パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱 Light ver

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱 Light ver

  • パチンコ新台
  • ボーダー
  • 演出信頼度
  • 保留
  • 予告
  • スペック
  • 遊タイム
  • 動画
  • 導入日

機種概要

機種紹介

『Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱』の甘デジタイプが登場。出玉獲得の流れはライトミドルタイプとほぼ同じで、初当り→最終決戦で引き戻し→シンフォギアチャンス黄金突入というのが基本。上位RUSHである70億の絶唱FEVERも健在だ。ただし、遊タイムが搭載されていたり、最終決戦の演出が新規(神状態のティキとバトル)のものになっていたりなど、本機ならではの注目ポイントも用意されている。

口コミ(評価・感想)

ユーザー評価

プロフィール画像
 1.00
カラス
突入がキツイ遊タイム頼りすぎるし右の突入時の演出も変わってて打つ意味無い
投稿日:2023/12/25 15:14

スペック・ゲームフロー
  • スペック
  • 大当り確率
  • カスタム
  • カスタマイズ

スペック

大当り確率 1/99.9→約1/3.9(※1)
RUSH
トータル突入率
約45%
(※2)
トータル継続率 約92%
(※3)
賞球数 1&5&7
ラウンド 3R or 9R or 10R
カウント 上:10カウント
下:10カウント
出玉 210 or 630 or 700個
※払い出し
時短 1 or 6 or 250回
※プラス残保留1個まで
遊タイム 時短250回
(低確率299回消化で発動)

※大当りはV入賞に限る。
※1…図柄揃い確率。右打ち中確率は特図2に限る。
※2…直行約0.5%と最終決戦(時短1回継続率約26%、残保留1個継続率約26%の合算値約45%)からの突入を含む合算値。
※3…時短250回継続率約99.9%+残保留1個継続率約26%、時短6回継続率約83%+残保留1個継続率約26%の合算値。特図2に限る。

大当り割合
通常時 出玉 電サポ回数 比率
700個 250回+残保留1個 約0.5%
210個 1回+残保留1個 約99.5%
右打ちA
(※4)
出玉 電サポ回数 比率
630個 250回+残保留1個 約8.0%
210個 6回+残保留1個 約92.0%
右打ちB
(※5)
出玉 電サポ回数 比率
630個 250回+残保留1個 約8.0%
210個 250回+残保留1個 約76.0%
210個 6回+残保留1個 約16.0%

※4…右打ちA=最終決戦orシンフォギアチャンス黄金。特図2に限る。
※5…右打ちB=70億の絶唱FEVER。特図2に限る。

ゲームフロー

遊タイムを搭載している点を除けば、ゲームの流れはライトミドルだった前スペックを踏襲。「初当り⇒最終決戦成功⇒シンフォギアチャンス黄金突入」というのが基本的な出玉獲得の流れだ。

シンフォギアチャンス黄金は継続率が約88%、大当りの約8%で上位RUSH移行、上位RUSH「70億の絶唱FEVER」は継続率約84%(終了後はシンフォギアチャンス黄金へ移行)と、継続性能が大幅に強化。小気味いい連チャンを手軽に楽しむことができるぞ。なお、c時短は非搭載となっている。

カスタマイズ機能

シンフォギア3ライト 甘デジ カスタマイズ

お馴染みのカスタマイズ機能は健在で、待機中や変動中のボタン操作で演出カスタムが可能だ。

演出カスタマイズ機能概要
レバブルアップ 変動開始時のレバブル発生率UP
&信頼度が約95%以上にUP。
一発告知+
隠しデスフラッシュ
開放
アクシアの風やVフラなどによる
一発告知発生率UP。
また、内部的に当たっている変動で
ガングニールデバイスを押し込むと
デスフラッシュが発生する。
先読みチャンス 先読み演出発生時の
トータル信頼度が大幅にUP。

遊タイム(ゆうタイム)・天井
  • 遊タイム

本機は「遊タイム」を搭載しており、低確率で299回転消化すると250回転(+残保留1個)の時短に突入。

遊タイム(天井)発動条件と恩恵

シンフォギア3ライト 甘デジ 遊タイム

突入契機 低確率で299回転消化
遊タイム回数 250回転(+残保留1個)
遊タイム中
図柄揃い確率
約1/3.9
大当り期待度 実質次回大当り濃厚
液晶表示 シンフォギアチャンス黄金
打ち方 右打ち

遊タイムが発動すると次回転から250回転(+残保留1個)の時短に突入。実質次回大当り当選が濃厚で、大当り後は時短6回転のシンフォギアチャンス黄金に突入する。

ボーダー・ハマリ確率
  • ハマリ

ボーダー

4円
交換
3.57円
交換
3.3円
交換
3.0円
交換

17.5
 

18.0
 

18.4
 

18.9
 

※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし

初当りまでの想定回転数

大当り期待値33%ライン 40回転
大当り期待値50%ライン 69回転
大当り期待値75%ライン 138回転

ハマリの可能性

100回転以上 36.6%
200回転以上 13.4%
299回転 4.9%

演出法則&信頼度
  • 法則
  • 図柄
  • プレミアム

通常時の演出法則

法則
カスタム関連
「一発告知+デスフラッシュ開放」を
ONにする
ガングニールデバイス操作で
デスフラッシュが
発生すれば大当り濃厚
保留変化予告
青保留のまま当該変動を
そのまま消化
大当り濃厚
テンパイ図柄
3図柄 装者リーチ発展で
大チャンス
7図柄 激アツ
3大キーポイント演出
3大キーポイント演出
すべて複合
大当り濃厚
RUSH突入濃厚演出
■V-フラッシュ ■全回転

右打ち中の演出法則

法則
図柄
3図柄が左に停止 テンパイ発生濃厚
&信頼度アップ
7図柄が左に停止 最大R大当り濃厚
絶唱図柄揃い 最大R大当り+
70億の絶唱FEVER
濃厚

注目演出
  • 3大キーポイント演出
  • 70億の絶唱チャレンジ
  • 信頼度

3大キーポイント演出

絶唱ゾーン

シンフォギア3ライト 甘デジ 絶唱ゾーン

高信頼度のSPリーチ発展が濃厚となる先読みゾーン。「絶勝ゾーン」に発展した場合は超激アツ!

 

聖詠演出

シンフォギア3ライト 甘デジ 聖詠演出

リーチ後などに発生するお馴染みの大チャンス演出。錬金術師バージョンや旧バージョンの聖詠演出なら⁉

 

絶唱演出

シンフォギア3ライト 甘デジ 絶唱演出

「みんなの想いを束ねてあいつにッ!リーチ」発展が約束される予告演出。演出の長さや月の色変化などにも注目!

上記3つの演出がすべて複合した場合は大当り濃厚となるぞ!

信頼度
絶唱ゾーン 80.0%
聖詠演出 76.0%
絶唱演出 87.3%

新規リーチ

70億の絶唱チャレンジ

シンフォギア3ライト 甘デジ 70億の絶唱チャレンジ

本スペックから新たに搭載された通常時の激アツリーチ。数値がカウントアップするほど期待でき、70億まで到達すれば大当り濃厚だ!

信頼度
カウント数
0億 大当り濃厚
30~49億(緑) 72.6%
50~65億(赤) 87.2%
70億(金) 大当り濃厚
背景キャラ組み合わせ
未来がいる 大当り濃厚
奏・ウェル博士・桐生七美がいる 大当り濃厚

先読み予告
  • 保留変化予告
  • 響シルエットランプ
  • 絶唱ゾーン
  • レバブル
  • 信頼度

保留変化予告

《色変化》

シンフォギア3ライト 甘デジ 赤保留

白<緑<赤の順に期待できる。青保留出現時は、当該変動消化時も青のままだと超激アツ!

《てがみ保留》

シンフォギア3ライト 甘デジ てがみ保留

てがみの内容によって信頼度が大きく変わるぞ。

《キャラ保留》

シンフォギア3ライト 甘デジ キャラ保留

キャラの種類を問わずチャンス。

《デュランダル保留》

シンフォギア3ライト 甘デジ デュランダル

激アツ必至!

《ダインスレイフ保留》

シンフォギア3ライト 甘デジ ダインスレイフ

大当り濃厚のプレミアム保留だ!

信頼度
色変化
6.9%
当該まで青のままなら
大当り濃厚
25.0%
81.1%
その他の保留
てがみ保留 17.0%
キャラ保留 34.6%
デュランダル保留 84.5%
ダインスレイフ保留 大当り濃厚

響シルエットランプ

シンフォギア3ライト 甘デジ 響シルエットランプ

シルエットの色が赤だと信頼度大幅アップ。虹色なら大当り濃厚だ!

バリアフィールド先読み

シンフォギア3ライト 甘デジ バリアフィールド先読み

色が赤だとさらにチャンスだが、デフォルトのままでも期待できる。

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱 Light verの
絶唱ゾーン」他
コンテンツは・・・
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱 Light verの「先読み予告」詳細ページで!

リーチ前予告
  • 連続予告
  • 戦姫絶唱チャンス
  • アクシアの風予告
  • TESTAMENT予告
  • 図柄フリーズ予告
  • 突響
  • 絶唱ランプ予告
  • 信頼度

通常連続予告

シンフォギア3ライト 甘デジ 通常連続予告

擬似連は3連目まで発展すればチャンス。擬似連継続時のセリフパターンなどでも信頼度が変わる。

《チャンスアップ①》

シンフォギア3ライト 甘デジ だとしても

「だとしてもッ!」経由の擬似連は信頼度アップ!

《チャンスアップ②》

シンフォギア3ライト 甘デジ 生きるのを諦めないで

擬似連継続時のセリフパターンは多彩。「生きるのを諦めないでッ!」なら激アツだ!

戦姫絶唱チャンス

《戦姫絶唱チャンス》

シンフォギア3ライト 甘デジ 戦姫絶唱チャンス

《戦姫絶唱チャンスAXZ》

シンフォギア3ライト 甘デジ 戦姫絶唱チャンスAXZ

ボタン押下で発展SPリーチを決定する高信頼度アクション。「戦姫絶唱チャンスAXZ」発動ならチャンスアップだ!

アクシアの風予告

シンフォギア3ライト 甘デジ アクシアの風予告

変動開始時に発生。アクシアの風ステージへ移行すれば信頼度アップとなる。

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱 Light verの
TESTAMENT予告」他
コンテンツは・・・
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱 Light verの「リーチ前予告」詳細ページで!

リーチ後予告
  • 聖詠演出
  • 絶唱演出
  • 信頼度

図柄セリフ予告

シンフォギア3ライト 甘デジ 図柄セリフ予告

図柄テンパイ後のボタンPUSHで発生。セリフの色が赤だとチャンスで、金なら激アツだ。

言ってること全然分かりませんッ!予告

シンフォギア3ライト 甘デジ 言ってること全然分かりません

響の攻撃後に出現するアイテムが、信頼度や発展先を示唆。

聖詠演出

《通常バージョン》

シンフォギア3ライト 甘デジ 聖詠演出

いつ発生しても信頼度大幅アップ。前作の聖詠演出発生ならプレミアム!

《錬金術師》

シンフォギア3ライト 甘デジ 錬金術師

錬金術師パターンの聖詠演出は大当り濃厚だ!

トータル信頼度
76.0%

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱 Light verの
絶唱演出」他
コンテンツは・・・
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱 Light verの「リーチ後予告」詳細ページで!

リーチ演出
  • 聖詠ボーナスチャンス
  • 装者リーチ
  • アクシアの風リーチ
  • エピソードリーチ
  • みんなの想いを束ねてあいつにッ!リーチ
  • 70億の絶唱チャレンジ
  • 全回転リーチ
  • チャンスアップ
  • 信頼度

ロングリーチ

《サンジェルマン》

シンフォギア3ライト 甘デジ ロングリーチ

「カリオストロ」「プレラーティ」「サンジェルマン」「アダム」「響&サンジェルマン」の5種類で、直当りより聖詠ボーナスチャンスなどの上位演出発展に期待。「響&サンジェルマン」は発生時点で激アツ。

信頼度
トータル 5.2%
響&サンジェルマンリーチ 88.0%

聖詠ボーナスチャンス

シンフォギア3ライト 甘デジ 聖詠ボーナスチャンス

ノーマルリーチ後やロングリーチハズレ後などに発生。最終的にボタンPUSHでギミックが作動すれば大当り。

《チャンスアップ》

シンフォギア3ライト 甘デジ 赤タイトル

タイトルの色が赤なら信頼度アップ。他にも、リーチ中にサンジェルマンが登場したり押して参るボタンが出現した場合もアツい!

トータル信頼度
25.2%

装者リーチ

《前半》

シンフォギア3ライト 甘デジ 装者リーチ

基本的には装者の種類による信頼度の差はない。チャンスアップに注目だ。

《後半》

シンフォギア3ライト 甘デジ 後半

ギミック作動で後半発展&大当りのチャンス!

トータル信頼度
前半 5.2%
後半 40.5%

《共通チャンスアップ①》

シンフォギア3ライト 甘デジ 赤タイトル

タイトルの色が赤だと信頼度アップ。フルーツ柄なら激アツだ。

《共通チャンスアップ②》

シンフォギア3ライト 甘デジ 絶唱Vコン

当落煽りでギミック作動、または絶唱Vコン発動なら期待大!

《共通チャンスアップ③》

シンフォギア3ライト 甘デジ 抜剣

ロゴギミック落下&抜剣発生ならエピソードリーチに発展!

チャンスアップパターン別信頼度
キャラ別:前半信頼度
大当り濃厚
4.4%
クリス 4.4%
マリア 8.3%
調 3.5%
切歌 3.5%
キャラ別:後半信頼度
81.3%
37.9%
クリス 37.9%
マリア 47.1%
調 32.2%
切歌 32.2%

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱 Light verの
激唱インフィニティリーチ」他
コンテンツは・・・
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱 Light verの「リーチ演出」詳細ページで!

最終決戦(時短)
  • 時短
  • 残保留
  • ゲーム性
  • 予告
  • リーチ
  • 信頼度
  • c時短

最終決戦概要

シンフォギア3ライト 甘デジ 最終決戦

状態 時短
電サポ 1回転(+残保留1個)
突破率 約45%
打ち方 右打ち

時短1回転+残保留1個のトータル2回転で大当りを狙う右打ちモード。神状態のティキ撃破を目指す本スペック専用の新規演出が展開し、勝利できれば大当り&シンフォギアチャンス黄金突入となる。

 

バトル中の注目ポイント

《「戦闘準備完了」のオーラ色》

シンフォギア3ライト 甘デジ オーラ

右打ちで保留を貯めた後、オーバー入賞させてオーラの色が変われば信頼度アップ⁉

《文字色》

シンフォギア3ライト 甘デジ 勝機

「勝機を零すなッ!~」の文字色が白以外だと超激アツ!

《当落ボタン》

シンフォギア3ライト 甘デジ デバイス

当落決定時は基本的にボタンPUSH演出となるが、ガングニールデバイスパターンだと⁉

信頼度
「戦闘準備完了」のオーラ色
18.2%
56.7%
86.9%
大当り濃厚
レバブル
カスタムなし時
変動開始時に発生
約78.8%
先読みチャンスカスタム時
変動開始時に発生
大当り濃厚
当落分岐時に発生 大当り濃厚
ロゴ落下
あり 73.4%
「勝機を零すなッ!」の文字色
39.5%
大当り濃厚
大当り濃厚
当落演出
ボタン 39.5%
デバイス 大当り濃厚

シンフォギアチャンス黄金(RUSH)
  • 時短
  • 残保留
  • ゲーム性
  • 予告
  • リーチ
  • 信頼度

シンフォギアチャンス黄金概要

シンフォギア3ライト 甘デジ シンフォギアチャンス黄金

状態 時短
電サポ 6 or 250回転
(+残保留1個)
シンフォギア
チャンス黄金
継続率
約88%
トータル
右打ち継続率
約92%
※70億の絶唱FEVER込み
打ち方 右打ち

ゲーム性や演出はライトミドルと同様。ただし継続率が上がっているのに加え、70億の絶唱FEVERへの突入率も約8%にアップしている。液晶では、選択したキャラや回転数に応じて演出内容が変化する。

シンフォギア3ライト 甘デジ 響

6人のキャラを選択可能。選んだキャラに応じて演出内容が変化する。

キャラの種類と特徴

(図柄増殖タイプ)
バトル発展後は
リーチラインが増えるほど
信頼度アップ

(疾走タイプ)
バトル発展後に
翼が繰り出す技の種類で
信頼度が変化
クリス
(連打タイプ)
敵の種類や
技の種類などに注目
マリア
(長押しタイプ)
ボタン長押しで
技の種類を昇格させるほど
信頼度アップ
切歌&調
(一発告知タイプ)
いつでも
デスフラッシュ発生で
大当り
サンジェルマン
(死灯タイプ)
アダムとのバトル演出が展開し
響が参戦すると激アツ

※サンジェルマンモードは特定条件を満たす、または裏ボタンで解放可能。裏ボタンでの解放方法は、シンフォギアチャンス黄金のキャラ選択画面でボタンを7回押下した後にガングニールデバイスを引けば選択できるようになる。

 

基本的なゲームの流れ

《1回転目:突入画面》

シンフォギア3ライト 甘デジ 突入画面

大当り当選時は図柄がすぐさま揃う。

《2~4回転目:最速でッ!ゾーン》

シンフォギア3ライト 甘デジ 最速

選択キャラにより見た目が変わるが、リーチの連続で図柄揃いを煽る点は共通だ。

《5回転目:リーチゾーン》

シンフォギア3ライト 甘デジ リーチゾーン

選択キャラに応じた専用演出が展開。

《6回転目+残保留1個》

シンフォギア3ライト 甘デジ テンパイ

ラスト変動では必ず図柄がテンパイ。選択キャラに応じて演出内容が変わるぞ。

最速でッ!ゾーン

シンフォギア3ライト 甘デジ 高速当りゾーン

毎変動発生する文字色が赤、または全員集合パターン出現なら超激アツ!

信頼度
文字色:通常 23.1%
文字色:赤 大当り濃厚
全員集合パターン 大当り濃厚

リーチゾーン中の予告演出

《装者カットイン予告》

シンフォギア3ライト 甘デジ 装者カットイン予告

SU4発展でチャンス。セリフの色でも信頼度が変わる。

《アイキャッチ予告》

シンフォギア3ライト 甘デジ アイキャッチ予告》

演出パターンが豊富に存在。筆文字パターン出現、エルフナイン登場などは期待大。

《最終変動予告》

シンフォギア3ライト 甘デジ 最終変動予告

最終バトルの前にカットインするのが、エルフナインだと信頼度アップ。未来なら超激アツ!

《ユニゾン変動》

シンフォギア3ライト 甘デジ ユニゾン変動

大当り&V-STOCK!?

《デスフラッシュ》

シンフォギア3ライト 甘デジ デスフラッシュ

切歌&調モード専用の一発告知アクションだ!

《インターフェースキャラ演出》

シンフォギア3ライト 甘デジ インターフェース

液晶左下のミニキャラの動きに注目。連続ジャンプすれば激アツ。

信頼度
インターフェースキャラ演出
待機 15.9%
連続ジャンプ 73.0%
わーい 大当り濃厚
レバブル
カスタムなし時
変動開始時に発生
約85.5%
先読みチャンスカスタム時
変動開始時に発生
大当り濃厚
当落分岐時に発生 大当り濃厚

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱 Light verの
リーチゾーン中の選択キャラ固有リーチ演出」他
コンテンツは・・・
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱 Light verの「シンフォギアチャンス黄金(RUSH)」詳細ページで!

70億の絶唱FEVER(RUSH)
  • 時短
  • ゲーム性
  • 予告

70億の絶唱FEVER概要

シンフォギア3ライト 甘デジ 70億の絶唱FEVER

発生契機 ★絶唱図柄揃い
★右打ち中数字図柄揃いの一部
状態 時短+大当り
大当り
ラウンド数
3R or 9R
時短状態時
電サポ
250回転
(+残保留1個)
継続率 約84%
打ち方 右打ち

シンフォギアチャンス黄金中の9R大当り当選を機に突入するプレミアムモードで、継続率は約84%。確変ループタイプのようなゲーム性となり、図柄が即揃った後、ラウンド中に継続の可否が決まる。非継続となった場合でもシンフォギアチャンス黄金へ移行するため、さらなる出玉獲得が期待できるぞ。

《ゲームの流れ①》

シンフォギア3ライト 甘デジ 図柄揃い

70億の絶唱FEVER中に大当りを引くと即図柄が揃う。

《ゲームの流れ②》

シンフォギア3ライト 甘デジ

続いて大当りパートがスタート。ラウンド中はボタン演出にてモード継続の可否が告知される。

《ゲームの流れ③》

シンフォギア3ライト 甘デジ 継続

ボタンPUSHで「継続」の文字が出現すれば70億の絶唱FEVER継続だ!

《ゲームの流れ④》

シンフォギア3ライト 甘デジ リザルト

ボタン押下でリザルト画面が表示されると70億の絶唱FEVER終了&シンフォギアチャンス黄金に突入するが、逆転継続となる可能性もアリ!

70億の絶唱FEVER中の注目演出
エンディング演出
風が吹く 継続濃厚
終了と見せかけて昇格 継続濃厚

大当り中演出(昇格・保留連演出)
  • SPECIAL FEVER
  • FEVER
  • 昇格
  • 保留連

SPECIAL FEVER

シンフォギア3ライト 甘デジ SPECIAL FEVER

発生契機 通常時に7図柄が揃う
ラウンド数 10R
打ち方 右打ち

初当りの0.5%で発生する超プレミアムボーナス。終了後は時短250回転のシンフォギアチャンス黄金へ突入する。

FEVER

シンフォギア3ライト 甘デジ FEVER

発生契機 ★通常時に7以外の数字図柄が揃う
★右打ち中に7以外の数字図柄が揃う
ラウンド数 3R
打ち方 右打ち

210個の出玉を獲得できる3R大当り。初回大当り後は最終決戦へ、右打ち(70億の絶唱FEVER除く)中の大当り後ならシンフォギアチャンス黄金へ突入する。

 

昇格演出

シンフォギア3ライト 甘デジ 昇格

最終決戦&シンフォギアチャンス黄金では、V入賞させた直後にレインボーイルミ演出が発生すると70億の絶唱FEVERに昇格!

 

保留連演出

シンフォギア3ライト 甘デジ 保留連

ラウンド中にVストックを獲得すれば保留内での大当り発生が濃厚に!

《保留連示唆演出》

シンフォギア3ライト 甘デジ 保留連

右打ち開始指示画面がキャラ全員、または未来だとVストック獲得濃厚!


※記事内で掲載している画像の一部は『Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱(ライトミドル)』のものを使用しております

▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7機種情報コンテンツ編集者

右キモ

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

  • twitter

 

せせりくん

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

  • twitter

 

編集N

パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。

 

制作協力・情報提供

マコト
代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴

岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

  • twitter

 

クボンヌ

2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。

  • twitter

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

ホール開店情報はコチラから!

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ人気機種

eフィーバーブルーロック

e女神のカフェテラス

eシャーマンキング

ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン PREMIUM MODEL

Pルパン三世 ONE COLLECTION 100ver.

パチスロ人気機種

スマスロ 東京リベンジャーズ

クレアの秘宝伝 ~はじまりの扉と太陽の石~ ボーナストリガーver.

L 東京喰種

マジカルハロウィン ボーナストリガー

スマスロ 新鬼武者3

2025年9月22日導入

パチンコ

~廻るヘソワイド~PホワイトシャカRUSH

Pルパン三世 ONE COLLECTION 100ver.

パチスロ

マジカルハロウィン ボーナストリガー

2025年10月6日導入予定

パチンコ

Pスーパー海物語IN沖縄6

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

e ベルセルク無双 第2章

eガールズ&パンツァー 最終章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.

PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.

デカスタ Pシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん

P冬のソナタ My Memory SWEET Version

パチスロ

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ バベル

2025年10月20日導入予定

パチンコ

Pはねものファインプレー

2025年11月4日導入予定

パチンコ

eルパン三世VSキャッツ・アイ

GoGo富士山

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

e源外伝EPISODE OF -大龍-

eフィーバーもののがたり

e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.

e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.

パチスロ

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

2025年11月17日導入予定

パチンコ

Pメイドインアビス 奈落の連環蝕

パチスロ

スマスロネオプラネット

2025年12月1日導入予定

パチスロ

バーニングエクスプレス

2025年12月8日導入予定

パチンコ

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

2025年12月22日導入予定

パチンコ

e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報