パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. 新機種特集&展示会レポート
  4. パチスロコードギアス 反逆のルルーシュR2/サミー

新機種特集&展示会レポート

新機種特集&展示会レポート

2016.04.06

パチスロコードギアス 反逆のルルーシュR2/サミー

パチ7編集部 パチ7編集部   新機種特集&展示会レポート

4月6日(水)、サミー株式会社は東京都台東区にある同社のショールームにて新機種「パチスロコードギアス 反逆のルルーシュR2」の新機種展示会を行ないました。本機は約4年前に発売された「パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ」の後継機。仕様は前作と同じA+ARTタイプで、今作ではさらに新感覚バトル“GEASS BATTLE”、高継続ART“ZERO REQUIEM”という新機能が追加されました。また、新規映像も多数収録され演出量もボリュームアップ。前作を打ち尽くしたファンも、初めて打つファンも納得して遊べるマシンに仕上がっているようです。
 

基本スペック
タイプ ボーナス搭載のART機
ART
純増枚数
約1.4枚/G
ART
ゲーム数
1セット:40G
備考 ART「Black Rebellion R2」の突入契機は、通常時のレア役とボーナス中の抽選。

★3種類のボーナスを搭載。
獲得枚数はそれぞれ、
HBB約250枚・BB
約180枚・RB約54枚。

★高継続ART「ZERO REQUIEM」は、
ART継続バトルでスザクに勝利すると突入。

★「GEASS RUSH」はギアス図柄揃いで突入する本機最高の上乗せ特化ゾーン。
C.C.図柄を揃えるほどSPピースを上乗せ!

前作同様、ARTはゲーム数の上乗せはなく、どれだけ継続させられるかが肝となります。その継続システムは以下の通り。

ART終盤に発生する継続バトルに勝利(前・後半いずれかで勝利)すると次セットに移行する仕組み。バトルの前半ではART中に貯めた“バトルピース”の個数分、敵を攻撃します。多く所持しているほど敵にダメージを与えやすく、より勝利に期待できるというわけです(“SPピース”は獲得時点で次セット継続)。最終的に敵のHPを「0」にすれば次セット継続となります。また、倒しきれなかった場合でも後半バトルに突入し、敵の残りHPに応じて次セット継続を抽選。こちらも勝利でART継続となります。

なにはともあれ、継続バトルは前後半ともに“バトルピース”が鍵となりそうですね(バトルピースはART中のチャンス役やボーナスで上乗せ抽選)。
このバトルピースにより、ある意味、継続期待度が可視化された形になったわけですが、個人的には前作よりドキドキ感が増したように感じました。

この他にもたくさんの要素がありそうですが、そこは追って機種ページで紹介していこうと思います。
導入は5月末としばらく先になので、ひとまずの間は前作で復習しておきましょう!

 


導入日:5月30日予定

(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design(C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design(C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. (C)Sammy

共有する

パチ7編集部
代表作:ゆるゆる調査隊

パチンコパチスロが好きです。ええ、大好きです。三度のメシの次くらいに好きです。

  • facebook
  • X


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報