パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチ7自由帳・匠
  4. 心の名機追想記シリーズvol.3『SOLAR7(ソーラーセブン)』書き手:マコト

パチ7自由帳・匠

パチ7自由帳・匠

2020.04.13

心の名機追想記シリーズvol.3『SOLAR7(ソーラーセブン)』書き手:マコト

マコト マコト   パチ7自由帳・匠

▲SOLAR 7(アイ電子/2012)

アイ電子……ってどこだっけ?

出会いはたしか2013年の寒い時期だった。

「面白い台があるんですよ」

仕事仲間がそう言ってある動画を見せてくれた。薄暗い画面のなかにぼんやりと浮かぶ赤いトップランプ。チープだけど、どこか懐かしい感じのするスタート音とリール停止音。そして、既視感の塊みたいなデカチリ図柄(実際はチリじゃないけど)。

当然のように液晶はないし、全リール停止後に鳴りだした連続演出はサウンドによる煽りのみ。それも俺がパチスロを打ち始めた20年ぐらい前の台を再現しているかのようなFM音源だ。タイムスリップでもしたかのような錯覚に陥る映像を目にして、頬が緩むのを感じた。気がついたらニヤついていた。でも、それは嘲笑なんかじゃない。興味の表れだった。


ボーナスを煽る連続演出は2G目に発展したと同時にメロディアスなサウンドに変化していた。この時点でグッときまくり。打ちたい欲に駆られていた。そして、連続演出は3G目に発展し、全リール停止後に「キュピーン」という耳をつんざく告知音が鳴り響いた。そして、リール上部には太陽を模した告知ランプが煌々と輝きを放っていた。

「この台なんていう台?」 気がついたら、動画を見せてくれた仕事仲間に聞いていた。それほど、とても2013年に登場したとは思えないレトロ感溢れる台に惹かれていた。

「ソーラーセブンっていう台らしいですよ。そそられますよね、この感じ」 ソーラーセブン…だと!? 聞いたことないぞ。

「どこのメーカーの台か知ってる?」 当然の疑問だ。リール配列にアステカを連想させる要素があるけれど、ユニバーサルからこんな台が出たという話は聞いたことがない。じゃあ、一体どこが。

「アイ電子っていうメーカーらしいです。これが1発目みたいですね」

アイ電子? えっと、どちら様でしょうか。完全に初耳のメーカーだった。

「いつの間に出ていたんだろう」 これまた当然の疑問だ。さっき見た動画はいわゆる家スロ動画だ。要は攻略誌を作っている人間が知らない間にソーラーセブンという台がホールに導入され、それに惹かれたユーザーが中古で台を買って配信しているということになる。そこに至るまでにはある程度時間が必要だ。

「調べてみたら2012年の5月らしいですよ」

「えっ、1年以上前じゃん」

衝撃だった。こんなにも打ち気をそそる台が人知れず導入されていたなんて。2013年のパチスロ界は純増2.8枚のAT機がシェアを広げつつある時代で、リリースされる新台の多くは左リールを最初に止めないといけなかったため、出目的な面白さに欠ける台ばかりだった。もっと出目で楽しませてくれるノーマルタイプとか、ボーナス+ART機が出ないかな。そんなことばかりを考えていた時期でもあったんだけど、実際はあったのである。

俺が知らないだけで、出目とシンプルな演出で楽しませてくれそうなソーラーセブンというボーナス+RT機が。

 

硬派で、どこか抜けている。

デカチリの下にあるチェリーを狙うとリーチ目が止まらずに告知が発生することもあるけれど、白7狙い時のリール制御の虜になった。

白7中段停止時はスイカorボーナス。白7下段停止時はハサミ打ちでスイカとベルがダブルテンパイすると小役ハズレ目。白7が枠下までスベればリプレイハズレ目。出目の法則はそれほど多いわけじゃないけれど、このシンプルさが台の雰囲気と合っていた。

ボーナスは単独当選がメインっぽいから、小役ハズレ目が生きる。それに加えて、チェリー・スイカ同時当選の可能性もあるから、それらの次ゲームで白7が中段に止まろうもんなら激アツ。そのうえ、演出にも対応役があって、予告音発生時、第1停止のみの停止音変化はハズレ対応、第2停止まで音が変わればベル対応、第3停止まで音が変わればレア役orサウンドのみの連続演出発展(こんな法則だったと思う)。

この法則を良い意味で裏切ってくれることがあって、例えば予告音発生→左リール中段白7停止で音変化。当然のようにハサミ打ちでスイカがテンパイするものの、右リールは停止音変化ナシ。出目はスイカorボーナスなのに、演出はハズレorボーナス。気持ちの良い矛盾を幾度となく味あわせてくれた。

もちろん、ソーラーセブンの魅力はそれだけに留まらない。

ボーナス終了後は1G限定のCZから始まり、1G目にリリベorリベスの特殊リプレイが成立すればRTへ。RT突入率は50%で、ボーナス終了後1G目は気合いの入れどころ…ということになる。そうなるんだけど、ボーナス後1G目は必ずリールがフリーズしてアステカルーレットライクな演出が発生し、最終的にルーレットが真ん中にある3つのランプで止まればRT突入が確定する。

もちろん、リールはフリーズしたまんま。通常時はあれだけ硬派な出目演出を見せてくれるのに、RTの当否は何故か出目が生かされないという謎の法則が存在。

しかも、RTの継続ゲーム数は50Gと150Gの2種類で、リリベが成立していれば50G、リスベが成立していれば150G継続する。となると、ルーレットでRT突入が告知されたあともリールを止める楽しみは残されていると思うじゃない。でもね、それをBGMでお知らせしちゃうのこの台は。

リールを止める前にアップテンポな曲が流れていればリリベが、スローテンポで優しい曲が流れていればリスベの成立が確定。確実に出目の見せ場なのに、スピーカーに顔を寄せてRTの継続ゲーム数を察知したくなるこの仕様が愛おしかった。なんていうのかな、お茶目なんだよね。この完璧じゃない感じが、思わず笑ってしまう作りが好きだった。

最高に面白かった。やるじゃん、アイ電子!

 

やるじゃん、オーイズミ。

時は流れて2015年の初夏。アイ電子から2作目のパチスロが登場するという話を耳にした。その名も「鬼神7」。

アイ電子から出る新台というだけで興味しかないのに、機種名に『7』という数字が付いているだなんて、どこまでソーラーセブン愛好家を刺激するんですかって話だ。居ても立っても居られずに、同じくソーラーセブン愛好家の編集さんと取材をさせてもらうことに。

鬼神7も気になるけれど、やっぱりソーラーセブンのことも気になる。鬼神7の試打がメインだけど、ちょっとソーラーセブンのことも聞いてみよう。そんな事を思いながらアイ電子を訪ねた。

正直、鬼神7はあまり刺さらなかった。5ライン機であれば話は違ったと思うのだけど、1ライン機だとどうしても出目の幅が狭くなってしまう。リーチ目もあんまり出ないし。試打が終わったところで、メーカーの方と話をする機会があった。よし、チャンスは今だ。きっと同行した編集さんもそう思っていたに違いない。気が付いたらいろんな事を質問していた。

「ソーラーセブンはリリース情報がなかったと思うんですけど、何か理由があったんですか」

新台として導入された時にソーラーセブンが載った雑誌はなかったと思う。その理由を知りたかった。

「うちの会社は主に周辺機器を扱っているんですが、付き合いのあるホールさんにだけ今度パチスロも出すんですけど如何ですか…程度の営業しかしなかったんですよ」

なんと勿体無いことを。そう思わずにはいられなかったけど、過去を悔やんでも仕方ない。

「そうだったんですね。ちなみに、今の時代にボーナス+RT機を作った理由はなんだったんでしょうか」

これも気になる点だ。やっぱりアステカが好きな人が開発にいるんですか?という質問は飲み込んでおいた。

「実はソーラーセブンを開発したのはオーイズミさんなんですが、今の時代にもこういう………」

衝撃だった。衝撃すぎてその後の話は耳に入ってこなかった。そういうパターンもあるんだ。そっか、委託的なやつか。へー、なるほど。とりあえずアレだね、正解は『やるじゃん、オーイズミ!』だったんだ。

ちょっと動揺を隠せなかったけど、もしまだソーラーセブンの開発者がオーイズミにいるのであれば、いずれ開発秘話を聞かせてもらいたいなと。名機の底を探らせてもらいたいなと。

AT機全盛期に荒みかけた俺の心を癒してくれた名機である事に違いはないのだから。

 

6

78

共有する

マコト
代表作:名機のそこ~マコトがメーカー開発インタビュー~・【回胴の探り手】マコトの味変(あじへん)回胴

岐阜県出身。3本のリールが織り成す出目演出に魅せられて、当時読者だったパチスロ必勝本に携わる仕事ができたらなという気持ちで履歴書を送付。無事、ライターとして採用してもらい、ほぼパチスロライターという仕事しか経験したことのない男が生まれてしまう。現在はパチスロ必勝本などを中心に執筆しているほか、DVD・CS番組・ネット動画などにも出演中。とにかく出目でアツくなれる機種が好き。

  • X


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ人気機種

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

Pスーパー海物語IN沖縄6

eガールズ&パンツァー 最終章

e ベルセルク無双 第2章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

パチスロ人気機種

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ 東京リベンジャーズ

スマスロ バベル

L 東京喰種

2025年10月6日導入予定

パチンコ

Pスーパー海物語IN沖縄6

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

e ベルセルク無双 第2章

eガールズ&パンツァー 最終章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.

PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.

デカスタ Pシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん

P冬のソナタ My Memory SWEET Version

パチスロ

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ バベル

2025年10月20日導入予定

パチンコ

Pはねものファインプレー

Pゴッドイーター199ゴッドトリガーVER.

パチスロ

L 荒野のコトブキ飛行隊

SHAKE BONUS TRIGGER

2025年11月4日導入予定

パチンコ

eルパン三世VSキャッツ・アイ

GoGo富士山

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

e源外伝EPISODE OF -大龍-

eフィーバーもののがたり

e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.

e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.

e花の慶次〜黄金の一撃〜

e 仮面ライダー電王 デカヘソ239

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.

パチスロ

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

スマスロ とある科学の超電磁砲2

2025年11月17日導入予定

パチンコ

Pメイドインアビス 奈落の連環蝕

パチスロ

スマスロネオプラネット

2025年12月1日導入予定

パチスロ

バーニングエクスプレス

2025年12月8日導入予定

パチンコ

eうしおととら~神のせSPEC~399ver.

eうしおととら~神のせSPEC~150ver.

PA海物語 極JAPAN Withナギナミ

e 北斗の拳11 暴凶星

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

パチスロ

スマスロ 化物語

銀河英雄伝説 Die Neue These

2025年12月22日導入予定

パチンコ

P沖ドキ!ドキドキ弾丸ツアー

e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜

パチスロ

スマスロ 沖ドキ!DUO アンコール



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報