パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

  1. パチセブントップ
  2. パチンコ・パチスロ攻略情報
  3. P覇穹 封神演義
  4. 大当り中演出(昇格演出)

P覇穹 封神演義|大当り中演出(昇格演出)

大当り中演出(昇格演出)

  • 昇格演出
  • 再抽選
  • 三千神界ボーナス
  • 封神ボーナス
  • 導なきボーナス

P覇穹 封神演義

P覇穹 封神演義
導入日
2023-11-06
メーカー名
ニューギン
大当り確率
1/319.68
継続率
調査中
口コミ・評価
3.00 (1件)

ラウンド前昇格演出

封神演義 再抽選

通常時に図柄が揃うと、揃った図柄と7図柄による押し合い演出が発生。7図柄が押し合いに勝つと約3000個獲得+ST突入、その他図柄揃いは約1500個獲得(ラウンド中昇格アリ)となる。

昇格期待度
25.6%

《チャンスアップ①》

封神演義 7揃い

7以外の図柄が揃っても、画面が一閃されて7揃いに昇格するパターンあり。この演出はST中の図柄揃い時にも発生する可能性がある。

《チャンスアップ②》

封神演義 伏羲

伏羲のレインボーイルミ風演出が発生すれば7揃い昇格濃厚!?

三千神界ボーナス

封神演義 三千神界ボーナス

発生契機 ★7図柄が揃う
★下位ボーナスから昇格
ラウンド数 10R×2回
打ち方 右打ち

状態を問わずいつでも7図柄が揃うと発生。約3000個(※)の出玉獲得後、STに突入する。

※1回目の10R大当り後に電サポ10000回転の時短(高速消化かつ大当りはすべて図柄の即揃い)へ突入するため実質2回の10R当選が濃厚

封神ボーナス

封神演義 封神ボーナス

発生契機 通常時に
7以外の図柄が揃う
ラウンド数 10R or 10R×2回
打ち方 右打ち

通常時に発生する10R大当りで、約1500個を獲得できる。ラウンド終了時に発生する融合演出に成功すれば三千神界ボーナス昇格、演出失敗で通常時に戻る。

 

ラウンド中昇格演出

《融合演出》

封神演義 融合演出

太公望が王天君と融合することを決意し、本来の姿である伏羲へと変化すれば昇格成功だ。

昇格期待度
トータル 28.6%
最終ボタン:天激ボタン 昇格濃厚

導なきボーナス

封神演義 導なきボーナス

発生契機 ST中に
7以外の図柄が揃う
ラウンド数 10R or 10R×2回
打ち方 右打ち

約1500個の出玉獲得後にSTへ突入するが、消化中に三千神界ボーナスへ昇格する可能性もアリ。

 

ラウンド中昇格演出

封神演義 ラウンド中昇格演出

ラウンド中に「まだまだぁ!」のセリフとともに伏羲が登場すると三千神界ボーナスへ昇格!

P覇穹 封神演義」のその他のコンテンツ

(C)安能務・藤崎竜/集英社・「覇穹 封神演義」製作委員会

機種攻略情報TOPへ

【データ・数値はパチ7編集部調べ】

※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報