スマスロ 戦国BASARA GIGA|演出法則
演出法則
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2023-08-07 |
|---|---|
メーカー名 |
エンターライズ |
タイプ |
AT(スマスロ) |
天井G数 |
999歩or699G+α消化でCZorAT当選/CZ6回スルーで7回目のCZはAT当選+夜チャレンジ |
口コミ・評価 |
2.50 (1件) |
【通常時】前兆ステージの本前兆期待度


通常時の前兆ステージは「単騎特攻」「奥州流星群」の2パターン。後者なら本前兆の期待大となる。
| 前兆ステージの特徴 | |
|---|---|
| ステージ | 内容 |
| 単騎特攻 | ・本前兆期待度約28% ・9割以上はこのステージを選択 |
| 奥州流星群 | ・本前兆期待度約90% ・単騎特攻からの昇格もアリ |
【通常時】前兆ステージからの連続演出の期待度

| 前兆ステージでの連続演出ごとの期待度 | |
|---|---|
| 連続演出 | 期待度 |
| 啄木鳥戦法 | 11.2% |
| 佐和山賽子勝負 | 19.1% |
| 天下一味勝負 | 34.2% |
| 戦国飛行勝負 | 59.8% |
| 武田式からくり修行 | 86.1% |
| 蒼紅共闘 | 信長バトル以上濃厚 |
【通常時】乙女の夜宴ステージ法則

乙女の夜宴ステージは武将BATTLE以上の本前兆濃厚かつAT直撃期待度も高い前兆ステージ。最大10G目までに告知が発生し、告知ゲームによって当選先の期待度が変化する。
| 【乙女の夜宴】 告知ゲーム数の法則 |
|||
|---|---|---|---|
| 告知 ゲーム数 |
信長以外の 武将BATTLE |
信長 バトル |
直撃AT |
| 9G | ー | ー | 100% |
| 8G | ー | 24.9% | 75.1% |
| 7G | ー | ー | 100% |
| 6G | ー | 24.7% | 75.3% |
| 5G | ー | ー | 100% |
| 4G | ー | 21.8% | 78.2% |
| 3G | ー | ー | 100% |
| 2G | ー | 11.2% | 88.8% |
| 1G | ー | ー | 100% |
| LAST | 81.0% | 2.1% | 16.9% |
★注目ポイント
・LASTゲーム以外の告知は信長バトル以上濃厚
・奇数ゲームの告知は直撃AT濃厚
【通常時】足利ステージ中の演出法則

ステージ色の本前兆期待度
足利ステージ中はステージ色が昇格するほど本前兆期待度がアップするが、色ナシ・白のまま発展した場合は逆に本前兆濃厚となる。
| 【足利ステージ】 ステージ色の本前兆期待度 |
|
|---|---|
| 色 | 期待度 |
| 色ナシ | AT直撃濃厚 |
| 白 | CZ以上濃厚 |
| 青 | 10.8% |
| 黄 | 32.2% |
| 緑 | 52.6% |
| 赤 | 98.8% |
| 虹 | AT直撃濃厚 |
足利バトル発展時の演出パターン

伊達気付き演出

肩書き演出
足利バトル発展時の演出は伊達気付き演出が基本。それ以外のパターンで発展すれば本前兆期待度アップとなる。
| 足利バトル発展時の演出 | |
|---|---|
| 演出 | 期待度 |
| 伊達気付き演出 | 26.1% |
| 肩書き演出 | 78.2% |
| 上記以外 | 94%以上 |
足利バトル発展までのゲーム数
足利バトル発展までのゲーム数は11~19G間が基本。それ以外なら本前兆期待度アップとなる。
| 足利バトル発展までのゲーム数 | |
|---|---|
| ゲーム数 | 期待度 |
| 10G以下 | 本前兆濃厚 |
| 11~19G | 基本パターン |
| 20G | 本前兆の期待大 |
| 21G以上 | 本前兆濃厚 |
【武将BATTLE】突入ゲームのナビボイス
武将BATTLE突入ゲームのナビボイスが伊達以外なら対戦相手の示唆パターンとなる。
| 【武将BATTLE突入ゲーム】 ナビボイスの示唆内容 |
|
|---|---|
| ナビボイス | 示唆内容 |
| 伊達政宗 | 基本パターン |
| 真田幸村 | 「VS石田光成」以上濃厚 |
| 前田慶次 | 「VS豊臣秀吉」以上濃厚 |
| 織田信長 | 「VS織田信長」濃厚 |
| 足利・マリア | AT濃厚 |
【武将BATTLE】演出法則
レバーON時の演出パターン
| 演出 | 攻撃期待度 |
|---|---|
![]() 演出ナシ |
31.2% |
![]() 敵先制攻撃 |
49.9% |
![]() 押し合い |
75.3% |
★補足
EXゲーム中・ST最終ゲームは押し合いが基本で上記の期待度は例外となる(押し合い以外発生で攻撃濃厚)。
味方攻撃時のダメージ量期待度
| 演出 | 攻撃期待度 |
|---|---|
![]() 弱攻撃 |
1ダメージ以上 |
![]() 中攻撃 |
複数ダメージ |
![]() 弱・中カットイン (中カットインは緑) |
複数ダメージ |
![]() 強攻撃 |
7ダメージ以上 |
![]() 強カットイン |
7ダメージ以上 |
![]() 最強カットイン |
勝利濃厚 |
ナビ演出の法則
| ナビの種類 | |
|---|---|
| ナビ | 内容 |
| 押し順 ナビ |
・基本はリール始動時に発生 ・レバーON時の発生は複数ダメージ濃厚 |
| 好機 ナビ |
・基本はリール始動時に発生 ・レバーON時の発生は勝利濃厚 ・レア役否定で勝利濃厚 |
| 激熱 ナビ |
勝利濃厚 |
【倍倍BATTLE】バトル演出の法則
| チャンスアップパターン | |
|---|---|
| レバーON時に効果音&エフェクト発生 | |
| 第1停止時にPUSH連打出現 | |
| 勝利濃厚パターン | |
|---|---|
| 第1停止時に導光板(赤)発生 | |
| 第3停止時にPUSH出現 | |
| レバーON時に下パネルフラッシュ | |
| 押し順ナビ(黒)出現 | |
| 第3停止時に特殊音発生 | |
★補足
味方が前田慶次のバトルでチャンスアップパターンが発生すると勝利濃厚。
【AT】戦ポイント前兆演出
セリフ演出

セリフ演出は吹き出しの色で本前兆期待度が変化する。
| 【セリフ演出】本前兆期待度 | |
|---|---|
| 吹き出しの色 | 期待度 |
| 白⇒白 | 7.0% |
| 白⇒青 | 19.9% |
| 白⇒赤 | 86.1% |
| 白⇒紅葉 | 100% |
| 青⇒青 | 28.7% |
| 青⇒赤 | 100% |
| 青⇒紅葉 | 100% |
| 赤⇒赤 | 100% |
| 赤⇒紅葉 | 100% |
家紋演出

家紋_大
家紋演出は家紋の大きさで本前兆期待度が変化する。上記は家紋_大のパターン。
| 【家紋演出】本前兆期待度 | |
|---|---|
| 家紋の大きさ | 期待度 |
| 小 | 9.6% |
| 中 | 40.6% |
| 大 | 100% |
ステップアップ演出

ステップアップ演出は最大4段階まで存在。2段階を超えれば本前兆の期待大となる。なお、ウィンドウ内のキャラは段階ごとに固定されているため期待度に影響しない。
| 【ステップアップ演出】本前兆期待度 | |
|---|---|
| 段階 | 期待度 |
| ステップ1 | 10.9% |
| ステップ2 | 17.0% |
| ステップ3 | 85.7% |
| ステップ4 | 100% |
発展アイコン出現時の演出
| 演出 | 本前兆期待度 |
|---|---|
![]() 画面せり上がり演出 |
29.7% |
![]() 画面割れ演出 |
28.4% |
![]() ガトリング兵演出 |
40.4% |
![]() 特殊雑魚演出 |
60.1% |
![]() 熱血大噴火演出 |
69.1% |
![]() いきなりPUSH |
76.1% |
![]() 乗馬演出 |
92.3% |
判定演出
| 演出 | 本前兆期待度 |
|---|---|
![]() 結界から脱出せよ |
34.6% (68.7%) |
![]() 降り注ぐ爆弾を回避しろ |
41.9% (75.4%) |
![]() 陣士竜を破壊しろ |
71.2% (90.7%) |
![]() 帝に熱をもたらせ |
100% |
※カッコ内は赤タイトル時の期待度
★補足
紅葉柄タイトル・導光板・カットイン発生時は演出不問で本前兆濃厚。
【AT】バサラ目を狙え演出

| バサラ目を狙えカットイン | |
|---|---|
| カットイン | バサラ目出現期待度 |
| 青カットイン | 30.1% |
| 赤カットイン | 強バサラ目濃厚 |
「スマスロ 戦国BASARA GIGA」のその他のコンテンツ
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


