新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- パチンコ演出信頼度まとめ
- 【演出信頼度まとめ】P甲鉄城のカバネリ
パチンコ演出信頼度まとめ
2021.04.05
【演出信頼度まとめ】P甲鉄城のカバネリ
フジテレビのノイタミナ枠で放映され、絶大な人気を誇ったアニメ「甲鉄城のカバネリ」がパチンコで登場。スペックは小当りRUSH搭載のV確ループタイプで、どこまでを続くかわからない夢幻双嵐BONUSが最大の魅力だ。
そんな本機の気になる信頼度情報をお届けしていこう!
※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、ご了承ください。
■ミドルスペック(319覚醒Ver.)
| 大当り確率 | 約1/319.7→約1/51.3 | |
| 夢幻双嵐BONUS 突入率 |
50%(※1) | |
| 確変継続率 | 約84%(※1)(※2) | |
| 小当り確率 | 約1/1.05 ※特図2のみ |
|
| 賞球数 | 1&3&6&12 | |
| ラウンド | 2R or 4R | |
| カウント | 10カウント | |
| 出玉 | 約120(※3) or 480個 ※払い出し |
|
| 電サポ | 0 or 10 or 20 or 30 or 40 or 50回(※4) | |
| 遊タイム | 1200回 (低確率950回目に発動)(※5) |
|
※1…V入賞が確変突入の条件。
※2…確変突入時、平均大当り回数からの算出。
※3…2R目はショート開放。ショート開放中の入賞分を加味すると約168個。
※4…低確率時短50回時における特図1および特図2を合わせた最大回数は100回。
※5…特図1および特図2を合わせた最大回数は1210回。遊タイムは大当り間1回のみ発動。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 (通常時) |
ラウンド | 電サポ | 比率 |
| 4R確変 | 小当りRUSH | 50% | |
| 4R通常 | 50回 | 50% | |
| 特図1 (時短中) |
ラウンド | 電サポ | 比率 |
| 4R確変 | 小当りRUSH | 50% | |
| 4R通常 | 50回 | 50% | |
| 特図2 (夢幻双嵐BONUS中) |
ラウンド | 電サポ | 比率 |
| 2R確変 | 小当りRUSH | 5% | |
| 2R確変 | 10回 | 5% | |
| 2R確変 | 20回 | 5% | |
| 2R確変 | 30回 | 20% | |
| 2R確変 | 40回 | 30% | |
| 2R確変 | 50回 | 35% | |
| 特図1 (ツラヌキTIME中) |
ラウンド | 電サポ | 比率 |
| 4R確変 | 小当りRUSH | 25.7% | |
| 4R確変 | 10回 | 1.6% | |
| 4R確変 | 20回 | 1.6% | |
| 4R確変 | 30回 | 5.0% | |
| 4R確変 | 40回 | 7.6% | |
| 4R確変 | 50回 | 8.5% | |
| 4R通常 | - | 50% | |
※夢幻双嵐BONUS中に特図1の4R通常当りを引いた場合、400回の時短に突入。
※通常時(電サポなしの低確率)に特図2の2R確変当りを引いた場合、電サポ50回のツラヌキTIMEに突入。
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.0 |
18.8 |
19.3 |
20.1 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
■ライトミドルスペック(219Ver.)
| 大当り確率 | 約1/219.2→約1/51.0 | |
| 確変突入率 | 50%(※1) | |
| 確変継続率 | 約80%(※1)(※2) | |
| 小当り確率 | 約1/1.05 ※特図2のみ |
|
| 賞球数 | 1&3&6&10 | |
| ラウンド | 2R or 4R | |
| カウント | 10カウント | |
| 出玉 | 約100(※3) or 400個 ※払い出し |
|
| 電サポ | 0 or 10 or 20 or 30 or 40 or 50回(※4) | |
| 遊タイム | 820回 (低確率650回目に発動)(※5) |
|
※1…V入賞が確変突入の条件。
※2…確変突入時、平均大当り回数からの算出。
※3…2R目はショート開放。ショート開放中の入賞分を加味すると約140個。
※4…低確率時短50回時における特図1および特図2を合わせた最大回数は100回。
※5…特図1および特図2を合わせた最大回数は830回。遊タイムは大当り間1回のみ発動。
| 大当り割合 | |||
| 特図1 (通常時) |
ラウンド | 電サポ | 比率 |
| 4R確変 | 小当りRUSH | 1.4% | |
| 4R確変 | 10回 | 3.2% | |
| 4R確変 | 20回 | 3.2% | |
| 4R確変 | 30回 | 10.0% | |
| 4R確変 | 40回 | 15.2% | |
| 4R確変 | 50回 | 17.0% | |
| 4R通常 | 50回 | 50% | |
| 特図1 (時短中) |
ラウンド | 電サポ | 比率 |
| 4R確変 | 小当りRUSH | 50% | |
| 4R通常 | 50回 | 50% | |
| 特図2 (夢幻双嵐BONUS中) |
ラウンド | 電サポ | 比率 |
| 2R確変 | 小当りRUSH | 5% | |
| 2R確変 | 10回 | 5% | |
| 2R確変 | 20回 | 5% | |
| 2R確変 | 30回 | 20% | |
| 2R確変 | 40回 | 30% | |
| 2R確変 | 50回 | 35% | |
| 特図1 (ツラヌキTIME中) |
ラウンド | 電サポ | 比率 |
| 4R確変 | 小当りRUSH | 25.7% | |
| 4R確変 | 10回 | 1.6% | |
| 4R確変 | 20回 | 1.6% | |
| 4R確変 | 30回 | 5.0% | |
| 4R確変 | 40回 | 7.6% | |
| 4R確変 | 50回 | 8.5% | |
| 4R通常 | - | 50% | |
※夢幻双嵐BONUS中に特図1の4R通常当りを引いた場合、400回の時短に突入。
※通常時(電サポなしの低確率)に特図2の2R確変当りを引いた場合、電サポ50回のツラヌキTIMEに突入。
| 4円 交換 |
3.57円 交換 |
3.3円 交換 |
3.0円 交換 |
18.5 |
19.1 |
19.7 |
20.4 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行)
※数値は1000円(250玉)あたりの回転数
※大当り出玉は実獲得出玉で算出
※電サポ中は出玉増減なし
《色変化》

点滅<青<緑<赤<金の順にアツい。
《ドデカ保留》

ドデカ保留は赤or金の2種類。
| 信頼度 | ||
| 色変化 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 青 | 3%未満 | 3%未満 |
| 緑 | 4.1% | 5.4% |
| 赤 | 42.9% | 45.6% |
| 金 | 79.6% | 81.3% |
| 工具箱保留の中身 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 汎用蒸気銃 | 3%未満 | 3%未満 |
| 無名のけん玉 | 3%未満 | 3%未満 |
| 双眼鏡 | 3%未満 | 3%未満 |
| 小夜のこけし | 3%未満 | 3%未満 |
| 鉄下駄 | 3%未満 | 3%未満 |
| 親鍵 | 14.6% | 17.5% |
| 生駒の石 | 3.4% | 4.6% |
| 無名の印籠時計 | 6.0% | 7.9% |
| 天津家の家紋 | 49.2% | 51.6% |
| 鉄板 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
色変化は緑と赤の信頼度差が大きいので、赤以上に期待したい。工具箱保留は出てくるアイテムの種類に注目で、天津家の家紋なら大チャンスだ。ドックン保留はドデカ保留に変化する可能性があり、ドデカ保留は赤以上濃厚なのでアツい。


| 信頼度 | ||
| 合計撃破数 | 319Ver. | 219Ver. |
| 7030~7745 | 5.8% | 7.9% |
| 8217~8489 | 18.6% | 21.5% |
| 8557~8935 | 26.3% | 28.0% |
| 9023~9442 | 33.3% | 32.7% |
| 9649~9976 | 50.1~50.2% | 49.4~49.5% |
| 10000 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
回転中に扉が閉まると甲鉄城進撃ZONEに突入。撃破数が多いほど高信頼度リーチ発展し、10000到達なら大当り濃厚となる。

| 信頼度 | ||
| 図柄の色 | 319Ver. | 219Ver. |
| 青 | 3%未満 | 3%未満 |
| 緑 | 4.9% | 6.5% |
| 赤 | 31.2% | 33.4% |
| 金 | 75.4% | 77.2% |
左中or中右に同じ図柄が停止する先読み予告で、図柄の色は青<緑<赤<金の順にアツい。最後に中図柄がスベって上位色に昇格するパターンもあり。
《カバネ滞在》

登場するカバネが赤ならチャンスアップ。
《アイコン》

最終的にカバネがアイコンに変化する。
| 信頼度 | ||
| カバネの色 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| デフォルト | 14.1% | 17.8% |
| 赤 | 54.7% | 57.5% |
| 結果 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| GRRRR | 8.2% | 10.6% |
| チャンス | 14.2% | 17.8% |
| 熱 | 42.6% | 45.4% |
| 激熱 | 75.2% | 77.3% |
| 鉄板 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
画面下部にカバネが登場すればチャンス。最終的にカバネがアイコンなどに変化して信頼度を示唆する。変化するタイミングはリーチ時やSP発展時など複数あり。

| 信頼度 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 蝶2羽 | 3%未満 | 3.2% |
| 蝶3羽 | 22.0% | 23.9% |
蝶が1羽出現すれば保留変化のチャンスで、3羽なら信頼度アップとなる。また、蝶が図柄に止まれば増殖SP無名救出リーチへの発展が濃厚。

| 信頼度 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| トータル | 3.9% | 5.4% |
カバネが登場して背景をレベルアップさせる。背景のレベルは連続演出に直結するので、Lv.3到達ならチャンス。
《ボタンバイブ予告》

| 信頼度 | ||
| 鐘の音先読み予告 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 通常 | 3%未満 | 3%未満 |
| チャンス | 10.7% | 13.5% |
| 大チャンス | 56.1% | 58.9% |
| ボタンバイブ予告 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 白ロング | 27.2% | 29.5% |
| 赤ロング | 70.3% | 72.6% |
ギミックやサウンドを使用した先読み予告も搭載されており、当該前に鐘の音がなればリーチ以上濃厚。また、ボタンバイブが発生すれば大チャンスで、ボタンが赤色ならさらに信頼度がアップする。
《Lv.2》

《Lv.3》

カバネが侵攻するほどレベルが上昇して信頼度もアップしていく。Lv.3まで発展すればチャンス。レベルアップパターンはカバネが画面を引き裂く・リーチ後の扉あおり・図柄がカバネ化と多彩で、いきなりLv.3に移行するパターンもある。

| 信頼度 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| SU2中 | 3.1% | 4.3% |
| SU2強 | 19.3% | 23.2% |
回転中にギアギミックが回転すればチャンス。エフェクトが赤ならさらにアツい。

| 信頼度 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 落下1段_白 | 3%未満 | 3%未満 |
| 落下1段_赤 | 16.0% | 19.1% |
| 落下2段_赤 | 36.4% | 39.0% |
| 落下2段_赤+透過裏 | 59.7% | 62.3% |
変動開始時に心臓ギミックが落下すればチャンス到来。ギミックが液晶中央(落下2段)まで落ちてくれば期待できる。

| 信頼度 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 赤弱 | 14.1% | 17.0% |
| 赤強 | 36.2% | 38.7% |
| 金弱 | 52.1% | 54.7% |
| 金強 | 72.6% | 74.6% |
変動開始時にGRRRRの文字が出現したら文字の色や量、大きさに注目。色が金なら大チャンスで、量が多い&サイズが大きい強パターンならさらにアツい。

| 信頼度 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 赤 | 5.2~20.5% | 7.0~23.9% |
| 金 | 48.6~58.2% | 51.3~59.5% |
| 虹 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
セリフの文字色で信頼度が変化。赤ならチャンス、金なら信頼度は大幅にアップする。

| 信頼度 | ||
| タイトル | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| デフォルト | 5.9% | 8.1% |
| 金 | 63.1% | 66.2% |
| 鉄壁抽選 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| なし | 6.2% | 8.5% |
| あり | 29.8% | 33.2% |
| カットイン | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 吉備土 | 4.6% | 6.4% |
| 来栖 | 5.6% | 7.8% |
| 菖蒲 | 15.1% | 19.0% |
| 押し返し抽選 | ||
| 演出 | 219Ver. | |
| DANGERあおり | 3.6% | 5.1% |
| CHANCEあおり | 13.9% | 17.7% |
| 終盤パターン | ||
| 演出 | 219Ver. | |
| カバネリ参戦_鉄壁抽選あり | 29.8% | 33.2% |
| カバネリ参戦_連打押し返し | 29.6% | 33.0% |
| カバネリ参戦_最終煽り | 29.0% | 32.3% |
| 失敗→突美馬 | 46.6% | 56.1% |
| カバネ融合演出 | 36.3% | 38.4% |
ボタン演出などから発展。生駒達が来るまでカバネの侵攻を食い止めればSPリーチ発展となる。タイトルやカットインの種類、終盤の演出パターンに注目だ。
《生駒》

《無名》

《美馬》

| 信頼度 | ||
| 生駒回想 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| トータル | 3%未満 | 3.3% |
| 1段階 | 6.6% | 8.8% |
| 2段階_通常 | 21.6% | 26.3% |
| 2段階_チャンスアップ | 33.3% | 32.7% |
| 無名回想 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| トータル | 10.0% | 12.8% |
| 1段階 | 6.6% | 8.8% |
| 2段階_通常 | 28.2% | 29.3% |
| 2段階_チャンスアップ | 33.3% | 32.7% |
| 美馬回想 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| トータル | 53.5% | 52.8% |
回想ZONEは生駒・無名・美馬の3種類で、生駒と無名はエピソードが進むほどアツく、美馬は発展時点で大チャンスとなる。生駒や美馬回想の1段階目から突美馬演出へ発展するチャンスパターンもアリ。

| 信頼度 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 赤 | 4.8~5.0% | 6.5~6.7% |
| 金 | 52.6~54.4% | 54.1~55.8% |
銃撃後に生駒が発する決め台詞の色が重要。赤は弱いが、金なら大チャンスだ。

| 信頼度 | ||
| カットインキャラ | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 美馬 | 3.8% | 4.4% |
| エイリやん | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| ボタン | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 通常 | 3%未満 | 3.0% |
| 大チャンス | 58.4~59.9% | 59.8~61.4% |
演出に成功すれば最終決戦 生駒vs美馬リーチへの発展が濃厚となる。カットインキャラやボタンの種類に注目。


| 信頼度 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 甲鉄城進撃ZONE EXTREME | 68.0% | 69.9% |
| カバネ防衛戦予告EXTREME | 70.7% | 73.2% |
| 殲滅アタックEXTREME | 71.7% | 73.7% |
ジュラッキーズのアップが「EXTREME」に書き換えて演出を成り上げてくれる。成上げる演出は「甲鉄城進撃ZONE」「カバネ防衛戦予告」「殲滅アタック」の3種類で、いずれも信頼度70%前後と激アツだ。
《石SU予告》

石の色や登場するキャラに注目。
《けん玉予告》

成功時に出現するアイコンで信頼度が変化。
| 信頼度 | ||
| 石SU予告 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 赤 | 6.4~32.5% | 8.6~34.8% |
| 金 | 48.5~66.0% | 51.1~67.7% |
| けん玉予告 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 殲滅 | 19.6% | 22.2% |
| 熱 | 39.5% | 41.0% |
| 激熱 | 73.5% | 74.7% |
| 鉄板 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| 自決袋予告 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 崩壊 | 18.9% | 22.2% |
| 発展 | 9.5% | 12.1% |
| 殲滅 | 13.1% | 15.8% |
| 熱 | 37.4% | 40.0% |
| 激熱 | 74.4% | 76.5% |
| 鉄板 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
顕金ステージ専用の予告は3種類。他の予告同様に色変化や文字の種類が重要で、色は赤や金、文字は熱や激熱に期待しよう。
《Y字路予告》

右に進んだ方がアツい。
《歯車SU予告》

歯車が金色になれば大チャンス。
| 信頼度 | ||
| 狩方撃破予告 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 崩壊 | 19.8% | 23.1% |
| 発展 | 9.9% | 12.5% |
| 殲滅 | 13.7% | 16.4% |
| 熱 | 38.1% | 40.7% |
| 激熱 | 75.0% | 77.1% |
| 鉄板 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| リペアー予告 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 熱 | 39.5% | 41.1% |
| 激熱 | 73.3% | 74.5% |
| 鉄板 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| Y字路予告 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 蒸気(赤) | 8.7% | 11.3% |
| 左→感染 | 17.9% | 21.0% |
| 左→融合 | 32.0% | 36.4% |
| 右→チャンス | 5.8% | 7.8% |
| 右→崩壊 | 21.1% | 24.5% |
| 右→熱 | 40.2% | 42.6% |
| 右→激熱 | 65.3% | 67.4% |
| 鉄板 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| 歯車SU予告 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| SU2赤→カバネ化 | 11.0~16.6% | 13.9~19.2% |
| SU3カバネ示唆(赤) | 14.6~20.7% | 17.5~24.1% |
| SU3カバネ示唆(金) | 56.6~58.1% | 59.7~60.1% |
| SU4(赤) | 6.9~15.3% | 9.2~18.4% |
| SU4(金) | 54.8~57.4% | 57.3~58.9% |
甲鉄城ステージの専用の予告は4種類。リペアーは文字内容に注目。Y字路は右に進めばチャンスで、アイコンが熱や激熱なら期待できる。歯車SUは色が重要で、金なら大チャンスだ。
《おやめなさい》

カバンの色とアイコンの種類に注目しよう。
《ドタバタSU予告》

金文字のアイテムが出現すれば大チャンス。
| 信頼度 | |||
| おやめなさい予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| カバン | 通常 | 3%未満 | 3.4% |
| 緑 | 3.5% | 5.0% | |
| 赤 | 12.4% | 15.3% | |
| アイコン | 崩壊 | 21.1% | 24.5% |
| 発展 | 9.2% | 11.7% | |
| 殲滅 | 13.4% | 16.1% | |
| 熱 | 37.9% | 40.3% | |
| 激熱 | 75.9% | 77.8% | |
| 鉄板 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| 星空SU予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| SU1(赤) | 9.4% | 12.2% | |
| カバネ&生駒 | 34.0% | 36.0% | |
| 短冊奪取予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 熱 | 39.4% | 40.9% | |
| 激熱 | 73.6% | 74.8% | |
| 鉄板 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| 短冊SU予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| SU2 赤→カバネ化 | 11.9~18.1% | 15.1~20.9% | |
| SU2 金→カバネ化 | 55.2~58.2% | 57.6~60.1% | |
| SU5 赤→カバネ化 | 14.4~21.0% | 17.4~24.5% | |
| SU5 金→カバネ化 | 55.4~58.5% | 59.3~60.1% | |
| SU5 赤→金 | 53.2~57.8% | 55.9~59.4% | |
| SU5 金→金 | 53.3~57.8% | 55.9~59.4% | |
| ドタバタSU予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| アイテム赤 | 7.2~7.3% | 9.5~9.6% | |
| アイテム金 | 60.3% | 61.9% | |
| アイテム虹 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| チャンスボタン | 7.5~13.7% | 9.8~16.4% | |
倭文ステージ専用予告は5種類。おやめなさい予告や星空SU予告は赤系発生でチャンスアップ。短冊SUやドタバタSUは色が重要で、金系が発生すれば大チャンスだ。
《キャラSU予告》

金系の発生に期待しよう!
《市民悲鳴予告》

Lv.2で演出成功すればチャンス!
| 信頼度 | |||
| ステージチェンジ予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 花鳥風月ステージ | 11.6% | 14.7% | |
| キャラSU予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| SU2赤 | 9.0~9.2% | 11.5~11.9% | |
| SU2金 | 49.4~50.0% | 52.1~52.6% | |
| 文字SU予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 赤文字 | 6.6~8.4% | 8.8~11.0% | |
| 金文字 | 51.3~51.5% | 53.3~53.9% | |
| 虹文字 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| 六根清浄SU予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 赤 | 27.3~27.6% | 31.2~31.6% | |
| SU3六根清浄チャンス | 27.3~27.6% | 31.2~31.6% | |
| シルエットSU予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 最終文字色 | 赤 | 13.5~14.3% | 16.5~17.5% |
| 金 | 55.3~56.1% | 58.2~58.9% | |
| キャラ | カバネ | 7.3~8.1% | 9.2~10.3% |
| 無名 | 12.9~14.1% | 16.0~17.2% | |
| 市民悲鳴予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| Lv.1成功 | 3%未満~3.9% | 4.0~5.3% | |
| Lv.2成功 | 16.5~21.9% | 19.2~24.7% | |
| 蝶滞在予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 蝶2匹 | 3.5% | 4.2% | |
| 蝶3匹 | 24.5% | 26.6% | |
| 黒けぶり予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 左→右→中 成功 | 5.1~6.0% | 7.2~8.3% | |
| 左右×→中 成功 | 34.3% | 38.8% | |
| ポージングSU予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| SU2怒る | 11.4% | 14.6% | |
| 図柄開始アクション予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| チャンス | 10.9% | 13.9% | |
| 台枠ランプ・フラッシュ系演出 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 右パネル消灯 | 71.8% | 74.0% | |
| V-IMPACTフラッシュ | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| キリンフラッシュ | 88.5% | 89.6% | |
| ボタンVフラッシュ | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
液晶演出だけでなく、台枠ランプやフラッシュ系の演出も複数搭載されており、おなじみのキリンフラッシュやV-IMPACTフラッシュは健在だ。また、右パネル消灯も高信頼度なので見逃さないように!

| 信頼度 | |
| 319Ver. | 77.9~80.2% |
| 219Ver. | 79.5~82.3% |
リーチ時のボタン押しなどから発展する強演出。表示されたタイトルで発展先SPを示唆する。

| 信頼度 | |
| 319Ver. | 34.1~34.2% |
| 219Ver. | 40.2% |
様々なタイミングで発生する高信頼度演出。発生すれば最終決戦 生駒vs美馬リーチへの発展濃厚!?

| 信頼度 | |
| 319Ver. | 27.3~27.6% |
| 219Ver. | 31.2~31.6% |
ボタン押しで発展先リーチを決める選択演出。なるべく高信頼リーチへ発展することを祈ろう。

| 信頼度 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 次回予告非経由 | 46.6~61.2% | 56.1~63.1% |
| 次回予告経由 | 80.1~80.2% | 82.2~82.3% |
突然、美馬が登場すればチャンス到来。画面を割ると最終決戦 生駒vs美馬リーチに発展する。次回予告経由なら信頼度は80%超と灼熱だ。

| 信頼度 | ||
| 色(Lv.2時) | 319Ver. | 219Ver. |
| 緑大 | 11.3% | 14.1% |
| 赤 | 14.5% | 17.5% |
| 赤大 | 31.4% | 33.1% |
| 紫 | 17.4% | 20.1% |
| 虹 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
リーチ時に発生するオーラの色と大きさで信頼度が変化する。

| 信頼度 | ||
| 図柄 | 319Ver. | 219Ver. |
| 1図柄 | 3%未満 | 3.2% |
| 2図柄 | 3%未満 | 3%未満 |
| 3図柄 | 76.0% | 78.0% |
| 4図柄 | 3%未満 | 3%未満 |
| 5図柄 | 3%未満 | 3.2% |
| 6図柄 | 3%未満 | 3%未満 |
| 7図柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| 8図柄 | 3%未満 | 3%未満 |
テンパイ図柄によって信頼度は変化。3図柄だと激アツ、7図柄ならテンパイした時点で大当り濃厚だ。
《カバネの撃破数》

カバネを倒した数で発展するリーチが変化。
《無名登場》

生駒ではなく無名登場ならチャンスアップ。
| 信頼度 | |||
| キャラ「生駒」時 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| トータル | 16.1% | 18.9% | |
| 合計破壊 図柄数 |
3個 | 11.4% | 13.6% |
| 4個 | 13.4% | 16.0% | |
| 5個 | 20.4% | 23.5% | |
| 6個 | 43.6% | 47.1% | |
| 7個 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| ボタン パターン |
一撃×3 | 11.4% | 13.7% |
| 一撃×2→長押し | 31.9% | 34.2% | |
| 一撃→長押し→一撃 | 19.7% | 23.0% | |
| 長押し→一撃×2 | 19.7% | 23.0% | |
| 一撃→連打 | 16.2% | 19.2% | |
| 長押し→連打 | 16.2% | 19.1% | |
| 連打→長押し | 31.8% | 34.1% | |
| 発展煽り | 通常 | 14.9% | 17.6% |
| 突美馬 | 55.0% | 57.1% | |
| キャラ「無名」時 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| トータル | 37.7% | 40.2% | |
| 合計破壊 図柄数 |
3個 | 31.2% | 33.4% |
| 4個 | 34.8% | 37.7% | |
| 5個 | 41.2% | 43.4% | |
| 6個 | 61.2% | 63.1% | |
| 7個 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| 発展煽り | 通常 | 31.4% | 33.8% |
| 突美馬 | 61.2% | 63.1% | |
カバネを撃破するたびに画面下部の図柄が消えていき、最終的に鎧カバネを撃破すればカバネリSPリーチ以上に発展する。カバネを倒した数が多いほどアツいSPリーチに発展。また、生駒ではなく無名が登場すればチャンスアップ。
《ステージ共通》

吉備士<来栖<菖蒲の順に信頼度がアップ。
《ステージ対応》

顕金・甲鉄城・倭文・花鳥風月ステージ対応のリーチも存在。
| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 吉備士 | 3%未満 | 3%未満 | |
| 来栖 | 3%未満 | 3%未満 | |
| 菖蒲 | 12.2% | 15.5% | |
| 顕金・甲鉄城・ 倭文ステージ対応 |
4.1% | 5.7% | |
| 花鳥風月ステージ対応 | 4.8% | 6.6% | |
| 選択図柄 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 増殖 | 25.4~25.9% | 25.8~26.7% | |
| 融合 | 33.8~38.8% | 35.9~41.0% | |
| 崩壊 | 35.4% | 37.1% | |
| 大当り図柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
ミッションリーチはステージ共通が3種類、ステージ対応が8種類(4ステージ×Lv.1&2)と多彩。いずれも直当りはレアなので、特殊図柄停止からの連続予告や上位SPリーチ発展に期待しよう。


| 信頼度 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| トータル | 31.9% | 31.4% | |
| ボタンパターン | 通常 | 21.1% | 20.7% |
| チャンス | 62.8% | 62.2% | |
| 大チャンス | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
SPリーチハズレ後に発展する救済的リーチ。最終的にボタンPUSHで当落が決定する。
《ライン数》

ライン数が増えるほどアツい。
《テロップ》

テロップが赤なら大チャンス。
《ボタン》

通常ボタン以外なら期待大。
| 信頼度 | ||
| トータル | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 通常 | 25.1% | 26.5% |
| 蝶滞在 | 24.5% | 26.6% |
| テロップ | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 白 | 20.4% | 21.6% |
| 赤 | 50.9% | 52.7% |
| ライン数 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 4 | 13.8% | 14.8% |
| 5 | 18.6% | 19.8% |
| 6 | 41.8% | 43.6% |
| 7 | 88.0% | 88.7% |
| 8 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| ボタンパターン | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 通常ボタン | 16.8% | 17.9% |
| チャンスボタン | 57.8% | 59.7% |
| 大チャンスボタン | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| キリンボタン | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
リーチライン数が増えるとほど信頼度がアップするSPリーチ。8ラインまで増えれば大当り濃厚だ。赤テロップや通常以外のボタンが出現すれば大チャンス。

《赤テロップ》

テロップが赤なら大チャンス!
《ボタン》

チャンスボタンでも十分アツい!
| 信頼度 | ||
| トータル | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| トータル | 33.6% | 36.9% |
| テロップ | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 白 | 26.5% | 29.5% |
| 赤 | 60.3% | 63.7% |
| ボタンパターン | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 通常ボタン | 21.0% | 23.5% |
| チャンスボタン | 57.8% | 61.3% |
| 通常ギア | 87.4% | 88.9% |
| キリンギア | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
融合図柄停止から発展。融合群体をしっかり引きつけた後に撃破できれば大当りだ。赤テロップ発生やクレイジーギア発動なら激アツだ。
《カバネ掃討戦》

残り図柄が5個からスタート。
《無名無双》

残り図柄が4個からスタート。
《生駒血戦》

残り図柄が3個からスタート。
《テロップ》

テロップが赤ならチャンスアップ。
《シェイクビジョン》

歯車ギミックが可動すればチャンスパターン!
《図柄が減少》

図柄の数が減るほど信頼度がアップ。
《裏LED》

最終煽り直前に裏LEDが出現すれば大チャンス!
| 信頼度 | |||
| カバネ掃討戦 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| トータル | 25.9% | 28.7% | |
| テロップ | 白 | 21.4% | 23.9% |
| 赤 | 42.2% | 45.4% | |
| シェイクビジョン | ナシ | 20.6% | 23.0% |
| 通常 | 38.0% | 41.2% | |
| チャンス | 52.5% | 55.7% | |
| 最終的な図柄の数 | 5個 | 14.7% | 16.6% |
| 4個 | 22.6% | 25.3% | |
| 3個 | 37.6% | 41.1% | |
| 2個 (最終決戦発展) |
55.3% | 56.9% | |
| 無名無双 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| トータル | 31.4% | 33.9% | |
| テロップ | 白 | 26.5% | 28.7% |
| 赤 | 48.1% | 50.8% | |
| シェイクビジョン | ナシ | 25.4% | 27.6% |
| 通常 | 44.2% | 46.8% | |
| チャンス | 58.3% | 60.8% | |
| 最終的な図柄の数 | 4個 | 18.8% | 20.6% |
| 3個 | 37.4% | 40.2% | |
| 2個 (最終決戦発展) |
55.3% | 56.9% | |
| 生駒血戦 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| トータル | 39.0% | 40.9% | |
| テロップ | 白 | 33.7% | 35.5% |
| 赤 | 55.2% | 57.1% | |
| シェイクビジョン | ナシ | 32.4% | 34.3% |
| 通常 | 51.8% | 53.8% | |
| チャンス | 64.5% | 66.2% | |
| 最終的な図柄の数 | 3個 | 32.4% | 34.2% |
| 2個 (最終決戦発展) |
55.3% | 56.9% | |
| 共通チャンスアップ | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 裏LED | ナシ | 17.1% | 19.0% |
| 白 | 45.8% | 48.2% | |
| 赤 | 74.2% | 76.1% | |
| 虹 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
リーチ演出は3種類で、いずれも画面下部に表示されている残り図柄の数が減るほど信頼度がアップする仕組み。最終的に2個まで減れば最終決戦 生駒vs美馬リーチへの発展が濃厚だ。
もちろん最終決戦に発展するのが理想だが、発展しなくても赤テロップやシェイクビジョン、裏LEDなどのチャンスアップが絡めば十分期待できるぞ。

《帯色》

画面下の帯が赤やキリン柄になればチャンスアップ。
《裏LED》

画面が透過してLEDが出現。
《ボタンパターン》

キリンギアが発動すれば大当り濃厚。
| 信頼度 | ||
| トータル | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| カバネリSP経由 | 55.3% | 56.9% |
| 直行 | 56.5% | 58.6% |
| 帯の色 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 通常 | 47.1% | 49.1% |
| 赤 | 78.6% | 79.9% |
| キリン柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
| 裏LED | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 通常 | 50.0% | 52.0% |
| チャンス | 79.4% | 80.7% |
| ボタンパターン | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 通常ボタン | 39.3% | 41.2% |
| チャンスボタン | 75.5% | 76.9% |
| 通常ギア | 92.8% | 93.3% |
| キリンギア | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 |
鉄板系を除けば本機最強を誇る高信頼度リーチ。チャンスアップ要素は帯色・裏LED・ボタンの3種類で、ひとつでも通常以外のパターンが出現すれば信頼度は80%前後まで跳ね上がる。

| 信頼度 | ||
| 夢幻双嵐BONUS濃厚 |
名場面のフラッシュバックと共に図柄が全回転で移行する。夢幻双嵐BONUS濃厚!
《生駒覚醒》

眼鏡をしていなければ覚醒パターン。
《吸いこみパターン》

赤背景なら昇格濃厚!
《ボタンパターン》

ボタンが通常以外なら昇格濃厚だ。
| 昇格期待度(319Ver.&219Ver.共通) | |||
| 生駒覚醒 | |||
| ナシ | 30.0% | ||
| アリ | 昇格濃厚 | ||
| 吸い込みパターン | |||
| 通常 | 30.0% | ||
| 赤 | 昇格濃厚 | ||
| ボタンパターン | |||
| 通常ボタン | 29.9% | ||
| その他 | 昇格濃厚 | ||
通常時の図柄揃い後は昇格演出が発生。7図柄に昇格すれば超カバネリBONUS濃厚で、終了後は夢幻双嵐BONUSに突入する。昇格演出中にデフォルト以外の演出が発生すれば昇格濃厚だ。


名称にBONUSと付いているが、大当りではなく、小当りRUSH付きの確変モード。319Ver.での夢幻双嵐BONUS突入時の期待出玉は約7165個と一撃性はかなり高い。またVチャレンジを引くとモード終了となり、基本的にはツラヌキTIMEへ移行するが、夢幻双嵐BONUSが継続する可能性も残されている。

夢幻双嵐BONUS終了後に突入する電サポ付き確変モード。電サポ回数は10or20or30or40or50回転で、大当りを引かずに規定回数を消化すれば夢幻双嵐BONUS突入となる。また、規定回数に到達する前にバトルが発生するとピンチで、勝利なら夢幻双嵐BONUSorツラヌキTIME継続だが、敗北だと通常時へ移行となる。
演出は選べる2種類のチャレンジを搭載。甲鉄城チャレジは回転数表示で規定回数を示唆しており、「0」になれば夢幻双嵐BONUSへ突入。六根チャレンジは六根玉を6個すべて集めれば夢幻双嵐BONUSに突入となる。

| 平均電サポ回数 | ||
| 導入カットイン | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 通常+追加1回 | 42.0回転 | 41.9回転 |
| 通常+追加2回 | 24.5回転 | 24.6回転 |
| 通常+追加3回 | 14.5回転 | 12.7回転 |
| 再始動の有無 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| ナシ | 39.8回転 | 39.7回転 |
| アリ | 29.0回転 | 28.3回転 |
| 表示残りゲーム数 | ||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. |
| 010 | 10.0回転 | 10.0回転 |
| 020 | 17.8回転 | 17.8回転 |
| 030 | 28.7回転 | 28.7回転 |
| 040 | 38.0回転 | 38.0回転 |
| 050 | 47.8回転 | 47.8回転 |
※319Ver.は2連目以降のツラヌキTIME中に引き戻したときの数値。219Ver.は初当り時の数値。
甲鉄城チャレンジ導入時にカットインが複数回追加されたり、回転数カウンターが停止後に再始動すれば平均電サポ回数は大幅に減少するので大チャンスだ。なお、219Ver.では鈴木が再始動させる「000」濃厚パターンもアリ!?

| 平均電サポ回数(319Ver.&219ver.共通) | |
| 2個 | 45.2回転 |
| 3個 | 41.2回転 |
| 4個 | 26.2回転 |
| 5個 | 13.8回転 |
※319Ver.は2連目以降のツラヌキTIME中に引き戻したときの数値。219Ver.は初当り時の数値。
六根チャレンジでは突入直後の連打演出で六根玉を何個獲得できるかが重要。2個や3個だと平均電サポ回数は40回転以上なので厳しいが、ここで5個獲得できれば平均13.8回転と夢幻双嵐BONUSまでグッと近づく。
《共闘カットイン予告》

カットイン完成で夢幻双嵐BONUS!?
《生駒覚醒予告》

覚醒に成功すれば夢幻双嵐BONUS突入⁉
《保留変化予告》

安全保留中はバトルの心配はなし!?
《扉閉鎖》

扉が閉まるとバトルリーチ発展のピンチ!?
ツラヌキTIME中は共闘カットイン予告・生駒覚醒予告の発生に期待。どちらも演出に成功すれば夢幻双嵐BONUS濃厚だぞ。
《対戦相手》

対戦相手は美馬<滅火<鎧カバネの順にアツい。
《生駒乱入示唆》

発生ポイントは2か所で、どちらで発生してもアツい。
《生駒乱入》

生駒が乱入すれば勝利濃厚!
《ボタンパターン》

通常以外のボタン出現で大チャンス。
| 信頼度(319ver.&219ver.共通) | ||
| VS美馬 | ||
| トータル | 35.1% | |
| 導入文字色 | 通常 | 30.8% |
| 赤 | 70.3% | |
| 前半無名アクション | 被弾 | 28.9% |
| 回避 | 56.7% | |
| ボタン | 通常 | 24.7% |
| チャンス | 71.9% | |
| VS滅火 | ||
| トータル | 50.8% | |
| せり合い時の 無名優性回数 |
0回 | 34.2% |
| 1回 | 57.6% | |
| 2回 | 87.9~88.2% | |
| 3回 | 勝利濃厚 | |
| 生駒乱入 | 勝利濃厚 | |
| ボタン | 通常 | 37.8% |
| チャンス | 81.9% | |
| キリンギア | 勝利濃厚 | |
| VS鎧カバネ | ||
| トータル | 87.0% | |
| 前半 無名攻撃 |
弱 | 83.4% |
| 強 | 96.5% | |
| 後半 無名攻撃 |
弱 | 82.4% |
| 強 | 95.8% | |
| ボタン | 通常 | 76.0% |
| チャンス | 96.8% | |
| キリンギア | 勝利濃厚 | |
| 共通チャンスアップ | ||
| 生駒乱入示唆 | 1回目 | 65.1% |
| 2回目 | 67.4% | |
バトルに勝利すればカバネリBONUSor超カバネリBONUSなので継続以上、敗北だとリバイバルBONUSとなり通常状態に戻る。対戦相手やバトルの展開、チャンスアップの有無で信頼度は大きく変化。強敵の美馬戦では何らかのチャンスアップが欲しいところだ。

初回通常大当りや、時短中の通常大当り後に突入する50回転の時短モード。大当りの振り分けは通常時と同じで、大当りを引き戻せば50%で夢幻双嵐BONUSに突入する。
遊タイム発動を機に突入した場合は1200回転(319Ver.)のロング時短となるが、演出は同じだ。
《同色出目》

赤になればチャンス!
《保留変化》

保留変化が赤以上に期待したい。
《心臓ギミック予告》

心臓ギミックのエフェクト色に注目。
《タイトル予告》

タイトルの色が赤ならチャンス。
《口上予告》

ボタン押し成功でリーチが発生。
| 信頼度 | |||
| 同色出目予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 緑チャンス目 | 11.8% | 15.4% | |
| 赤チャンス目 | 40.6% | 49.9% | |
| 保留変化予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 青 | 3%未満 | 3%未満 | |
| 緑 | 10.0% | 13.0% | |
| 赤 | 56.6% | 65.6% | |
| 金 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| ギア回転予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 弱 | 3%未満 | 3%未満 | |
| 中 | 7.2% | 9.4% | |
| 強 | 32.7% | 39.6% | |
| 心臓ギミック予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 青 | 3%未満 | 3%未満 | |
| 緑 | 7.2% | 9.4% | |
| 赤 | 32.8% | 39.8% | |
| エフェクト予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 水 | 3%未満 | 3%未満 | |
| 風 | 7.2% | 9.4% | |
| 炎 | 32.8% | 39.8% | |
| 図柄煽り予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| SU2 | 10.4% | 13.6% | |
| チャンスアップ中 | 10.4% | 13.6% | |
| チャンスアップ強 | 31.8% | 38.6% | |
| 流星予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| SU2 | 10.4% | 13.6% | |
| SU1チャンスアップ | 21.3% | 26.8% | |
| テンパイ時 チャンスキャラ | 20.0% | 25.2% | |
| タイトル予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| SU3 | 10.4% | 13.5% | |
| タイトル 赤 | 22.5% | 28.1% | |
| 口上予告 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| ボタン成功 | 48.5% | 57.9% | |
| チャンスボタン | 54.1% | 63.2% | |
| 大チャンスボタン | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| テンパイ図柄 | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| 1図柄 | 11.7% | 15.2% | |
| 2図柄 | 10.0% | 13.1% | |
| 3図柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| 4図柄 | 10.0% | 13.1% | |
| 5図柄 | 11.7% | 15.2% | |
| 6図柄 | 10.0% | 13.1% | |
| 7図柄 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| 8図柄 | 10.0% | 13.1% | |
予告演出は色の変化が重要で、赤系が出現すれば大チャンス。また、テンパイ図柄によっても信頼度が変化し、3or7図柄テンパイは引き戻し濃厚だ。
《図柄系リーチ》

キャラが無名ならチャンスアップ。
《覚醒美馬リーチ》

バトル勝利で超カバネリ&夢幻双嵐BONUS濃厚。
| 信頼度 | |||
| 図柄系リーチ | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| トータル | 10.0% | 13.0% | |
| 背景キャラ | 生駒 | 7.9% | 10.3% |
| 無名 | 13.7% | 17.6% | |
| エフェクト パターン |
青 | 4.7% | 6.3% |
| 緑 | 12.4% | 16.0% | |
| 赤 | 28.0% | 34.4% | |
| 虹 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| ボタン パターン |
通常ボタン | 4.6% | 6.1% |
| チャンスボタン | 37.4% | 44.7% | |
| キリンギア | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| 覚醒美馬リーチ | |||
| 演出 | 319Ver. | 219Ver. | |
| トータル | 48.5% | 57.9% | |
| セリフ色 | 白 | 41.4% | 50.8% |
| 赤 | 75.3% | 81.7% | |
| 透過裏LED | 通常 | 43.1% | 52.5% |
| 赤 | 69.4% | 76.8% | |
| 虹 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | |
| ボタン パターン |
通常ボタン | 39.1% | 48.4% |
| チャンスボタン | 75.2% | 81.6% | |
リーチ演出は図柄系or覚醒美馬の2種類。図柄系リーチは信頼度が低いのでチャンスアップ必須。覚醒美馬リーチは一つでもチャンスアップがあれば信頼度は70%前後まで上昇するので大いに期待できる。
なお遊タイム中はリーチの種類を問わず、発展した時点で大当り濃厚だ。
| 隠しボタン発生ポイントと効果 | |||
| 通常時 | |||
| ミッションリーチ 全般 |
リーチ中にボタン連打でランプの色が 白⇒青⇒緑⇒赤と変化していく。 赤になれば発展図柄停止濃厚。 連打しても白のままなら超激アツ。 |
||
| ツラヌキTIME | |||
| 図柄テンパイ煽り時 | ボタン連打でバイブ発生なら 図柄非テンパイ、 または規定回転数到達濃厚。 |
||
| バトル勝利後 再抽選時 |
337拍子のタイミングに合わせて ボタンを押す。 キュイン音発生で7揃い昇格濃厚。 |
||
| 夢幻双嵐BONUS | |||
| Vチャレンジ煽り時 | ボタン連打でバイブ発生なら 夢幻双嵐BONUS継続。 |
||
裏ボタン演出は通常時のミッションリーチ、ツラヌキTIME中のテンパイ煽り時と再抽選時、夢幻双嵐BONUS中のVチャレンジ煽り時に発生。いずれも有効時間があるので演出開始と同時にボタンを押そう。
※信頼度等の数値は全てパチ7編集部調べです。
(C)カバネリ製作委員会 (C)Sammy
共有する


