スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝|演出法則
演出法則
目次読みたいところまで飛べます
導入日 |
2025-04-07 |
---|---|
メーカー名 |
ミズホ / ユニバーサルエンターテインメント |
タイプ |
AT(スマスロ) |
天井G数 |
ボーナス間950pt+α到達でボーナス当選 |
口コミ・評価 |
0.00 (0 件) |
【通常時】調整屋ステージ中の演出
調整演出
通常パターン
チャンスパターン
調整演出は成立役に注目。色上げのフェイクはハズレが基本対応役となるが、リプレイ・共通ベルなら色上げ濃厚。また、リプレイ・共通ベルで色が上がらなかった場合は本前兆濃厚となる。
★チャンスパターン
チャンスパターン発生時は本前兆期待度67.2%。最初の色上げで出現するとさらにチャンス。また、リプレイ・共通ベルだと本前兆濃厚となる。
フラッシュバック演出
通常パターン
ういパターン
フラッシュバック演出はステップが進むほどチャンス(ステップ1~3)。また、ういのパターンは発生時点で本前兆の期待大となる。
演出 | 内容 |
---|---|
![]() 通常 「ステップ1」 |
・リプレイ、共通ベルは本前兆濃厚 ・色上げor発展は本前兆濃厚 |
![]() 通常 「ステップ2」 |
発展は本前兆濃厚 |
![]() 通常 「ステップ3」 |
・色上げor発展対応の演出 ・色上げも発展も起こらないと本前兆濃厚 |
![]() うい 「ステップ1」 |
・発生時点の期待度98.7% ・色上げor発展は本前兆濃厚 |
![]() うい 「ステップ2」 |
・発生時点の期待度99.4% ・色上げor発展は本前兆濃厚 |
![]() うい 「ステップ3」 |
発生時点で本前兆濃厚かつBB濃厚 |
みたまのランチ演出
ケチャップ告知
ジャム告知
みたまのランチ演出のジャム告知は発生時点で本前兆期待度は約84%。ジャムの色は白・青・黄・紫で、紫以外は本前兆濃厚となる(紫でレア役否定も本前兆濃厚)。
ウワサバトル導入演出
導入部分
万年桜のウワサ
ウワサバトル導入演出は連続演出発展時の演出で、発生時点で本前兆期待度は約97%。また、この演出から発展して当選した場合はBB以上が濃厚となる。
★補足
「万年桜のウワサ」発展時は本前兆濃厚かつ、エピソードボーナス・BB+AT当選・AT当選のいずれかも濃厚となる。
疑似連演出
疑似連演出は段階が進むほど期待度がアップしていき、緑以外で発展すれば本前兆濃厚となる(金はそのまま告知)。
疑似連演出期待度 | |
---|---|
色 | 期待度 |
青 | 本前兆濃厚 |
緑 | 89.5% |
赤 | 99.9% |
金 | 本前兆濃厚 |
【通常時】連続演出期待度
キャラ発展演出
ウワサ発展演出
キャラ発展演出はCZ当否、ウワサ発展演出はボーナス・AT当否の連続演出となる。
【キャラ発展演出】 成功期待度 |
|
---|---|
演出 | 期待度 |
さなのねこ鍋ちゃれんじ | 28.3% |
鶴乃の出前修行 | 28.3% |
フェリシアの酪農体験 | 28.4% |
やちよのバナナボート対決 | 89.1% |
【ウワサ発展演出】 成功期待度 |
|
---|---|
演出 | 期待度 |
絶交階段のウワサ | 20.4% |
口寄せ神社のウワサ | 20.5% |
フクロウ幸運水のウワサ | 20.5% |
ひとりぼっちの最果てのウワサ | 36.5% |
記憶ミュージアムのウワサ | 96.3% |
万年桜のウワサ | 100% |
★補足
・キャラ発展演出のタイトル画面の背景に黒江が出現すると、成功濃厚かつ黒江CZ期待度50%以上
・赤タイトルは種類不問で期待度90%以上
【CZ】黒江チャレンジ中の演出法則
幻聴演出
瘴気演出
幻聴演出は背景の色で期待度を示唆。瘴気演出は発生時点で成功濃厚かつ、ドッペルモード当選にも期待できる激アツ演出。
【幻聴演出】 CZ成功期待度 |
|
---|---|
演出 | 期待度 |
青背景 | 31.6% |
赤背景 | 100% |
虹背景 | 100% (ドッペルモード濃厚) |
【瘴気演出】 ドッペルモード期待度 |
|
---|---|
演出 | ドッペルモード期待度 |
第3停止時に告知 | 約40% |
第1停止時に ヨダカイルミ発生 |
90%over |
【ボーナス】狙えカットイン期待度
チャンス告知の狙えカットインは種類によって図柄の停止位置に法則が存在。法則が矛盾した場合は小さいキュゥべえ図柄揃い濃厚となる。
狙えカットインの法則 | |
---|---|
種類 | 内容 |
青カットイン | 中段停止に対応 |
緑カットイン | 下段停止に対応 |
赤カットイン |
【AT】SPストーリーの種類
SPストーリーの種類はストーリー開始時のコネクトチャンスの色を示唆している。
画面 | 開始時の色 |
---|---|
![]() 強くなんか ねーだろ |
青以上 |
![]() そんなのレナに 決まってる |
青以上 |
![]() 私はあの日、 何も選ばなかった |
青以上 |
![]() 本当の マミさんは |
青以上 |
![]() だから友達に なろう |
黄以上 |
![]() みんなでなら 魔法少女になれる 気がしたの |
緑以上 |
【AT】マギウスバトル勝利期待度
マギウスバトル勝利期待度 | |
---|---|
種類 | 期待度 |
VS天音姉妹 | 20.3% |
VS梓みふゆ | 25.3% |
VSウワサの鶴乃 | 71.0% |
VSねむ&灯花 | 95.0% |
★補足
赤タイトルは種類不問で期待度90%以上、花火柄タイトルは勝利濃厚。
【決戦神浜聖女】セット開始画面
セット開始画面は主にベルレベル示唆の役割がある。なお、ニグレド(楽曲)再生の有無で画面の内容が変化する。
ニグレド非再生時の画面
画面 | 内容 |
---|---|
![]() さやか |
基本パターン |
![]() 杏子 |
基本パターン |
![]() ほむら |
レベル2以上示唆 (弱) |
![]() まどか |
レベル2以上示唆 (弱) |
![]() 魔法少女さやか |
レベル2以上示唆 (強) |
![]() 魔法少女杏子 |
レベル2以上示唆 (強) |
![]() 魔法少女ほむら |
レベル2以上濃厚 |
![]() 魔法少女まどか |
レベル2以上濃厚 |
ニグレド再生時の画面
画面 | 内容 |
---|---|
![]() 魔法少女さやか |
基本パターン |
![]() 魔法少女杏子 |
基本パターン |
![]() 魔法少女ほむら |
レベル2以上示唆 (弱) |
![]() 魔法少女まどか |
レベル2以上示唆 (弱) |
![]() さやか |
レベル2以上示唆 (強) |
![]() 杏子 |
レベル2以上示唆 (強) |
![]() ほむら |
レベル2以上濃厚 |
![]() まどか |
レベル2以上濃厚 |
ニグレド再生不問の画面
画面 | 内容 |
---|---|
![]() ホーリーマミ |
突入時の基本画面 (突入時以外の出現でレベル2以上濃厚) |
![]() 制服マミ |
レベル2以上濃厚 |
![]() 全員集合 |
レベル3濃厚 |
【決戦神浜聖女】キャラ出現時の上乗せ期待度
セリフ演出
攻撃演出
セリフ演出・攻撃演出の上乗せ期待度はキャラの種類と押し順ナビの有無が影響する。なお、押し順ナビあり時のセリフ演出は、ベルレベルに比例して出現しやすくなっている(ベルレベルが高いほど押し順ベルで上乗せしやすいため)。
【セリフ演出】 上乗せ期待度 |
||
---|---|---|
キャラ | 押し順ナビあり | 押し順ナビなし |
さやか | 13.9% | 10.3% |
杏子 | 59.3% | 24.3% |
ほむら | 100% | 96.5% |
まどか | ー | 100% |
【攻撃演出】 上乗せ期待度 |
||
---|---|---|
キャラ | 押し順ナビあり | 押し順ナビなし |
さやか | 43.6% | 100% |
杏子 | 83.6% | 84.1% |
まどか&ほむら | ー | 100% |
押し順ナビあり時のセリフ演出出現率 | |
---|---|
ベルレベル | 出現率 |
1 | 1/50.9 |
2 | 1/17.0 |
3 | 1/8.5 |
★補足
押し順ナビなし時は基本的に演出が発生するが、演出ナシの場合は上乗せ濃厚となる。
【AT】ストーリー中の演出法則
押し順ベル時のアイコン昇格煽りが第2停止まで継続すると昇格のチャンス(期待度約50%)。また、煽りの発光が普段より強いパターンは昇格濃厚となる(レバーON時の強発光は2段階アップ濃厚)。
【AT】エンブリオ・イブ覚醒中の演出
狙えカットイン演出
狙えカットイン演出 | |
---|---|
カットイン | 小さいキュゥべえ揃い期待度 |
青 | 25% |
赤 | 100% |
虹 | 100G以上濃厚 |
威嚇演出
威嚇演出は目が赤く光ると強パターン、さらにカットインを伴えばさらに期待度アップとなる。
威嚇演出 | |
---|---|
演出 | 内容 |
弱パターン | ー |
強パターン | 20G以上濃厚 (レア役以外・強レア役は50G以上) |
強パターン& カットイン |
50G以上濃厚 (レア役以外・弱レア役は100G以上) |
着地演出
着地演出は発生時点で30G以上の上乗せ濃厚。カットインを伴えば強パターンとなる。
着地演出 | |
---|---|
演出 | 内容 |
弱パターン | 30G以上濃厚 |
強パターン | 30G以上濃厚 (レア役以外、強レア役は50G以上) |
ブラックホール演出
ブラックホール演出は発生時点で50G以上の上乗せ濃厚。光の玉が高速で回転すれば強パターンとなる。
ブラックホール演出 | |
---|---|
演出 | 内容 |
弱パターン | 50G以上濃厚 (レア役以外・弱レア役は100G以上) |
強パターン | 100G以上濃厚 |
その他の演出法則
下パネル点滅は100G以上、下パネル点滅+小さいキュゥべえランプ点灯は300G上乗せ濃厚となる。
【AT】アリナミュージアムの演出法則
狙えカットイン演出
狙えカットイン演出 | |
---|---|
カットイン | 小さいキュゥべえ揃い期待度 |
青 | 25% |
赤 | 100% |
虹 | 100G以上濃厚 |
アリナセリフ演出
アリナセリフ演出は文字色に注目。白文字から青・赤文字に昇格するパターンもアリ。
アリナセリフ演出 | |
---|---|
セリフ | 内容 |
白 | ー |
青 | 10G以上濃厚 |
赤 | 50G以上濃厚 (レア役以外・弱レア役は100G以上) |
アリナキューブ演出
アリナキューブ演出はステップアップ形式の演出。ステップ3到達で30G以上の上乗せ濃厚。ステップ1から段階を飛ばしてステップ3到達時は50G以上となる。
演出 | 内容 |
---|---|
![]() ステップ1 |
ー |
![]() ステップ2 |
10G以上 |
![]() ステップ3 |
30G以上 |
アリナ憤怒演出
アリナ憤怒演出 | |
---|---|
演出 | 内容 |
絵具 | 30G以上濃厚 |
パンチ | 50G以上濃厚 (レア役以外・弱レア役で100G以上) |
Nine Phases演出
Nine Phases演出は発生時点で100G以上の上乗せ濃厚。
その他の演出法則
下パネル点滅は100G以上、下パネル点滅+小さいキュゥべえランプ点灯は300G上乗せ濃厚となる。
【通常時】キャラ武器演出 New!
演出 | 内容 |
---|---|
![]() いろは |
・対応役は共通ベル ・リール始動時の発生が基本 |
![]() やちよ |
・対応役はリプレイ ・第1停止の発生が基本 |
![]() 鶴乃 |
・対応役はチェリー ・リール始動時の弱パターンは本前兆濃厚 |
![]() さな |
・対応役はスイカ ・予告音⇒第1停止の弱パターンは本前兆濃厚(強に変化しない場合) |
![]() フェリシア |
・対応役はチャンス目 ・予告音⇒第1停止の弱パターンは本前兆濃厚(強に変化しない場合) |
★補足
強パターンのレア役否定時はキャラ武器不問で本前兆期待度99%。
【通常時】魔法少女変身演出 New!
魔法少女変身演出は発生時点で期待度の高い演出で、通常ステージ・調整屋ステージによって法則性が変化する。通常ステージ中は対応役が矛盾すると本前兆濃厚となる(対応役でも期待大)。調整屋ステージ中は現状の色上げに対応したキャラの出現が基本で、別のキャラが出現すると本前兆濃厚となる。
【通常ステージ】 魔法少女変身演出の対応役 |
|
---|---|
キャラ | 対応役 |
いろは | 発生時点で本前兆濃厚 |
やちよ | 強チェリー |
鶴乃 | 強チェリー |
さな | チャンス目B |
フェリシア | チャンス目A・B |
★調整屋ステージ中の補足
・キャラ矛盾はBB以上濃厚
・「激アツ」はBB+ATorエピソードボーナスorATの期待度アップ
・色上げが「いろは」まで到達している場合のキャラ矛盾はBB+ATorエピソードボーナスorAT濃厚
「スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」のその他のコンテンツ
(C)Magica Quartet/Aniplex・Magia Record Anime Partners
[Music]Licensed by Aniplex Inc. Licensed by Sony Music Labels Inc.
(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT
新着記事
本日の人気記事
【データ・数値はパチ7編集部調べ】
※掲載内容は実際の挙動を保証するものではありません。
※表内の数値は小数点を四捨五入しているため、合計が「100%」や「1」にならない場合があります。