- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- P新・遠山の金さん
- スペック・ゲームフロー
P新・遠山の金さん|スペック・ゲームフロー
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- 松方弘樹モード
- 杉良太郎モード
- だぶる密偵モード
                   
                
| 導入日 | 2022-11-07 | 
|---|---|
| メーカー名 | JFJ | 
| 大当り確率 | 1/199.8 | 
| 継続率 | 約75% ※電サポ抜け後の4回転含む | 
| 口コミ・評価 | 4.80 (1件) | 
スペック
| 大当り確率 | 1/199.8→1/54.3 | 
| ST突入率 | 100% (ST74回) | 
| ST継続率 | 約75%(※1) | 
| 賞球数 | 1&5&13 | 
| ラウンド | 2R or 3R or 10R | 
| カウント | 10カウント | 
| 出玉 | 約260 or 390 or 1300個 ※払い出し | 
| 電サポ | 70回転 | 
| 遊タイム | 759回転 ※通常確率399回転(※2)経過で発動 | 
※1…電サポ抜け後の4回転も含む。
※2…RAMクリア後の回転数。ST終了後の液晶内表示は473回転。
| 大当り割合 | |||
| ヘソ | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 | 
| 2R | 70回 | 100% | |
| 電チュー | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 | 
| 10R | 70回 | 50% | |
| 3R | 70回 | 50% | |
ゲームフロー

※1…RAMクリア後の回転数。ST終了後の液晶内表示は473回転。
※2…電サポ抜け後の4回転も含む。
全大当り後にSTへ突入。STの継続率は約75%で、右打ち中は大当り当選時の半数が出玉1300個の10Rとなる。遊タイムも搭載しており、発動すれば759回転の時短へ突入するため超高確率で次回大当りに繋がるぞ。
モード情報
《超桜吹雪RUSH》

| 状態 | ST | 
| 電サポ | 70回転 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
すべての大当り後に突入する電サポ70回転のSTモード。前後半で演出内容が変化し、前半は開運の紐ギミックを使った即当りゾーン、後半は選択モードに応じた演出が展開する。
《招き猫クルーンチャレンジ》

| 状態 | ST | 
| 電サポ | ナシ | 
| 打ち方 | 右打ち | 
超桜吹雪RUSH終了後は、4回転の電サポなしST「招き猫クルーンチャレンジ」に移行。打ち出された玉が「熱」と書かれた穴に入賞すれば大当りとなる。
《桜吹雪RUSH》

| 状態 | 時短 | 
| 電サポ | 759回転 | 
| 打ち方 | 右打ち | 
遊タイム発動を機に突入する超ロング時短。図柄の変動スピードが速く、大当り当選時はボタン押下で即図柄が揃う。
大当り情報
《初回大当り》

| 発生契機 | 通常時に図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 2R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
通常時の大当りはすべて2R&ST突入となる。
《超桜吹雪ボーナス極》

| 発生契機 | 電サポ中に7図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 10R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
電サポ中の7図柄揃いは問答無用で10Rとなる。終了後はSTに突入。
《桜吹雪ボーナス》

| 発生契機 | 電サポ中に7以外の図柄が揃う | 
| ラウンド数 | 3R or 10R | 
| 打ち方 | 右打ち | 
電サポ中に7以外の図柄が揃うと桜吹雪ボーナスが発生。基本的には3Rだが、ラウンド中に10Rへ昇格する可能性もある。終了後はSTへ突入する。
モード選択機能

本機には予告やリーチなど、演出内容が異なる3種類のモードが搭載されている。メニュー画面や大当りラウンド中などにモードを切り替えることが可能だ。また、カスタマイズ機能も用意されており、3つのスタイルから選択することができるぞ。
| モードの種類と特徴 | |
| 松方弘樹モード | 縦スクロールのオーソドックスモード。 多彩で賑やかな演出を楽しめる。 | 
| 杉良太郎モード | 横スクロールモード。 豊富な先読み予告で期待感を煽る。 | 
| だぶる密偵モード | 2人のかわいい密偵が活躍するモード。 液晶内に2対ある桜の花が光れば 超激アツとなる一発告知演出アリ。 | 
| スタイル(ゲーム性カスタマイズ)の種類と特徴 | |
| ノーマル | バランスよく演出が出現する デフォルトモード。 | 
| 先読み期待度 アップ | 種類を問わず先読み演出が 発生した時点で信頼度がアップ。 | 
| 紐プレミアム アップ | 変動中に開運の紐を引いた際に プレミアム演出が出現しやすくなる。 | 
「P新・遠山の金さん」のその他のコンテンツ
(C)東映
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
            ※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。






