パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. スマスロ北斗の拳 特集
  4. スマスロ北斗の拳100万ゲームデータ全公開! 中野六区流設定推測術、無想転生バトル考察決定版!

スマスロ北斗の拳 特集

スマスロ北斗の拳 特集

2024.07.02

スマスロ北斗の拳100万ゲームデータ全公開! 中野六区流設定推測術、無想転生バトル考察決定版!

中野六区 中野六区   スマスロ北斗の拳 特集

皆さんはじめましての方は初めまして! うちいく.TV中野六区です。主にYouTube動画やYouTubeLiveで活動しております。

前回「スマスロ北斗の拳を72万ゲーム回した漢の『これを知ればもっと北斗が好きになる演出法則ランキング』解説!」の記事を出してから、約半年間が過ぎました。

そして、わたくし中野六区、遂にスマスロ北斗の拳「累計ゲーム数100万ゲーム」に到達いたしました。そこで今回は導入から1年ちょっとが過ぎたスマスロ北斗の拳の「累計100万ゲームのデータ公開」、「100万ゲーム回した漢の考察」などをお伝えさせていただきたいと思います。
 

目次

★これがスマスロ北斗の拳100万ゲームデータだ!

総ゲーム数はきっかり100万ゲームです。(びったりと調整しました)

BB初当り確率は『1/347.1(1912回)』設定1が1/383.4、設定2が1/370.5なので、それよりも少し良いくらいですね。スマスロ北斗には設定3が搭載されていませんが設定4が1/297.8なので、まさに設定3くらいの数値。思ったより引けています。

気になる平均セット数は、総セット数が7902セット。総初当り回数が1912回なので『4.13セット』。無想転生バトルも含めた総セット数なので、まぁこんな感じなのかな? というところ。

小役確率を見ると、北斗の主役である中段チェリーが『1/206.3(4848回)』で設定1と2の間。スイカは弱強共に設定2の近似値。設定1ばかりを打っていたわけではなさそうですね。

このデータを見て僕が一番関心したのが、設定差がない確率はほぼブレないことです。チャンス目の確率も公表値は/179.6、100万Gデータで1/178.6。北斗揃いBB確率も公表値は1/7274、100万Gデータで1/7137.9。100万ゲームのデータと比較してもほとんど差がありません。いやはやパチスロってよくできてるな、100万も回すと確率は収束するんだな、と当たり前のことを改めて感じました。

無想転生チャンスの成功確率は33%と言われていますが、僕のデータだと約36%。無想転生チャンスが全然やれないそこのアナタ。安心してください。100万G回せば収束しますから、これから成功しかしない未来が待ってます。だってパチスロって凄いから。
 

100万ゲーム回した漢の収支

ここでデータを見て気になるのが果たして勝ってるのか負けてるのか。総収支だけでなく投資と回収も公開しちゃいます。
 

▲完敗のように見えますが、落ち着いてください。ある意味勝っています。

負け。そりゃそうですよね。設定差あるところの大体の数値が設定2よりちょっと良いくらいですし。 ただ、よく考えてください。

100万ゲームで総収支約-100万円ということは1ゲームを約1円』で回せています。好きなスマスロ北斗を1ゲーム1円で回せるなんて、実質勝ちです。なんとお金のかからない趣味なのか。素晴らしい!!
 

★やっぱり設定推測の決め手は「弱スイカ」

スマスロ北斗の拳も、もちろんパチスロですからより楽しむために高設定を掴みたいですよね。 初当り確率、小役確率、モード移行などなど多くの設定推測ポイントがありますが、100万G打った私の結論をお伝えします。『一番重要視するポイントは弱スイカでの状態移行』です。

スマスロ北斗の設定を見分けるポイントは一つに絞ったほうが、シンプルかつブレずに看破できるのではと考えています。弱スイカの確率は良いし、初当りもいい。けど状態移行がよくない。設定看破する上で”何かは良いけど、何かは悪い”みたいな状況って考えがブレやすく、打ち続けたら結果的に負けてしまった。こんな経験多いですよね。

ですのでスマスロ北斗の拳に関しては、”弱スイカでの状態移行”に絞って設定推測を行っています。 弱スイカでの地獄〜天国間では設定1〜設定6で約10%違います。この10%が凄く重要。北斗の拳は状態が移行すると演出で応えてくれます。状態の答え合わせもしやすい。

中段チェリーを引いてATに当選させることがメインルートであるスマスロ北斗の拳は、勝つためにもいかに良い状態にいることが大切です。中段チェリーを引いて25%外すことの方が多い。だって1/4だもの。当たらないことの方が多い。中段チェリーを引いたときに今の状態が天国であることが重要なんです。

じゃあどうやって天国にあげるのか、強スイカなんて中段チェリーよりも重い。引けない。そこを支えるのが弱スイカであり、当たりに繋がる道を作るのが彼の仕事なのです。しかも高設定であれば天国での本前兆移行率も設定差が約9%ありますから、弱スイカだけで当たっちゃうなんてこともありますからね。

スマスロ北斗の設定推測は『弱スイカからの状態移行率』! 100万G回した僕が言うんですから、信憑性ありますよね?(総収支-100万円)
 

★『無想転生バトル』に関する考察アレコレ

1.無想転生バトルの継続率考察

まず第一に継続率について多く語られているかと思います。無想転生バトルの継続率は公式発表で94%ですが、”実質”確率ではないのかと考えている方が多い印象です。継続率94%は、Vストックやバトルパートの書き換え込みの確率ではないのかと。

これに関しては僕の答えはNOです。”純粋”継続率で94%だと考えています。

通算75回の無想転生バトルを経験しており、その中でも最低継続は無想転生バトルに突入してから3連です。突入時にVストックを最低1個は持っていることを前提として、2回目の継続抽選で6%を引いてしまったことになります。6%って僕たちパチンカスなら引けるでしょう。というか引いたこと何度もありますよね。例えば、小役パート中のチャンス目から宿命バトル引っ張る確率が約7%です。普通に引いたことありますよね? なんだったら角チェリーでの宿命バトル当選は約3%です。引いたことありますよね?

ただそれでも、自分が3連で終了したときに何かしらを疑いたくはなりました。その隣で150連している無想転生バトルを見たときも、何かしらを疑いたくはなりました。”純粋”確率ではありますが、なぜ疑わしくなってしまうのか。そこには6号機特有のアレが関わっています。
 

2.有利区間のヒミツ

スマスロ北斗の拳も6号機ですので、同一有利区間内で差枚上限がもちろんあります。差枚上限まで到達してしまった場合、有利区間を切断しなければならない。そして有利区間を切断した場合は、非有利区間を経由して再度有利区間に突入しなければいけません。その時に前回の有利区間での情報を引き継ぐことはできないため、上乗せしたゲーム数や枚数も全てオジャン。

この条件に関してはスマスロ北斗の拳だけでなく、現行の6号機は全て同じです。ただし、差枚上限から有利区間を切断し再突入した場合、新たな恩恵を受けれる、またはそのチャンスがもらえるっていうのが現在のスマスロのトレンドでもあります。

ではスマスロ北斗の拳ではどうでしょうか。 一般的な解析情報では「有利区間切断時の恩恵は84%以上のATが再セットされる」 これに関しては間違ってはいないと思いますが、必ず受けられる恩恵ではない、と推測されます。また、より良い恩恵を受けれるパターンもあります。僕の中では差枚上限で有利区間を切断した場合、以下3パターンに分かれると考えています。

▼パターン1「84%以上のATが再セットされる」
▼パターン2「84%以上のATが再セットされ、無想転生チャンスor無想転生ボーナスが付いてくる」
▼パターン3「恩恵なし」


▼パターン1「84%以上のATが再セットされる」
これは一般解析情報と同じです。分かりやすく出てくるのが、20連を超えていている場合、昇天後1G連で北斗揃いが出てきたりします。

▼パターン2「84%以上のATが再セットされ、無想転生チャンスor無想転生ボーナスが付いてくる」
これが+αの要素です。なぜこのパターンが存在するのかというと、「84%以上のATが再セットされる」だけだと、無想転生バトルに突入している場合は継続率が下がってしまうことになります。それは打ち手にとって損でしかないですし、無想転生バトルへの不信感にも繋がります。台の肝でもある上位ATに不信感を持たれると、台自体に対しても不信感が湧き、誰も打たなくなってしまいますからね。

現にこの恩恵を受けれた場合、通常ATであれば突然ケンシロウがトキ無想転生攻撃を放ったり、パンチユリア復活したりと継続率84%+無想転生チャンスが濃厚なバトルパートが確認できます。無想転生バトル中では無想転生バトル専用演出しか出ないので、ケンシロウの攻撃がヒットするか、ただパンチを避けるだけなので、ちょっと分かりづらいです。

ただし+αの恩恵が受けれたからといって安心はできません。あくまで「84%以上のATが再セットされる」だけなので、見た目が無想転生バトル状態だったとしても、今あなたがいる場所は、継続率84%以上の通常ATです。出てくるものは無想転生ボーナスであっても、中身は無想転生チャンスなのです。ストックを獲得しなければ、無想転生バトルに復帰はできない=継続率94%ではないです。

通常ATからであれば、無条件で無想転生チャンスが貰えて良いことしかないのですが、無想転生バトル中であれば、再び無想転生チャンスを成功させる必要があるため、レバーに力を入れましょう。 もし失敗してしまい、内部的に継続率84%以上で継続させている間に、無想転生ボーナスを獲得して、そこでVストックさせて継続率を94%にするという手もあります。

▼パターン3「恩恵なし」
そのままATが終了します。スマスロ北斗の拳の有利区間切断タイミングは+2,000枚前後なので、ATが継続しているときに注目してみると割と分かりやすいです。20連を超えている場合、昇天してしまったとしても1G連も貰えずATが終わります。

この3パターンが1:1:1くらいで選ばれるのかなと考えています。有利区間切断時にこの条件があるため、話が戻りますが打ち手が思っているほど無想転生バトルが続かない印象が強く、”1.無想転生バトルの継続率”での継続率に関して不信感が多少あるのかなという印象です。
 

3.フリーズ経由の無想転生バトル

フリーズ確率は約1/85,000なので体感したことある方は少ないかもしれないですが、やたらとケンシロウくんが攻撃をヒットさせて、無想転生ボーナスが出てくることありますよね。あれは内部的に共闘ループしているからだと考えています。

無想転生バトルって専用の演出が出ているだけで、内部的には通常ATと同じことしてます。宿命バトルに勝ったときは共闘していて、バトルパートでレイが突き指してますし、トキが剛掌波をポイってしてます。無想転生ボーナスも無想転生チャンスと同じですし、突入条件も一緒です。 ただそれが専用演出で全て隠れてしまっているので、ケンシロウくんがただ攻撃を当てている、防がれているだけに見えてしまっているんです。

逆にそう考えないと、あんなに無想転生ボーナスが出てくる説明がつかないです。それだけでなく、フリーズから入った無想転生バトルなのに無想転生ボーナスが全然出てこないときもあり、まばらに出てくるときもあります。あくまで共闘した2人がどう頑張っているのかが大きく関係しているはずです。


以上は全て主観の考察なので確かな情報ではありません。100万G回した漢はこんなこと考えながら打ってるのか、くらいに思って貰えれば。でもパチスロって考察しながら打ってるときが1番面白くないですか? よければあなたの考察もぜひお聞かせください。

 

★100万G回して想うスマスロ北斗の拳

生配信という形で様々な台に触れることがありますが、スマスロ北斗の拳は全てにおいて良くできたパチスロ機だなと思います。

ゲーム数をあまり気にせず、中段チェリーを引いて25%を取るだけでATが楽しめる打ちやすさ。通常時も演出一つ一つに意味があり、モードを考察しながら打てる奥深さ。連チャンするだけで出玉が増えるというシンプルさ。 それに加えて宿命バトルや無想転生チャンスといった叩きどころ。これほどまでにバランス良く整っている台は、僕は他に知りません。

だからこそ魅了され、100万ゲーム打てた。いや、打ってしまったが正しい表現かもしれません。

ただ、そんなスマスロ北斗の拳でも許せないところがあります。「中段チェリーを引いて発展なしはやめろ」 これにつきます。

僕たちは中段チェリーを引いて当たるか当たらないかドキドキしたいのです。それなのにシンステージとサウザーステージを行き来するだけで、バトル演出にすら発展しないことがあります。究極を言ってしまえば、シンとのバトル演出でハズレても良い。無抵抗なケンシロウくんがボコられるだけだとしても、ほんの少しでも良いからドキドキしたい。

せっかく中段チェリーを引いたのに、ただ散歩画面を見るだけではテンションが下がります。サミーさん、次作ではお願いしますね!

 

★オマケ:効果のある?オカルトのススメ

皆さんがスマスロ北斗の拳で勝ったとき、どんな状況が多いですか? 無想転生バトル、北斗揃い、フリーズ、何でか分からないけど連チャンした、様々だと思います。 これに通ずるところって“継続”なんです。

そんなの当たり前だろって思ってますね。じゃあ継続抽選ってどこでしますか? JACイン時の第3停止を離したときですよね。 あー初代からあったよね、柱何本目で話すとか懐かしい。違います。令和では違います。

“どこで”離すかではなく、“どう”離すかです。

順押し、ハサミ打ち、中右左押し、中左右押し、今ではできるようになったスライド押し。台にもそれぞれどうやって押されたいか日によってあるんです。毎回毎回中右左で押されて、いくら好きでも毎回は飽きるよ。左ファーストで押されたいときもあるし、左で終わりたいときもある。ちょっと乱暴にスライドされたいときもある。嫌なアプローチをされ続けても、女性も台も応えてくれません。最適解を見つけましょう。

この方法を試すことによって継続確率が上がります。継続率ではありません。“継続確率”です。

その1回のバトルが継続する確率が上がります。体感20%〜30%は上がります。せっかく虹トロフィーが出たのに、継続しなくて負けたという声を何度も耳にしました。騙されたと思って試してみてください。 パチスロはバイブス。気持ちが大事です。(総収支-約100万円)

 

5

188

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

この記事へのコメント(2 件)

プロフィール画像
ないお
投稿日:2024/07/02
前半の方は平均設定4だったのにどうしてこうなった
プロフィール画像
ギャンtube
投稿日:2024/07/02
六区さんの強みはネガティブな物言いがまるで挟まれない精神性よなぁ

中野六区
代表作:スマスロ北斗の拳特集

うちいくTVオーディションを勝ち抜き、6号機時代の救世主として完走を目指す男を経た後、無想転生して北斗を業界一回す漢に転生。スマスロ北斗の文句は俺に言え。2023年12月現在スマスロ北斗の拳を72万ゲーム回しております。

  • X
  • HomePage


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ人気機種

eフィーバーブルーロック

e女神のカフェテラス

P戦国乙女7 終焉の関ヶ原 LLサイズ 299ver.

ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン PREMIUM MODEL

eパリピ孔明

パチスロ人気機種

スマスロ 東京リベンジャーズ

クレアの秘宝伝 ~はじまりの扉と太陽の石~ ボーナストリガーver.

スマスロ ドルアーガの塔

L 東京喰種

ネオアイムジャグラーEX

2025年9月22日導入

パチンコ

~廻るヘソワイド~PホワイトシャカRUSH

Pルパン三世 ONE COLLECTION 100ver.

パチスロ

マジカルハロウィン ボーナストリガー

2025年10月6日導入予定

パチンコ

Pスーパー海物語IN沖縄6

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

e ベルセルク無双 第2章

eガールズ&パンツァー 最終章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.

PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.

デカスタ Pシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん

P冬のソナタ My Memory SWEET Version

パチスロ

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ バベル

2025年10月20日導入予定

パチンコ

Pはねものファインプレー

2025年11月4日導入予定

パチンコ

eルパン三世VSキャッツ・アイ

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

e源外伝EPISODE OF -大龍-

eフィーバーもののがたり

e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.

e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.

パチスロ

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

2025年11月17日導入予定

パチンコ

Pメイドインアビス 奈落の連環蝕

パチスロ

スマスロネオプラネット

2025年12月8日導入予定

パチンコ

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

2025年12月22日導入予定

パチンコ

e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報