パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチスロワイルドサイド-脇役という生き方-
  4. 遠隔疑惑ぬぐえず!?~サンダーVリボルト③~

パチスロワイルドサイド-脇役という生き方-

パチスロワイルドサイド-脇役という生き方-

2023.10.24

遠隔疑惑ぬぐえず!?~サンダーVリボルト③~

ラッシー ラッシー   パチスロワイルドサイド-脇役という生き方-

5号機サンダーVリボルトの筐体

▲5号機「サンダーVリボルト」(アクロス)

前回までのあらすじ
ヒラ日(非特定日)でも高設定を使う隠れた優良店で、朝イチからサンダーVリボルトを打つラッシー。しかし、この店は遠隔の噂が流れる〝曰く付き店舗〟だった。序盤はREGに苦しむも、待望のBIG連打が訪れ出玉は一気に4,000枚を突破! が、同じくサンダーVリボルト打っているライバル客は推定7,000枚に到達していた。ヒラ日に2台も高設定を使うとは考えにくい。高設定だから出ているのか、それとも…!? 急失速する恐怖と戦いながら、ライバル越えの万枚突破を目指す!


前々回(①)はこちら
前回(②)はこちら
 

閉店までの残り時間は約6時間半。万枚ペースとは言えないが、ワンチャンなら十分にある。そう意識したのが悪かったのか、4,000枚を突破した直後からボーナス連打もハマリもないダラダラとした展開が続く。

徐々に遠のく「ノーマルタイプで万枚突破」という偉業。

言わずもがなパチスロを打つ人間に囲まれながら生きているが、知りうる限り、5号機以降のノーマルタイプで万枚を突破した人物は周りにいない。SNSや人づてに見聞きしたことはあるが、俺自身はホールで見かけたことすらない。

それほどの難易度なのだ、ノーマルタイプでの万枚は。

やはり今日も無理なのだろう。そう諦めてしまいそうになるが、不思議とそのたびリーチ目が出現し、何度も何度も「まだイケるのでは?」という気にさせてくる。その気分の浮き沈みで、気が変になりそうだ。

9,000枚でも十分な偉業。
7,000枚だって凄すぎる。

そう割り切ってしまえば気はラクだが、やはりどうしても欲が出てしまう。早くこの停滞を脱しなければ、万枚の芽が潰えてしまう! 焦りに駆られ、データを振り返る余裕もなくフルウエイトでプレイを続けるが…


4,000枚前後での停滞が、いよいよ1時間半ほど続いた頃。ふと、イヤな感覚が脳裏をよぎった。

――「ここテッペンじゃね?」
 

テッペン。

高設定だと確信したにもかかわらず、どれだけ粘り続けても特定の枚数を突き抜けない。この店でよく見られる挙動だ。俺と後輩ライターのKは、その〝特定の枚数〟を冗談でテッペンと呼んでいた。

「この台3,000枚テッペンだから、もう帰ろうかな」とか、「その台2,000枚テッペンだから、粘ってもムダだよ」といった具合である。

言い換えるなら出玉上限。
越えられない壁。


本来、出玉率が100%を超えていれば、回せば回すほど期待獲得枚数は増えていく。もちろん1戦1戦を切り取れば出玉を減らして実戦終了ということもあるが、長い目で見れば回すほど出玉は増えるハズである。

しかし、この店の高設定と思しきノーマルタイプは、その〝理〟をいとも簡単に崩してくる。俺もKも素人ではナイので、ちょっとやそっと下ブレが続いても気にしないが、この店はそれがあまりにも多すぎる。

「この店の台にはテッペンがあるのでは?」

きっとKと話したプロたちも同じように感じていたのだろう。彼らも膨大な実戦経験を基にクロと判断し、この店を避けるようになったというわけか…。

もちろん〝ナイ〟と信じたいが、俺の台は4,000枚テッペンなのかもしれない。
 

毒をも喰らう覚悟。

逃げ出したい!
今スグにでも!!

ノーマルタイプで万枚を目指せる機会は極めて稀。俺もついつい躍起になってしまったが、高設定と確信したのち2,000~3,000枚ノマれたことが、これまでにどれだけあったか。

適度に抜いたら欲を出さずに大人しく帰る。一見すると理に反するようだが、それがこの店において最も有効なヤメ時かもしれない。

しかし、俺だってライターの端くれ。こんな高設定挙動の台を捨て、カマなんか掘られてみろ。ネットに晒されバカにされても文句は言えない。

これはプライドの問題だ。仮にここから2,000枚をノマれるとしても、これだけの台を捨てて帰るわけにはいかない! 万が一、この店が〝ヤッてる〟としてもだ。やはり退くわけにはいかない!!

チラリとライバルの台を確認すると、彼も7,000枚前後で足踏みしていた。7,000枚テッペンだろうか? それでも十分羨ましいが。

そもそもヒラ日でこれだけ出玉を積んでいるのだ。仮にこの店の台にテッペンがあるとして、「夢を見させてくれてありがとう」と感謝はしても、恨む気にはなれない。

ただ、願わくば4,000枚テッペンはヤメてほしい。どうせ俺の手は閉店まで止まらない。残り5時間を出玉を減らすだけの作業にはしたくない。どうか4,000枚の壁を越えさせてはくれまいか? そう思っていると…

――「は?」

リプレイ揃い後に筐体全体が消灯し、少し間を置いて赤く点滅を始めるリール。

――「ウソ? そんな…」

わずかな静寂ののち、リールバックライトのフラッシュとともに轟く雷鳴。

――「り、り…リボルトフリーズだーーー!!!」
 

青春のサウンド。

リボルトフリーズはスイカ+V-BIG、もしくはリプレイ+7-BIGの一部で発生する。その発生率は設定4・5・6で約1/24,000とかなり低い。

――「マジ? リプからの発生は初めてなんだが!!?」

恐る恐る赤7を揃えると大きな雷鳴が鳴り…

台「デロデロン、デンデンデン♪ デロデロン、デンデンデン♪…」
――「クゥ~~~、キタキタキターーー!!」

既述の通りフリーズ恩恵はBIGのみ。爆裂AT機を好むユーザーからすれば物足りない恩恵だろう。そしてサンダーシリーズは言うまでもなくリーチ目マシンだ。リボルトフリーズは、そのゲーム性に反する演出とも言える。

しかし、このフリーズはリボルト打ちにとってまさに憧れ。その理由は…

台「デー、デデーデデー♪ デデーデデー♪ デデーデデーデー♪…」
――「クゥ~~~、神曲すぎんだろがよ」

リボルトフリーズからのBIG中BGMが、あまりにも良すぎるのである!!


俺がリメイク機に求めるのは「忠実な再現」。余計な新要素や新規演出・新規BGMは望んでいない。上から目線で申し訳ないが、BGMを少し変えられただけでも「なんで余計なことすんの?」と思ってしまう。

しかし、このリボルトフリーズからのBIG中BGMだけは違う! 新規BGMではあるし、サウンドも現代らしくキレイなのだが、ちゃんと〝4号機のあの頃の雰囲気〟を纏っているのである!!

「青春のアルゼサウンド」
ひと言でいうならそんな感じだ!

恩恵の大小などどうでもいい。そう思わせてくれるほどのBGMなのである。出玉の停滞により一度はひいていったアドレナリンが、再び全身を駆け巡るのが分かった。
 

ライバルの到達点。

リボルトフリーズからのBIG後は250GほどハマってREG。またツラい時間が始まるのかと身構えたが…

 49 V-BIG
 64 7-BIG
131 7-BIG
 16 V-BIG
 19 REG
 88 V-BIG
 94 V-BIG
 14 V-BIG
 18 REG
 67 V-BIG…

再び猛烈なボーナス連打が訪れ出玉が急増! あれだけ4,000枚の壁から抜け出せずに苦しんでいたが、いとも簡単に6,000枚を突破!! リボルトでこれだけ積んだのは初めてだ。

対するライバルは、未だ7,000枚前後で足踏みを続けている。あんなに遠いと思っていた背中が、もう手の届くところまで近づいた。

いや、もう他の台と比べるのはヤメよう。やはり4,000枚テッペンなど存在せず、無事に突き抜けたのだ。ここからは自分との勝負! 万枚突破は叶わなくとも、8,000枚くらいなら到達できるハズだ。

改めて姿勢を正し、しばらく打ち続けると…

――「………(ま、マジか!?)」

突如、帰り支度を始める角台のライバル! ここまで粘ったことから、相応の根拠があったハズだ。まだ閉店までも時間があるため、展開によっては万枚到達も十分可能。それなのにヤメられるとは! その潔さが羨ましい。

もしや彼もテッペン論者で、7,000枚の壁は越えられないと判断したのでは!?

俺は越えてみせる!
俺の台こそ真正の高設定なのだから!!
 

怪しき魅力。

小さくため息を吐き車窓に目をやると、夜景は少しだけ滲んで見えた。

出玉は一時7,000枚に迫ったが、再びREGに偏ったり、500Gハマリを喰らったりして急激に失速。5,000枚まで落ち込みそうになった頃、小役回りの設定推測要素も軒並み中間設定以下まで低下した。

閉店までは1時間ほどあったが、欲を出さず5,000枚を下回る手前で撤退することを決めた。流した枚数は5,291枚。万枚どころか、その半分をギリギリ超えた程度とは情けない。

設定はあったと思う。
あったとは思うが…。

あの急速な吸い込みっぷりには、やはり恐怖を覚えざる得ない。ライバル視していた角台がパタリと当たらなくなったのも、俺をヤメさせた一因だった。

2台のスランプが同時に急激な下降線を描き、ついに揺らいでしまったのである。「これは本当に高設定なのか? 謎のチカラで出ていたのではないか?」と。

「2,000枚ノマれた程度でビビって草」とか思われそうだが、あの店のノーマルタイプは本当にスイッチが切り替わったように吸い込む。ジワジワ削られるなら分かる。しかし、急激に削りに来るのだ。まるで殺意を持っているかのように。それが本当に怖い。

あの店でノーマルタイプを攻め続けるのは、なかなか精神が削られる。これを毎日続けていたら、たしかに気が変になりそうだ。プロが避けるのもうなずける。

名の知れたチェーン店だ。ヤッているわけがない。そうは理解していても…。

疑惑は残ったままだが、一時7,000枚に迫る出玉を得たのも事実。やはりあの店のノーマルタイプには、どうしても惹かれてしまう。

――「はぁ~、万枚出したかった~」

ウィスパーは電車の走行音にかき消された。

次はいつあの店に行こうか。脳内で自然とそう考えていた。たとえグレーでも、ここまで楽しませてくれる店はほかにない。俺の〝あの店通い〟は、このあとも数年続くことになる。
 

8

139

共有する

ラッシー
代表作:パチスロワイルドサイド -脇役という生き方-

山形県出身。アルバイトでCSのパチンコ・パチスロ番組スタッフを経験し、その後、パチスロ攻略誌編集部へ。2年半ほど編集部員としての下積みを経て、23歳でライターに転身。現在は「パチスロ必勝本&DX」や「パチスロ極&Z」を中心に執筆。DVD・CS番組・無料動画などに出演しつつ、動画のディレクションや編集も担当。好きなパチスロはハナビシリーズ・ドンちゃんシリーズ、他多数。

  • X


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ人気機種

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

Pスーパー海物語IN沖縄6

eガールズ&パンツァー 最終章

e ベルセルク無双 第2章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

パチスロ人気機種

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ 東京リベンジャーズ

スマスロ バベル

L 東京喰種

2025年10月6日導入予定

パチンコ

Pスーパー海物語IN沖縄6

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

e ベルセルク無双 第2章

eガールズ&パンツァー 最終章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.

PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.

デカスタ Pシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん

P冬のソナタ My Memory SWEET Version

パチスロ

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ バベル

2025年10月20日導入予定

パチンコ

Pはねものファインプレー

Pゴッドイーター199ゴッドトリガーVER.

パチスロ

L 荒野のコトブキ飛行隊

SHAKE BONUS TRIGGER

2025年11月4日導入予定

パチンコ

eルパン三世VSキャッツ・アイ

GoGo富士山

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

e源外伝EPISODE OF -大龍-

eフィーバーもののがたり

e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.

e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.

e花の慶次〜黄金の一撃〜

e 仮面ライダー電王 デカヘソ239

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.

パチスロ

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

スマスロ とある科学の超電磁砲2

2025年11月17日導入予定

パチンコ

Pメイドインアビス 奈落の連環蝕

パチスロ

スマスロネオプラネット

2025年12月1日導入予定

パチスロ

バーニングエクスプレス

2025年12月8日導入予定

パチンコ

eうしおととら~神のせSPEC~399ver.

eうしおととら~神のせSPEC~150ver.

PA海物語 極JAPAN Withナギナミ

e 北斗の拳11 暴凶星

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

パチスロ

スマスロ 化物語

銀河英雄伝説 Die Neue These

2025年12月22日導入予定

パチンコ

P沖ドキ!ドキドキ弾丸ツアー

e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜

パチスロ

スマスロ 沖ドキ!DUO アンコール



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報