- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- スマートぱちんこ ソードアート・オンライン
スマートぱちんこ ソードアート・オンライン
- スマパチ
- パチンコ新台
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 遊タイム非搭載
- 打ち方
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- 原作アニメを無料で視聴!
- スペック・ゲームフロー
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- ボーダー・ハマリ確率
- 打ち方・攻略ポイント
- 演出法則&信頼度
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- ソードRUSH(ST)
- ソードチャンス(時短)
- 閃光アタック(Cタイム)
- RUSH LINK CHANCE(時短)
- 大当り中演出(昇格演出)
- 関連コンテンツ

導入日 | 2023.09.04 |
|---|---|
メーカー名 | 京楽産業. |
大当り確率 | 約1/319.9 |
継続率 | 約81%+α |
口コミ・評価 |
5.00 (1件) |
機種紹介
大人気アニメ「ソードアート・オンライン」が遂にパチンコ化。原作ストーリーを忠実に再現したゲーム性を持ち、通常時はアインクラッドの上位階層にいるボスと戦うほど大当りのチャンス。第91層到達でSTに、第100層到達で高速STに突入する。
スペックは大当り確率約1/319.9のミドルタイプ。STは突入率が約64%で継続率が約81%+α、右打ち中は全大当りが1500個となる。また、ST終了後は「閃光アタック」が発生し、演出成功で111回転の時短に突入するぞ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
- 5.00
ないはる - 2023年のパチンコ大賞は間違いなくこの台でしょ。通常時の演出頻度やバランス、豊富なカスタム、Rush中は5連目まで演出多め、以降は高速消化。スペック面も文句なし、時短もあるし、程よいCタイムもある。個人的には演出の魅せ方といいますか、パチンコってこんな進化してるんだって思えてちょっと感動した。唯一の欠点はあのハンドル…打ちにくいんよなー。なんにせよスマパチの火付け役として頑張っていただきたい!
- 投稿日:2023/09/19 15:16
原作アニメを無料で視聴!
ABEMAでアニメ配信中!

あらすじ
2022年。人類はついに完全なる仮想空間を実現した。VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)「ソードアート・オンライン」のプレイヤーの一人であるキリト。SAOの世界を満喫していた彼は、ログインした他の1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。それは、ゲームをクリアすることだけが、この世界から脱出する唯一の方法であること。そして、このゲーム内でゲームオーバーは、現実世界での“死”を意味すること。それが、このゲームの恐るべき全貌であった。キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れ、パーティーを組まないソロプレイヤーとして、終わりの見えない死闘に身を投じていく……。
スペック・ゲームフロー
- スペック
- 大当り確率
- カスタム
- カスタマイズ
スペック
| 大当り確率 | 約1/319.9→約1/97.7 |
| ST突入率 | 約64%(ST155回+4回) (※1) |
| ST継続率 | 約81%+α(※2) |
| 賞球数 | 1&1&1&4&5&15 |
| ラウンド | 3R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 450 or 1500個 ※払い出し |
| 時短 | 100+α or 111回+α (※3) |
| RUSH Link CHANCE突入率 |
約33%(RUSH終了後) |
※コンプリート機能搭載。
※ST突入は特定ラウンドにおけるV入賞が条件。
※1…時短100回+4回の引き戻し(約28%)と RUSH Linkシステムからの RUSH突入(1%)を含めた合算値。
※2…ST155回+4回の継続率が約81%、「+α」はRUSH Linkシステムを加味したもの。
※3…ST非突入の初当り後は100回、RUSH Link CHANCEは111回。「+α」はRUSH Linkシステムを加味したもの。
| 大当り割合 | |||
| 通常時 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 3R | ST155回+4回 | 50% | |
| 3R | 時短100回 | 50% | |
| 右打ち中 | ラウンド | 電サポ回数 | 比率 |
| 10R | ST155回+4回 | 100% | |
ゲームフロー

初当りが黒7揃いならソードRUSH突入濃厚。黒7以外の図柄揃いは血盟DUELが発生し、演出成功でソードRUSH、失敗で100回転の時短に突入する。ソードRUSHは継続率約81%+α、全大当りが1500個となる右打ちのロングST。終了しても必ず閃光アタックへ移行するぞ。
閃光アタック(Cタイム)へはST終了後や時短終了時の一部などで突入。1回転限定の演出が展開し、成功すれば111回転時短のRUSH LINK CHANCEに突入する。
カスタマイズ機能

図柄停止中だけでなく、変動中にも演出のカスタマイズをすることができる。
| 通常時のゲーム性カスタマイズ概要 | |||
| ノーマルモード | |||
| 基本となるデフォルトモード | |||
| シンプルモード | |||
| 先読み、保留変化、予告の発生頻度が大きく下がる | |||
| STARTフラッシュモード | |||
| OFF | STARTフラッシュが 発生しない |
||
| 白 | 保留入賞時に 白フラッシュ発生で 信頼度約17.7% |
||
| 赤 | 保留入賞時に 赤フラッシュ発生で 信頼度約43.8% |
||
| 先読みチャンスモード | |||
| 先読み演出発生時の信頼度約66% | |||
| Chance-Vibモード | |||
| Chance-Vibの信頼度と発生率がUP | |||
| Air-Vibモード | |||
| Air-Vibの発生率がUP | |||
| P-フラッシュモード | |||
| P-フラッシュの発生率UP | |||
| プレミアムモード | |||
| プレミアム演出の発生率がUP | |||
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの
「玉ちゃんのトレジャーハント」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの「スペック・ゲームフロー」詳細ページで!
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
ボーダー・ハマリ確率
- ハマリ
ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
16.7 |
17.8 |
18.5 |
19.6 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
ハマリの可能性
| 500回転以上 | 20.9% |
| 1,000回転以上 | 4.4% |
| 1,500回転以上 | 0.9% |
| 2,000回転以上 | 0.2% |
打ち方・攻略ポイント
大当り中のオーバー入賞手順と効果
オーバー入賞手順

▲10発目を赤◯付近に弱め打ち
大当り中はアタッカーに玉が9個入賞するのを確認したら、10発目を弱目のストロークで打ち、その後に強目のストロークで1発打ち出すことでオーバー入賞が狙える。弱め打ちの時に狙うポイントは上記の赤丸付近。
技術介入の効果検証
| 打ち出し パターン |
オーバー 入賞数 |
オーバー 入賞率 |
|---|---|---|
| 打ちっぱなし (193R分) |
0個/193R | 0% |
| オーバー入賞狙い (146R分) |
3個/146R | 2.1% |
本機は玉を感知するセンサーの性能が良くオーバー入賞はかなり狙いづらい印象。無理にオーバー入賞を狙わず、打ちっぱなしで時間効率を重視した方が良いと思われる。
電サポ中の止め打ち手順と効果
電サポ中の打ち方

▲赤◯:アタッカー 黄◯:電チュー 青✕:アウト穴
電サポ中は打ちっぱなしでOK!
電チューはロング開放のみのうえ、電チューから玉がこぼれても1個返しのポケットが基本的に受け止めてくれるので打ちっぱなしで問題ない。ただしスルー横のアウト穴へのこぼしを少しでも抑えたい人は、ソードRUSH中は保留が減ったら1〜2個打ちで対応しよう。バーストRUSH中は流石に消化が速すぎるので打ちっぱなし推奨。
トイレ(離席)タイミング

▲通常時・電サポ中ともに保留&変動ナシなら離席可能

▲大当りはスルーに玉を通さないと始まらない
通常時・電サポ中ともに保留がなくなったのを見届けたら離席OK! さらに大当りをした後でも、右打ちしてスルーに玉を通さない限り大当りは開始しないので、いざという時はこのタイミングでも離席可能だ。
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの
「スマパチSAOでゲージは改良された?」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの「打ち方・攻略ポイント」詳細ページで!
演出法則&信頼度
- 裏ボタン
裏ボタン
| 裏ボタンの条件と内容 | |||
| 【通常時】ヒロインリーチ | |||
| 前半開始から発展分岐までの間に ボタンを連打 |
枠サイドランプの色が変化 ※白<青<緑<紫<赤の順に CLIMAX発展期待度アップ |
||
| 【通常時】迷宮区探索リーチ_白い閃光 | |||
| リーチ開始から 当落分岐の前までに ボタンを1回PUSH ⇒ユイのセリフで 発展期待度変化 |
ママなら きっと~ |
発展かも | |
| ボス部屋は もう~ |
発展濃厚 | ||
| パパは すごそこに~ |
発展濃厚+ SWITCH発生 |
||
| キュイン キュイン~ |
大当り濃厚⁉ | ||
| 【通常時】アタックバトルリーチ | |||
| Final ATTACKスキル決定動作時に ジャストタイミングでボタンPUSH |
確定音発生でRUSH濃厚⁉ | ||
| 【通常時】ストーリーバトルリーチ | |||
| ラストアタック技決定前に ボタン連打 |
確定音発生でRUSH濃厚⁉ | ||
| 【バトルオブザカオスドレイク/バーストRUSH】 SWITCH連携リーチ |
|||
| スイッチで画面明滅の タイミングでボタン押下 |
モアバイブ発生で超激アツ⁉ | ||
| 【バトルオブザカオスドレイク/バーストRUSH】 黒と白の剣舞 |
|||
| アタックトリガー押込み | 確定音(ストロボフラッシュ) 発生で超激アツ⁉ |
||
| 【ヒロインパラダイス】告白リーチ | |||
| ドックン煽り中にボタン連打 | ハートエフェクト大+ 好きボイスで超激アツ⁉ |
||
| 血盟DUEL | |||
| 1回目or2回目or3回目の %煽り時にボタン押下 |
モアバイブ発生でRUSH濃厚⁉ | ||
通常時の隠し演出
通常時は、下記のいずれかの演出が発生すれば大当り目前となる⁉
《ボタン表示時にボタンを押せない》

《ログアウトアイコン出現》

《クリスマスステージ移行》

《崩壊のアインクラッド移行》

《連続予告×4》

《黒の衝撃中に特殊映像》

《デスゲーム開幕がキリト視点》

《二刀流演出後に特殊演出発生》

《ルミナスソードフラッシュ:キリト+アスナ》

《ストーリーバトルリーチ導入部変化》

《バーチカル:強パターン》

《リーチ中に原作ムービー発生》

注目演出
- 注目演出
- 信頼度
注目演出
SWITCH

通常時に「SWITCH」が発生するとリーチがダブルテンパイとなり信頼度大幅アップ。SPリーチ中にキリトとアスナのダブル攻撃が発動!
二刀流演出

SP発展直前に二刀流ギミック作動を伴ってキリトが出撃すると信頼度大幅アップ!
スターバースト・ストリーム

SPリーチ中をはじめ、いつでもキリトがスキル「スターバースト・ストリーム」を繰り出すと激アツ必至!
黒の衝撃

変動中やリーチ後のボタンPUSHから発生する激アツムービーとなっている。
| 信頼度 | |||
| SWITCH | 約40.1% | ||
| 二刀流演出 | 約60.4% | ||
| スターバースト・ストリーム | 約94.7% | ||
| 黒の衝撃 | 約75.1% | ||
先読み予告
- 保留変化予告
- モンスターが現れた!保留変化
- 転移前兆予告
- 信頼度
保留変化予告
《キリト(赤)》

キリト保留は色不問で期待でき、赤や金だとかなりアツい。
《キリト&アスナ》

主役2人の保留は灼熱‼
《転移保留》

階層変化発生濃厚⁉
《ミッション保留》

ミッションが発生し、成功すればチャンス保留が出現。
| 信頼度 | |||
| 色変化 | |||
| 白 | 3%未満 | ||
| SWORD保留 | 約10.2% | ||
| キリト保留(黒) | 約33.6% | ||
| キリト保留(赤) | 約56.5% | ||
| キリト保留(金) | 約88.1% | ||
| キリト&アスナ保留 | 約94.9% | ||
| エピソード保留 | |||
| トータル | 3%未満 | ||
| ミッション保留 | |||
| アスナの料理ミッション | 約7.5% | ||
| ニシダの釣り指南 | 約7.5% | ||
| その他の注目保留 | |||
| クエスト保留 | 3%未満 | ||
| 転移保留 | 約8.2% | ||
モンスターが現れた!保留変化

変動開始時にモンスターが登場するとチャンス到来。

撃破成功で報酬を獲得。報酬の種類に応じて信頼度示唆や保留変化が発生。
| 信頼度 | |||
| 報酬の種類 | |||
| 「激アツ」 | 約80.8% | ||
| 回廊結晶 | 約40.1% | ||
| SWORD保留 | 約10.2% | ||
| キリト保留(黒) | 約33.6% | ||
| キリト保留(赤) | 約56.5% | ||
| キリト保留(金) | 約88.1% | ||
転移前兆予告

画面右下のアインクラッドが動き出したら上位階層移行に期待。全体がモノクロになる強パターンならチャンスアップだ。

転移するステージの種類によって信頼度が変化。月夜のアイングラッドやFRONTLINE ZONEは期待大!
| 信頼度 | |||
| 予兆パターン | |||
| 弱 | 約4.7% | ||
| 強 | 約10.0% | ||
| 転移先 | |||
| 第1層 転移門広場 | 約12.5% | ||
| 第11層 月夜の黒猫団ホーム | ヒロインリーチ 発展で…!? |
||
| 第22層 森のログハウス | 発展成功で ユイとの絆リーチ⁉ |
||
| 第55層 血盟騎士団ギルド本部 | 発展成功で ヒースクリフDUEL⁉ |
||
| 第61層 セルムブルグ | 約15.1% | ||
| 月夜のアインクラッドステージ | 約52.5% | ||
| FRONTLINE ZONE | 約80.4% | ||
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの
「STARTフラッシュ」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの「先読み予告」詳細ページで!
リーチ前予告
- ソードスキル連続予告
- Chance-Vib予告
- 黒の衝撃
- 黒と白の剣舞
- 次回予告
- 信頼度
ソードスキル連続予告

ソードスキル連続予告はズレ目停止などを機に発生。3連発展に期待。

継続時に発生するスキルの種類でも信頼度が変わるぞ。
| 信頼度 | |||
| 連続数 | |||
| ×2以上 | 約15.1% | ||
| ×3以上 | 約22.4% | ||
| スキルパターン | |||
| バーチカル | 約12.1% | ||
| バーチカル・アーク | 約41.8% | ||
| メテオブレイク | 約17.5% | ||
| クリムゾン・スプラッシュ | 約41.6% | ||
| ダブルサーキュラー | 約80.6% | ||
| スター・スプラッシュ | 約77.1% | ||
PV連続予告


シャッターの閉鎖とともにPVが継続するほどチャンス。色パターンの変化にも注目。
Chance-Vib予告

変動開始時にハンドル周りのハンドレスト部分が振動すると信頼度大幅アップ!
| 信頼度 | |||
| 3秒振動 | 約77.7% | ||
| 3秒振動⇒3.3.7拍子 | 大当り濃厚⁉ | ||
| 3秒振動⇒Air-vib | 大当り濃厚⁉ | ||
| 3秒振動⇒P-フラッシュ | 大当り濃厚⁉ | ||
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの
「メモリーステップアップ予告」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの「リーチ前予告」詳細ページで!
リーチ後予告
- SWITCH
- イラストカットイン予告
- 全員集合背景予告
- スペシャルムービー予告
- 二刀流演出
- 信頼度
SWITCH

ノーマルリーチやSPリーチなどでSWITCHが発動するとダブルリーチとなり信頼度が大きく上昇!
| 信頼度 | |
| 約40.1% | |
イラストカットイン予告
《キリト&エギル&クライン》

《敵対構図ビジュアル》

図柄テンパイ後のボタンPUSHから発生。カットインパターンによって信頼度が変わり、敵対構図ビジュアルパターンなら期待大。
| 信頼度 | |||
| キリト&エギル&クライン | 約11.5% | ||
| キリト&リズベット | 約13.4% | ||
| キリト&シリカ | 約12.2% | ||
| キリト&アスナ | 約13.5% | ||
| 敵対構図ビジュアル | 約66.3% | ||
| キリト&アスナ(プレミアム) | RUSH濃厚⁉ | ||
全員集合背景予告

図柄テンパイ後に全員集合背景が出現すると激アツ!
| 信頼度 | |
| 約75.2% | |
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの
「スペシャルムービー予告」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの「リーチ後予告」詳細ページで!
リーチ演出
- ユイとの絆リーチ
- ヒロインCLIMAXリーチ
- アタックバトルリーチ
- ストーリーバトルリーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
ヒロインリーチ
《リズベット》

登場キャラの種類やチャンスアップの有無で信頼度が変わる。ヒロインCLIMAXリーチやラフィン・コフィン殲滅戦などへのさらなる発展に期待したい。
《チャンスアップ①》

登場キャラがサチorアスナだとチャンス。サチ登場からヒロインCLIMAXリーチに発展すると⁉
《チャンスアップ②》

画面左右のキャラの大きさやUIの色にも注目。キャラが大きくなるほどさらなる発展のチャンス⁉
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 登場ヒロイン | |||
| シリカ | 約6.2% | ||
| リズベット | 約6.2% | ||
| アスナ | 約34.5% | ||
| サチ | 約10.1% | ||
| シリカorリズベット:チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | デフォルト | 約4.5% | |
| 赤 | 約25.8% | ||
| 字幕 | デフォルト | 約5.0% | |
| 赤 | 約20.4% | ||
| 再生楽曲あり | 大当り濃厚⁉ | ||
| 回想ルート | ヒロインCLIMAXリーチ 発展濃厚!? |
||
| ラフィン・コフィン 煽り発生 |
ラフィン・コフィン殲滅戦 発展のチャンス |
||
| 画面左右のキャラアップ _最終段階 |
UI段階UP無し | 約3.5% | |
| UI最終段階 緑 | 約3.8% | ||
| UI最終段階 紫 | 約14.2% | ||
| UI最終段階 赤 | 約34.5% | ||
| アスナ:チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | デフォルト | 約30.5% | |
| 赤 | 約65.2% | ||
| 字幕 | デフォルト | 約32.6% | |
| 赤 | 約52.9% | ||
| 再生楽曲あり | 大当り濃厚⁉ | ||
| 画面左右のキャラアップ _最終段階 |
UI段階UP無し | 約30.3% | |
| UI最終段階 緑 | 大当り濃厚⁉ | ||
| UI最終段階 紫 | 約30.5% | ||
| UI最終段階 赤 | 約34.5% | ||
| サチ:チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル | デフォルト | 約10.0% | |
| 赤 | ??? | ||
| 字幕 | デフォルト | 約10.0% | |
| 再生楽曲あり | 大当り濃厚⁉ | ||
| 画面左右のキャラアップ _最終段階 |
UI段階UP無し | 約7.4% | |
| UI最終段階 緑 | 約8.5% | ||
| UI最終段階 紫 | 約22.5% | ||
| UI最終段階 赤 | ??? | ||
ヒロインCLIMAXリーチ

ヒロインストーリー演出成功やヒロインリーチ成功(サチ除く)などを機に発生。エピソードクリアで大当りだ。
| トータル信頼度(サチ除く) | |
| 約34.5% | |
《チャンスアップ①》

赤系チャンスアップ以上の出現に期待。金系チャンスアップなら発生時点で激アツ!
《チャンスアップ②》

ルミナスソードフラッシュの発生も激アツだ!
| シリカ / リズベット:チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル色 | |||
| デフォルト | 約20.5% | ||
| 赤 | 約45.2% | ||
| 金 | 約96.7% | ||
| テロップ色 | |||
| デフォルト | 約25.6% | ||
| 赤 | 約40.8% | ||
| 金 | 約95.9% | ||
| ルミナスソードフラッシュ | |||
| ナシ | 約20.1% | ||
| 発生 | 約70.8% | ||
| ヒロインビジョン | |||
| 非発生 | 約11.8% | ||
| 紫 | 約15.9% | ||
| 赤 | 約50.3% | ||
| 金 | 約91.7% | ||
| エモーショナルフラッシュバック | |||
| 発生 | 約91.9% | ||
| アスナ:チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル色 | |||
| デフォルト | 約20.6% | ||
| 赤 | 約45.0% | ||
| 金 | 約97.1% | ||
| テロップ色 | |||
| デフォルト | 約25.9% | ||
| 赤 | 約41.1% | ||
| 金 | 約96.8% | ||
| ルミナスソードフラッシュ | |||
| ナシ | 約20.5% | ||
| 発生 | 約70.2% | ||
| ヒロインビジョン | |||
| 非発生 | 約12.1% | ||
| 紫 | 約15.8% | ||
| 赤 | 約51.5% | ||
| 金 | 約92.2% | ||
| エモーショナルフラッシュバック | |||
| 発生 | 約92.2% | ||
迷宮区探索リーチ
《白い閃光》

「集結」「白い閃光」「殲滅」の3パターンが存在。いずれのリーチも、ミッションクリアで上位のSPリーチに発展する。
| 信頼度など | |||
| 集結 | |||
| トータル信頼度 | 約10.2% | ||
| ラフィン・コフィン殲滅戦以上発展率 | 約30.1% | ||
| アタックバトルリーチor ストーリーバトルリーチ発展率 |
約28.9% | ||
| 白い閃光 | |||
| トータル信頼度 | 約10.2% | ||
| ラフィン・コフィン殲滅戦以上発展率 | 約30.1% | ||
| アタックバトルリーチor ストーリーバトルリーチ発展率 |
約28.9% | ||
| 殲滅 | |||
| トータル信頼度 | 約15.5% | ||
| ラフィン・コフィン殲滅戦以上発展率 | 約51.2% | ||
| アタックバトルリーチor ストーリーバトルリーチ発展率 |
約50.3% | ||
| 集結:チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル色 | |||
| デフォルト | 約6.2% | ||
| 赤 | 約31.8% | ||
| キリトボイス | |||
| あり(みんな行くぞ!) | 約31.7% | ||
| 登場ギルド | |||
| アインクラッド解放軍 | 約4.2% | ||
| 聖竜連合 | 約6.5% | ||
| 風林火山 | 約15.6% | ||
| 血盟騎士団 | 約33.6% | ||
| 白い閃光:チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル色 | |||
| デフォルト | 約6.2% | ||
| 赤 | 約31.8% | ||
| セリフ | |||
| どこにいるの? | 約4.5% | ||
| 間に合ってみせる! | 約12.8% | ||
| キリト君、どこにいるの? | 約13.5% | ||
| キリト君、間に合ってみせる! | 約25.5% | ||
| ターゲット | |||
| 白 | 約5.5% | ||
| 赤 | 約11.2% | ||
| モンスター | |||
| リザードマン・ロード | 約5.5% | ||
| デモニッシュ・サーバント | 約16.5% | ||
| 技 | |||
| 突き | 約10.1% | ||
| スター・スプラッシュ | 約31.8% | ||
| チャンスアップ出現数ごとのSPSP発展率 (タイトル色を除く) |
|||
| 0個 | 約7.8% | ||
| 1個 | 約18.5% | ||
| 2個 | 約78.7% | ||
| 3個 | 発展濃厚 | ||
| 4個 | 発展濃厚 | ||
| ソードビジョン | |||
| 通常パターン | 約31.8% | ||
| 赤 | 約45.5% | ||
| 殲滅:チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| タイトル色 | |||
| デフォルト | 約12.5% | ||
| 赤 | 約33.5% | ||
| キリトセリフ | |||
| こんなところで 立ち止まってはいられないんだ |
約13.3% | ||
| 残念だが相手が悪かったな! | 約33.5% | ||
| ソードビジョン | |||
| 通常パターン | 約31.7% | ||
| 赤 | 約51.8% | ||
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの
「ラフィン・コフィン殲滅戦」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの「リーチ演出」詳細ページで!
ソードRUSH(ST)
- 時短
- ゲーム性
- バトルオブザカオスドレイク
- ヒロインパラダイス
- バーストRUSH
- 予告
- リーチ
- 信頼度
ソードRUSH概要
《バトルオブザカオスドレイク》

硬派な王道バトルアクションを楽しめる。
《ヒロインパラダイス》

水着の女の子キャラたちが活躍する萌えモードだ。
| 状態 | ST |
| 電サポ | 155回転+4回転 |
| 継続率 | 約81%+α |
| 打ち方 | 右打ち |
トータル突入率約64%、継続率約81%+α(※)のロングSTモード。大当りはすべて10Rで、大当り5回を達成すると変動スピードが上がる「バーストRUSH」へ移行する。また、STをスルーした場合はCタイムの閃光アタックが必ず発動するぞ。
演出モードについては「バトルオブザカオスドレイク」と「ヒロインパラダイス」の2種類があり、RUSH突入前のラウンド中に選択可能。また、どちらのモードにも、演出発生頻度や一部の演出が変化するカスタムスタイルが用意されており、こちらも好みのスタイルを選択可能だ。
※「+α」はRUSH LINK CHANCEを加味したもの
カスタムスタイル
《バトルオブザカオスドレイク中のスタイル》

| カスタムスタイルの種類と概要 | |||
| デフォルトスタイル (キリト) |
基本スタイル | ||
| メリハリスタイル (アスナ) |
チャンスアップ発生時の 信頼度がUP |
||
| Air-Blow一閃スタイル (クライン) |
演出がクラインのみになり Air-Blowでの告知率大幅UP |
||
| エギル発見告知スタイル (エギル) |
エギルが出現すれば その時点で…⁉ |
||
| 保留鑑定スタイル (リズベット) |
入賞時の保留に注目 | ||
| デバイス一発告知スタイル (シリカ) |
一発告知発生で勝利!? | ||
《ヒロインパラダイスのカスタムスタイル》

| カスタムスタイルの種類と概要 | |||
| 常夏Ver | 多彩な演出が出現する 基本スタイル |
||
| 突熱Ver | メリハリの利いた 演出バランスを楽しめる |
||
バトルオブザカオスドレイク中の予告演出
《保留変化予告》

緑保留や赤保留出現で大チャンス。金保留や虹保留なら⁉
《タイマーカウントダウン》

図柄がテンパイするとタイムリミットリーチに発展⁉
《アタック保留》

対応のアタックリーチに発展⁉
《キリト接近予告》

スキルチャージリーチ発展のチャンス⁉
《図柄加速予告》

赤パターンならチャンス!
《SAOインパクト予告》

発生時点で激アツ!
《戦況会話予告》

セリフウィンドウの色が赤だとチャンス。
《キリトフラッシュ予告》

フラッシュの色で信頼度が変わるぞ。
《キャラビジョン予告》

キリトならリーチ発展。アスナは激アツ!
《レトロバトル予告》

発生時点で信頼度超絶アップ⁉
《スターバースト・ストリーム》

スターバースト・ストリームは様々なタイミングで発生。超激アツ⁉
《オブジェクトイレイサー復活演出》

リーチハズレ後に出現で大当り⁉
《黒と白の剣舞》

7図柄がゼブラ柄に変化し、当たれば3000ボーナスとなる⁉
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告(最終) | |||
| 白 | 3%未満 | ||
| 青 | 大当り濃厚⁉ | ||
| 緑 | 約50.9% | ||
| 赤 | 約82.6% | ||
| 金 | 大当り濃厚⁉ | ||
| 虹 | 大当り濃厚⁉ | ||
| キリト接近予告 | |||
| トータル | 3%未満 | ||
| SBS煽り | |||
| トータル | 約20.3% | ||
| 図柄加速予告 | |||
| トータル | 約16.8% | ||
| キャラビジョン予告 | |||
| トータル | 約45.4% | ||
| SAO インパクト | |||
| トータル | 約82.0% | ||
| 戦況会話 | |||
| 白 | 3%未満 | ||
| 赤 | 約61.8% | ||
| 金 | 大当り濃厚⁉ | ||
| 虹 | 大当り濃厚⁉ | ||
| キリトフラッシュ予告_最終色 | |||
| 白 | 3%未満 | ||
| 青 | 3%未満 | ||
| 緑 | 約40.3% | ||
| 赤 | 約77.4% | ||
| 虹 | 大当り濃厚⁉ | ||
| キャラビジョン予告最終段階 | |||
| キリト | 約40.3% | ||
| アスナ | 約86.7% | ||
| 全員集合 | 大当り濃厚⁉ | ||
| 虹 | 大当り濃厚⁉ | ||
| 停止エフェクト予告 | |||
| 白 | 3%未満 | ||
| 赤 | 約63.6% | ||
バトルオブザカオスドレイク中のリーチ演出
《アタックリーチ》

キャラがアスナだと激アツ。キリトやヒースクリフなら超激アツ⁉
《タイムリミットリーチ》

制限時間内に図柄が揃えば大当りとなる。タイマーの色に注目。
《SWITCH連携リーチ》

SWITCHの発生回数が重要で、2回以上発生すれば大チャンス。
《ソードスキルリーチ》

発動するソードスキルの種類によって信頼度が変化。
《アスナ突当り》

もちろん超激アツ!
《全回転エピソード》

4種類あり、いずれも超激アツ。キリトのエピソードなら3000ボーナスの可能性超特大⁉
| 信頼度 | |||
| アタックリーチ | |||
| シリカ | 約23.6% | ||
| リズベット | 約24.2% | ||
| エギル | 約15.1% | ||
| クライン | 約17.2% | ||
| アスナ | 約77.5% | ||
| キリト | 大当り濃厚⁉ | ||
| ヒースクリフ | 大当り濃厚⁉ | ||
| タイムリミットリーチ | |||
| 色:デフォルト | 約40.6% | ||
| 色:赤 | 約81.2% | ||
| 色:金 | 大当り濃厚⁉ | ||
| SWITCH連携リーチ | |||
| SWITCH 発生回数 |
1回 | 約45.4% | |
| 2回 | 約72.8% | ||
| 3回 | 大当り濃厚⁉ | ||
| SWITCH1回時 最終デバイス |
ボタン トータル |
約20.2% | |
| アタック トリガー |
大当り濃厚⁉ | ||
| SWITCH2回時 最終デバイス |
ボタン トータル |
約68.6% | |
| アタック トリガー |
大当り濃厚⁉ | ||
| ソードスキルリーチ | |||
| チャージレベル | バーチカル ・アーク |
約25.4% | |
| ホリゾンタル ・スクエア |
約44.3% | ||
| クリムゾン ・スプラッシュ |
約82.6% | ||
| スターバースト ・ストリーム |
大当り濃厚⁉ | ||
| 最終デバイス | アタック トリガー |
大当り濃厚⁉ | |
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの
「ヒロインパラダイス中の予告演出」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの「ソードRUSH(ST)」詳細ページで!
ソードチャンス(時短)
- 時短
- ゲーム性
ソードチャンス概要

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 100回転 |
| 引き戻し率 | 約26.9% |
| 打ち方 | 右打ち |
初回大当り「血盟DUEL」で敗北すると突入。電サポ100回転の時短モードで、大当りを引き戻せばソードRUSHに突入する。なお、当たらず100回転を経過しても、まれではあるがCタイム「閃光アタック」が発動する可能性アリ。
閃光アタック(Cタイム)
- Cタイム
- ゲーム性
- 信頼度
閃光アタック概要

| 状態 | Cタイム |
| 電サポ | ナシ |
| 成功期待度 | 約33% |
| 打ち方 | 左打ち |
| 主なCタイム突入契機 | |
| ■ソードRUSH終了後 | |
| ■ソードチャンス終了時の一部 | |
| ■RUSH LINK CHANCE終了時の一部 | |
| ■ラムクリア時 |
Cタイムは主にST終了後に発動。左打ちで玉をヘソに入賞させ、演出に成功すれば111回転の時短に突入するぞ。なお、ラムクリアを機にCタイムが発動する場合も、液晶で閃光アタックが展開する。

液晶でアスナへのスイッチが成功すればRUSH LINK CHANCE突入!
RUSH LINK CHANCE(時短)
- 時短
- ゲーム性
- 予告
- リーチ
- 信頼度
RUSH LINK CHANCE概要

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 111回転 |
| 継続率 | 約29.4% |
| 打ち方 | 右打ち |
閃光アタック成功を機に突入する時短モードで、継続回数は111回転。消化中はモード専用の疾走感溢れるスピーディーな演出が展開する。
RUSH LINK CHANCE中の演出
《保留変化予告》

赤いアスナ保留が出現すれば大チャンス。
《ランベントライト保留変化予告》

ランベントライトが保留に突き刺さると保留変化が発生⁉
《アスナ疾走予告》

図柄テンパイ発生のチャンス。
《図柄順目予告》

順目が連続停止するほど信頼度も上昇⁉
《アスナアタックリーチ》

数値がアップするほどアツく、ラストのボタンPUSHで図柄が揃えば大当りゲットだ。
《絶剣アタックプレミアム》

発生時点で激アツ⁉
《即当り》

いきなり図柄が揃う即当り演出もアリ!
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| エンブレム | 3%未満 | ||
| アスナ | 約50.3% | ||
| たぬ吉パジャマ保留 | 大当り濃厚⁉ | ||
| 図柄先読み | |||
| トータル | 約4.3% | ||
| アスナ疾走先読み | |||
| 白のままテンパイ煽り動作成功 | ??? | ||
| 緑 | 約12.2% | ||
| 赤 | 約60.2% | ||
| アスナアタックリーチ | |||
| デフォルト | 約49.5% | ||
| 赤 | 大当り濃厚⁉ | ||
大当り中演出(昇格演出)
- 血盟DUEL
- 黒7
- ソードボーナス
- フルバーストボーナス
- 3000ボーナス
初回黒7揃い

| 発生契機 | 通常時に黒7図柄が揃う |
| ラウンド数 | 3R |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時の黒7揃いはソードRUSH直行濃厚だ!
血盟DUEL

| 発生契機 | 通常時に 黒7以外の図柄が揃う |
| ラウンド数 | 3R |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時に黒7以外の図柄が揃うと、ラウンド開始前に血盟DUELが発生。ヒースクリフとのバトルで勝利すればST155回転のソードRUSH突入、敗北で時短100回転のソードチャンス突入となる。
ラウンド中の昇格演出

画面下部に表示される熱狂度に注目。数値が上がるほど勝利期待度も上昇する。
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 熱狂度(最終) | |||
| 25% | 約25.1% | ||
| 50% | 約50.2% | ||
| 75% | 約75.6% | ||
| 99% | 勝利濃厚⁉ | ||
| START時のアスナ有無 | |||
| アスナあり | 勝利濃厚⁉ | ||
| 開始時アップカットの順番 | |||
| ヒースクリフ→キリトの順 | 勝利濃厚⁉ | ||
| 当落前のアスナのセリフ | |||
| ナシ | 勝利濃厚⁉ | ||
| ソードビジョン | |||
| 赤 | 勝利濃厚⁉ | ||
| 2回発生 | 勝利濃厚⁉ | ||
| 当落ボタン | |||
| 金セリフ+ボタン | 勝利濃厚⁉ | ||
| 金セリフ+アタックトリガー | 勝利濃厚⁉ | ||
ソードボーナス

| 発生契機 | ★ソードRUSH中に図柄が揃う ★時短中に図柄が揃う |
| ラウンド数 | 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
主にソードRUSH中に発生する10R大当り。終了後はソードRUSH、またはバーストRUSHに突入。
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの
「フルバーストボーナス」他
コンテンツは・・・
↓↓↓
スマートぱちんこ ソードアート・オンラインの「大当り中演出(昇格演出)」詳細ページで!
関連コンテンツ
ぱちんこSAOの信頼度演出まとめ
▲パチ7編集部せせりくんが「スマートぱちんこ ソードアート・オンライン」の演出信頼度や法則を分かりやすく解説!
プロモーションムービー(PV)
「スマートぱちんこ ソードアート・オンライン」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project (C)KYORAKU
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


口コミ(評価・感想)をする