- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- P七つの大罪2 神千斬りVER.
- パーフェクトタイムHYPER(RUSH)
P七つの大罪2 神千斬りVER.|パーフェクトタイムHYPER(RUSH)
パーフェクトタイムHYPER(RUSH)
- 時短
- 転落小当り
- 残保留
- バトル
- 信頼度
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2024-05-07 |
|---|---|
メーカー名 |
銀座(サミー) |
大当り確率 |
約1/199.8 |
継続率 |
約92% |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
パーフェクトタイムHYPER概要

| 状態 | 時短 |
| 時短回数 | 次回大当りor転落まで |
| 大当り確率 | 約1/25.0 |
| 転落小当り確率 | 約1/227.4 |
| 突破率 | 約91.6%(※) |
| 打ち方 | 右打ち |
※大当り当選or転落小当り後に残保留4個で引き戻す確率
魔神バトルモード中の大当り後、または初当りの1%で突入する上位RUSH。魔神バトルモードと同じく大当りor転落まで継続するが、転落小当り確率が魔神バトルモードの約10分の1のため、ロング継続しやすいのが特徴だ。

図柄揃いで大当り&上位RUSH継続。図柄の即揃いによる大当り告知も多いぞ。

バトルアイコン停止から発展するバトル演出でメリオダスが負けると転落小当り当選&RUSH終了のピンチに。ただし、勝てば大当りとなる。
パーフェクトタイムHYPER中の予告
《保留変化予告》

保留が点滅するとチャンス到来。赤保留に変われば超激アツだ!
《メリオダス&ゼルドリスパネル》

両者がフラッシュしたり、シェイクビジョンを伴うとチャンス。ゼルドリスのみ可動するとバトル発展の可能性UP!?
《大罪キャラ先読み予告》

登場キャラによって信頼度が変わる!?
《左右図柄カウント》

左右の図柄が同時にカウントダウン、またはカウントアップしていく。カウントアップパターンならチャンス。
《画面シェイク》

変動停止時に画面が揺れる。シェイクと同時にエイリやんが横切ると!?
《メリオダス煽り》

発生時点で図柄揃いの大チャンス!
《ボタン出現煽り》

ボタンの個数や煽り時間、バイブの有無などに注目。
《それがお前の罪だぜ予告》

台詞の色が赤だと期待大だ!
《カウントダウン予告》

「1」到達後に液晶が暗転すれば超激アツ。数字の色が赤だとチャンスアップ!
《エリザベスフラッシュ》

フラッシュの色は白より赤が期待できる。
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 点滅 | 20.8% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 入賞時枠フラッシュ | |||
| 白点滅 | 26.6% | ||
| 赤点滅 | 大当り濃厚 | ||
| メリオダス&ゼルドリスパネル演出 | |||
| 可動 パターン |
ゼルドリスのみ | 24.4% | |
| メリオダスのみ | 85.9% | ||
| 両者が可動 | 56.8% | ||
| シェイク | ナシ | 44.1% | |
| アリ | 大当り濃厚 | ||
| 発光 | デフォルト | 54.1% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 変動開始時フリーズ | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 高速化停止 | |||
| 魔神柄導光板点灯 | 大当り濃厚 | ||
| 襲来導光板点灯 | 大当り濃厚 | ||
| バイブ発生 | 大当り濃厚 | ||
| キャラボイス発生 | 大当り濃厚 | ||
| 左右図柄カウント | |||
| カウントダウン | 9.1% | ||
| カウントアップ | 31.0% | ||
| 左右図柄 「3⇒3⇒1」 |
大当り濃厚 | ||
| 画面シェイク | |||
| ドラゴンのみ | 8.6% | ||
| ドラゴン+パネル | 36.2% | ||
| エイリやん横切る | 大当り濃厚 | ||
| メリオダス煽り | |||
| 煽りパターン | 煽りナシ | 大当り濃厚 | |
| ボタン出現煽り | 大当り濃厚 | ||
| 映像煽り | 77.1% | ||
| 表示ボタン | 大チャンスボタン | 大当り濃厚 | |
| ボタン出現煽り | |||
| ボタン パターン |
ボタン2個 | 15.5% | |
| ボタン3個 | 54.3% | ||
| ボタン4個 | 大当り濃厚 | ||
| 演出 パターン |
煽りが長い | 大当り濃厚 | |
| ドデカボタン | 大当り濃厚 | ||
| ハズレ後暗転 | 大当り濃厚 | ||
| その他プレミアム演出 | |||
| 襲来ランプ点灯 | 大当り濃厚 | ||
| メロン降臨 | 大当り濃厚 | ||
| メリオダスパネルと ゼルドリスパネルが 交互に点灯 |
大当り濃厚 | ||
| 低速で図柄揃いが 急に来る |
大当り濃厚 | ||
| ボタンバイブ | 大当り濃厚 | ||
| BGM小さくなる ⇒スーパーアラチャン BGM |
大当り濃厚 | ||
| うさぎ監督 | 大当り濃厚 | ||
| パチスロ 『ディスクアップ』の ペラボン音 |
大当り濃厚 | ||
クライマックスバトル

4図柄テンパイ後にバトル図柄が停止するとクライマックスバトルに発展。

ゼルドリス撃破で大当り。敗北すると転落小当りとなりエリザベスチャレンジ(残保留演出)が発生する。
バトル開始後最初のボタン押下でメリオダスが先制、敵の攻撃被弾後にボタン連打でメリオダスが耐える、復活演出発生などで勝利となるぞ。
バトル中の注目ポイント
《開始直後にメリオダスパネル発光》

超激アツ!?
《敗北時の図柄》

中央にうさぎ監督が出現すれば!?
《リザルト画面での逆転演出》

リザルトが表示された後に画面が暗転してエリザベスが登場する逆転演出も存在!
| 信頼度 | |||
| 表示ボタン | |||
| 通常 | 38.3% | ||
| 敗北時の中央に止まる図柄 | |||
| 「END」 | 22.6% | ||
| うさぎ監督 | 大当り濃厚 | ||
| リザルト画面 | |||
| ボタン煽りが発生せずに リザルト表示時間が長い |
大当り濃厚 | ||
| 画面暗転 | 大当り濃厚 | ||
| デカボタン出現 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン煽りが長い | 大当り濃厚 | ||
エリザベスチャレンジ

クライマックスバトル敗北後に発生する残保留消化演出。ボタン連打でメーターがMAXになれば大当り&上位RUSH継続となる。
「P七つの大罪2 神千斬りVER.」のその他のコンテンツ
Ⓒ講談社/「七つの大罪」製作委員会・MBS Ⓒ鈴木央・講談社/「七つの大罪TVSP」製作委員会・MBS Ⓒ鈴木央・講談社/「七つの大罪 戒めの復活」製作委員会・MBS Ⓒ鈴木央/講談社 ⒸSammy
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


