新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- 【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記
- スマスロモンキーターンVの高設定挙動まとめ【角屋考察】
【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記
2024.04.18
スマスロモンキーターンVの高設定挙動まとめ【角屋考察】
角屋角成(かどやすみなり) 【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記
青島パネルが増台となり、ますます盛り上がりを見せるスマスロモンキーターンV(以下、モンキーターン)。
導入から4ヶ月ほどが経過しましたが、設定推測の難易度が高い機種でいまいち決定打がない。自分もそんな打ち手の一人でした。
ただ最近になって少しずつ押し引きができるようになってきた。今回は私角屋が気にしている立ち回り要素をふわっとまとめました。
「これだ!」ではなく「こんな感じかな~」くらいの緩さなので妄信は禁物。なんとなく参考にしつつ、ホールの状況も合わせて押し引きしてもらえたらと思います。
目次
1 666ptは選ばれにくい
2 天国は関係ない
3 天井はほぼいかない
4 ライバルモードは気にするな
5 直撃は設定456要素
6 メダルは大事
7 設定4以上までなら確定しやすい
8 青島SPフリーズは設定56!?
9 青島SG終了後に設定差あり!?
10 設定推測ポイントまとめ
通常時の規定ポイント(激走ポイント)、設定6要素として強いのが666ptにいきにくいということ。ただあくまでも“いきにくい”ってのがポイントで、いうて選択されることはある。
設定6の規定ポイントの実戦値 (途中で当選した場合を除く) |
||
---|---|---|
規定pt | 1周期目 | 浜岡モード 確定時 |
111pt | 6 | 1 |
222pt | 13 | 2 |
規定pt | 555pt超えの 次の周期 |
それ以外 |
111pt | 0 | 0 |
222pt | 2 | 5 |
333pt | ─ | 0 |
444pt | ─ | 7 |
555pt | ─ | 1 |
666pt | ─ | 2 |
上記のデータは超抜チャレンジや直撃での当選で不明とならなかった場合のもの。サンプルこそ少ないものの、低設定のように当然のごとく666ptが選択されるということはない。
前半で666ptが頻繁に選ばれるようなら設定6としてはマイナス要素になりそう。ただ設定5だと普通に666ptが選択される印象あり。あくまでも規定ptは設定6要素。なお、個人期には設定4も設定6に近い挙動をとり666ptが選択されにくいと予想している。
天国での当選は嬉しい。ただ、設定的にプラスではない。
おそらく全設定共通40%で天国(1周期目)が選択されている。高設定ほどライバルモードや直撃によるプラスαで若干当選率が上がっているものの、そこまで気にするラインではないだろう。
▲天国での当選は設定的なプラスはなし
これは高設定を拾える要素になる。天国当選で初当りの数を稼いでいる台より、天国当選がなく、かつ大きなハマりなしでくすぶっている台の方が高設定期待度は高い。自分もこれで高設定の後ヅモを何度が決めたことあり。
前半は初当り確率を気にしなくていいって話だね。
ゲーム数天井到達はかなりのマイナス要素。
先述したように天国選択率は設定差がない。高設定ほど2~3周期での当選が増えて、4周期までに当選することが多い。
これもちょっとサンプルは少ないが、設定6の周期での当選のみの実戦値だ。
周期当選の分布・設定6実戦値 (途中での当選を除く) |
|
---|---|
周期 | 当選割合 |
1 | 8件 (42.1%) |
2 | 5件 (26.3%) |
3 | 2件 (10.5%) |
4 | 3件 (15.8%) |
5 | 1件 (5.3%) |
6 | 0 (0%) |
天国だけでなく通常A・B含め、モード選択率にはおそらく設定差はない。
高設定ほど通常A・B滞在時に早めの周期が選ばれやすいという仕組みだろう。特に高設定ほど通常Aで2と4周期が選ばれやすいように感じる。モード示唆が一切なく2周期で当選するのは気持ち程度だがプラス挙動だ。
このように【早い周期が選ばれやすい】と【666ptが選ばれにくい】の2つの条件が重なり、さらにライバルモードや直撃も絡むことで設定6であれば最深部の天井に到達することがほぼない。
もちろん絶対にないとはいえないが、かなりのマイナス要素と捉えて問題ないだろう。低設定だと天井にいく機会がそこそこ多い台なので履歴からも判断できる要素といえる。
すでに設定差の判明しているライバルモード。榎木・浜岡・蒲生モードは高設定優遇なので、設定的にはプラス要素ではある。しかし、どちらかというとノイズに近いと感じる。
ライバルモードは遅くとも3周期抜けで告知されるようになっている(たぶん)。ハマった方がライバルモードを認識できるのだ。ただ当然だが低設定の方がハマることは多い。
【高設定でライバルモードが確定する】と【低設定でライバルモードが確定する】は実数でいうとそこまで大きな違いはないというワケだ。実際は高設定ほど気付かないライバルモードが増えるという傾向になる。だから、ライバルモードそのものを推測要素とするのは少し危険。
▲設定差こそあるものの推測要素としては弱い
なんとなくライバルモードに助けられているかもしれない。高設定だとそれくらいの感覚が増える。ライバルモード選択率の詳細数値は以下のリンクからどうぞ。
▶ライバルモード選択率の詳細数値
弱レア役での直撃は設定456確定となっている。ただ強レア役での直撃もかなりのプラス要素として良いだろう。
自分は低設定もそこそこ打っているが、まだ高設定でしか直撃をしたことがない。強レア役であろうと複数回あれば設定4以上濃厚でいいんじゃないかな。
▲直撃は設定4以上の期待大
直撃に関しては設定456要素というのみで、設定6が優遇されているようには思えない。なんなら設定5が最も直撃を引きやすいのではないかと予想している。
設定46は規定ポイント優遇で、設定5は直撃優遇とか。そんな風に初当りのバランスをとっていそう。
設定推測のメインの一つが黄色メダルだ。
低設定でも出ることはあるが高設定だとかなり高い割合で出現する。
AT終了後のメダル出現率 (設定6の実戦値) |
|
---|---|
メダル | 割合(24件) |
なし | 8件 (33.3%) |
青 | 5件 (20.8%) |
黄色 | 10件 (41.7%) |
黒 | 1件 (4.2%) |
低設定でもそこそこ出現するので山佐のメダルの怖いところだが、設定6はとにかくメダルがめっちゃ出る。
黄色メダルが出ることはプラス要素にはならないが、出ないことはマイナス要素。それくらいの感覚がちょうどいいかなと。
自分の印象だと設定45よりも設定6がかなり黄色メダルが出てくれる。設定5は青メダルがあまり出ないので、激走チャージ後のセリフとともに数を重ねれば推測は可能。
▲黒メダルは設定456要素
黒メダルは複数あった方がいいね。これ強いっちゃ強いけど低設定でもでるし、たぶん設定456が同じくらいの割合で出る気がする。黒メダルは直撃と同じく設定6ではなく456要素かな~。
設定4以上を終日打てば設定4以上までは確定することが多い。特に設定6確定は出にくいのがモンキーターンの難しいところ。
設定4or5or6の特定はホール状況から推測するのがメインだが、、、
設定246確定は出やすく、高設定確定の榎木セリフはかなり設定5が強くなる。青メダルや激走チャージ後のセリフもあり、さらに挙動も加えることで設定456のどれかを特定していくこともできる。
▲設定5がでやすい榎木セリフ。加えて設定246確定が出やすい機種なので設定5は特定可能
青島vs波多野で青島が勝つとAT突入時にブラックアウトすると青島SPフリーズとなる。
▲発生すれば区間完走がグッと近付く青島SPフリーズ
これはストックがおそらく7個以上確定で、半数以上が2400枚の完走までこじつけることが可能だ。(青島SGは基本的に毎回有利区間を切っているが、ストックの場合は内部的に継続している)
で、これ設定56だけ出やすくなっているのでは!? と思っている。
青島SPフリーズが発生すると突入時の画面が青島&波多野になる。そして、この画面はフリーズで獲得したストックの数だけ続く。例えばフリーズで7個ストックを獲得すれば7回連続で青島&波多野画面となる。
▲青島&波多野画面は青島SPフリーズ以外で発生なら設定56確定とあるが……
実はこの画面の面白いところは、青島SPフリーズ以外で発生すれば設定56が確定するのだ。
いやいや、それって紛らわしいでしょ。
「じゃあ青島フリーズでこの画面が出ても設定56ではないってこと!?」
それはそうなんだが、ここでメタ読みをしてみよう。すると
「そもそも設定56でなければ青島SPフリーズが発生しないのでは!?」
という答えが導き出される。
昨今は大SNS時代、設定56は画面に収めたいじゃん。だから、条件付きってちょっとしっくりこない。そもそも青島SPフリーズ自体が設定1~4では発生しにくく、設定56がかなり濃厚になる要素。そうなるとこの画面の役割も納得というワケだ。
だから、青島&波多野画面の出現は設定56がかなり強くなる場面。青島SPフリーズ以外で出現すれば設定56が確定だよってことなのではないか。
自分の予想だと青島SGの継続率や上乗せ性能には設定差がないと思っている。ただやっぱ高設定……設定6の方が伸びるんだよね。そして、その伸びる要因は青島SPフリーズがかなり優遇されているから。
ちなみに自分は設定6でしか引いたことないです。いや、ってかこの台設定6以外で勝ったことないんだよね。設定5で7マソ負けたし。。青島SPフリーズの情報募集中です。
前項では青島SGの継続率や上乗せ性能に差はないと予想していると書いたが、実は青島SG終了後の次回以降のAT性能に設定差があるのではないかと睨んでいる。
実戦上、高設定の青島SG終了後の1~3回目までのATはどれかしらが伸びる傾向にある。なぜかワケわからん上乗せしたり、シナリオで艇王が選ばれたり、ぶっちぎりチャンスで無双したり……。
モンキーターンの設定6はなぜか出るのだ。その本質がここにあるのではないと思っている。
▲上乗せやシナリオが優遇されている状態がある!?
ここで思い出してほしいのは同メーカーのスマスロキン肉マン〜7人の悪魔超人編〜(以下、キン肉マン)。キン肉マンはSPモードが3種類あり、高設定ほどこのSPモードが出現しやすくなっている。
モンキーターンにもシナリオSP・上乗せSP・ぶっちぎりSPのような性能が優遇されているATがあり、有利区間切れの後=青島SG後に高設定ほどその挙動をとりやすいという仮説を立てるのもそう的外れでもないだろう。
やはりモンキーターンもスマスロ。有利区間切れには強い恩恵があって然りなので、高設定でも有利区間を切れない場合はジリ貧になる展開が多い。とはいえ、青島SGそのものに大きな設定差があるとは思えない。
そういえば一度青島SGを落としてもそこからすぐにリカバリーして再度青島SGに入る……。この展開、高設定になるほど頻繁に見られるのでは!?
▲モンキーターンの設定6は"なぜか出る"のだ
青島SGが終わってガッカリした後のATで何故かすごく伸びて、また青島SGに突入したって経験みなさんもありませんか?
妄想に近いくらいの考察だけど、キン肉マンにちなんで青島SG後は3回目までチャンスありってことにしておきますか。なお、あくまでも高設定ほどその傾向があるように感じるだけで低設定は不明。
ちなみにキン肉マンと同じで、レア役が引けなかったりうまく継続できなかったりで、それが微妙に顕在化しない。それによって設定推測要素が迷走しているのではないかと考えています。
この辺の謎もモンキーターンの魅力の一つ。戯言程度に気にしてみてください。
・設定6は666ptが選ばれにくい
・天国は設定差なし
・設定6はゲーム数天井にいかない
・ライバルモードはそこまで気にしなくていい
・強レア役でも直撃したら設定456を意識
・黄色メダルは頼りになります
・終日打ては設定4以上確定演出はでやすい
・青島SPフリーズが発生すれば設定56なのでは!?
・高設定の青島SG終了後の1~3回目までのATは気合いを入れて臨むべし
以上が角屋的モンキーターンの高設定挙動(考察)になります。多分に不確定なことが含まれていてふわっとしてますが、参考になれば幸いです。
設定推測が難しいタイプの機種なのでマイナス要素が先行するようなら無理して追わない方がいいかも。まぁ面白いから打っちゃうんだけどね。
(C)河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト
(C)YAMASA (C)YAMASA NEXT
3
123
共有する
- 角屋角成(かどやすみなり)
- 代表作:【回胴の探り手シリーズ】角屋角成のフラグ回収記
札幌出身。パチマガスロマガのライター。第6回の旅打ち制覇者。パチスロ収支のみで沖縄から東京まで1年かけてカブで旅をする。パチスロ打って酒飲んで呑気に過ごしています。かどおわ。
本日の人気記事
パチ7の特集&漫画コンテンツ
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒
Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
パチスロ定番機種
Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2025年1月6日導入予定
パチンコ
パチスロ
2025年1月20日導入予定
パチンコ
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
パチスロ
2025年2月3日導入予定
パチンコ
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
パチスロ