本日の人気記事
- パチセブントップ
- パチ7ホール取材
- ホル調~パチ7ホール調査隊~
- 【10/12(日)】歴代ホル調でも屈指の居心地! 『ベガビック1000仙台店』でゆったりホル調!
ホル調~パチ7ホール調査隊~
2025.10.22
【10/12(日)】歴代ホル調でも屈指の居心地! 『ベガビック1000仙台店』でゆったりホル調!
今回三連休ド真ん中の10/12(日)にホル調したのは宮城県仙台市にある超大型ホール『ベガビック1000仙台店』さん。
何やらと~っても快適なホールとの噂なので、普段たいして働いてないのに疲れだけがたまっている、私ワイルドがまったりと調査してきました!
▲初めての仙台に浮かれ気味!
サク読み調査報告
一言結論 |
迷ったなら |
《ホル調簡易チャート》
調査項目 | 結果 |
お祭り感 | ジャグからスマスロまで 至るところでワッショイ!! |
朝並び | 開店時の並び人数は約20人 開店直後に来られる方も多数 |
稼働 | 調査中のピークは スロ6.5割、パチ5割 |
ガチ勢 | ガチ勢の気配は薄め |
設備 | ・1000台収容の駐車場有 ・食事処、コンビニが併設 ・一部を除き加熱式たばこOK |
※ガチ勢=優秀台を追い求めるなど『勝利』を優先するユーザー群
朝イチは新台が人気!?
ホル調へのはやる気持ちが抑えきれず、開店50分ほど前の朝8時10分頃に到着した私が一番乗り(入場は最後に入りました)!
2番目に来られた方は8時30分過ぎ頃だったので、並びの日はこれくらいの時間に来ればいい順番で入場できるかも。
ちなみに混雑が予想される日は、LINE抽選となるのでLINE登録をお忘れなく!
朝並んでいる人にお話を伺うと、「L東京喰種」や「L新鬼武者3」を狙い台に挙げている人がチラホラいらっしゃいました。
なお、今回私が狙っていたのは上記の4機種。「沖ドキ」と「マイジャグ」に関しては、朝の並びで「普段からジャグラーはいい感じ」「沖ドキでガッツリ勝った!」とのお話を伺えたので急遽狙い台候補に据えました。
あとは新台の「L新鬼武者3」と、過去のデータをチェックしていて気になった「L東京喰種」を次点に!
実際はホールをうろうろしながら迷った挙句、空き台がラスト1台になっていた新台の「L新鬼武者3」からスタート! ちなみに、この日が初打ちでした。
新鬼武者3に大苦戦…!?
序盤戦は初打ちの「新鬼武者3」に苦戦…。投資が50本を超えたところで、たまに一緒に打ちに行くパチ7漫画家のダンナくんに「投資が止まらない…助けて…」なんてLINEをしていました…汗。
ところが、このヘルプLINEをした後の4回目の初当りで蒼剣RUSH中に強チェから200G乗せ、そして次のRUSH中にも強チェから300G乗せ! という上がり波を掴んで一気に浮上!
捲りとまではいきませんでしたが、軽傷で実戦終了となりました。気分的には勝利!
ちなみに、強い示唆などは出なかったので設定は読めず…。一回周期天井いった以外は、早めの周期で当たっていたので悪くない気もしています。
気になるデータをCHECK!
機種別グラフ
ごめんなさい! スマホでスクショしたデータが一部消えてしまい「沖ドキ!ゴージャス」のデータは載っていませんが、ランキングに2台入るほど見せ場のある状況でした。
あとは、朝から人気だった「L東京喰種」も気になったかなぁ~。
そして、ここに載せた以外では「バーサス」「ゲッターマウス」「ディスクアップ2」など、バラエティのノーマルタイプにも、楽しめている台を確認できました!
※データ提供:データロボ サイトセブン
なお、LINEで友だち登録すると無料で台のデータをチェックすることも可能です!
ワイルドのホール探訪♪
ここで載せた以外にも充実の施設やサービスが盛沢山!
写真は撮りませんでしたが、トイレも超キレイで爽やかな空間でした。ちなみに、女性トイレ側には女性専用のレストルームもあるんだとか。
ホール全体どこもめちゃくちゃキレイなので女性でも安心して楽しめると思いました。
また、1パチには1台空きで台が設置してある、超広々とした「ゆったりコーナー」もあり、とても快適そうでした!
▲隣の人が気にならない「ゆったりコーナー」
《設備&サービス》
設備 | 評価 |
台移動 | ◯ |
出玉共有 | ◯ |
貯玉・再プレイ ※再プレイ乗り入れも有 |
◯ |
分煙 | ◯ |
Wi-Fi | ◯ |
台間USB | ◯ |
食事処 | ◯ |
休憩所充実 | ◯ |
TiKTokを要チェック!
ホールでも活躍しているベガビックダンス部のスタッフさんたち「仙1000台SISTER's」が、キュートでユニークなダンスを披露してくれるTiKToKは必見です!
快適空間でパチもスロも思う存分楽しもう!
上の方で何度も書きましたが、ホールは広いし、キレイだし、今まで何十軒とホル調してきましたが、その中でも屈指の快適さだったかと。近くにあんな快適なホールがある皆さんが、とてもうらやましかったです!
そして、実戦面でも見どころが盛沢山! 私は今回「新鬼武者3」を打ち切りましたが、常連さんたちから人気の「ジャグラー」や「沖ドキ!」も打ってみたかったな~。打つ台に迷ったら、ここら辺から攻めてみるのもアリだと思いました。
あとは低貸コーナー(1パチ・5スロ)のラインナップが充実しているの◎。新台も低レートで楽しめますし、友だちや家族で連れ打ちを楽しむのにも最適です!
今回の取材にご協力していただいたみなさん、ありがとうございました!
【PR】
関連レポートはこちら!
取材協力店舗
- マスク・オブ・ジ・ワイルド
- 代表作:ゆるゆる調査隊
通称ワイルド。特に隠す意味もないので打ち明けると、中身は編集部キモフラットスリーのキャプテン。マスク調査員になるにあたって適当に付けた「ワイルド」という名前だけが先行してしまっているが、実はまじめで堅実派。今日もGOGOランプの明かりを求めて鶯谷のホールへ消えてゆく……。