- パチセブントップ
- パチンコ・パチスロ攻略情報
- Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
- デスペラードRUSH(時短)
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.|デスペラードRUSH(時短)
デスペラードRUSH(時短)
- 時短
- 残保留
- ゲーム性
- バトルタイプ
- カウントダウンタイプ
- チャンスアップ
- 信頼度
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2025-01-20 |
|---|---|
メーカー名 |
銀座/サミー |
大当り確率 |
約1/129.8 |
継続率 |
約90% ※ラッキートリガー |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
デスペラードRUSH概要

| 状態 | 時短 |
| 電サポ | 1回転+残保留4個 |
| 継続率 | 約75% |
| 打ち方 | 右打ち |
突入率52%、継続率約75%の右打ちモード。ゲームの流れは前スペックとほぼ同じで、2種類の演出モードに加えて3種類のカスタムモードを選択できる点も共通だ。ただし、本機では大当りの一部でラッキートリガー「EXTRA」に突入する点が大きく異なる。
2種類の演出モード

演出モードは2種類。多彩な演出を楽しみたいならバトルタイプ、シンプルかつアツい告知演出にヒリつきたいならカウントダウンタイプを選択しよう。また、カスタム機能を駆使することでRUSHをより楽しむことができるぞ。
| RUSH中カスタム機能詳細 | |||
| バトルタイプ | |||
| スタンダード | 多彩な演出で大当りを煽る | ||
| プレミアアップ | プレミア演出の出現率UP | ||
| 一発勝負 | チャンスアップが発生しなくなり ラストのボタン押下で当落を告知 |
||
| カウントダウンタイプ | |||
| スタンダード | 様々な演出が バランスよく出現 |
||
| 入賞時激熱 | 保留チャージ中に プレミア音発生で継続!? |
||
| 残り0秒 | 告知発生タイミングが カウント「0」時のみになる |
||
ラッキートリガー発動演出
銃弾饗宴(バトルタイプ選択時)

バトルタイプ選択時は、チャージ完了時に液晶が暗転して銃弾饗宴が発生するとラッキートリガー発動!
ばりゃりゃいか(カウントダウンタイプ選択時)

カウントダウンタイプ選択時は、チャージ完了直後にばりゃりゃいかが登場すればラッキートリガー発動となるぞ!
バトルタイプ中の注目演出
《保留チャージ時背景》

オーバー入賞で赤に変わるとバトル勝利のチャンス。虹色に変われば!?
《敵の種類》

★の数が多い敵ほど期待でき、★×5個のロットンは超激アツ。また、敵名の色が赤ならチャンスアップだ。
《テンパイ図柄》

敵登場後のテンパイ図柄が3or7だと!?
《バトル開始前のレヴィのセリフ》

色が赤だと勝利期待度アップ。キリン柄orレインボーならもちろん!?
《仲間参戦》

発生時点で超激アツ!?
《当落ボタン》

激押しパターン発生で!?
| 信頼度 | |||
| 対戦相手 | |||
| ロベルタ | 34.8% | ||
| 銀次 | 70.0% | ||
| ヘンゼル&グレーテル | 85.9% | ||
| シェンホア | 97.7% | ||
| ソーヤー | 大当り濃厚 | ||
| ロットン | 大当り濃厚 | ||
| エダ | 大当り濃厚 | ||
| 対戦相手名の色 | |||
| デフォルト | 64.9% | ||
| 赤 | 93.3% | ||
| キリン柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| レヴィのセリフの色 | |||
| デフォルト | 62.2% | ||
| 赤 | 94.2% | ||
| キリン柄 | 大当り濃厚 | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| カモメの有無 | |||
| アリ | 95.9% | ||
| ボタン | |||
| 通常ボタン | 63.5% | ||
| 大チャンスボタン | 大当り濃厚 | ||
| レインボーボタン | 大当り濃厚 | ||
カウントダウンタイプ中の演出

10カウント以内にバラライカが号令をかければ大当り。告知発生を示唆する演出も複数用意されている。
《カウントダウン文字》

文字色が赤だと!?
《シャッター閉鎖》

赤パターンと金パターンが存在。どちらも期待大!?
「Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.」のその他のコンテンツ
(C)2006,2010 広江礼威・小学館/BLACK LAGOON製作委員会(C)Sammy
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。

