本日の人気記事
- パチセブントップ
- パチ7ホール取材
- ホル調~パチ7ホール調査隊~
- 【9/3(土)】三重県四日市インターサンズ3回目のホル調はマスクofちゅうが突撃や!
ホル調~パチ7ホール調査隊~
               
            
2016.10.06
【9/3(土)】三重県四日市インターサンズ3回目のホル調はマスクofちゅうが突撃や!

『アットホームで常連さんに愛されているホール』やて!?そんなホールが三重県四日市インターそばにあるという前回の調査結果を聞き、今回マスクofちゅうが真相を調べるべく行ってきたで!
ではでは、その調査の結果を発表します!
な、なんと…!

| 結論 | 
| 「サンズ」の名のと~り、この地域のユーザーさんにとって太陽のようにあったかい場所やったで♪ | 








そんなこんなでこの四日市インターサンズでは3回目のホル調(自分は初)!
パチンコは過去2回の調査通り、ここの1パチは年齢層幅広く常連さんに愛されてる模様。
1パチ(ミドル&MAX)>1パチ(甘)>4パチ(甘)>4パチ(ミドル&MAX) って感じやったな。
果たしてこのあと客足がどうなっていくのか要チェック!

パチスロは調査開始12時では特にキングハナハナとバジリスク絆にユーザーさんがついてた。
ジャグラーよりもハナハナのほうが圧倒的にユーザーさんが多いという東海地方やと当たり前のような光景をここでも見れたがな。
沖ドキは当然のようにリセット狙いで全台回っていて、その中2台がその恩恵を受けてしっかり出てた。
自分はまだリセット狙いで速攻当たったコトがないだけにうらやましい!
そのヒキください!

沖ドキやハナハナでペカペカ!うん、うらやましいっ!






夕方になっても1パチの活気は落ちず、みんなでパチンコを楽しんでいる風に目に映ったがな。
状況も悪くないしホンマにここは常連さんに愛されているんやなあ♪
ホール的には4パチの稼動があがってくれたらもっと嬉しいんやろけどね。
4パチの甘は優秀台があったのでお勧めかも。パーソナルシステムやし出玉は正確にわかるしパッと移動できるのはええよね♪
パチスロは複数台ある機種で1台はドル箱を使っていたではありませんか!
前回の調査でも同じ結果がでてたし、これは信憑性高いんとちゃうのん!
だから狙ってみる価値アリやろ!特に台数が少ない機種ならお宝台ツモれるチャンス大!
ユーザーも多すぎず立ち回りしやすいから更にチャンスア~ップ!
いい挙動しててもガッツリ粘って打つユーザーさんが少ないので、ハイエナ狙いもいける!
あ、露骨に空くの待つのはやめましょう。その理由は…大人ならわかるやろ?

| ピーク稼働 | 
| 約80%(1パチコーナー 16:00時点) ホール全体だと約40% | 
見立てど~り20スロのほうが元気やった!

1機種に1台はお宝台はいってそうな予感♪
ここはやはり1パチが主流やね。

げ!18時に調査終わったあとも更に伸びてた!!






| 店名 | 四日市インターサンズ | 
| 調査日 | 2016年9月3日(水) | 
| 台数 | P:300台 S:180台 | 
| 朝の並び | 約15人 | 
| ピーク稼働 | 約40% | 
| 朝イチ人気機種 | ●バジ絆 ●沖ドキ! ●ニューキングハナハナ ●1パチコーナー (※ホール情報) | 
| 狙い目 | ●ニューキングハナハナ  ●ノーマルタイプで2~3台はいっている機種 ●1パチコーナー | 


四日市インターサンズさんにきて最初に気づいたのはパチ7のチラシを入り口やホール内の壁やたて看板、そしてトイレの中と至るところに貼ってくれていたことに喜びが♪おっと、だからといってホル調でよいしょ報告はせへんよ!でも、これ本当に嬉しいがな♪んで、3回目のホル調&広告のおかげでマスクofちゅうをみてビビって警戒するユーザーが少なくてホンマよかった♪スタッフさんの笑顔にも元気もろたわ♪感謝!

関連レポートはこちら!
取材協力店舗

- ますく of ちゅう
- 代表作: ホル調~パチ7ホール調査隊~
「おもろかったらええやん♪」をモットーに人生を楽しむ京都在住漫画家。 
スロ、パチの勝率は…まあ、そこはええやん。目押しレベルは3(10段階)。 
約10年スロ、パチ漫画をかいていた我が能力を駆使して 
ホールのオモシロどころをたくさん見つけたるから覚悟しておくれや~す♪








 
                  
