パチスロOVERLORD絶対支配者光臨Ⅱ|演出法則
演出法則
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2023-03-20 |
|---|---|
メーカー名 |
オーイズミ |
タイプ |
AT(6.5号機) |
天井G数 |
786G+α消化でAT当選 |
口コミ・評価 |
3.00 (1件) |
【通常時】高確示唆演出
■ベル・リプレイの入賞音変化
■非前兆中の青文字セリフ
■エクレア(リール右のペンギン)の好機文字
上記パターンはいずれも発生すれば高確滞在のチャンスとなる。
【通常時】リールロックの法則
| リールロックの法則 | |||
|---|---|---|---|
| リールロック | タイム アクセラレーター |
CZ | AT |
| 1段階 | 51.8% | 46.4% | 1.8% |
| 2段階 | ー | 60.0% | 40.0% |
【通常時】連続演出発生時の法則
| 滞在ステージごとの 連続演出発展時の法則 |
||
|---|---|---|
| ステージ | 連続演出 | 恩恵 |
| ナザリック地下大墳墓 | 「悪魔群討伐」 | CZ以上濃厚 |
| 王都リ・エスティーゼ | ||
| 偵察の館 | ||
| ゲヘナ外炎 | 「幻魔との死闘」 | |
| 玉座の間 | 「断罪の玉座」 「悪魔群討伐」 |
AT濃厚 |
滞在ステージと連続演出には上記の法則が存在。アインズステージの玉座の間で断罪の玉座・悪魔群討伐に発展すればAT濃厚となる。
【TA】アクション別の恩恵
■「ドラゴンライトニング」発生時は時計アイコン獲得orEX減算orCZ当選濃厚。
リアリティスラッシュ発生時の法則
| リアリティスラッシュ発生時の法則 | |
|---|---|
| 成立役 | 恩恵 |
| ハズレ | EXカウンター2個減少 or CZ当選 |
| リプレイ | 時計アイコン2段階アップ or CZ当選 |
| レア役 | 時計アイコン2段階アップ or EXカウンター2個減少 or 時計アイコン+EXカウンター減少 or CZ当選 |
なにかしらのアクション発生時はレバーON時にアインズが技名を発するため、TA中は音にも注意しておこう。
【CZ】共通法則
■レア役ナビ発生時は対応役成立のハイチャンス。
■最終ゲームのボタン連打中に下パネルが消灯すればAT濃厚!?
【CZ】蜘蛛人討伐中の法則
■予告音が発生すると「レア役」or「対応役成立」濃厚。
■赤会話でレア役を否定するとAT当選濃厚。
■「イビルアイ参戦」で勝利+次回アルティメットカード濃厚。
【CZ】蜥蜴人の決意中の法則
枠の色が変わるほどAT期待度アップ
| 枠の色別AT期待度 | |
|---|---|
| 色 | 期待度 |
| ナシ | 低 |
| 青 | ↓ |
| 黄 | |
| 緑 | |
| 赤 | 高 |
| 虹 | AT濃厚 |
枠の色が一気に2段階アップするとAT濃厚。また、虹変化時に歌が流れると次回アルティメットカード濃厚となる。
【策略の間】対戦カード法則
■赤文字セリフ発生で「モモンVSヤルダバオト」の期待大。
■移行時にエピソード発生で「モモンVSヤルダバオト」濃厚。
【策略の間】報酬ランク法則
■レアアイテム出現で報酬ランク「S」以上!?
【AT】味方攻撃時の法則

クリティカルは味方参戦orスキル発動濃厚。

追撃発生時は敵HPゲージ半分以上のダメージを与える。
【AT】押し順ナビの法則
| 【AT】押し順ナビの色による法則 | |
|---|---|
| 色 | 法則 |
| 白 | デフォルト |
| 黄 | 攻撃レベルアップ濃厚 |
| 青 | スキル発動濃厚 |
| 紫 | |
押し順ナビの色が白以外なら上記の効果アリ。また、左第1停止以外の押し順ナビからEXベルが揃えばEXカウンターMAX到達となる。
【AT】敵攻撃時の法則
■敵の攻撃対象が「ガガーラン」だった場合は要塞が発動しやすい。
■敵攻撃時に押し順ナビが発生し、第1停止で反撃が発生しなければ仲間参戦の期待大。
【AT】ラウンド開始画面の法則
青エフェクト
| 青エフェクトの示唆内容 | |
|---|---|
| キャラ | 示唆内容 |
![]() イビルアイ |
イビルアイVSヤルダバオト否定 + 表示キャラが選ばれやすい |
![]() イプシロン |
|
![]() アルファ |
|
緑エフェクト
| 緑エフェクトの示唆内容 | |
|---|---|
| キャラ | 示唆内容 |
![]() ナーベ |
勝利期待度75%以上の組み合わせ濃厚 + 表示キャラが選ばれやすい |
![]() ベータ |
|
![]() デルタ |
|
赤エフェクト
| 赤エフェクトの示唆内容 | |
|---|---|
| キャラ | 示唆内容 |
![]() モモン |
アルティメットカード濃厚 |
![]() ヤルダバオト |
|
![]() エントマ |
勝利期待度88%以上濃厚 |
【AT】漆黒の一刀BOOST高継続率示唆
漆黒の一刀BOOST発生時、1G目にPUSHボタンを押し、アルティメットロック横のLEDが赤く光れば80%ループ濃厚。
【AT】ナビボイスキャラ変更手順
AT中、全リール停止後にPUSHボタンを押したまま十字キーの左or右を押すと、ナビボイスキャラを変更できる(5秒以内の操作のみ有効)。
| ナビボイスキャラ一覧 | ||
|---|---|---|
| 番号 | キャラ | 選択時ボイス |
| 1 | デフォルト | ― |
| 2 | イビルアイ | 私の名はイビルアイ お前たちを倒すものだ |
| 3 | ナーベ | 私が相手をします |
| 4 | モモン | さあ、決死の覚悟でかかってこい! |
| 5 | ガガーラン | 良し!童貞!寝るか! |
| 6 | ティア | 将来優秀になる予定の忍 蒼の薔薇のティア |
| 7 | ティナ | 影に潜めし双殺 蒼の薔薇のティナ |
| 8 | ラキュース | 暗黒の根源たる我が力侮るな! |
| 9 | アインズ | 我こそがアインズ・ウール・ゴウン |
| 10 | アルベド | 守護者統括アルベド 御身の前に |
| 11 | シャルティア | シャルティア・ブラッドフォールン 御身の前に |
| 12 | コキュートス | 第五階層守護者コキュートス 御身の前に |
| 13 | アウラ | アウラ・ベラ・フィオーラ 御身の前に |
| 14 | マーレ | マーレ・ベロ・フィオーレ 御身の前に |
| 15 | デミウルゴス | 第七階層守護者デミウルゴス 御身の前に |
| 16 | セバス | セバスと呼んでくださって結構です |
下パネル消灯・フラッシュ
| 下パネル消灯・フラッシュ時の示唆内容 | |
|---|---|
| 発動タイミング | 示唆内容 |
| 通常時 | 消灯発生でAT濃厚!? |
| TA中 | フラッシュ発生でCZ濃厚!? |
| CZ中 | 消灯発生でAT当選濃厚!? |
| AT中 | 「中リールに3連BAR図柄を狙え」の カットイン発生時に 消灯発生で3連BAR停止濃厚!? |
| 死の軍勢中 | ・消灯発生でストック獲得濃厚!? ・フラッシュ付きの消灯であればストック2個獲得濃厚!? |
「パチスロOVERLORD絶対支配者光臨Ⅱ」のその他のコンテンツ
(C)丸山くがね・KADOKAWA刊/オーバーロード2製作委員会
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


