パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. SLOTメイドインアビス
  4. 通常時_解析

SLOTメイドインアビス|通常時_解析

通常時_解析

SLOTメイドインアビス

SLOTメイドインアビス
導入日
2023-06-05
メーカー名
ミズホ / ユニバーサルエンターテインメント
タイプ
AT(6.5号機)
天井G数
AT間700G+α消化でATに当選
口コミ・評価
3.90 (1件)

通常時のステージ

通常時のステージは状態・前兆を示唆している。

ステージ 内容
メイドインアビス ステージ
ベルチェロ孤児院
基本ステージ
メイドインアビス ステージ
オースの街
基本ステージ
メイドインアビス ステージ
岸壁街
高確A濃厚
メイドインアビス ステージ
アビスの淵
高確B濃厚
&
レア役を1回引くまでの滞在保証
メイドインアビス ステージ
アビス上層
CZ前兆の
基本ステージ
メイドインアビス ステージ
リコ回想
CZ前兆の
チャンスステージ

アビスメーター概要

メイドインアビス アビスメーター

アビスメーターは「CZ失敗時」「レア役間100Gハマリ」を契機にメーターの昇格抽選が行われる(英数字が進めば昇格)。メーター昇格時はCZ抽選が行われ、5回目の昇格でAT当選の期待大となる。

★CZ失敗時のメーター昇格期待度
ベニクチナワCZ前半失敗<ベニクチナワCZ後半失敗<レグCZ失敗の順で昇格しやすい(レグCZは昇格濃厚)。

アビスメーター上昇抽選

アビスメーターはCZ失敗時・レア役間100Gハマリ時に上昇抽選が行われる。

アビスメーター上昇当選率
(全設定共通)
契機 当選率
ベニクチナワCZ
前半失敗時
50.0%
ベニクチナワCZ
後半失敗時
75.0%
レグCZ
失敗時
100%
レア役間100G
ハマリ時
100%

特定ゲーム数消化時の抽選

通常時には状態移行・CZ抽選が行われる特定ゲーム数が存在する。なお、通常時の消化ゲーム数は液晶右下に表示される。

特定ゲーム数消化時の抽選内容
ゲーム数 内容
100G アビスの淵ステージへ
(高確B濃厚)
200G BAR揃い高確へ
300G
400G
500G CZ濃厚
700G AT当選
(天井到達)

※CZ・ATは前兆経由で告知

高確の種類について

高確は高確A・高確Bの2種類存在。どちらもCZ・AT抽選期待度に違いはないが、高確Bはレア役を1回引くまで転落しないという特徴がある。

★高確Bは滞在ステージで判別可能
通常時のステージで「アビスの淵」へ移行すれば高確B濃厚となる。また、高確Bの移行契機は100G消化時の抽選・奈落の探窟域の恩恵の2パターンで、通常時の小役からは移行しない。

高確移行抽選「有利区間移行時」「ゲーム数消化時」

有利区間移行時は必ず高確Aからスタートする。また、液晶ゲーム数で100G消化時は必ず高確Bへ移行する。

★補足
AT終了時は必ず有利区間がリセットされるため、AT終了後は高確Aスタート確定となる。なお、有利区間移行時の高確Aは10G固定となる(チェリーで高確Aゲーム数を獲得した場合は10G以上滞在する)。

高確移行抽選「小役成立時」

通常時のリプレイ・チェリー成立時は高確Aのゲーム数加算抽選が行われる。1回の抽選で最大30Gまで加算する可能性があり、高確中も同様の確率で高確ゲーム数を加算する(高確ゲーム数を消化すると通常へ転落)。

【リプレイ成立時】
高確ゲーム数加算率
設定 高確
10G
高確
20G
高確
30G
1 4.7% 0.4%
2 0.8%
3 1.2%
4 1.6%
5 2.0%
6 2.3%
【チェリー成立時】
高確ゲーム数加算率
設定 高確
10G
高確
20G
高確
30G
1 27.3% 20.3% 12.5%
2 27.7% 20.7% 12.9%
3 28.5% 21.1% 13.3%
4 31.3% 23.0% 15.2%
5 31.6% 23.8% 16.4%
6 32.0% 24.2% 17.6%

CZ・AT抽選「レア役成立時」

レア役成立時のCZ・AT当選率は状態(低確・高確)が影響する。

低確×スイカ成立時】
CZ・AT当選率
設定 フェイク
前兆
ベニクチナワ
CZ
レグCZ 直撃AT
1 4.7% 4.7% 抽選ナシ 抽選ナシ
2 4.7% 5.1%
3 4.7% 5.9%
4 4.7% 6.6%
5 4.7% 8.2%
6 4.7% 9.0%
低確×チェリー成立時】
CZ・AT当選率
設定 フェイク
前兆
ベニクチナワ
CZ
レグCZ 直撃AT
1 抽選ナシ 0.8% 抽選ナシ 抽選ナシ
2 1.2%
3 1.6%
4 2.0%
5 2.3%
6 2.7%
低確×アビス目成立時】
CZ・AT当選率
設定 フェイク
前兆
ベニクチナワ
CZ
レグCZ 直撃AT
1 75.0% 24.6% 0.4% 抽選ナシ
2 74.2% 25.0% 0.8%
3 73.0% 25.8% 1.2%
4 69.1% 29.3% 1.6%
5 68.0% 30.1% 2.0%
6 66.8% 30.9% 2.3%
高確×スイカ目成立時】
CZ・AT当選率
設定 フェイク
前兆
ベニクチナワ
CZ
レグCZ 直撃AT
1 66.4% 33.2% 0.4% 抽選ナシ
2 65.6% 33.6% 0.8%
3 63.7% 35.2% 1.2%
4 60.5% 37.9% 1.6%
5 58.2% 39.8% 2.0%
6 57.0% 40.6% 2.3%
高確×チェリー成立時】
CZ・AT当選率
設定 フェイク
前兆
ベニクチナワ
CZ
レグCZ 直撃AT
1 79.3% 20.3% 0.4% 抽選ナシ
2 78.5% 20.7% 0.8%
3 77.7% 21.1% 1.2%
4 75.4% 23.0% 1.6%
5 74.2% 23.8% 2.0%
6 73.4% 24.2% 2.3%
高確×アビス目成立時】
CZ・AT当選率
設定 フェイク
前兆
ベニクチナワ
CZ
レグCZ 直撃AT
1 25.0% 62.5% 12.1% 0.4%
2 24.2% 12.5% 0.8%
3 23.4% 12.9% 1.2%
4 21.1% 13.3% 3.1%
5 20.3% 13.7% 3.5%
6 19.5% 14.1% 3.9%

★注目ポイント
・ベニクチナワCZは低確中のチェリー、スイカでの当選率に大きな設定差アリ
・レグCZは高確中のアビス目以外の当選率に大きな設定差アリ
・直撃ATは高確中のアビス目でのみ当選する可能性があり、確認できれば高設定期待度が大幅にアップする

CZ・AT抽選「アビスメーター上昇時」

アビスメーター上昇時はメーター数に応じてCZ・AT抽選が行われる。なお、メーター1~4はベニクチナワCZ抽選、メーター5はCZではなくATに当選する。

【アビスメーター上昇時】
CZ・AT当選率
設定 メーター
1
メーター
2
メーター
3
1 2.3% 12.5% 25.0%
2 2.7% 12.9% 25.8%
3 3.1% 13.3% 27.0%
4 3.5% 17.2% 30.9%
5 3.9% 18.8% 32.0%
6 4.3% 20.3% 33.2%
設定 メーター
4
メーター
5
1 50.0% 100%
(AT当選)
2
3
4
5
6

CZ・AT本前兆中の抽選

CZ本前兆中はレア役・3択リプレイでレグCZ・直撃ATへの格上げ抽選が行われる。昇格当選時は1段階上の当選先に昇格する(ベニクチナワCZ⇒レグCZ⇒直撃AT)。

【CZ本前兆中】当選先の昇格抽選
(※全設定共通)
成立役 昇格当選率
スイカ/チェリー 0.39%
アビス目/3択リプレイ 1.56%

CZ・AT本前兆中の奈落の探窟域について

CZ・AT本前兆中に奈落の探窟域に突入した場合は、恩恵マスが当該の本前兆以上のマス(CZ本前兆中の突入ならCZ確定マス以上)でスタートする。

逆に言えばCZ・AT確定マス以外でスタートした場合は本前兆中の突入ではなかったことが濃厚となるため、この法則を覚えておけばCZ・AT抽選のサンプルをより採りやすくなるぞ。

CZ・AT当選時の前兆ゲーム数

レア役・アビスメーターでのCZ・AT当選時は10~24Gの前兆を経由して告知される。

CZ・AT前兆ゲーム数振り分け
ゲーム数 フェイク
前兆
ベニクチナワ
CZ
レグ
CZ
10G 18.8% 18.8%
12G
14G 6.3% 6.3% 6.3%
16G
18G 25.0% 17.2% 12.5%
20G 56.3% 40.6% 37.6%
22G 12.5% 17.2% 25.0%
24G
ゲーム数 AT メーター
フェイク前兆
メーター
本前兆
10G 18.8% 66.8% 6.3%
12G 33.2% 50.0%
14G 18.8% 33.2%
16G 10.6%
18G 18.8%
20G 18.8%
22G 18.8%
24G 6.3%

BAR揃い高確中のBAR揃い出現率

BAR揃い高確中のBAR揃い確率は高設定ほど優遇されている。

【BAR揃い高確中】BAR揃い確率
設定 確率
1 1/104.9
2 1/100.7
3 1/92.3
4 1/80.4
5 1/78.5
6 1/77.3

BAR揃い時の恩恵振り分け

通常時のBAR揃い時は奈落の探窟域・ベニクチナワCZ・レグCZ・ATのいずれかに当選する。

BAR揃い時の恩恵振り分け
(全設定共通)
当選先 振り分け
奈落の探窟域 89.8%
ベニクチナワCZ 8.2%
レグCZ 1.6%
AT 0.4%

奈落の探窟域 概要

メイドインアビス 奈落の探窟域

主な
当選契機
★リリベ入賞時
(3択当て正解時)
★BAR揃い時
システム 自力恩恵獲得ゾーン
継続
ゲーム数
継続ゲーム数不定
消化中の抽選 ★恩恵マス獲得抽選
★恩恵マス昇格抽選

奈落の探窟域は液晶下部の恩恵マスを獲得するまで継続。マスは1Gにつき1マスずつ進み、リプレイ成立で当該マスの恩恵を獲得する。なお、レア役成立時はマスの昇格抽選が行われる。
 

ステージが進むほど恩恵が豪華になる

メイドインアビス 奈落

6マス進行で次のステージへ移行し、ステージが進むほどマス(恩恵)の種類が豪華になっていく。リプレイ成立をいかに延命できるかが重要なゲーム性となる。

奈落の探窟域出現率

奈落の探窟域出現率
設定 出現率
1 1/430.2
2 1/426.0
3 1/415.3
4 1/405.0
5 1/408.3
6 1/410.9

【奈落の探窟域】マスの種類

恩恵マスの種類は前兆・高確・CZ・AT・白笛の導きと豊富に存在。最終マス(36マス目)まで継続した場合は必ず白笛の導きを獲得する。

恩恵マスの概要
マス 内容
高確(青) 高確10G獲得
高確(黄) 高確20G獲得
高確(緑) 高確30G獲得
高確(赤) アビスの淵ステージ
前兆(黄) CZ期待度25%
前兆(緑) CZ期待度50%
前兆(赤) CZ期待度80%
ワープ(青) 1つ先のステージへ
ワープ(赤) ステージ5へ
CZ
(Lv.1)
ベニクチナワorレグCZ当選
(レグCZ期待度0.4%)
CZ
(Lv.2)
ベニクチナワorレグCZ当選
(レグCZ期待度10.2%)
CZ
(Lv.3)
レグCZ濃厚
確定
(Lv.1)
AT当選
&
0.4%で超アビスチャレンジ当選
確定
(Lv.2)
AT当選

10.2%で超アビスチャレンジ当選
確定
(Lv.3)
AT当選
&
超アビスチャレンジ濃厚
白笛 白笛の導き獲得

【奈落の探窟域】マス昇格抽選

奈落の探窟域中はレア役成立時で必ずマスのレベルが昇格し、1回の契機で最大4つのマスが昇格する。 

【レア役成立時】
昇格マス数の振り分け(全設定共通)
マス数 スイカ 弱チェリー アビス目 3択リプレイ
1
マス
89.1%
2
マス
6.3%
3
マス
3.1% 75.0%
4
マス
1.6% 25.0%
昇格レベル振り分け
(全設定共通)
レベル 振り分け
1レベル
アップ
60.6%
2レベル
アップ
33.2%
3レベル
アップ
6.3%

始まっていたのですフリーズ発生抽選

メイドインアビス フリーズ

始まっていたのですフリーズは、通常時で毎ゲーム発生抽選が行われ、発生率は高設定ほど優遇されている。

始まっていたのですフリーズ発生率
設定 発生率
1 1/32768.0
2 1/21845.3
3 1/13107.2
4 1/5461.3
5 1/4681.1
6 1/4369.1

ライザフリーズ発生抽選

メイドインアビス フリーズ

ライザフリーズは7揃いリプレイ成立時に発生抽選が行われる。実質的な発生率は1/74898.3となる(全設定共通)。

SLOTメイドインアビス」のその他のコンテンツ

(C)つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報