パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. 元・ホール店長カタギリのしくじり店長
  4. しくじり店長・第14回

元・ホール店長カタギリのしくじり店長

元・ホール店長カタギリのしくじり店長

2016.03.23

しくじり店長・第14回

元・店長カタギリ 元・店長カタギリ   元・ホール店長カタギリのしくじり店長

ヤル気スイッチ終日オフのモロコシ野郎こと、タケハシ店長。

事務所で昼寝ばかりしている男の元で、日常業務をただひたすらこなすだけの毎日。

そんな腐りかけた日々を一変させるチャンスを与えてくれたのは、

実に思いもよらぬ人物だった。

脱獄直後の囚人を連想させる坊主頭と、ビタ押し名人のような鋭い目付き。

風の噂で聞いた趣味は、ビリヤードと性行為。  

「ベテランAV男優みたいな人だな…」

それが、私のサガワ課長に対する第一印象だった。

普段はどこで何の仕事をしているのか、誰に聞いてもよくわからない謎の人物。

はぐれメタルのような存在感と、ヒットマンのようなルックスで有名な上司。

今までマトモな会話を交わしたことさえ無かった彼が放った一言が、

私の運命をパックリと切り開いたのである。

「なあカタギリ、ウチのハナビは何で(稼働が)ダメなんだ?」

まさに寝耳にカルピス。

いきなり過ぎる質問に、私の頭の中はカラッポになってしまった。

確かにウチの店のハナビは他店と比較しても客付きがイマイチであった。

が、 それを調整面での問題として片付けることは実に容易い。

だが、そんな質問を設定状況を知らない私に投げかけるだろうか?

確かに調整する立場に無い自分が稼働を上げる方法なんて、

今までは考えたこともなかった…。

もしかしたら自分にも解決できる理由があるのではないか?

だとしたらいったい、どうすればいいんだろう…。

椅子にふんぞり返ったまま、部下の返答を待つサガワ課長の凍てつくような視線。

その鋭さの前に、ただ立ちつくしたまま身動きも取れない私は、

長い長い沈黙の果てに、こう吐き出すのが精一杯だった。

「…自分にはわかりませんが、その理由がわかるまで頑張ります」

おそらくは真っ青な顔をしていたであろう私を上目遣いで見据えたまま、

サガワ課長は咥えたタバコを上下に揺らしながら、

お手並み拝見とでも言いたそうな顔でニヤリと笑っていた。

その日の夜。

私は一人で店に残って、自分自身の手でハナビを遊技してみた。

するとサガワ課長への答えは、実に簡単に見つけることが出来たのである。

ハナビの魅力といえば、フラグの成否を判別するためのフラッシュ。

その演出を生み出す、リールの裏側にある豆電球。

それらが幾つも切れていたのだ。

他にもレバーのグラつき、スピーカー不良による音の途切れ、

ボタンの接触不良、セレクターの汚れによるメダル感知エラーの多発。

数え挙げればキリが無いほどの整備不良が発覚したのである。

「そういえばこのシマ、サンドに紙幣も入りにくくなっていたよなぁ…」

その瞬間から私はブラック・ジャック顔負けの緊急オペを開始。

棚の中でむきだしのまま放置されていた豆電球を探し出して、

リールを外して不良品との交換作業。

これでバックライトの演出は完全復活だ。

お次はレバーの裏側のナットをキッチリと締め直して、

プレイヤーの願いを込めた一打を受け止められるように改善。

倉庫の奥から引っ張り出してきて、スピーカーも交換。

エアスプレーで細かいホコリを吹き飛ばして、ボタンの反応もバッチリ。

メダルセレクターのメンテナンス用品が無かったので、

コンビニで買ってきた弁当についてきた割り箸の袋。

その中に入っていたツマヨウジで汚れを削り落としてメダル詰りも解消。

さらには紙オシボリでコイン投入口と汚れたリールを拭いて、

青いハッピを着て微笑んでいたドンちゃんを男前に仕上げて一丁あがり。

仕上げにサンドのメンテナンス作業を終えた頃には、

繁華街とは思えない位に静まり返った店内は、朝焼けの光に包まれていた。

この日以降、毎日のイン枚数が8000に届かなかったハナビの稼働。

その数値が10,000を下回る日は1日も無くなった。

それは誰の目にも明らかな「結果」となり、

サガワ課長から与えられた質問への「答え」となった。

そして、その数週間後。

理由はわからないがタケハシ店長は地方の系列店へ「主任」として異動になり、

私は自店において念願の役職である「班長」へと昇格したのである。

もちろん、この一件が人事にどう影響したのかはわからないが、

更なる自信に繋がった出来事であることは言うまでもない。

そして、ここから先は少し愚痴っぽい話になってしまうのを許して欲しいのだが、

ホールの調整担当者は、機械から出力された紙に印刷された数値。

その多寡でしか台の判断を行わないことが多過ぎると思う。

稼働しない台を現場で確認することなく、データのみで評価して、

「この台は数字が下がってきたから、次の入れ替えで外してしまおう」

と安易な判断を下してはいないだろうか?

その台の音量や玉飛び具合、ボタンの効き具合などを確認もせず、

メンテナンスを行えばまだまだ稼働したであろう台でも平気で撤去してしまう。

そんな愚行が全国各地のホールで今なお、日常的に繰り返されている気がするのである…。

「部下に対しては、適正を見抜いた上で課題を与え、

部下は与えられた任務に対して、頭と身体を使って結果を出す」

これが棒を突くことが何よりも大好きな男、

サガワ課長の「部下への突っ込み」から学び取った私の指針である。

そして時代は、追い風と共に加速する。

役職を与えられた私は、更なる狂乱の世界へと足を踏み入れるのであった…。

 

カタギリ・今週の1枚

まろっこ先生に「ホル調」で描いて頂いた色紙。 しくじり店長にツッコミを入れる、くず神様の表情がナイスですね~。

 

編集長の一言

出世、おめでとう。
自分のことのように嬉しいよ。努力の方向性を決めてくれて、それをちゃんと見てくれる、良い上司に出会ったんだね。

そういう上司に出会えたこと、それもカタギリ青年の努力が引き寄せた幸運なんだと思うよ。本当に良かった。頑張ったね。

でもね。
3店舗潰した店長が全国の機械調整担当に意見するとは思わなかったよなぁ(笑)
 

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

この記事へのコメント(18 件)

プロフィール画像
元・店長カタギリ
投稿日:2016/03/26
ぴぃすけさま。

長期に渡って稼働する台が少なくなったのはもちろん、確かに最近の台は丈夫になりましたよね。
特にプッシュボタンw

羽根物の役モノにも大活躍しましたよね、アロンアルファはw
プロフィール画像
店長 ぴぃ
投稿日:2016/03/26
台が壊れづらくなったのもありますが、この時代のカタギリさんのようにメンテができるスタッフが少なくなってきましたね。花火のストップボタンのセンサーを通る部分が良く折れてアロンアルファでつけたのは良い思い出
プロフィール画像
元・店長カタギリ
投稿日:2016/03/24
ヤッさん。

「パチスロに設定を入れないからお客さんが来ない」
そう考えていた当時の私は、
遊技環境のことなんて全く考えていませんでしたからね…

実際に自分の店の台を打ってみたら、頭をブン殴られたような衝撃を受けましたよ…
そりゃ稼働が上がらないわけだ、と。

稼働低下に悩んでいるホールさんには、
まず自分の店の台を打って下さい、と進言したいですね。
それも店長さんではなく、主任以下の社員やアルバイトさんに。
お客さん目線で自店を見ることができるスタッフの方が、
欠点を鋭く指摘してくれるハズですからね。

(おちゃけを飲んだヤッさんばりの熱弁w)
プロフィール画像
元・店長カタギリ
投稿日:2016/03/24
咲夜 一咲(サキヤイッサ)さま。

最後は書きながら、ちょっとアツくなってしまいましたw

設置した台をどう運用するか考えないで、
もう次の新台を購入する予算を考えるなんて馬鹿げてますよね。

近年はホールも台所が苦しくなって、
ようやく新台の大量導入が控えめになってきましたが、
まだまだ現状の戦力でどう営業するのか、
その部分をしっかり考えられるホールは少ないですね。

…ま、
私が言っても何の説得力も無いんですけどねwww
プロフィール画像
元・店長カタギリ
投稿日:2016/03/24
トリオレの三男さま。

パチスロ台のメンテナンスは、実際に遊技する人間じゃないとなかなか細かい点まで気付けないんですよね。

ちなみに私は、
ホールでメダルが入りにくい台があると、紙オシボリで包んだメダルを投入口に差し込んでシャコシャコやって汚れを取ります。

ユニバーサル系だと、投入部のクルクル回るところをオシボリで拭くと、
ビックリするぐらいメダルがよく通るようになりますよ。


クレ満ゴトと間違われないよう、注意が必要ですがwww
プロフィール画像
元・店長カタギリ
投稿日:2016/03/24
ダンナくんさま。

ありがとうございます。

アラフォー世代を代表してお互い頑張りましょうね!!
プロフィール画像
元・店長カタギリ
投稿日:2016/03/24
JackPotFANさま。

今では考えられないような時代でしたからねぇ。
折れた釘を営業中に叩いて直したり、とかw

クリーンにはなったものの、面倒な時代になったもんだと、
現役を退いた人間は愚痴っぽく呟いてしまいますねw
プロフィール画像
元・店長カタギリ
投稿日:2016/03/24
あきうめさくらさま。

昔のパチ屋の店員あるあるになってますねw

「とりあえず付けてみたら動いたから、そのまんま」

それ他メーカーのレバーですけど!?
…みたいなヤツですねw
プロフィール画像
元・店長カタギリ
投稿日:2016/03/24
FLEAさま。

今は高設定を匂わせる出玉推移ですが、
だんだん設定①の数値に収束して参りますw

うなぎ下がりの逆・サクセスストーリーにご期待くださいませw
プロフィール画像
ヤスヲ
投稿日:2016/03/24
目に浮かぶような光景ですね!
台のメンテナンスやサンドの詰まり、メダルの汚れなど、ユーザーが遊戯しやすい環境を作る事こそが、設定以外で大事なソフト面ですよね!

ちなみに寝耳にカルピス、、、
悔しいけど、笑いました( ^ω^ )

元・店長カタギリ
代表作:しくじり店長 しくじりサウナ店長

情熱だけでパチンコとパチスロを35年以上に渡って打ち続けている、スイカ泥棒みたいな顔をしたパチ7の古参ライター。
元・ホール店長のくせに理論的な立ち回りが全くできないため、各方面から嫌な顔をされていることでも有名。

  • X


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ人気機種

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

Pスーパー海物語IN沖縄6

eガールズ&パンツァー 最終章

e ベルセルク無双 第2章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

パチスロ人気機種

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ 東京リベンジャーズ

スマスロ バベル

L 東京喰種

2025年10月6日導入予定

パチンコ

Pスーパー海物語IN沖縄6

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

e ベルセルク無双 第2章

eガールズ&パンツァー 最終章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.

PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.

デカスタ Pシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん

P冬のソナタ My Memory SWEET Version

パチスロ

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ バベル

2025年10月20日導入予定

パチンコ

Pはねものファインプレー

Pゴッドイーター199ゴッドトリガーVER.

パチスロ

L 荒野のコトブキ飛行隊

SHAKE BONUS TRIGGER

2025年11月4日導入予定

パチンコ

eルパン三世VSキャッツ・アイ

GoGo富士山

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

e源外伝EPISODE OF -大龍-

eフィーバーもののがたり

e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.

e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.

e花の慶次〜黄金の一撃〜

e 仮面ライダー電王 デカヘソ239

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.

パチスロ

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

スマスロ とある科学の超電磁砲2

2025年11月17日導入予定

パチンコ

Pメイドインアビス 奈落の連環蝕

パチスロ

スマスロネオプラネット

2025年12月1日導入予定

パチスロ

バーニングエクスプレス

2025年12月8日導入予定

パチンコ

eうしおととら~神のせSPEC~399ver.

eうしおととら~神のせSPEC~150ver.

PA海物語 極JAPAN Withナギナミ

e 北斗の拳11 暴凶星

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

パチスロ

スマスロ 化物語

銀河英雄伝説 Die Neue These

2025年12月22日導入予定

パチンコ

P沖ドキ!ドキドキ弾丸ツアー

e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜

パチスロ

スマスロ 沖ドキ!DUO アンコール



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報