- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- P/eフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
P/eフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
- パチンコ新台
- ボーダー
- 演出信頼度
- 保留
- 予告
- スペック
- 遊タイム非搭載
- 打ち方
- 動画
- 導入日
新着情報
新着情報は随時更新
機種概要
目次読みたいところまで飛べます
- 機種概要
- 口コミ(評価・感想)
- スペック・演出カスタム
- 兄弟機情報│スペック カスタム 信頼度
- 遊タイム(ゆうタイム)・天井
- ボーダー・期待収支│期待出玉 ハマリ確率
- 打ち方/攻略ポイント│オーバー入賞 小当り 止め打ち
- 演出法則&信頼度
- 注目演出
- 先読み予告
- リーチ前予告
- リーチ後予告
- リーチ演出
- RUSH(時短)
- 覚醒HYPER(時短)
- 大当り中演出(昇格・保留連演出)
- 関連コンテンツ│信頼度まとめ PV

導入日 | 2024.08.05 |
|---|---|
メーカー名 | SANKYO |
大当り確率 | P機:1/319.7・e機:1/349.9 |
継続率 | P機:約81%・e機:最大約85% |
口コミ・評価 |
5.00 (1件) |
機種紹介
2021年8月に登場し、長きに渡り圧倒的人気を博した名機『フィーバー機動戦士ガンダムユニコーン』の第2弾が満を持して登場。スペックは前作を踏襲したファン納得の転落小当り型で、ゲームの流れも前作を踏襲。ただし、RUSH突入率の上昇、完全一新された映像&役モノ、新規パターンが大幅に追加されたRUSHなど、本機ならではの注目要素も満載。もちろん、条件達成で突入する高速RUSH「覚醒HYPER」も健在だ。
口コミ(評価・感想)
ユーザー評価
- 5.00
さみらい - 昨今の異様な低回転数の激甘ボーダーばっかりの台とは違い、回転数のボーダー30回という激高でとにかく回るところを見せている。これでいいんだよ!とにかくは回ってればある程度悪くても養分の人は打つんだから!wしかもラッシュもしっかりと進化させており、初代ユニコーンと違って変動が速くなっただけじゃなくて、本当に上位の存在になった!爆速系で久しぶりに良いのが出てくれたと思うよ マジで!
- 投稿日:2024/09/27 16:15
スペック・演出カスタム
- スペック
- 大当り確率
- カスタム
- カスタマイズ
スペック
| 大当り確率 | 1/319.7→約1/42.0(※1) |
| RUSH突入率 | 約70% |
| RUSH トータル継続率 |
約81%(※2) |
| 転落小当り確率 | 約1/153.6 (※3) |
| 賞球数 | 1&5&15 |
| ラウンド | 2R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 300 or 1500個 ※払い出し |
※コンプリート機能搭載。
※大当りはV入賞時に限る。
※1…「約1/42.0」は大当りと小当りの合算値。特図2に限る。
※2…残保留4個引き戻し率約9.2%を含めたトータル継続率。RUSHは時短10000回転(転落小当り当選で終了)。特図2に限る。
※3…特図2に限る。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | モード | 比率 |
| 10R×2回 (※1) |
RUSH | 約20% | |
| 2R | RUSH | 約50% | |
| 2R | ー | 約30% | |
| 特図2 | ラウンド | モード | 比率 |
| 10R | RUSH | 100% | |
※1…2回目は特図2に限る。
ゲームフロー

ゲームフローは前作とほぼ同じ。初当りが奇数揃いならRUSH濃厚、偶数揃いならラウンド中演出成功でRUSH突入だ。7揃いなどから発生する3000FEVERは2回の10R大当り+RUSH突入が濃厚となる。
RUSHは転落タイプで全大当りが出玉1500個、継続率は約81%と前作を踏襲した出玉性能を持つ。また、連続大当り回数が3回(初当り込み)に達すると覚醒HYPERへ昇格する点も共通。覚醒HYPERの継続率や大当り振り分けはRUSHと同じだが、変動スピードが速く、かつ演出も即当りメインになる。
カスタマイズ機能

デモ画面中のボタンPUSHなどから演出カスタマイズの変更・選択が可能だ。
| 通常時:カスタマイズの種類と特徴 | |||
| 先読みカスタム | |||
| なし | 先読み演出は発生しない | ||
| オススメ | 信頼度 | 4.3% | |
| 占有率 | 90.0% | ||
| チャンス | 信頼度 | 40.0% | |
| 占有率 | 90.0% | ||
| 熱 | 信頼度 | 95.0% | |
| 占有率 | 97.7% | ||
| レバブルアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 80.0% | |
| 占有率 | 19.6% | ||
| ON | 信頼度 | 95.0% | |
| 占有率 | 77.6% | ||
| V-フラッシュアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 2.4% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 12.8% | ||
| 叫びフラッシュモード | |||
| ON+ 先読みオススメ |
信頼度 | 40.0% | |
| 占有率 | 87.5% | ||
| ON+ 先読みチャンス |
信頼度 | 62.2% | |
| 占有率 | 85.1% | ||
| ON+ 先読み熱 |
信頼度 | 97.9% | |
| 占有率 | 90.2% | ||
| デストロイRUSH中:カスタマイズの種類と特徴 | |||
| 先読みカスタム | |||
| なし | 先読み演出は発生しない | ||
| オススメ | 信頼度 | 24.5% ※RUSH継続期待度 :76.4% |
|
| 占有率 | 70% | ||
| チャンス | 信頼度 | 89.6%(転落否定) | |
| 占有率 | 40% | ||
| 熱 | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 40% | ||
| レバブルアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 7.7% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 70% | ||
| V-フラッシュアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 4.6% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 67.4% | ||
| 叫びフラッシュモード | |||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 77% | ||
| ユニコーンRUSH中:カスタマイズの種類と特徴 | |||
| 先読みカスタム | |||
| なし | 先読み演出は発生しない | ||
| オススメ | 信頼度 | 28.4% ※RUSH継続期待度 :78.5% |
|
| 占有率 | 70% | ||
| チャンス | 信頼度 | 92.9%(転落否定) | |
| 占有率 | 56% | ||
| 熱 | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 56% | ||
| レバブルアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 7.0% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 63% | ||
| V-フラッシュアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 5.8% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 70% | ||
| 叫びフラッシュモード | |||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 77% | ||
| 覚醒HYPER中:カスタマイズの種類と特徴 | |||
| 先読みカスタム | |||
| なし | 先読み演出は発生しない | ||
| オススメ | 信頼度 | 22.0%(転落否定) | |
| 占有率 | 88.3% | ||
| チャンス | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 88.3% | ||
| 熱 | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 88.3% | ||
| レバブルアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 9.4% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 60% | ||
| V-フラッシュアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 6.1% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 65.9% | ||
| 叫びフラッシュモード | |||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 88% | ||
兄弟機情報│スペック カスタム 信頼度
- eフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
- ラッキートリガー
eフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-(スマパチ)

ラッキートリガーを搭載したスマパチバージョン。P機とはゲーム性が少々異なり、初当りの半数がRUSH(継続率約72%)に突入。そしてRUSH中に当たると25%でラッキートリガー発動&覚醒HYPER(継続率約85%)に突入する。e機の覚醒HYPERは完全な上位モードとなっており、P機とは突入条件が異なるぞ。
また、「超デカSTART」の搭載も本機の特徴。P機よりもヘソサイズが大きくなっており、変動効率に優れる。
基本スペック
| 大当り確率 | 1/349.9→約1/45.0(※1) |
| RUSH突入率 | 約50.5%(※2) |
| 継続率 | RUSH:約72%(※3) 覚醒HYPER:約85%(※3) |
| 転落小当り 確率 |
RUSH:約1/100.2(※4) 覚醒HYPER:約1/229.3(※4) |
| 賞球数 | 1&3&15 |
| ラウンド | 2R or 10R |
| カウント | 10カウント |
| 出玉 | 300 or 1500個 ※払い出し |
※コンプリート機能搭載。
※大当りはV入賞時に限る。
※1…「約1/45.0」は大当りと小当りの合算値。特図2に限る。
※2…覚醒HYPER直行含む。
※3…残保留4個引き戻し率約8.6%を含めたトータル継続率。RUSHは時短10000回転(転落小当り当選で終了)。特図2に限る。
※4…特図2に限る。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 | ラウンド | モード | 比率 |
| 10R | 覚醒HYPER | 約0.5% | |
| 2R | RUSH | 約50% | |
| 2R | ー | 約49.5% | |
| 特図2 RUSH中 |
ラウンド | モード | 比率 |
| 10R | 覚醒HYPER | 約25% | |
| 10R | RUSH | 約75% | |
| 特図2 覚醒 HYPER中 |
ラウンド | モード | 比率 |
| 10R | 覚醒HYPER | 100% | |
※特図2残保留を含む。
ラッキートリガー突入演出
RUSH中のラウンド消化中に下記演出が発生すればラッキートリガー発動のチャンス。なお、7図柄が揃った場合は状態不問でラッキートリガー発動濃厚だ。
《覚醒チャレンジ》

ボタンPUSHでユニコーンガンダムが覚醒すれば成功。表示されるのがボタンではなくV-コンだと!?
《エンディング昇格》

RUSH継続画面で画面が白黒になればラッキートリガー発動濃厚!
カスタマイズ概要
| 通常時:カスタマイズの種類と特徴 | |||
| 先読みカスタム | |||
| なし | 先読み演出は発生しない | ||
| オススメ | 信頼度 | 12.0% | |
| 占有率 | 90.0% | ||
| チャンス | 信頼度 | 50.1% | |
| 占有率 | 89.3% | ||
| 熱 | 信頼度 | 95.0% | |
| 占有率 | 92.6% | ||
| レバブルアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 80.0% | |
| 占有率 | 18.7% | ||
| ON | 信頼度 | 95.0% | |
| 占有率 | 78.0% | ||
| V-フラッシュアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 0.07% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 0.4% | ||
| 叫びフラッシュモード | |||
| ON+ 先読みオススメ |
信頼度 | 50.1% | |
| 占有率 | 83.5% | ||
| ON+ 先読みチャンス |
信頼度 | 74.9% | |
| 占有率 | 83.2% | ||
| ON+ 先読み熱 |
信頼度 | 98.8% | |
| 占有率 | 90.5% | ||
| デストロイRUSH中:カスタマイズの種類と特徴 | |||
| 先読みカスタム | |||
| なし | 先読み演出は発生しない | ||
| オススメ | 信頼度 | 20.0% | |
| 占有率 | 70% | ||
| チャンス | 信頼度 | 95.2% | |
| 占有率 | 36.0% | ||
| 熱 | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 35.8% | ||
| レバブルアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 7.7% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 69.0% | ||
| V-フラッシュアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 0.2% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 2.8% | ||
| 叫びフラッシュモード | |||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 76.7% | ||
| ユニコーンRUSH中:カスタマイズの種類と特徴 | |||
| 先読みカスタム | |||
| なし | 先読み演出は発生しない | ||
| オススメ | 信頼度 | 29.0% | |
| 占有率 | 70% | ||
| チャンス | 信頼度 | 97.0%(転落否定) | |
| 占有率 | 51% | ||
| 熱 | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 51% | ||
| レバブルアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 4.9% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 44.2% | ||
| V-フラッシュアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 0.2% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 2.8% | ||
| 叫びフラッシュモード | |||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 52.9% | ||
| 覚醒HYPER中:カスタマイズの種類と特徴 | |||
| 先読みカスタム | |||
| なし | 先読み演出は発生しない | ||
| オススメ | 信頼度 | 17.4% | |
| 占有率 | 90.0% | ||
| チャンス | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 90.0% | ||
| 熱 | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 90.0% | ||
| レバブルアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 9.8% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 62.1% | ||
| V-フラッシュアップ | |||
| OFF | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 6.0% | ||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 64.9% | ||
| 叫びフラッシュモード | |||
| ON | 信頼度 | 大当り濃厚 | |
| 占有率 | 89.1% | ||
【先読み予告】演出信頼度
| 信頼度 ※先読みカスタム「オススメ」時 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 色変化 | 白点滅 | 3%未満 | |
| 青 | 5.7% | ||
| 緑 | 29.8% | ||
| 紫 | 39.7% | ||
| 赤 | 79.8% | ||
| 金 | 95.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 特殊保留 | 反転保留 | 大当り濃厚 | |
| デカ保留 | 大当り濃厚 | ||
| アイコン 保留 |
赤い彗星の再来? | 22.2% | |
| 赤い彗星の再来 | 95.0% | ||
| ストーリー | 65.6% | ||
| 獣 | 80.9% | ||
| ユニコーンモード | 46.0% | ||
| デストロイモード | 79.3% | ||
| 覚醒モード | 大当り濃厚 | ||
| 赤い彗星の再来ゾーン | |||
| 突入成功 | 87.9% | ||
| 入賞時NT-Dランプフラッシュ | |||
| 色:白 | 時計回りに発光 | 20.2% | |
| 反時計回りに発光 | 22.0% | ||
| 下から上に発光 | 45.1% | ||
| 色:紫 | 時計回りに発光 | 34.0% | |
| 反時計回りに発光 | 35.8% | ||
| 下から上に発光 | 56.6% | ||
| 色:赤 | 全体点滅 | 89.7% | |
| 先読み背景変化 | |||
| 夕方背景 | 45.2% | ||
| ユニコーンモード 背景 |
46.0% | ||
| デストロイモード 背景 |
79.3% | ||
| 覚醒モード背景 | 大当り濃厚 | ||
【リーチ前予告】演出信頼度
| 信頼度 | |||
| 連続予告全般 | |||
| 連続予告は非搭載 | |||
| 背景変化予告 | |||
| シャッター 最終色 |
デフォルト | 3%未満 | |
| 赤 | 48.7% | ||
| 金 | 85.1% | ||
| アイキャッチ | デフォルト | 3%未満 | |
| バナージ パイロットスーツ |
15.3% | ||
| バナージ&ミネバ 私服 |
24.0% | ||
| リディ パイロットスーツ |
18.1% | ||
| フロンタル &シナンジュ |
87.9% | ||
| UNICORNフリーズ予告 | |||
| 白 | 58.6% | ||
| 金 | 91.9% | ||
| 直当り | 大当り濃厚 | ||
| バンシィ登場煽り予告 | |||
| ボタンデフォルト | 16.2% | ||
| ボタン赤 | 53.0% | ||
| 変動開始時ユニコーンガンダム登場予告 | |||
| ユニコーンモード | 38.2% | ||
| デストロイモード | 55.2% | ||
| 隠れVランプ告知予告 | |||
| 変動開始時 | 大当り濃厚 | ||
| ノーマルリーチ開始時 | 大当り濃厚 | ||
| SP発展時 | 大当り濃厚 | ||
【リーチ後予告】演出信頼度
| 信頼度 | |||
| テンパイ図柄 | |||
| 1図柄 | バンシィ・ノルンリーチ発展で 超激アツ |
||
| 2図柄 | ユニコーン系SP「VSロニ」発展で チャンス |
||
| 3図柄 | 信頼度 約67% | ||
| 4図柄 | ユニコーン系SP「VSマリーダ」 発展でチャンス |
||
| 5図柄 | 特になし | ||
| 6図柄 | ユニコーン系SP 「VSアンジェロ」発展でチャンス |
||
| 7図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 8図柄 | ユニコーン系SP 「VSフル・フロンタル」発展でチャンス |
||
| リーチライン予告 | |||
| デフォルト | 15.3% | ||
| 強パターン | 56.3% | ||
| 強背景予告 | |||
| デフォルト | 80.5% | ||
| 前作版 | 大当り濃厚 | ||
| ガンダムユニコーン予告 | |||
| トータル | 90.4% | ||
| 役モノ発展予告 | |||
| ユニコーンATTACK レバブル:なし |
26.9% | ||
| ユニコーンATTACK レバブル:あり |
大当り濃厚 | ||
| デストロイ_文字パターン:決戦 レバブルなし |
38.6% | ||
| デストロイ_文字パターン:激熱 レバブルあり |
95.0% | ||
| 覚醒_文字パターン:覚醒 レバブルあり |
82.1% | ||
| 覚醒_文字パターン:激熱 レバブルあり |
95.0% | ||
| 可能性の獣 | |||
| トータル | 62.1% | ||
| 最終エフェクト | 紫 | 51.1% | |
| 赤 | 59.9% | ||
| 金 | 93.4% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 役モノパターン | デストロイ | 52.7% | |
| 覚醒 | 82.0% | ||
| 裏ボタン: 枠上トップランプ |
反応なし | 54.7% | |
| 金 | 83.2% | ||
| その他の チャンスアップ |
熱い男たち パターン |
75.6% | |
| 全て女性 パターン |
89.4% | ||
| バンシィ出撃煽り | |||
| デフォルト | 18.5% | ||
| 強 | 53.5% | ||
| バンシィ出撃予告 | |||
| スピードUP最終色:LV1(青) | 大当り濃厚 | ||
| スピードUP最終色:LV2(紫) | 42.2% | ||
| スピードUP最終色LV3(赤) | 56.7% | ||
| スピードUP最終色LVMAX(金) | 92.7% | ||
【リーチ】演出信頼度
| 信頼度 | |||
| ノーマルリーチ | |||
| トータル | 3%未満 | ||
| 楽曲リーチ | |||
| RE:I AM | 18.0% | ||
| StarRingChild | 17.5% | ||
| 特殊発展系リーチ | |||
| 私のたった一つの望み | 25.0% | ||
| ストーリー系SPリーチ:宇宙への帰還 | 43.5% | ||
| ストーリー系SPリーチ:覚醒の獣 | 93.2% | ||
| 全回転リーチ | 大当り濃厚 | ||
| バンシィ・ノルンリーチ | |||
| トータル | 40.2% | ||
| 見得切り時セリフ: 可能性があれば、それでいいんだ! |
26.8% | ||
| 見得切り時セリフ: この世を地獄に変えないために |
55.6% | ||
| 見得切り時セリフ: しゃべるなぁぁぁー |
95.0% | ||
| ユニコーンATTACK | |||
| トータル | 33.1% | ||
| ユニコーンモード | 21.0% | ||
| デストロイモード | 60.1% | ||
| 覚醒モード | 93.5% | ||
| 完全撃破 | 大当り濃厚 | ||
| ユニコーン系SPリーチ「VSロニ」 | |||
| トータル | 33.5% | ||
| それでもルート | 90.0% | ||
| テロップ | 白 | 24.4% | |
| 赤 | 51.1% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| タイトル | デフォルト | 23.0% | |
| 赤 | 46.7% | ||
| 金 | 95.0% | ||
| カットイン | デフォルト | 21.8% | |
| 赤 | 88.5% | ||
| ユニコーン系SPリーチ「VSマリーダ」 | |||
| トータル | 36.7% | ||
| それでもルート | 87.2% | ||
| テロップ | 白 | 27.1% | |
| 赤 | 54.6% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| タイトル | デフォルト | 25.6% | |
| 赤 | 50.3% | ||
| 金 | 95.0% | ||
| カットイン | デフォルト | 17.6% | |
| 赤 | 87.4% | ||
| ユニコーン系SPリーチ「VSアンジェロ」 | |||
| トータル | 40.9% | ||
| それでもルート | 89.1% | ||
| テロップ | 白 | 30.7% | |
| 赤 | 58.9% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| タイトル | デフォルト | 29.1% | |
| 赤 | 54.7% | ||
| 金 | 95.0% | ||
| カットイン | デフォルト | 20.2% | |
| 赤 | 89.5% | ||
| ユニコーン系SPリーチ「VSフロンタル」 | |||
| トータル | 67.2% | ||
| それでもルート | 95.0% | ||
| テロップ | 白 | 56.4% | |
| 赤 | 81.1% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| タイトル | デフォルト | 54.5% | |
| 赤 | 78.3% | ||
| 金 | 95.0% | ||
| カットイン | デフォルト | 48.4% | |
| 赤 | 95.0% | ||
| 頂上対決リーチ | |||
| トータル | 83.7% | ||
| タイトル | デフォルト | 80.0% | |
| 赤 | 85.7% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| それでも 3回最終パターン |
デフォルト | 72.7% | |
| 赤 | 93.9% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 導光板 | 赤 | 95.0% | |
| 金 | 大当り濃厚 | ||
【初回大当り】演出信頼度
| 信頼度 | |||
| 初回図柄揃い後:図柄昇格演出 | |||
| 煽りパターン | デストロイモード | 5.1% | |
| 覚醒モード | 昇格濃厚 | ||
| 停止前滑り | 昇格濃厚 | ||
| 停止後滑り | 昇格濃厚 | ||
| 超デカV-コントローラー出現 | 昇格濃厚 | ||
| 開始時違和感発生(図柄拡大無し) | 昇格濃厚 | ||
| BGM変化(UNICORN) | 昇格濃厚 | ||
| 裏ボタン:下部エンブレム虹フラッシュ | 昇格濃厚 | ||
| それでも昇格 | 昇格濃厚 | ||
| 初回大当り終了時 | |||
| ファイナルチャンス | 37.4% | ||
| プレミアムパターン | 昇格濃厚 | ||
【デストロイRUSH】演出信頼度
| 予告演出 信頼度 ※()内の数値はRUSH継続期待度 |
|||
| 保留変化予告 | |||
| 点滅 | 36.7% (80%) |
||
| 艦長(実体化) | 89.0% (転落否定) |
||
| デストロイモード | 95.0% (転落否定) |
||
| 覚醒モード | 大当り濃厚 | ||
| 夢夢ちゃん | 大当り濃厚 | ||
| ドラム君 | 大当り濃厚 | ||
| ユニコーンシンボル予告 | |||
| 青 | 38.9% | ||
| 紫 | 60.5% (転落否定) |
||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 上部ロゴランプフラッシュ予告 | |||
| 当該:白 | 24.0% | ||
| 当該:赤 | 95.0% | ||
| 当該:金 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 艦長の決断予告 | |||
| トータル | 33.7% | ||
| ボタン予告 | |||
| 背景演出:強背景 | 大当り濃厚 | ||
| 背景演出:桐生七美 | 大当り濃厚 | ||
| V-フラッシュ発生 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄切り裂きテンパイ煽り予告 ※成功で奇数テンパイ=転落否定 |
|||
| 背景パターン:デフォルト | 49.9% | ||
| 背景パターン:赤 | 大当り濃厚 | ||
| セリフSU予告 ※RUSH継続期待度:66.1% |
|||
| SU1 | 11.2% | ||
| SU2 | 49.5% (60.9%) |
||
| SU3 | 95.0% (95.3%) |
||
| ウィンドウSU予告 ※RUSH継続期待度:67.3% |
|||
| SU1 | 11.2% | ||
| SU2 | 42.7% (69.7%) |
||
| SU3 | 95.0% (95.3%) |
||
| 敵出現煽りテンパイ予告 | |||
| 敵機体:シナンジュ | 52.3% (44.8%) |
||
| 敵機体:ローゼンズール | 50.9% (66.4%) |
||
| 敵機体:クシャトリヤ | 58.3% (84.5%) |
||
| それでもリーチ発展煽り予告 | |||
| トータル | 16.4% | ||
| 隠れVランプ告知予告 | |||
| 変動開始時 | 大当り濃厚 | ||
| 敵探索予告開始時 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄テンパイ時 | 大当り濃厚 | ||
| SPリーチ発展時 | 大当り濃厚 | ||
| 敵キャラカットイン予告 | |||
| マリーダ「誰であろうと関係ない」 | 50.8% (90.0%) |
||
| アンジェロ「我々は出撃準備に入る」 | 38.1% (80.0%) |
||
| フロンタル「これが事の始まりだ」 | 28.5% (60.0%) |
||
| 敵捜索予告 | |||
| バナージセリフ | 青 | 27.5% (80%) |
|
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 背景 | デフォルト | 26.1% (67.0%) |
|
| 宇宙 キラキラ |
61.0% (90.0%) |
||
| 天井の 宇宙に地球 |
大当り濃厚 | ||
| 敵機体 | シナンジュ | 28.5% (60.0%) |
|
| ローゼンズール | 38.1% (80.0%) |
||
| クシャトリヤ | 50.8% (90.0%) |
||
| 楽曲変化予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 発展分岐演出 | |||
| 分岐パターン | フル・ フロンタル |
50.0% ※RUSH継続 期待度 |
|
| アンジェロ | 70.0% ※RUSH継続 期待度 |
||
| マリーダ | 87.5% ※RUSH継続 期待度 |
||
| ネェル・ アーガマ リーチ |
60.0% (転落否定) |
||
| 突当り | 大当り濃厚 | ||
| 背景チャンスアップ | ナシ | 59.2% ※RUSH継続 期待度 |
|
| 星キラキラ +集中線白 |
80.0% ※RUSH継続 期待度 |
||
| 星キラキラ +集中線赤 |
大当り濃厚 | ||
| リーチ信頼度 | |||
| MSバトルリーチ:VSフル・フロンタル | |||
| トータル | 50.0% | ||
| バンシィ参戦 | 保留連+覚醒HYPER濃厚 | ||
| ボタン | 赤ボタン | 大当り濃厚 | |
| それでもボタン | 大当り濃厚 | ||
| セリフ | ここで決める | 46.1% | |
| あんただけは、堕とす! | 大当り濃厚 | ||
| MSバトルリーチ:VSアンジェロ | |||
| トータル | 70.0% | ||
| バンシィ参戦 | 保留連+覚醒HYPER濃厚 | ||
| ボタン | 赤ボタン | 大当り濃厚 | |
| それでもボタン | 大当り濃厚 | ||
| セリフ | 化け物め! | 63.3% | |
| 貴様ごときが(赤) | 大当り濃厚 | ||
| う…、あ…、ああああ!(金) | 大当り濃厚 | ||
| イルミ フラッシュ |
虹 | 大当り濃厚 | |
| MSバトルリーチ:VSマリーダ | |||
| トータル | 87.5% | ||
| バンシィ参戦 | 保留連+覚醒HYPER濃厚 | ||
| ボタン | 赤ボタン | 大当り濃厚 | |
| イルミ フラッシュ |
虹 | 大当り濃厚 | |
| MSバトルリーチ後半 | |||
| トータル | 33.9% | ||
| 敵の攻撃回避 | 大当り濃厚 | ||
| それでも復活 | 大当り濃厚 | ||
| バンシィ参戦 | 保留連+覚醒HYPER濃厚 | ||
| ボタン連打成功 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン連打 エフェクト |
紫 | 11.7% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| ネェル・アーガマリーチ | |||
| トータル | 60.0%(転落否定) | ||
| 発射準備文字 | デフォルト | 50.2% | |
| 赤 | 95.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| カットイン | デフォルト | 47.8% | |
| 赤 | 95.0% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| それでもリーチ | |||
| トータル | 90.0%(転落否定) | ||
| それでも フラッシュ |
紫 | 60.2% | |
| 赤 | 95.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 突当り | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| それでも復活当り | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 覚醒CHALLENGE | |||
| トータル | 25.5% | ||
| デバイス | デフォルトボタン | 21.5% | |
| V-コン | 成功濃厚 | ||
【ユニコーンRUSH】演出信頼度
| 予告演出 信頼度 ※()内の数値はRUSH継続期待度 |
|||
| 保留変化予告 | |||
| 開いた本 | 19.1% (80%) |
||
| ミネバシルエット | 9.2% (転落否定) |
||
| ミネバ実体化 | 大当り濃厚 | ||
| バナージ | 大当り濃厚 | ||
| バナージ&ミネバ | 大当り濃厚 | ||
| 夢夢ちゃん | 大当り濃厚 | ||
| ドラム君 | 大当り濃厚 | ||
| ユニコーンシンボル予告 | |||
| 青 | 37.7% (78.8%) |
||
| 紫 | 57.7% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| エンブレム可動予告 | |||
| 当該:白 演出なし | 38.6% (69.8%) |
||
| 当該:白 上昇成功 | 39.2% (89.7%) |
||
| 当該:赤 上昇成功 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| ミネバZONE | |||
| トータル | 13.4% (転落否定) |
||
| ミネバ呼びかけ予告 | |||
| 振り向き失敗 | 3.8% (転落否定) |
||
| 振り向き成功 | 大当り濃厚 | ||
| バナージ呼びかけ予告 | |||
| フル・フロンタルルート:トータル | 34.8% (53.6%) |
||
| 味方ルート:トータル | 31.3% (90.9%) |
||
| 味方ルート:SU1から | 40.1% (90.7%) |
||
| 味方ルート:SU2から | 26.3% (91.2%) |
||
| ミネバルート:トータル | 大当り濃厚 | ||
| チャンス目SU予告 | |||
| エフェクト | 青 | 34.7% (57.1%) |
|
| 紫 | 23.5% (87.5%) |
||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| ルート | フル・フロンタル ルート |
75.8% (57.1%) |
|
| バナージ ルート |
30.0% (91.1%) |
||
| 隠れVランプ告知予告 | |||
| 変動開始時 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄テンパイ時 | 大当り濃厚 | ||
| 人の持つ可能性リーチ開始時 | 大当り濃厚 | ||
| リーチ信頼度 | |||
| 可能性ジャッジメント | |||
| トータル | 66.9% | ||
| 最終 可能性数字 |
40~49% | 42.2% | |
| 50~59% | 51.7% | ||
| 60~69% | 63.1% | ||
| 70~79% | 79.3% | ||
| 80~89% | 89.5% | ||
| 90~98% | 大当り濃厚 | ||
| 導入部 バナージカット |
負けられないんだ! | 59.1% | |
| なんとかする | 86.1% | ||
| フル・フロンタルリーチ | |||
| トータル | 20.2% | ||
| 成り上げ色 | 赤 | 10.5% | |
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン | デフォルトボタン | 19.1% | |
| それでもボタン | 大当り濃厚 | ||
| その心に何を願うリーチ | |||
| トータル | 68.4% | ||
| タイトル | デフォルト | 58.1% | |
| 赤 | 90.5% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | 白 | 57.6% | |
| 赤 | 90.5% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 最終役モノエフェクト &デバイスパターン |
紫:デフォルトボタン | 61.2% | |
| 赤:赤ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 虹:金V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 突当り | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| それでも復活当り | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 覚醒CHALLENGE | |||
| トータル | 25.5% | ||
| デバイス | デフォルトボタン | 21.5% | |
| V-コン | 成功濃厚 | ||
【覚醒HYPER】演出信頼度
| 予告演出 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 白点滅 | 10.7% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄結晶化予告 | |||
| 左図柄 | 3%未満 | ||
| 左・中図柄 | 13.8% | ||
| 右図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 右・中図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄拡大予告 | |||
| 偶数同色 | 7.0% | ||
| 奇数同色 | 大当り濃厚 | ||
| エンブレム役モノランプ予告 | |||
| 青 | 4.7% | ||
| 紫 | 14.4% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 入賞時NT-Dランプフラッシュ | |||
| 緑 | 大当り濃厚 | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄破壊連続予告 | |||
| 左⇒中 | 19.9% | ||
| 左⇒右 | 17.8% | ||
| 右⇒中 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄切り裂き連続予告 | |||
| 切り裂きエフェクト:青 | 12.4% | ||
| 切り裂きエフェクト:赤 | 大当り濃厚 | ||
| 当該切り裂き方:左から右へ | 15.3% | ||
| 当該切り裂き方:右から左へ | 大当り濃厚 | ||
| 当該切り裂き方:V字切り | 大当り濃厚 | ||
| シャッター図柄隠し予告 | |||
| デフォルト(銀) | 7.7% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 叫び予告 | |||
| トータル | 19.6% | ||
| 画ブレ予告 | |||
| トータル | 9.5% | ||
| ビームマグナム発射予告 | |||
| トータル | 10.2% | ||
| 図柄切り裂き一閃予告 | |||
| トータル | 10.2% | ||
| NT-D連続予告 | |||
| トータル | 21.0% | ||
| ガンダムフェイス完成煽り予告 | |||
| トータル | 25.1% | ||
| ミネバ待機予告 | |||
| トータル | 45.0% | ||
| 画面結晶化予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 突当り予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| レバー煽り予告 | |||
| トータル | 35.6% | ||
| 図柄なし当り | |||
| トータル(ガセを含む) | 80.1% | ||
| ビームトンファーX斬り予告 | |||
| トータル | 79.8% | ||
| ソフトチェストタッチ予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| ガンダムパンチ予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 画面握り潰し予告 | |||
| トータル | 79.8% | ||
| 隠れVランプ告知予告 | |||
| 変動開始 | 大当り濃厚 | ||
| 敵襲来予告図柄テンパイ時 | 大当り濃厚 | ||
| バトル後半リーチ開始時 | 大当り濃厚 | ||
| 敵襲来予告 ※()内の数値はRUSH継続期待度 |
|||
| トータル | 62.7% (40.4%) |
||
| テンパイ煽り | ガセ | 3%未満 | |
| 即それでも ルート |
大当り濃厚 | ||
| 裏ボタン 枠上トップランプ |
反応なし | 94.3% (39.3%) |
|
| 消灯⇒ リーチ発展 |
大当り濃厚 | ||
| リーチ信頼度 | |||
| バトルリーチ | |||
| トータル | 35.8% | ||
| 前半バトル:ミネバ登場 | 大当り濃厚 | ||
| 前半バトル:デフォルトボタン | 33.4% | ||
| 前半バトル:V-コントローラー | 大当り濃厚 | ||
| それでも復活 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
遊タイム(ゆうタイム)・天井
※遊タイムは非搭載
ボーダー・期待収支│期待出玉 ハマリ確率
【P機】ボーダー/期待収支
【P機】ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
16.6 |
18.1 |
19.1 |
20.8 |
※独自シミュレータを用いて算出
【P機】回転数毎の期待収支
■4時間遊技時の期待収支(単位:個)

■10時間遊技時の期待収支(単位:個)

【P機】契機ごとの期待出玉
| 契機ごとの期待出玉 | |
|---|---|
| 初当り時 | 【払出】5,170個 【実質】4,830個 |
| 初回3000発 大当り時 |
【払出】9,180個 【実質】8,570個 |
| 初回ラッシュ 突入時 |
【払出】7,260個 【実質】6,780個 |
※独自調査値
【e機】ボーダー/期待収支
【e機】ボーダー
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
30.1 |
32.9 |
34.7 |
37.5 |
※独自シミュレータを用いて算出
【e機】回転数毎の期待収支
■4時間遊技時の期待収支(単位:個)

■10時間遊技時の期待収支(単位:個)

【e機】契機ごとの期待出玉
| 契機ごとの期待出玉 | |
|---|---|
| 初当り時 | 【払出】3,120個 【実質】2,910個 |
| ラッシュ突入時 | 【払出】5,880個 【実質】5,490個 |
| LT突入時 | 【払出】11,790個 【実質】11,010個 |
※独自調査値
初当りまでの想定回転数
【P機】初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 128回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 222回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 443回転 |
【e機】初当りまでの想定回転数
| 大当り期待値33%ライン | 140回転 |
| 大当り期待値50%ライン | 243回転 |
| 大当り期待値75%ライン | 485回転 |
ハマリの可能性
【P機】ハマリの可能性
| 500回転以上 | 20.9% |
| 1,000回転以上 | 4.4% |
| 1,500回転以上 | 0.9% |
| 2,000回転以上 | 0.2% |
【e機】ハマリの可能性
| 500回転以上 | 23.9% |
| 1,000回転以上 | 5.7% |
| 1,500回転以上 | 1.4% |
| 2,000回転以上 | 0.3% |
打ち方/攻略ポイント│オーバー入賞 小当り 止め打ち
大当り中のオーバー入賞手順と効果

▲オーバー入賞は赤ランプでお知らせ!
大当り中はアタッカーに玉が9個入賞するのを確認したら、10発目を弱目のストロークで打ち、その後に強目のストロークで1発打ち出すことでオーバー入賞が狙える。
技術介入の効果検証(実戦上)
| 打ち出し パターン |
オーバー 入賞数 |
オーバー 入賞率 |
|---|---|---|
| 打ちっぱなし (212R分) |
1個/212R | 0.4% |
| オーバー入賞狙い (122R分) |
20個/122R | 16.4% |
シンエヴァのアタッカーと変わらないので、入賞率は2割いけたら良い方だろう。オーバー入賞狙いで消化して、オーバー入賞率が1割に満たなかった際は効率重視の打ちっ放しで消化するのもアリだ。残念ながら打ちっぱなしからのオーバー入賞はほぼ見込めなかった。
なお、今作はオーバー入賞をするとアタッカー付近が赤く光り、オーバー入賞の確認が取りやすくなったぞ。
電サポ中の止め打ち手順と効果
電サポ中(右打ち)は打ちっぱなしでOK!

消化が速すぎるので打ちっぱなし推奨。リーチがかかったら打ち出しを止めよう。
転落小当りで玉増えが狙える!
転落小当り当選時にアタッカーが一瞬だけ開くので、そこへ玉を滑り込ませることで14〜28玉の玉増えに期待できる。
P機とe機でアタッカーが開くタイミングが異なるので、以下の打ち出しタイミングを参考に自身で調整してみてもらいたい。誰でも簡単にできるので積極的にチャレンジしてみよう!

▲END図柄停止画面

▲リザルト画面(赤丸がアタッカー)
| スペック | 打ち出し開始 | 打ち出しヤメ |
|---|---|---|
| P機 (319ver.) |
END図柄停止時 | リザルト画面表示時 |
| e機 (349ver.) |
リザルト画面表示時 | アタッカーが開いたら 打ち出しヤメ |
※アタッカーの開放タイミングは、P機はリザルト画面表示時、e機はリザルト画面が表示されてから約6秒後。
トイレ(離席)タイミング

▲赤く囲まれた箇所が0個、または図柄が変動してなければ離席してOK
通常時・電サポ中ともに保留がなくなったのを見届けたら離席OK! 電サポ中はヘソ落ちの可能性があるので、余程の事がない限り離席はしないようにしよう。
演出法則&信頼度
- 法則
- 図柄法則
- 裏ボタン
- 信頼度
通常時の演出法則
| 通常時の演出法則 | |||
| 入賞時NT-Dランプフラッシュ | |||
| 時計回りに発光 ⇒ユニコーンチャンスor バンシィ・ノルンリーチ発展 |
大チャンス | ||
| 反時計回りに発光 ⇒たった一つの望み発展 |
大チャンス | ||
| 下から上に発光 ⇒ユニコーンATTACK発展 |
大チャンス | ||
| 全体点滅 ⇒たった一つの望みor バンシィ・ノルンリーチor ユニコーンATTACK発展 |
大チャンス | ||
| 変動開始時ランプ予告 | |||
| エンブレム役モノor枠ランプ白点滅 ⇒ガンダム保留変化予告なしで リーチ成立 |
大チャンス | ||
| エンブレム役モノor枠ランプ白点滅 ⇒赤い彗星の再来ゾーン煽り発生 |
赤い彗星の再来ゾーン 突入濃厚 |
||
| RUSH突入濃厚演出 | |||
| キーポイント演出が 同一変動内で3つ複合 |
RUSH濃厚 | ||
| 虹保留 | RUSH濃厚 | ||
| 反転保留 | RUSH濃厚 | ||
| デカ保留 | RUSH濃厚 | ||
| 変動開始時バナージ大台詞予告:虹 | RUSH濃厚 | ||
| フル・フロンタル登場予告:虹 | RUSH濃厚 | ||
| 託されたもの予告:最期の願い | RUSH濃厚 | ||
| 3000FEVER濃厚演出 | |||
| 全回転リーチ | 3000FEVER濃厚 | ||
| V-フラッシュ | 3000FEVER濃厚 | ||
| 先読みモニター保留変化予告:夢夢ちゃん | 3000FEVER濃厚 | ||
| リーチ前予告各種:夢夢ちゃんアイコン | 3000FEVER濃厚 | ||
| オットー通信予告:早くしろ!FEVERだ!? | 3000FEVER濃厚 | ||
| その心に何を願うボタン予告: ナナちゃん&ジャムちゃん& 夢夢ちゃんカットイン |
3000FEVER濃厚 | ||
| 再抽選:超デカV-コントローラー出現 | 3000FEVER濃厚 | ||
右打ち中の演出法則
| 右打ち中の演出法則 | |||
| デストロイRUSH | |||
| 7図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 奇数図柄でMSバトルリーチ発展 | 大当り濃厚 | ||
| ユニコーンRUSH | |||
| 7図柄のリーチ | 大当り濃厚 | ||
| 奇数図柄で可能性ジャッジメント発展 | 大当り濃厚 | ||
| 覚醒HYPER | |||
| 敵襲来予告の テンパイ図柄信頼度 |
2図柄 | 約34% | |
| 4図柄 | 約50% | ||
| 6図柄 | 約30% | ||
| 8図柄 | 約25% | ||
裏ボタン
| 通常時の裏ボタン概要 | |||
| 入賞時違和感予告 | |||
| 違和感が発生してから 当該変動までの間に ボタン押下でリディのボイス発生 |
違和感が発生していたことが 濃厚となる |
||
| 変動開始時レバブル | |||
| レバブル発生中に ボタン押下で告知音が鳴る |
大当り濃厚 | ||
| 楽曲リーチ | |||
| ボタン連打でバナージボイス 「なんとかする」が発生 |
発展濃厚 | ||
| キャラクターSPリーチ | |||
| ボタン連打で 「ユニコーン!」の叫び発生 |
大当り濃厚 | ||
| SPリーチ発展時のガンダム役モノ動作中 | |||
| ボタン押下でトップランプが発展先(下記参照)に対応した色で発光。 発展先が矛盾すると大チャンス。 |
|||
| 色:紫 | ユニコーンATTACK対応 | ||
| 色:赤 | ユニコーン系SPリーチ対応 | ||
| 色:金 | 頂上対決リーチ対応 | ||
| 可能性の獣 | |||
| 最後の分岐煽り中にボタン押下で トップランプが金色に発光 |
頂上対決リーチ発展濃厚 | ||
| 最後の分岐煽り中にボタン押下で トップランプが金色に発光し ユニコーン系SPリーチに発展 |
大当り濃厚 | ||
| バンシィ出撃予告 | |||
| ボタン長押し後、バンシィ顔アップ中 ボタン押下でトップランプが金色発光 |
頂上対決リーチ発展示唆 | ||
| ボタン長押し後、バンシィ顔アップ中 ボタン押下でトップランプが金色発光 ⇒バンシィ・ノルンリーチ発展 |
大当り濃厚 | ||
| ボタン長押し後、バンシィ顔アップ中 ボタンを1or7回目に押した際に 金色発光 |
大当り濃厚 | ||
| ユニコーン系SPリーチ | |||
| 導入タイトル中にボタン連打で 「前日談ムービー」が発生 |
信頼度アップ | ||
| 図柄揃い後の図柄昇格演出 | |||
| ボタン連打で 「ユニコーン!」の叫びが発生 |
昇格濃厚 | ||
| 右打ち中の裏ボタン概要 | |||
| デストロイRUSH中 | |||
| 発展分岐演出で ボタン連打で告知音発生 |
大当り濃厚 | ||
| ユニコーンRUSH中 | |||
| 可能性ジャッジメントの カウントアップ中に ボタン連打で告知音発生 |
大当り濃厚 | ||
| 覚醒HYPER中 | |||
| 敵襲来予告中にボタン連打で トップランプが消灯 |
転落否定 | ||
| 敵襲来予告中にボタン連打で トップランプが消灯 ⇒消灯した状態でリーチ成立 |
大当り濃厚 | ||
| 右打ち終了後のリザルト画面 | |||
| V-コンを引いてバイブ発生 | 保留内での大当り濃厚 | ||
注目演出
- キーポイント演出
- 信頼度
キーポイント演出
赤い彗星の再来ゾーン

高信頼度の先読みゾーン。なお、キーポイント演出は同一変動内で3つ以上複合すると大当り&RUSH突入濃厚だ!
ガンダムユニコーン予告

ユニコーンガンダムがデストロイモードへ変身するムービーが流れる高信頼度アクションだ!
可能性の獣

ユニコーンガンダムの変身パターンで発展SPの種類が変わる。変身までのカットインパターンなどに注目。
頂上対決リーチ

ユニコーンガンダム&バンシィが共闘する激アツSPリーチとなっている。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 赤い彗星の再来ゾーン | 81.1% | ||
| ガンダムユニコーン予告 | 84.3% | ||
| 可能性の獣 | 45.3% | ||
| 頂上対決リーチ | 77.8% | ||
| 演出単体での信頼度 | |||
| 赤い彗星の再来ゾーン | 57.1% | ||
| ガンダムユニコーン予告 | 71.1% | ||
| 可能性の獣 | 31.3% | ||
| 頂上対決リーチ | 74.6% | ||
先読み予告
- 保留変化予告
- 赤い彗星の再来ゾーン
- 入賞時NT-Dランプフラッシュ
- レバブル
- 叫びフラッシュ
- 信頼度
保留変化予告
《色変化》

白点滅<青<緑<紫<赤<金<虹の順にアツい。赤以上に期待。
《獣アイコン》

出現時点で期待大!
《ユニコーンガンダムアイコン》

ユニコーンモード<デストロイモード<覚醒モードの順にチャンス!
《モニター保留変化予告》

モニターに映る文字や内容で信頼度が変わる。夢夢ちゃん登場なら!?
| 信頼度 | |||
| 色変化 | |||
| 白点滅 | 3%未満 | ||
| 青 | 3%未満 | ||
| 緑 | 12.3% | ||
| 紫 | 20.0% | ||
| 赤 | 60.0% | ||
| 金 | 95.0% | ||
| 虹 | 大当り& RUSH濃厚 |
||
| 特殊保留 | |||
| 反転保留 | 大当り& RUSH濃厚 |
||
| デカ保留 | 大当り& RUSH濃厚 |
||
| アイコン保留 | |||
| 赤い彗星の再来? アイコン |
12.0% | ||
| 赤い彗星の再来 アイコン |
80.0% | ||
| ストーリーアイコン | 47.3% | ||
| 獣アイコン | 69.2% | ||
| 発進スタンバイモード アイコン |
39.4% | ||
| ユニコーンモードアイコン | 28.5% | ||
| デストロイモードアイコン | 64.2% | ||
| 覚醒モードアイコン | 大当り濃厚 | ||
| モニター保留変化予告 | |||
| トータル | 18.7% | ||
| caution | 8.3% | ||
| Warning | 10.6% | ||
| Danger | 91.4% | ||
| 継続アイコン | 11.3% | ||
| 継続アイコン×2 | 16.3% | ||
| 激熱 | 95.0% | ||
| 【ガンダムユニコーン予告】対応 | 87.0% | ||
| 【可能性の獣】対応 | 70.2% | ||
| 【ストーリーSP】対応 | 41.1% | ||
| 【バンシィ出撃予告】対応 | 34.9% | ||
| 【たった一つの望み】対応 | 18.1% | ||
| 出撃 | 35.6% | ||
| 覚醒 | 80.0% | ||
| 夢夢ちゃん | 大当り濃厚 | ||
| 武装保留変化予告 | |||
| トータル | 赤保留以上濃厚 | ||
赤い彗星の再来ゾーン

専用の煽り演出を経て赤い彗星の再来ゾーンへ突入すれば大チャンス!
| 信頼度 | |
| 81.1% | |
入賞時NT-Dランプフラッシュ

保留入賞時に、盤面下部にある「NT-D」のランプが光る演出。光り方や色によって信頼度が変わり、赤だと激アツ。
| 信頼度 | |||
| 色:白 | |||
| 時計回りに発光 | 13.4% | ||
| 反時計回りに発光 | 14.9% | ||
| 下から上に発光 | 20.2% | ||
| 色:紫 | |||
| 時計回りに発光 | 18.7% | ||
| 反時計回りに発光 | 20.6% | ||
| 下から上に発光 | 37.0% | ||
| 色:赤 | |||
| 全体点滅 | 83.6% | ||
先読み背景変化
《ユニコーンモード背景》

保留内の信頼度アップ。
《デストロイモード背景》

保留内の信頼度が大幅アップ。
《覚醒モード背景》

大当り濃厚!
| 信頼度 | |||
| 夕方背景 | 24.4% | ||
| ユニコーンモード背景 | 28.5% | ||
| デストロイモード背景 | 64.2% | ||
| 覚醒モード背景 | 大当り濃厚 | ||
ロゴフラッシュ予告

変動開始時にロゴ役モノがフラッシュしたら、その色と段階(最大3段階)に注目。赤以上ならチャンス。
| 信頼度 | |||
| 白 | |||
| レベル1 | 3%未満 | ||
| レベル2 | 4.2% | ||
| 赤 | |||
| レベル1 | 31.3% | ||
| レベル2 | 17.9% | ||
| レベル3 | 47.7% | ||
| 金 | |||
| レベル1 | 60.0% | ||
| レベル2 | 63.2% | ||
| レベル3 | 76.6% | ||
図柄拡大予告

変動開始時に発生。3段階目まで巨大化すれば期待できる。
| 信頼度 | |||
| 1段階 | 3.8% | ||
| 2段階 | 10.2% | ||
| 3段階 | 29.6% | ||
変動開始時図柄フラッシュ予告

光の色が重要で、青<赤<金の順に信頼度が高まる。
| 信頼度 | |||
| 青 | 6.5% | ||
| 赤 | 26.7% | ||
| 金 | 74.5% | ||
ユニコーンシルエット予告

ユニコーンのシンボルシルエットが図柄に浮かぶ先読み演出。色が赤だとアツく、金なら激アツ。
| 信頼度 | |||
| 青 | 5.7% | ||
| 赤 | 33.3% | ||
| 金 | 74.7% | ||
レバブル予告

SANKYOマシンお馴染みの激アツアクションで、当該変動開始時にも発生の可能性アリ。色が赤だとさらに信頼度がアップ。
| 信頼度 | |||
| 先読みバイブ(白) | 79.4% | ||
| 当該バイブ(白) | 78.3% | ||
| 当該バイブ(赤) | 88.9% | ||
叫びフラッシュ

カスタマイズで「叫びフラッシュ」をONにしている場合、入賞時にバナージの叫び声とともにトップランプが赤く光ると信頼度大幅アップ。右打ち中の発生は大当り濃厚だ。
| 信頼度 | |
| 40% | |
その他の予告
| 信頼度 | |||
| 入賞時違和感予告 | |||
| 保留入賞音遅れ | 32.6% | ||
| 保留入賞音無音 | 大当り濃厚 | ||
| 保留入賞音が2回鳴る | 大当り濃厚 | ||
| 保留入賞音半音高い | 24.5% | ||
| 保留入賞音が最終色 | 大当り濃厚 | ||
| NT-Dランプが緑色で一瞬発光 | 43.9% | ||
| 上部ロゴが緑色で一瞬発光 | 21.2% | ||
| 下部エンブレム役モノが緑で一瞬発光 | 21.2% | ||
| ニュータイプの直感予告 | |||
| 「この感じは…」(青) | 7.0% | ||
| 「ここが戦場になるのか?」(青) | 7.7% | ||
| 「敵意が!?」(赤) | 30.8% | ||
| 「はっ!?」(赤) | 42.1% | ||
| 見得きり予告 | |||
| デフォルト | 8.0% | ||
| 赤 | 30.6% | ||
| 図柄強停止予告 | |||
| デフォルト | 8.3% | ||
| 赤 | 26.4% | ||
※先読み演出の信頼度はすべてカスタム「オススメ」時のものです
リーチ前予告
- 連続予告
- ミネバROYAL連続予告
- ガンダム保留変化予告
- フル・フロンタル登場予告
- UNICORNフリーズ予告
- バンシィ出撃予告
- ユニコーンチャンス
- 信頼度
連続予告

中央にユニコーンガンダム図柄停止で連続予告へ。3連目まで発展すればチャンス。
《チャンスアップ①》

停止する7図柄がデストロイモード、または連続予告継続時にデストロイモードへ変身するとチャンス。
《チャンスアップ②》

2連目をすっ飛ばしていきなり3連目に発展するチャンスパターンもアリ。
| 信頼度 | |||
| 連続数 | |||
| 2連 | 3.3% | ||
| 3連 | 22.2% | ||
| 7図柄の種類 | |||
| ユニコーンモード連続予告図柄 | 6.6% | ||
| デストロイモード連続予告図柄 | 39.1% | ||
| その他チャンスアップ | |||
| ユニコーンモードスタート ⇒飛ばしで3連目 |
20.8% | ||
| ユニコーンモードスタート ⇒飛ばしでデストロイモード変身3連目 |
36.4% | ||
| デストロイモードスタート⇒3連目 | 38.7% | ||
ミネバROYAL連続予告

連続数を問わず発生時点でアツい。また、前作同様に3回発展よりも2回止まりの方が期待できる。
| 信頼度 | |||
| 発生回数 | |||
| ×1回 | 31.2% | ||
| ×2回 | 46.5% | ||
| ×3回 | 35.3% | ||
| ×2回時の額縁パターン | |||
| デフォルト | 32.6% | ||
| 貴婦人と一角獣 | 78.3% | ||
ステップアップ予告
《キャラクターSU予告》

《パネルSU予告》

《敵キャラSU予告》

《名言SU予告》

多彩なステップアップ予告があり、赤や金系演出が出現すれば総じてアツい。
| 信頼度 | |||
| キャラクターSU予告 (インダストリアル7&ビスト邸) |
|||
| SU段階 | SU4以下 | 3%未満 | |
| SU5 | 7.4% | ||
| SU6 | 17.3% | ||
| 車色 | 赤 | 14.0% | |
| 金 | 69.6% | ||
| 電子メモ 内容 |
SP | 13.2% | |
| 出撃 | 36.1% | ||
| 夢夢ちゃん | 大当り濃厚 | ||
| キャラクターSU予告 (格納庫背景&上空背景) |
|||
| SU段階 | SU4以下 | 3%未満 | |
| SU5 | 7.4% | ||
| SU6 | 17.3% | ||
| 通路の 床色 |
赤 | 14.0% | |
| 金 | 69.6% | ||
| 電子メモ 内容 |
SP | 13.2% | |
| 出撃 | 36.1% | ||
| 夢夢ちゃん | 大当り濃厚 | ||
| パネルSU予告 | |||
| SU3赤: 君自身がどうしたいかを 教えてよ! |
21.2% | ||
| SU4赤: 遊びなもんか! |
14.0% | ||
| SU4金 | 71.4% | ||
| 敵キャラSU予告 | |||
| フル・フロンタル以外:赤 | 5.8~6.0% | ||
| ロニ:金 | 51.9% | ||
| マリーダ:金 | 60.2% | ||
| アンジェロ:金 | 65.0% | ||
| フル・フロンタル:赤 | 61.0% | ||
| フル・フロンタル:金 | 83.0% | ||
| フル・フロンタル:虹 | 大当り濃厚 | ||
| 名言SU予告 | |||
| ジンネマン:赤 | 19.8% | ||
| ジンネマン:金 | 61.5% | ||
| ブライト:赤 | 19.8% | ||
| ブライト:金 | 61.5% | ||
| ダグザ:赤 | 5.2% | ||
| ダグザ:金 | 61.4% | ||
| ミネバ:赤 | 17.2% | ||
| ミネバ:金 | 76.6% | ||
| ミネバストーリーSU予告 | |||
| SU段階 | SU4以下 | 3%未満 | |
| SU5 | 21.7% | ||
| SU6 | 18.2% | ||
| 枠色 | 赤 | 16.5% | |
| 金 | 70.2% | ||
| アイコン | SP | 16.0% | |
| 出撃 | 32.3% | ||
| 夢夢ちゃん | 大当り濃厚 | ||
ガンダム保留変化予告

変動開始時にユニコーンガンダム役モノが完成すると発生。デストロイモードのユニコーンガンダムが保留を変化させると激アツ。
| 信頼度 | |||
| 出現導光板煽り | |||
| 白 | 6.3% | ||
| 青 | 8.0% | ||
| 紫 | 23.5% | ||
| 赤 | 67.4% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| ユニコーンガンダムの形態 | |||
| ユニコーンモード | 22.0% | ||
| デストロイモード | 66.3% | ||
| 覚醒モード | 大当り濃厚 | ||
変動開始時保留レベルアップ予告

役モノと液晶が連動して保留を昇格させる。赤以上への変化に期待したいが、青止まりだと例外的に超激アツとなる。
| 信頼度 | |||
| 最終:青 | 大当り濃厚 | ||
| 最終:緑 | 17.3% | ||
| 最終:紫 | 21.0% | ||
| 最終:赤 | 60.2% | ||
| 最終:金 | 95.0% | ||
背景変化予告
《アイキャッチ》

《シャッター》

変動開始時にアイキャッチorシャッター出現で背景変化が発生。それぞれにチャンスアップパターンが多数用意されている。
| 信頼度 | |||
| アイキャッチ | |||
| デフォルト(6種) | 3%未満 | ||
| バナージパイロットスーツ | 15.3% | ||
| バナージ&ミネバ私服 | 24.0% | ||
| カーディアス&バナージ | 38.1% | ||
| ミネバ軍服 | 36.1% | ||
| リディパイロットスーツ | 9.3% | ||
| バナージ&ユニコーンガンダム | 8.2% | ||
| フロンタル&シナンジュ | 81.1% | ||
| シャッター | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| 最終:赤 | 36.7~36.8% | ||
| 最終:金 | 73.0~74.8% | ||
フル・フロンタル登場予告

発生時点で大チャンス。セリフの色は赤<金<虹の順にアツい。
| 信頼度 | |||
| 赤 | 59.8% | ||
| 金 | 83.5% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
UNICORNフリーズ予告

変動開始時に発生する高信頼度アクション。リーチへ発展せずいきなり当たることも!?
| 信頼度 | |||
| 白 | 56.1% | ||
| 金 | 91.5% | ||
| 直当り | 大当り濃厚 | ||
可能性の獣煽り予告

その名の通り可能性の獣予告発生を煽る。演出成功でチャンス。
| 成功時信頼度 | |
| 40.5% | |
変動開始時ユニコーンガンダム登場予告


変動開始時に画面を撃ち抜いてユニコーンガンダムが登場するとチャンス。デストロイモードのユニコーンガンダム登場ならさらにアツい。
| 信頼度 | |||
| ユニコーンモード | 22.8% | ||
| デストロイモード | 44.9% | ||
その心に何を願うボタン予告

最終的にボタンが表示され、様々な演出へ派生。トータル信頼度は高い。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 30.6% | |||
| ボタンパターン | |||
| デフォルト | 27.2% | ||
| それでもボタン | 74.5% | ||
| カットインパターン | |||
| バナージ「俺の」⇒リディ「俺たちの」⇒ バナージ&リディ「果たすべき責任」(赤) |
15.5% | ||
| バナージ「信じたい」⇒リディ「俺たちの」⇒ バナージ&リディ「可能性を」(赤) |
20.9% | ||
| 金 | 59.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
ジオン軍集結予告

敵キャラ集結時に出現する文字色で信頼度が変わる。虹色ならプレミアム!
| 信頼度 | |||
| 赤 | 20.6% | ||
| 金 | 55.1% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
発進スタンバイモード

ボタンPUSHでUIの色が変化するほど信頼度も上昇。
| 信頼度 | |||
| UI最終色:紫 | 17.2% | ||
| UI最終色:赤 | 46.7% | ||
| UI最終色:金 | 81.6% | ||
| UI最終色:虹 | 大当り濃厚 | ||
バンシィ出撃煽り

変動開始時に発生。ボタンPUSHで役モノが作動すればバンシィ出撃予告に発展。
| 信頼度 | |||
| デフォルトパターン | 6.7% | ||
| 強パターン | 44.5% | ||
バンシィ出撃予告

ボタン長押しで背景レベル(色)が変わるほどチャンス。演出成功でバンシィ・ノルンリーチor頂上対決リーチに発展。
《チャンスアップ①》

背景レベルが4(金)まで上がれば激アツ。逆にレベル1(青)のままだと!?
《チャンスアップ②》

ユニコーンガンダムが合流した場合は頂上対決リーチ発展濃厚!
| 信頼度 | |||
| 背景レベル1(青) | 大当り濃厚 | ||
| 背景レベル2(紫) | 30.2% | ||
| 背景レベル3(赤) | 44.1% | ||
| 背景レベル4(金) | 82.3% | ||
ユニコーンチャンス

全図柄消灯を機に発生する、高信頼度のSPリーチ選択アクション。パネルの出現パターなどに注目。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 41.1% | |||
| 表示される4枚のパネル | |||
| ユニコーンATTACK→決戦→ストーリー→覚醒 | 41.2% | ||
| 決戦→決戦→ストーリー→覚醒 | 33.9% | ||
| 覚醒→ストーリー→決戦→ユニコーンATTACK | 50.2% | ||
| 決戦→決戦→覚醒→覚醒 | 46.4% | ||
| ストーリー→ストーリー→覚醒→覚醒 | 79.4% | ||
| ユニコーンATTACK→ユニコーンATTACK→覚醒→覚醒 | 91.0% | ||
| すべて同一 | 大当り濃厚 | ||
| 一言セリフパターン | |||
| お前もお前の役割を果たせ:青 | 34.1% | ||
| あとは君次第だ!:赤 | 47.8% | ||
| 強背景 | |||
| 出現 | 73.7% | ||
| 選択されるパネル | |||
| ユニコーンATTACKパネル | 大当り濃厚 | ||
| 決戦パネル | 27.5% | ||
| ストーリーパネル | 43.9% | ||
| 覚醒パネル | 73.9% | ||
その他の予告
《ここから出ていけー予告》

連続予告やSPリーチ発展のチャンス。
《説明予告》

2段階目に発展すれば期待できる。
《オットー通信予告》

セリフ内容によって信頼度が大きく変わる。
《ガンダムだと!予告》

カットイン帯の色が赤だと信頼度アップ。
| 信頼度 | |||
| 変動開始時ランプ予告 | |||
| エンブレム役モノ白点滅 | 3.5% | ||
| 枠ランプ白点滅 | 10.4% | ||
| 会話予告 | |||
| 赤 | 15.9% | ||
| 金 | 71.5% | ||
| 変動開始時バナージ大台詞予告 | |||
| 紫 | 12.2% | ||
| 赤 | 26.7% | ||
| 金 | 72.6% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| ここから出ていけー予告 | |||
| SPリーチ発展 | 11.0% | ||
| 成功→連続予告分岐 | 4.2% | ||
| バナージへの期待予告 | |||
| トータル | 30.5% | ||
| 説明予告 | |||
| 2段階 | 37.0% | ||
| 託されたもの予告 | |||
| 2段階目「歯車の望み」 | 35.3% | ||
| 3段階目「愛する者の願い」 | 39.8% | ||
| 3段階目「最期の祈り」 | 大当り濃厚 | ||
| ご当主!予告 | |||
| カーディアス カットイン |
赤 | 18.4% | |
| 金 | 70.1% | ||
| 紙面 | ユニコーンモード 登場 |
14.6% | |
| デストロイモード 登場 |
73.1% | ||
| 先読みアイコン | 前兆(赤) | 20.9% | |
| 期待度示唆 アイコン |
SP | 10.6% | |
| ガンダム | 36.6% | ||
| 夢夢 | 大当り濃厚 | ||
| オットー通信予告 | |||
| 先読みセリフ | 何かが我々を 狙っている:赤 |
20.9% | |
| 期待度示唆 セリフ |
諸君の健闘に 期待する! |
14.6% | |
| 終わったら、 一杯やりましょう |
73.1% | ||
| 対応役系 セリフ |
早くしろ!発展だ! | 10.6% | |
| 早くしろ!出撃だ! | 36.6% | ||
| 早くしろ! FEVERだ!? |
大当り濃厚 | ||
| ガンダムだと!予告 | |||
| 1段階目: フォーカスウィンドウ赤 |
8.5% | ||
| 2段階目: 帯色カット:デフォルト |
7.7% | ||
| 2段階目: 帯色カット:赤 |
13.7% | ||
| 希望の象徴予告 | |||
| トータル | 85.2% | ||
| ミネバの気付き予告 | |||
| モニター | MSバトル | 14.6% | |
| ユニコーン出撃 | 73.1% | ||
| 期待度示唆 アイコン |
SP | 10.6% | |
| ガンダム | 36.6% | ||
| 夢夢 | 大当り濃厚 | ||
| ミネバの思い予告 | |||
| 権利(赤) | 11.6% | ||
| 善意(赤) | 27.8% | ||
| 約束(金) | 71.2% | ||
| 転機(金) | 71.2% | ||
| ミネバ背景ミニキャラ予告 | |||
| ユニコーン銅像 | 赤 | 16.8% | |
| 金 | 68.9% | ||
| 獅子の銅像 | 赤 | 10.0% | |
| 金 | 75.6% | ||
| ユニコーンと獅子の銅像 | 金 | 89.8% | |
| 隠れVランプ告知予告 | |||
| 変動開始時 | 大当り濃厚 | ||
| ノーマルリーチ開始時 | 大当り濃厚 | ||
| SP発展時 | 大当り濃厚 | ||
リーチ後予告
- 強背景予告
- ガンダムユニコーン予告
- 可能性の獣
- 信頼度
テンパイ図柄

3図柄テンパイは信頼度大幅アップ。7図柄がテンパイすれば、その時点で3000FEVER当選濃厚だ。また、その他図柄にも法則性アリ。
| テンパイ図柄の法則 | |||
| 1図柄 | バンシィ・ノルンリーチ発展で超激アツ | ||
| 2図柄 | ユニコーン系SP「VSロニ」発展でチャンス | ||
| 3図柄 | 信頼度 約58% | ||
| 4図柄 | ユニコーン系SP「VSマリーダ」発展でチャンス | ||
| 5図柄 | 特になし | ||
| 6図柄 | ユニコーン系SP「VSアンジェロ」発展でチャンス。 楽曲リーチ発展なら連続予告以上発展濃厚。 |
||
| 7図柄 | 3000FEVER濃厚 | ||
| 8図柄 | ユニコーン系SP「VSフル・フロンタル」発展でチャンス | ||
リーチライン予告

図柄テンパイ時に発生するリーチラインエフェクトの色が赤だとチャンス。
| 信頼度 | |||
| 紫 | 3%未満 | ||
| 赤 | 38.6% | ||
リーチ後シャッター予告

ノーマルリーチ中に出現するシャッターは、白<赤<金の順に信頼度がアップ。
| 信頼度 | |||
| 白 | 3%未満 | ||
| 赤 | 38.7% | ||
| 金 | 81.9% | ||
強背景予告

リーチ後の激アツ予告の1つ。前作の強背景が出現した場合はプレミアム!
| 信頼度 | |||
| デフォルト | 71.3% | ||
| 前作版 | 大当り濃厚 | ||
ガンダムユニコーン予告

ユニコーンガンダムが、ユニコーンモードからデストロイモードへ変身するムービーが流れるキーポイント演出。激アツ必至!
| 信頼度 | |
| 84.3% | |
キャラ出現煽り発展演出

キャラシルエット出現後、その姿が明らかになるとキャラ対応のSPリーチに発展。シルエットが赤だとチャンスアップだ。
| 信頼度 | |||
| シルエットの色 | |||
| デフォルト | 3%未満 | ||
| 赤 | 17.1% | ||
| 出現キャラ | |||
| ジンネマン | 13.8% | ||
| ブライト | 13.8% | ||
| ダグザ | 13.8% | ||
| ミネバ | 42.9% | ||
| ロニ | 16.7% | ||
| マリーダ | 22.0% | ||
| アンジェロ | 28.2% | ||
| フル・フロンタル | 49.7% | ||
役モノ発展予告
《デストロイモード》

ユニコーン系SPリーチ発展。
《覚醒モード》

頂上対決リーチ発展!
リーチ後にユニコーンガンダム役モノが完成するとSPリーチに発展。発展先は上記のように変身形態によって異なる。なお、ユニコーンモードだった場合はユニコーンATTACKに発展する。
| 信頼度 | |||
| ユニコーンモード時 | |||
| レバブルなし | 16.5% | ||
| レバブルあり | 大当り濃厚 | ||
| デストロイモード時 | |||
| 文字パターン「決戦」 | 26.1% | ||
| 文字パターン「激熱」 | 95.0% | ||
| 覚醒モード時 | |||
| 文字パターン「覚醒」 | 75.8% | ||
| 文字パターン「激熱」 | 95.0% | ||
可能性の獣

カウントダウン後、出現する役モノアクションがデストロイモードか覚醒モードかを煽る高信頼度演出。当然、覚醒モード出現がアツい。
《チャンスアップ》

カウントダウンを経て出現するカットインは、最終的に色が金まで変われば激アツ!
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 45.3% | |||
| 最終カットインの色 | |||
| 紫 | 33.1% | ||
| 赤 | 42.6% | ||
| 金 | 90.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 役モノパターン | |||
| デストロイモード | 34.4% | ||
| 覚醒モード | 77.1% | ||
その他の予告
| 信頼度 | |||
| リーチ後モニター予告 | |||
| バナージSP発展 | 26.0% | ||
| ユニコーンモード連続予告図柄 | 9.2% | ||
| デストロイモード連続予告図柄 | 20.6% | ||
| ガンダムユニコーン予告 | 82.8% | ||
| バナージSP発展演出 | |||
| エフェクト:デフォルト | 18.1% | ||
| エフェクト:赤 | 25.4% | ||
| エフェクト:赤+セリフ 「バナージ・リンクス、ユニコーンガンダム行きます」 |
33.9% | ||
リーチ演出
- バンシィ・ノルンリーチ
- ユニコーンATTACK
- ストーリー系SPリーチ
- ユニコーン系SPリーチ
- 頂上対決リーチ
- 全回転リーチ
- チャンスアップ
- 信頼度
楽曲リーチ
《RE:I AM》

《StarRingChild》

新搭載のロング系リーチ。演出の最後に止まるアイコンの種類で発展先を示唆する。楽曲は2種類あるが、信頼度の差はほぼない。
| トータル信頼度 | |||
| RE:I AM | 8.3% | ||
| StarRingChild | 8.4% | ||
《共通チャンスアップ①》

歌詞の色が赤だと信頼度アップ。
《共通チャンスアップ②》

停止アイコンは発展先を示唆。「獣」や「ストーリーリーチ」などに期待。
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| RE:I AM | |||
| 歌詞の色 | デフォルト | 7.1% | |
| 赤 | 35.6% | ||
| 停止 アイコン |
継続 | 28.1% | |
| 発進スタンバイ | 28.5% | ||
| 獣 | 39.7% | ||
| ストーリーリーチ | 41.5% | ||
| 私のたった一つの 望み煽り |
デフォルト | 59.0% | |
| 強 | 52.9% | ||
| StarRingChild | |||
| 歌詞の色 | デフォルト | 7.2% | |
| 赤 | 35.6% | ||
| 停止 アイコン |
継続 | 28.1% | |
| 発進スタンバイ | 28.5% | ||
| 獣 | 39.7% | ||
| ストーリーリーチ | 41.5% | ||
| 私のたった一つの 望み煽り |
デフォルト | 32.7% | |
| 強 | 27.5% | ||
キャラクターSPリーチ
《ジンネマン》

《ブライト》

《ダグザ》

《ミネバ》

4種類あり、ミネバは発生時点で大チャンス。いずれのリーチも、基本的に演出成功でユニコーンガンダム役モノが完成し、ユニコーン系SPリーチor頂上対決リーチに発展する。
| トータル信頼度 | |||
| ジンネマン | 10.8% | ||
| ブライト | 10.8% | ||
| ダグザ | 10.8% | ||
| ミネバ | 40.3% | ||
《共通チャンスアップ》

タイトルやテロップの色が赤だとチャンス。金タイトル出現なら超激アツだ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| ジンネマン / ブライト / ダグザ共通 | |||
| タイトル | デフォルト | 9.3% | |
| 赤 | 21.9% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | デフォルト | 9.7% | |
| 赤 | 24.0% | ||
| 私のたった一つの 望み煽り |
デフォルト | 4.5% | |
| 強 | 17.2% | ||
| ミネバ | |||
| タイトル | デフォルト | 39.6% | |
| 赤 | 40.3% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | デフォルト | 38.7% | |
| 赤 | 52.4% | ||
私のたった一つの望み

弱リーチハズレ後の煽り成功を機に発生。ボタン押下でユニコーンガンダム役モノが完成すれば大当り。
| トータル信頼度 | |
| 20.4% | |
《チャンスアップ①》

タイトルの色はデフォルト<赤<金の順にチャンス。
《チャンスアップ②》

当落ボタンが赤なら大チャンス。赤デカボタンだと大当り濃厚だ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| レバブル | |||
| 発生 | 大当り濃厚 | ||
| タイトル | |||
| デフォルト | 15.0% | ||
| 赤 | 36.6% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 当落ボタン | |||
| 通常ボタン | 14.9% | ||
| 赤ボタン | 60.9% | ||
| デカ赤ボタン | 大当り濃厚 | ||
バンシィ・ノルンリーチ

バンシィ出撃予告から発展。バンシィがデストロイモードへ変身して大当りを狙う新たなリーチアクションとなっている。
| トータル信頼度 | |
| 27.9% | |
《チャンスアップ》

バンシィに乗るリディのセリフが赤や金だと信頼度アップ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| リディのセリフ | |||
| 「可能性があれば、それでいいんだ!」 | 17.4% | ||
| 「この世を地獄に変えないために」(赤) | 40.0% | ||
| 「しゃべるなぁぁぁー」(金) | 90.0% | ||
ユニコーンATTACK


ユニコーンモードの役モノ完成などから発展し、ユニコーンガンダムが敵MSをすべて撃破できれば大当り。ユニコーンガンダムの形態や当落デバイスに注目。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 20.0% | |||
| ユニコーンガンダムの形態 | |||
| ユニコーンモード | 11.1% | ||
| デストロイモード | 20.8% | ||
| 覚醒モード | 71.1% | ||
| 撃破する敵MSの数 | |||
| 完全撃破 | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | |||
| ユニコーン モード時 |
通常ボタン | 7.1% | |
| 赤ボタン | 60.7% | ||
| V-コン | 83.4% | ||
| デストロイ V-コン |
大当り濃厚 | ||
| デストロイ モード時 |
通常ボタン | 11.8% | |
| 赤ボタン | 61.3% | ||
| V-コン | 76.1% | ||
| デストロイ V-コン |
92.7% | ||
| 覚醒 モード時 |
通常ボタン | 64.3% | |
| 赤ボタン | 76.0% | ||
| V-コン | 86.9% | ||
| デストロイ V-コン |
91.7% | ||
ストーリー系SPリーチ
宇宙への帰還

覚醒の獣

「宇宙への帰還」と「覚醒の獣」の2種類があり、後者だと激アツ。前者でもチャンスアップ次第では十分期待できる。
| トータル信頼度 | |||
| 宇宙への帰還 | 27.1% | ||
| 覚醒の獣 | 86.7% | ||
《共通チャンスアップ》

セリフの色や当落デバイスパターンなどによって信頼度が変わるぞ。
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 宇宙への帰還 | |||
| ガンダム フラッシュ 発生回数 |
1回 | 23.8% | |
| 2回 | 29.4% | ||
| 3回 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | 白 | 20.1% | |
| 赤 | 39.8% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 当落 デバイス |
通常ボタン | 17.3% | |
| 赤ボタン | 58.4% | ||
| V-コン | 81.2% | ||
| 金V-コン | 大当り濃厚 | ||
| 覚醒の獣 | |||
| ガンダム フラッシュ |
発生 | 95.0% | |
| テロップ | 白 | 81.8% | |
| 赤 | 92.9% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 当落 デバイス |
通常ボタン | 大当り濃厚 | |
| 赤ボタン | 大当り濃厚 | ||
| V-コン | 83.5% | ||
| 金V-コン | 大当り濃厚 | ||
ユニコーン系SPリーチ
《VSロニ》

《VSマリーダ》

《VSアンジェロ》

(VSフル・フロンタル)

デストロイモードのユニコーンガンダム役モノ完成を機に発展。4パターンあり、VSロニ<VSマリーダ<VSアンジェロ<VSフル・フロンタルの順に信頼度が高まり、VSフル・フロンタルなら期待大。
| トータル信頼度 | |||
| VSロニ | 20.7% | ||
| VSマリーダ | 23.9% | ||
| VSアンジェロ | 26.8% | ||
| VSフル・フロンタル | 56.4% | ||
共通チャンスアップ
《タイトル》

デフォルト<赤<金<フルーツ柄/虹の順にチャンス。
《テロップ》

デフォルト<赤<金の順に期待できる。
《それでもルート》

激アツ必至!
《カットイン》

赤やロングパターンの出現に期待!
| VSロニ チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| タイトル | |||
| デフォルト | 13.4% | ||
| 赤 | 30.7% | ||
| 金 | 95.0% | ||
| フルーツ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| 白 | 14.3% | ||
| 赤 | 34.7% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 特殊ルート | |||
| それでもルート | 77.4% | ||
| 裏ボタン:前日談ルート | 26.0% | ||
| カットイン | |||
| デフォルト | 8.4% | ||
| 赤 | 72.5% | ||
| デフォルトロング | 大当り濃厚 | ||
| 赤ロング | 大当り濃厚 | ||
| チャンスアップの複合パターン別信頼度 | |||
| 前日談ルート+それでもルート | 87.7% | ||
| 前日談ルート+カットインパターン:赤 | 86.5% | ||
| VSマリーダ チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| タイトル | |||
| デフォルト | 15.6% | ||
| 赤 | 34.9% | ||
| 金 | 95.0% | ||
| フルーツ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| 白 | 16.7% | ||
| 赤 | 39.1% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 特殊ルート | |||
| それでもルート | 78.5% | ||
| 裏ボタン:前日談ルート | 29.4% | ||
| カットイン | |||
| デフォルト | 9.8% | ||
| 赤 | 76.2% | ||
| デフォルトロング | 大当り濃厚 | ||
| 赤ロング | 大当り濃厚 | ||
| チャンスアップの複合パターン別信頼度 | |||
| 前日談ルート+それでもルート | 85.9% | ||
| 前日談ルート+カットインパターン:赤 | 88.6% | ||
| VSアンジェロ チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| タイトル | |||
| デフォルト | 17.6% | ||
| 赤 | 38.4% | ||
| 金 | 95.0% | ||
| フルーツ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| 白 | 18.9% | ||
| 赤 | 42.7% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 特殊ルート | |||
| それでもルート | 81.0% | ||
| 裏ボタン:前日談ルート | 32.2% | ||
| カットイン | |||
| デフォルト | 11.1% | ||
| 赤 | 78.9% | ||
| デフォルトロング | 大当り濃厚 | ||
| 赤ロング | 大当り濃厚 | ||
| チャンスアップの複合パターン別信頼度 | |||
| 前日談ルート+それでもルート | 87.6% | ||
| 前日談ルート+カットインパターン:赤 | 90.1% | ||
| VSフル・フロンタル チャンスアップパターン別信頼度 |
|||
| タイトル | |||
| デフォルト | 42.7% | ||
| 赤 | 69.0% | ||
| 金 | 95.0% | ||
| フルーツ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| 白 | 44.8% | ||
| 赤 | 72.8% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 特殊ルート | |||
| それでもルート | 92.8% | ||
| 裏ボタン:前日談ルート | 62.5% | ||
| カットイン | |||
| デフォルト | 33.6% | ||
| 赤 | 91.4% | ||
| デフォルトロング | 大当り濃厚 | ||
| 赤ロング | 大当り濃厚 | ||
| チャンスアップの複合パターン別信頼度 | |||
| 前日談ルート+それでもルート | 95.0% | ||
| 前日談ルート+カットインパターン:赤 | 95.0% | ||
頂上対決リーチ

覚醒モードのユニコーンガンダム役モノ完成を機に発生。2機のガンダムがネオ・ジオングとの最終決戦に臨む激アツリーチだ。
| 信頼度 | |
| 77.5% | |
チャンスアップ
《タイトル》

赤なら信頼度底上げ!
《「それでも」の文字色》

3回目に表示される「それでも」の文字色が赤や金だとチャンスアップ!
《導光板》

終盤で赤or金の導光板演出発生で大チャンス!
《当落デバイス》

デストロイV-コンだと激アツ。金V-コンはプレミアムだ!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 導入文字色 | |||
| デフォルト | 76.8% | ||
| 赤 | 81.6% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| タイトル | |||
| デフォルト | 72.7% | ||
| 赤 | 79.5% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 「それでも」3回目の文字色 | |||
| デフォルト | 64.1% | ||
| 赤 | 91.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 導光板 | |||
| 赤 | 93.1% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | |||
| V-コン | 70.4% | ||
| デストロイV-コン | 95.0% | ||
| 金V-コン | 大当り濃厚 | ||
全回転リーチ

覚醒モードのユニコーンガンダム役モノ完成時の一部で発生。フル・フロンタルの最期のシーンが展開する、3000FEVER濃厚のプレミアムリーチだ!
RUSH(時短)
- 時短
- 転落小当り
- ゲーム性
- 残保留
- デストロイRUSH
- ユニコーンRUSH
- 信頼度
RUSH概要
《デストロイRUSH》

王道のバトルモード。バトル勝利で大当り、敗北で転落!?
《ユニコーンRUSH》

原作の名シーンを堪能できるRUSH。図柄がテンパイすると「可能性ジャッジメント」に発展し、ボタンで数値が上昇するほど大当りのチャンス。
| 状態 | 時短 |
| 時短回数 | 実質次回 or 転落小当りまで |
| 図柄揃い確率 | 約1/42.0 |
| 転落小当り確率 | 約1/153.6 |
| 継続率 | 約81% |
| 打ち方 | 右打ち |
初回大当りの約70%で突入する時短モード。ゲーム性は前作を踏襲しており、2種類の演出モードを選択可能。また、初当り込みで3連続大当りを達成すると覚醒HYPERへ移行する。
デストロイRUSH中の予告
《保留変化予告》

点滅すればチャンス到来。実体化艦長保留やデストロイモード保留は激アツ&転落の可能性ナシ!
《ユニコーンシンボル予告》

シンボルエフェクトを伴って図柄が停止する演出。色が紫以上だとアツく転落ナシ。
《上部ロゴランプフラッシュ予告》

白だと弱いが赤なら一転して激アツ。金は大当り濃厚。
《セリフSU予告》

SU2発展でチャンス。SU3発展なら激アツ!
《敵キャラカットイン予告》

登場キャラ対応のMSバトルリーチ発展の可能性が高まる。マリーダに期待。
《敵捜索予告》

最終的に図柄テンパイで発展分岐演出へ。バナージのセリフや背景の星などに注目。
《発展分岐演出》

図柄テンパイ後に発生。星の数、集中線の有無や色、登場する敵MSなどによって信頼度が変化。
| 信頼度 ※先読み予告の信頼度はカスタム「オススメ」選択時の数値 |
|||
| 保留変化予告 ※変化した時点でRUSH継続期待度90% |
|||
| 点滅 | 40.5% (80%) |
||
| 艦長(実体化) | 79.4%★ | ||
| デストロイモード | 94.6%★ | ||
| 覚醒モード | 大当り濃厚 | ||
| 夢夢ちゃん | 大当り濃厚 | ||
| ドラム君 | 大当り濃厚 | ||
| ユニコーンシンボル予告 | |||
| 青 | 35.2% | ||
| 紫 | 63.4%★ | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 上部ロゴランプフラッシュ予告 | |||
| 当該:白 | 23.4% | ||
| 当該:赤 | 91.4% | ||
| 当該:金 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 艦長の決断予告 | |||
| トータル | 41.0% | ||
| ボタン予告 | |||
| 背景演出:強背景 | 大当り濃厚 | ||
| 背景演出:桐生七美 | 大当り濃厚 | ||
| V-フラッシュ発生 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄切り裂きテンパイ煽り予告 | |||
| 背景パターン:デフォルト ※テンパイ成功で転落否定 |
53.7% | ||
| 背景パターン:赤 | 大当り濃厚 | ||
| セリフSU予告 | |||
| SU1 | 15.7% | ||
| SU2 | 50.8% (71.3%) |
||
| SU3 | 95.0% (90%) |
||
| ウィンドウSU予告 | |||
| SU1 | 11.7% | ||
| SU2 | 42.2% (69.7%) |
||
| SU3 | 95.0% (90%) |
||
| 敵出現煽りテンパイ予告 | |||
| 敵機体:シナンジュ | 43.9% (55.3%) |
||
| 敵機体:ローゼンズール | 47.5% (73.5%) |
||
| 敵機体:クシャトリヤ | 52.7% (87.9%) |
||
| それでもリーチ発展煽り予告 | |||
| トータル | 24.7% | ||
| 隠れVランプ告知予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 敵キャラカットイン予告 | |||
| マリーダ「誰であろうと関係ない」 | 54.4% (94.4%) |
||
| アンジェロ「我々は出撃準備に入る」 | 37.3% (84.9%) |
||
| フロンタル「これが事の始まりだ」 | 30.3% (69.9%) |
||
| 敵捜索予告 | |||
| バナージセリフ | 青 | 35.6% (80%) |
|
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 背景 | デフォルト | 16.7% (72.1%) |
|
| 宇宙が キラキラ |
52.9% (90.3%) |
||
| 天井の 宇宙に地球 |
大当り濃厚 | ||
| 敵機体 | シナンジュ | 30.3% (69.9%) |
|
| ローゼン ズール |
37.3% (84.9%) |
||
| クシャトリヤ | 54.4% (94.4%) |
||
| 楽曲変化予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 発展分岐演出のRUSH継続期待度 | |||
| 分岐パターン | フル・フロンタル 分岐 |
60.4% | |
| アンジェロ分岐 | 77.0% | ||
| マリーダ分岐 | 87.5% | ||
| ネェル・アーガマ リーチ分岐 |
信頼度 52.7%★ |
||
| 突当り分岐 | 大当り濃厚 | ||
| 背景チャンスアップ | なし | 69.7% | |
| 星がキラキラ +集中線白 |
78.9% | ||
| 星がキラキラ +集中線赤 |
大当り濃厚 | ||
| 突当り | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
※表内「★」は転落の可能性ナシ。表内()の数値はRUSH継続期待度。
デストロイRUSH中のリーチ
ネェル・アーガマリーチ

転落の可能性がないSPリーチ。発射準備文字やカットインの色で信頼度が変わる。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 52.7%※転落の可能性ナシ | |||
| 発射準備文字 | |||
| デフォルト | 40.0% | ||
| 赤 | 91.1% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| カットイン | |||
| デフォルト | 42.0% | ||
| 赤 | 90.2% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
それでもリーチ

転落の可能性ナシ&激アツ。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 88.3%※転落の可能性ナシ | |||
| それでもフラッシュ | |||
| 紫 | 50.3% | ||
| 赤 | 95.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
MSバトルリーチ
《前半》

前半では2回の攻防が発生し、ユニコーンガンダムが1度でも敵に攻撃を加えることができれば大当り。
《後半》

前半2回目の攻防で敵に押し切られると後半発展&転落のピンチ。攻撃回避or耐えるor復活で大当り、負けるとRUSH終了!?
| トータル信頼度 | |||
| 前半 | |||
| VSフル・フロンタル | 60.4% | ||
| VSアンジェロ | 77.0% | ||
| VSマリーダ | 87.5% | ||
| 後半 | |||
| トータル | 31.0% | ||
《注目ポイント①》

マリーダとのバトルなら大チャンス!
《注目ポイント②》

バンシィが参戦すると大当り+保留連濃厚!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| VSフル・フロンタル | |||
| バンシィ参戦 | 大当り+保留連濃厚 | ||
| ボタン | 赤ボタン | 大当り濃厚 | |
| それでもボタン | 大当り濃厚 | ||
| セリフ | ここで決める | 53.0% | |
| あんただけは、堕とす! | 大当り濃厚 | ||
| VSアンジェロ | |||
| バンシィ参戦 | 大当り+保留連濃厚 | ||
| ボタン | 赤ボタン | 大当り濃厚 | |
| V-コン | 大当り濃厚 | ||
| アンジェロ セリフ |
化け物め! | 68.9% | |
| 貴様ごときが:赤 | 大当り濃厚 | ||
| う…、あ…、ああああ! :金 |
大当り濃厚 | ||
| イルミ フラッシュ |
虹 | 大当り濃厚 | |
| VSマリーダ | |||
| バンシィ参戦 | 大当り+保留連濃厚 | ||
| ボタン | 赤ボタン | 大当り濃厚 | |
| イルミ フラッシュ |
虹 | 大当り濃厚 | |
| 後半共通 | |||
| バトル パターン |
敵の攻撃回避 | 大当り濃厚 | |
| ボタン連打成功 | 大当り濃厚 | ||
| それでも復活 | 大当り濃厚 | ||
| バンシィ参戦 | 大当り+ 保留連濃厚 |
||
| ボタン連打 エフェクト |
紫 | 13.5% | |
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
ユニコーンRUSH中の予告
《保留変化予告》

本が開くと信頼度アップ。バナージやミネバ実体保留は超激アツ。
《ユニコーンシンボル予告》

青<紫<赤の順にチャンス。
《ミネバZONE》

バナージからミネバにキャラがチェンジすると突入。このゾーン滞在中は転落の心配がなくなるぞ。
《ミネバ呼びかけ予告》

ミネバZONE中に発生。バナージが振り向けば大当り。
《バナージ呼びかけ予告》

味方キャラが登場すればRUSH継続以上の期待大。
《チャンス目SU予告》

チャンス目の色が赤や虹に変われば超激アツ。
| 信頼度 ※先読み予告の信頼度はカスタム「オススメ」選択時の数値 |
|||
| 保留変化予告 ※変化した時点でRUSH継続期待度90% |
|||
| 開いた本 | 28.6% (80%) |
||
| ミネバシルエット | 13.5%★ | ||
| ミネバ実体化 | 大当り濃厚 | ||
| バナージ | 大当り濃厚 | ||
| バナージ&ミネバ | 大当り濃厚 | ||
| 夢夢ちゃん | 大当り濃厚 | ||
| ドラム君 | 大当り濃厚 | ||
| ユニコーンシンボル予告 | |||
| 青 | 46.9% (75.9%) |
||
| 紫 | 62.3% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| エンブレム可動予告 | |||
| 当該:白 | 48.9% (48.9%) |
||
| 当該:白+上昇 | 46.6% (87.4%) |
||
| 当該:赤+上昇 | 大当り濃厚 | ||
| カウントダウン予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| ミネバZONE | |||
| トータル | 15.4%★ | ||
| ミネバ呼びかけ予告 | |||
| 振り向き失敗 | 5.5%★ | ||
| 振り向き成功 | 大当り濃厚 | ||
| バナージ呼びかけ予告 | |||
| フル・フロンタルルート:トータル | 34.5% (64.6%) |
||
| 味方ルート:SU1から | 34.8% (91.5%) |
||
| 味方ルート:SU2から | 26.0% (92.6%) |
||
| ミネバルート:トータル | 大当り濃厚 | ||
| チャンス目SU予告 | |||
| エフェクト:青 | 35.9% (69.4%) |
||
| エフェクト:紫 | 21.9% (91.1%) |
||
| エフェクト:赤 | 大当り濃厚 | ||
| エフェクト:虹 | 大当り濃厚 | ||
| フル・フロンタルルート:トータル | 75.0% (69.4%) |
||
| バナージルート:トータル | 29.3% (93.9%) |
||
| 隠れVランプ告知予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 突当り | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
※表内「★」は転落の可能性ナシ。表内()の数値はRUSH継続期待度。
ユニコーンRUSH中のリーチ
その心に何を願うリーチ

転落の可能性がないSPリーチ。タイトルの色や当落ボタンパターンなどで信頼度が変化。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 53.6%※転落の可能性ナシ | |||
| タイトル | |||
| デフォルト | 42.2% | ||
| 赤 | 83.8% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| テロップ | |||
| 白 | 41.6% | ||
| 赤 | 83.8% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 当落デバイス | |||
| 通常ボタン | 45.4% | ||
| 赤ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 金V-コン | 大当り濃厚 | ||
エピソードリーチ

「血の役目」と「最後の命令」の2パターンがあり、どちらも大当り+保留連濃厚だ!
| 信頼度 | |||
| 血の役目 | 大当り+保留連濃厚 | ||
| 最後の命令 | 大当り+保留連濃厚 | ||
可能性ジャッジメント


図柄テンパイから発生するユニコーンRUSH中のメインリーチ。まずカウントアップ演出が展開し、数値が上がるほど信頼度も上昇。最終的にボタンPUSHで図柄が揃えば大当り、「END」アイコン出現ならフル・フロンタルリーチ発展&転落のピンチとなる。
| トータル信頼度 | |
| 75.9% | |
《チャンスアップ》

冒頭で出現するバナージカットイン時のセリフが「なんとかする!」だと期待大。
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 最終可能性数字(トータル) | |||
| 40~49% | 45.8% | ||
| 50~59% | 55.3% | ||
| 60~69% | 68.6% | ||
| 70~79% | 79.4% | ||
| 80~89% | 89.5% | ||
| 90~98% | 大当り濃厚 | ||
| 100% | 大当り濃厚 | ||
| 導入バナージカットインセリフ | |||
| 負けられないんだ! | 67.4% | ||
| なんとかする! | 89.8% | ||
フル・フロンタルリーチ

可能性ジャッジメントで「END」アイコンが止まると発生。

ボタンPUSHで可能性の獣を目覚めさせれば大当り、失敗でRUSH終了となる!?
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 28.1% | |||
| 成り上げ色 | |||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン | |||
| 通常ボタン | 26.3% | ||
| それでもボタン | 大当り濃厚 | ||
残保留の演出

RUSHおよび覚醒HYPERで転落小当りを引くと、リザルト画面を経て通常画面に戻る。残保留は通常画面で消化され、先読み演出が発生したりリーチがかかれば超激アツとなる。
覚醒HYPER(時短)
- 時短
- 転落小当り
- ゲーム性
- 残保留
- 予告
- バトルリーチ
- 信頼度
覚醒HYPER概要

| 状態 | 時短 |
| 時短回数 | 実質次回 or 転落小当りまで |
| 図柄揃い確率 | 約1/42.0 |
| 転落小当り確率 | 約1/153.6 |
| 継続率 | 約81% |
| 打ち方 | 右打ち |
初当り込みで3連達成を機に突入する右打ちモード。時短回数や大当り振り分けはRUSH中と同じだが、変動スピードが格段に上がり、かつ演出も即当りメインになるため出玉増加速度がアップする。

敵襲来予告を経て図柄がテンパイするとバトルリーチ発展&転落のピンチ。逆に敵襲来予告以外の予告発生時は転落の心配ナシ!?
覚醒HYPER中の予告
《保留変化予告》

点滅は若干チャンス。赤or虹に変わると超激アツ。
《図柄破壊連続予告》

右から図柄が出現すると大当り濃厚だ。
《図柄切り裂き連続予告》

エフェクトの色が赤、または右から左へ向かって画面が切れると超激アツ。
《叫び予告》

バナージが叫べば図柄が揃うぞ。
《画ブレ予告》

画面がシェイクする演出。連続発生に期待。
《ビームマグナム発射予告》

V-コンを操作してビームマグナムをぶっ放せ!
《図柄切り裂き一閃予告》

バンシィ登場煽りを経て発生。図柄を完全に切り裂けば大当りだ。
《NT-D連続予告》

連続するほど信頼度も上昇。
《ガンダムフェイス完成煽り予告》

ユニコーンガンダムの顔が完全に出現すれば大当り。
《ミネバ待機予告》

保留内での大当り発生に期待。
《ビームトンファーX斬り予告》

7割以上が大当りに繋がる高信頼度演出だ。
《ソフトチェストタッチ予告》

V-コンで大当りを狙う超激アツ演出となっている。
《敵襲来予告》

モノアイ出現を経て図柄テンパイを煽る演出。テンパイしてしまうとバトルリーチ発展&転落のピンチに。
| 信頼度 | |||
| 保留変化予告 | |||
| 白点滅 | 12.8% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄結晶化予告 | |||
| 左図柄 | 3%未満 | ||
| 左・中図柄 | 16.6% | ||
| 右図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 右・中図柄 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄拡大予告 | |||
| 偶数同色 | 7.6% | ||
| 奇数同色 | 大当り濃厚 | ||
| エンブレム役モノランプ予告 | |||
| 青 | 6.6% | ||
| 紫 | 23.8% | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| 入賞時NT-Dランプフラッシュ | |||
| 緑 | 大当り濃厚 | ||
| 赤 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄破壊連続予告 | |||
| 左⇒中 | 17.4% | ||
| 左⇒右 | 18.6% | ||
| 右⇒中 | 大当り濃厚 | ||
| 図柄切り裂き連続予告 | |||
| 切り裂きエフェクト:青 | 13.3% | ||
| 切り裂きエフェクト:赤 | 大当り濃厚 | ||
| 当該切り裂き方:左から右へ | 16.4% | ||
| 当該切り裂き方:右から左へ | 大当り濃厚 | ||
| 当該切り裂き方:V字切り | 大当り濃厚 | ||
| シャッター図柄隠し予告 | |||
| デフォルト(銀) | 6.3% | ||
| 金 | 大当り濃厚 | ||
| 叫び予告 | |||
| トータル | 23.4% | ||
| 画ブレ予告 | |||
| トータル | 12.7% | ||
| ビームマグナム発射予告 | |||
| トータル | 11.0% | ||
| 図柄切り裂き一閃予告 | |||
| トータル | 11.0% | ||
| NT-D連続予告 | |||
| トータル | 17.3% | ||
| ガンダムフェイス完成煽り予告 | |||
| トータル | 31.5% | ||
| ミネバ待機予告 | |||
| トータル | 31.5% | ||
| 画面結晶化予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 突当り予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| レバー煽り予告 | |||
| トータル | 31.2% | ||
| 図柄なし当り | |||
| トータル(ガセを含む) | 81.9% | ||
| ビームトンファーX斬り予告 | |||
| トータル | 74.9% | ||
| ソフトチェストタッチ予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| ガンダムパンチ予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 画面握り潰し予告 | |||
| トータル | 74.3% | ||
| 隠れVランプ告知予告 | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
| 敵襲来予告 ※()内の数値はRUSH継続期待度 |
|||
| トータル | 65.0% (34.2%) |
||
| テンパイ煽り | ガセ | 3%未満 | |
| ネオ・ジオング 登場 |
29.9% (29.9%) |
||
| 即それでも ルート |
大当り濃厚 | ||
| 裏ボタン 枠上トップランプ |
反応なし | 94.8% (33.1%) |
|
| 消灯⇒ガセ | 3.1% | ||
| 消灯⇒ リーチ発展 |
大当り濃厚 | ||
覚醒HYPER中のバトルリーチ
《前半》

ネオ・ジオング撃破で大当り。撃破失敗で後半発展&転落のピンチ。
《後半》

デストロイRUSHのフル・フロンタルリーチと同様の終了煽りが発生。ボタン連打からの復活に期待!
| トータル信頼度 | |||
| 前半バトル勝率 | 9.9% | ||
| 後半バトル勝率 | 22.2% | ||
| トータル勝率 | 29.9% | ||
《注目ポイント①》

前半バトル中にミネバがカットインすると超激アツ!
《注目ポイント②》

前半バトルの当落煽り時はデバイスに注目。V-コン出現で勝利濃厚!
| チャンスアップパターン別信頼度 | |||
| 前半:ミネバ登場 | 大当り濃厚 | ||
| 前半:通常ボタン | 27.7% | ||
| 前半:V-コン | 大当り濃厚 | ||
大当り中演出(昇格・保留連演出)
- ファイナルチャンス
- FEVER
- 3000FEVER
- 昇格
- 保留連
- スペシャルエピソード
ラウンド前昇格演出(初回)

通常時に図柄が揃うと、ラウンド前に図柄昇格演出が発生。スクロールする図柄が奇数揃いで止まればRUSH突入濃厚だ。また、昇格濃厚パターンも豊富に用意されている。
《昇格濃厚パターン①》

背景のユニコーンガンダムが覚醒モードなら昇格濃厚!
《昇格濃厚パターン②》

お馴染みの「それでも」が発生して昇格となるケースもアリ!
| 昇格期待度 | |||
| 背景のユニコーンガンダム形態 | |||
| デストロイモード | 13.6% | ||
| 覚醒モード | 昇格濃厚 | ||
| 昇格濃厚パターン | |||
| 停止前滑り | 昇格濃厚 | ||
| 停止後滑り | 昇格濃厚 | ||
| 超デカV-コントローラー出現 | 昇格濃厚 | ||
| 開始時違和感発生(図柄拡大無し) | 昇格濃厚 | ||
| BGM変化(UNICORN) | 昇格濃厚 | ||
| 裏ボタン:下部エンブレム虹フラッシュ発生 | 昇格濃厚 | ||
| それでも昇格 | 昇格濃厚 | ||
初回偶数図柄揃い

| 発生契機 | 通常時に偶数図柄が揃う |
| ラウンド数 | 2R |
| 打ち方 | 右打ち |
300個の出玉獲得後に発生するファイナルチャンスに成功でRUSH突入。失敗時は通常時に戻る。
ラウンド中昇格演出
《ファイナルチャンス》

ボタン連打でゲージがMAXまで貯まればRUSH昇格!
| 昇格期待度 | |||
| トータル | 49.8% | ||
| プレミアムパターン出現 | 昇格濃厚 | ||
初回奇数図柄揃い

| 発生契機 | 通常時に奇数図柄が揃う |
| ラウンド数 | 2R |
| 打ち方 | 右打ち |
300個の出玉獲得&RUSH突入濃厚。
ラウンド前昇格演出

フル・フロンタルのセリフとともにタイトル画面が崩壊すると超激アツ。3000FEVER昇格濃厚だ!
3000FEVER(初回)

| 発生契機 | ★通常時に7図柄が揃う ★初回奇数揃い当りから昇格 |
| ラウンド数 | 10R×2回 |
| 打ち方 | 右打ち |
トータル3000個の出玉獲得が約束される最上位ボーナス。1回目の10R大当り後は転落しない時短状態へ移行するため、実質2回の大当り当選が濃厚となる。出玉獲得後はRUSHに突入する。
SPECIAL UNICORN FEVER

| 発生契機 | 右打ち中に数字図柄が揃う |
| ラウンド数 | 10R |
| 打ち方 | 右打ち |
右打ち中はすべての大当りで1500個の出玉を獲得でき、終了後にRUSH or 覚醒HYPERに突入する。なお、3連目の大当り(覚醒HYPER突入大当り)はボーナス名称が「PREMIUM FEVER」となる。
保留連演出
下記演出発生で保留内での10R大当り当選濃厚。下記以外では、ラウンド中の金V-アイコン出現や、アタッカー入賞時の「FEVER!?」帯出現なども保留連濃厚となる。
《バンシィ登場》

MSバトルリーチでバンシィが登場したり、ラウンド中にバンシィの角割れ演出が発生すると保留内連チャン濃厚!
《覚醒3000図柄揃い》

揃った図柄が覚醒3000図柄に昇格した場合も保留連濃厚だ。
スペシャルエピソード

特定条件を満たして大当りを引くと、ラウンド中にプレミアムムービーが発生するぞ!
| スペシャルエピソードの種類と発生条件 |
| 「真エンディング」 |
| 1度も転落せずに20連チャン達成 |
| 「ミネバ演説」 |
| 転落引き戻しありの20連チャンを達成し、 かつ覚醒HYPERに滞在している |
| 「マリーダ昇天」 |
| 1回の右打ち期間中において、 転落後残保留4回転以内での引き戻しが2回発生した場合、 引き戻し2回目の大当りで発生 |
関連コンテンツ│信頼度まとめ PV
- PV
演出信頼度まとめ
▲パチ7編集部せせりくんが「P/eフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-」の演出信頼度や法則を分かりやすく解説!
PV
「P/eフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-」のその他のコンテンツ
コピーライト一覧
(C)創通・サンライズ
閉じる
新着記事
パチ7機種情報コンテンツ編集者

パチンコホールの広告制作をしていたところ、現パチ7編集長に声をかけられパチ7の立ち上げに参加。以降、パチ7の機種情報ページ全般のディレクションを担当している編集部員です。初めて打ったパチンコは三洋のロードスター、パチスロはベルコのダブルアップ。P業界に関わって約18年のオジサン。

パチ7のパチンコ博士であり絶対的エース。パチンコ機種ページの編集を担当。その他にパチ7の人気コンテンツ「パチンコ演出信頼度まとめ」の制作や、パチ7のyoutubeチャンネルで精力的に動画を配信しています。過去にパチンコ必勝ガイドで編集として活動していた経歴もあり。

- 編集N
パチ7のパチスロ機種ページの編集兼ライターを担当。過去にガイドワークスで編集として従事し、現在はパチスロ必勝本の編集として活躍中です。10年以上パチスロと業界にべったり関わっているので機種知識は豊富。パチ7編集部内では正確性と手作業の速さに定評があります。
制作協力・情報提供

- マコト
- 代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴
岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

- クボンヌ
2011年からパチスロ必勝本のライターとして活躍中。プライベートでもしっかり稼働して勝っている屈指のガチ系ライターです。萌えスロが一番の好物ですが、基本的には選り好みせず幅広い機種知識を保有。なお、S-1 GRANDPRIX 32ndでは見事優勝を果たしています。
パチ7の特集&漫画コンテンツ
ホール開店情報はコチラから!
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。


口コミ(評価・感想)をする