新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- ガチ勢ツバサのデータはトモダチ!【スロット攻略】
- 【設定6挙動&設定推測 考察】スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2(スマスロリゼロ2)
ガチ勢ツバサのデータはトモダチ!【スロット攻略】
               
            
2024.10.19
【設定6挙動&設定推測 考察】スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2(スマスロリゼロ2)

目次 読みたいところまで飛べます
1 機種概要
2 設定6挙動 考察ポイント
3 通常時: ゾーン外でのAT当選(直撃?)・規定ptに関する考察
4 AT中: 引き戻し・ATレベル的なものの存在?に関する考察
5 設定示唆系: AT終了画面に関する考察
6 その他要素・やめどき・狙い目に関する考察
7 設定6試打データ詳細
今回はスロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2(以下、スマスロリゼロ2)の設定6をショールームで試打して参りました。試打データから設定6の挙動のクセなどを考察してみたいと思います。
 
機種概要
スペック&出玉率
| 設定 | AT初当り | 出玉率 (機械割) | 
|---|---|---|
| 1 | 1/417.2 | 97.6% | 
| 2 | 1/408.5 | 98.8% | 
| 3 | 1/387.1 | 100.7% | 
| 4 | 1/354.3 | 105.2% | 
| 5 | 1/332.9 | 110.5% | 
| 6 | 1/305.4 | 114.9% | 
※コンプリート機能搭載
※50枚あたりの平均消化ゲーム数:約33G
 
天井条件と恩恵
| 天井① | 恩恵 | 
|---|---|
| 1400pt到達時 ※設定変更時は 1000pt以下 | AT当選 | 
| 天井② | 恩恵 | 
| AT間1300G消化 | エピソードボーナス & 上位AT当選 | 
★補足
・AT駆け抜け後は50%で天井①が1000pt以下に短縮される
・天井②到達時はロングフリーズが発生する
ゲームフロー

通常時は規定ポイント到達でATに当選。ポイントは1G消化ごとに1ptずつ獲得していきますが、大量ポイント獲得に期待できるポイント獲得ゾーンも存在。
AT「殲滅ラッシュ」は純増約9.0枚/Gの高純増ATで、消化中はセットストックによる継続を目指します。また、セット継続時の一部で突入する超強欲チャレンジを成功すると上位ATに移行します。
上位AT「超強欲ラッシュ」は純増約9.0枚/Gの差枚数上乗せタイプで、上乗せ時は必ず3桁枚数の上乗せが発生。上位AT終了後は5G間の引き戻しゾーンに移行し、成功すれば上位ATに復帰。
※【本企画の注意事項】読み進めて頂く前に
本企画では実際のホール実戦を想定して、少ないゲーム数で早めに見切れるポイントなどを考察することもひとつの目的です。実戦に即してサンプル数も少なめになっているため、偏ったデータになる場合もありますが、それらも含めてライター「ツバサ」が設定6挙動を考察する内容となります。ご理解のうえ、読み進めていただけますと幸いです。
1. 通常時:ゾーン外でのAT当選(直撃?)は高設定優遇!?
設定6は朝イチ以外で完全なゾーン外と思われる118ptでのAT当選告知を確認。また、設定1と設定6で比較した場合に設定6は400ptまでの振り分けが若干優遇されていそうな実戦値となりました。このあたりはサンプルを増やして様子を見ていきたいところ。

2. AT中:AT終了後の引き戻し優遇とATレベル的なものが存在…?
今回の試打において設定6ではAT終了後の32G以内での引き戻しを16.6%(4/24回)で確認。原作要素の強い"死に戻り抽選"は高設定ほど優遇されているかもしれません。また、AT中はラウンド継続画面でPUSHボタンを押すとサイドランプが青や黄などに点灯する為、内部的なATレベルやシナリオ的なものが存在しているかも…!?

3. 設定示唆系:AT終了画面
今回の設定6試打では設定5以上濃厚画面や高設定示唆画面などが出現。大都さんは終了画面も肝になってくる事が多い印象なので、示唆系画面の振り分けには要注目していきたいところ…!

その他、レア役確率やポイント獲得ゾーンであるチキチキ雪合戦など気になる要素はありますが、一番気になっている上記3点を中心に考察しています。
では、さっそく実戦値を基に紐解いてみましょう。
 
今回の設定6試打では
・完全ゾーン外でのAT当選(直撃?)を確認(109pt前兆開始→118ptで告知)
・実戦上、設定6と設定1で規定pt振り分けに若干の設定差アリ
といった結果となりました。
 
殲滅RUSH概要

| 主な 当選契機 | ★規定ポイント到達時の抽選 | 
| 純増枚数 | 約9.0枚/G | 
| 継続 ゲーム数 | 前半パート:10G継続 後半パート:8G継続 | 
| 消化中の 抽選 | ★セットストック抽選 ★セット継続抽選 ★超強欲チャレンジ抽選 | 
ATは前半・後半の2パート構成。前半パート中は主にレア役でセットストック抽選、後半パート中はベル・レア役でセット継続抽選が行われます。なお、セット継続時の一部で超強欲チャレンジに当選する可能性があります。
 
通常時: ゾーン外でのAT当選・規定pt振り分けに関する考察
| 通常時: AT当選時の規定pt振り分け (実戦値) | ||
|---|---|---|
| 当選規定pt | 設定6 | 設定1 | 
| 100pt | 5.0% (1/20回) | 未確認 | 
| 200pt | 25.0% (5/20回) | 33.3% (3/9回) | 
| 300pt | 5.0% (1/20回) | 11.1% (1/9回) | 
| 400pt | 30.0% (6/20回) | 11.1% (1/9回) | 
| 600pt | 5.0% (1/20回) | 11.1% (1/9回) | 
| 800pt | 5.0% (1/20回) | 11.1% (1/9回) | 
| 1000pt | 15.0% (3/20回) | 11.1% (1/9回) | 
| 1200pt | 5.0% (1/20回) | 11.1% (1/9回) | 
| 1400pt | 5.0% (1/20回) | 未確認 | 
今回の試打における初当り時のpt振り分け実戦値は上記の通り。現状、規定ptは基本的には200pt毎にゾーンがあり、200pt毎のAT当選期待度は約25%であるということが判明しています。その情報を踏まえた上で設定6, 設定1ともに300pt台での当選を1度ずつ確認していますが、試打時の打感的に完全なゾーン外での当選ぽいなと感じた100pt台での当選は設定6でのみ確認(109ptくらいから煽り開始で118ptで告知)。
また、今回の実戦では400ptまでの振り分けが設定6は合算で65.0%、設定1は55.5%と若干設定6のほうが優遇されていそうな形になりましたが、上振れの可能性もありそうなので、参考程度に…!むしろ、設定6でもハマるときは1000pt以降にもガンガン振られているので、高設定でも普通にハマるという認識を持っていた方が良いでしょう。
 
直撃ATに関して
今作でもいわゆる直撃ATと言えるような挙動があるのかどうかは現時点だとなんともですが、上記の実戦値から200pt毎のゾーン以外での当選が多くなればなるほど高設定の期待度が高くなる可能性はありそう。仮に今回の設定6実戦で118ptで告知されたATが直撃挙動だとしたら、ptでの当選か直撃ATなのかを見抜くのはかなり難しくなってくるかもしれません。
 
今回の設定6試打では
・AT終了後の引き戻しは高設定挙動!?
・AT中はATレベル的なものが存在しそう…?
といった印象で、特にAT引き戻しに関しては高設定挙動として強い要素になりそうな打感でした。
 
AT終了後の引き戻しに関する考察
| AT終了後: 引き戻し発生率 (実戦値) | |
|---|---|
| 設定6 | 設定1 | 
| 16.6% (4/24回) | 未確認 (0/9回) | 
今回の試打において、設定6ではAT終了後32G以内に突如告知が入ってATを引き戻すという挙動を複数回確認。出現率としては設定6で16.6%となり、この数値は上振れしていそうな予感もしますが、設定1では未確認の挙動。
また、この引き戻し挙動の強いところは上位AT"超強欲RUSH"も引き戻しの対象となる点。今回の設定6試打において"超強欲RUSH"を引き戻した際は直前の強欲チャレンジを失敗している状況だったので、内部的にAT継続やストックを持っていた際に引き戻しとして見せているというわけではなく、単独でATを引き戻すという抽選をしていると断言しても良さそう。
今回の試打結果を見ると、高設定ほど引き戻し抽選が優遇されていて強めの設定差になる可能性が高そうなので、個人的には気になる挙動のひとつとして注目したいですね。

超強欲RUSH引き戻し
★補足
AT引き戻し当選時はAT終了後32G間で告知されやすいですが、32G経過後も上部ランプ点滅や演出が頻出していると潜伏している可能性があるので注意。
ATレベル的な概念に関する考察
AT前半パート概要
| ステージ | ストック保持期待度 | 
|---|---|
|  林道 | 基本ステージ | 
|  夜空 | ストック保持のチャンス | 
|  月夜 | ストック保持濃厚 | 
前半パート中はレア役成立時にセットストック抽選が行われます。前半パート中のステージはセットストック保持期待度を示唆しており、レア役成立時にステージがアップすればストック当選に期待できます。
AT後半パート概要

ストーリー告知

完全告知

バトル告知
後半パート中はベル・レア役でセット継続抽選が行われ、レア役はセットごとに殲滅役(対応役)が存在。殲滅役成立時は継続濃厚かつ超強欲チャレンジ(または超強欲ラッシュ)突入のチャンスとなります。
【考察①】AT開始時, ラウンド継続時のサイドランプ

最初はストック示唆なのかなと予想をしていましたが、ストック示唆はラウンド開始画面スバル(赤背景)などで示唆をしていそうな打感。サイドランプがストック示唆ではないと仮定した場合、大都さんの過去機種を顧みるとATレベル的なもの(後半パートバトル告知選択時の2択ベルナビ率etc)などの示唆をしているのではないかと予想。とはいえ、まったく見当違いの可能性もありますが…w
▼参考: PUSHボタン押下によるサイドランプ詳細

上記のようにAT突入画面やAT継続時のラウンド画面にてPUSHボタンを押下すると、筐体のサイドランプが白・青・黄などに点灯。
【考察②】AT後半パートの殲滅役点灯振り分け

後半パート中はベル・レア役でセット継続抽選が行われ、レア役はセットごとに殲滅役(対応役)が存在。殲滅役成立時は継続濃厚かつ超強欲チャレンジ(または超強欲ラッシュ)突入のチャンスとなります。
▼AT後半パート: 殲滅役の点灯振り分け
| AT中: 後半パート 殲滅役の点灯振り分け (実戦値) | ||
|---|---|---|
| 後半パート 殲滅役点灯 | 設定6 | 設定1 | 
| チャンス目 | 40.8% (42回) | 45.0% (9回) | 
| スイカ | 25.2% (26回) | 35.0% (7回) | 
| チェリー | 24.3% (25回) | 20.0% (4回) | 
| チャンス目+スイカ | 3.9% (4回) | 未確認 | 
| スイカ+チェリー | 4.9% (5回) | 未確認 | 
| チャンス目+ スイカ+チェリー | 1.0% (1回) | 未確認 | 
今回の試打におけるAT後半パートの殲滅役の点灯振り分けは上記の通り。設定1のATのサンプルが少ないのでなんともいえませんが、現状ここの振り分けに関しては設定差がなさそうな雰囲気が出てますね…。
【考察③】AT後半パートでの2択ベルナビ出現率

AT後半パートにて「バトル告知」を選択した際、ベルでのAT当選を目視可能。2択ナビが発生した時点で青7or赤7の押し順ベルの図柄当て発生でATセット継続。
ATストック保持時とATストックを保持していないときで2択ナビの発生率が異なったのですが、先述したセット継続時のランプの影響で後半パートの2択ナビ発生率が変わってくる可能性もあるかも…?と思って設定6での2択ナビ発生率のサンプルを採ってみました。
 ▼後半パート「バトル告知時」2択ベルナビ発生率実戦値(設定6)
| AT中: 後半パート 2択ベル発生率 (実戦値) | |
|---|---|
| 内容 | 設定6 | 
| Vストックなし時 | 14.6% (24/164回) | 
| Vストックあり時 | 0.9% (2/219回) | 
※リプレイ, 3枚ベル, レア役の非停止時が分母
設定6でのみしかサンプルを採れていないので参考になるかはわかりませんが、先述した通り実戦値上は殲滅役点灯に振り分けに設定差がなさそうなので、AT開始時/ラウンド継続時のサイドランプが示すものの指針として何か参考になれば。高設定は結果として単発で終了しづらかったのですが、初期ストックなど別の要因もあるかも。
▼その他: 後半パートで気になる挙動

設定6において後半パートで殲滅役でもなく2択ベルでもなく、3枚ベルでVストックを獲得する挙動を確認。単純に薄い所を引いただけだったり、内部的にストック所持状態だったのかもしれませんが、違和感を覚えたので参考までに。
 
今回の試打において
・高設定示唆の出現比率は要注目
・復活時の画面もサンプルに入れても良さそう?
といった打感でした。
 
AT終了画面の出現振り分け実戦値
| AT終了画面振り分け (実戦値) | ||
|---|---|---|
| 終了画面 | 設定6 | 設定1 | 
|  基本パターン | 74.1% (20回) | 87.5% (7回) | 
|  高設定示唆 | 14.8% (4回) | 未確認 | 
|  設定2以上 | 7.4% (2回) | ― | 
|  設定4以上 | 未確認 | ― | 
|  設定5以上 | 3.7% (1回) | ― | 
|  設定6濃厚 | 未確認 | ― | 
|  復活の チャンス | 未確認 | 12.5% (1回) ※復活なし | 
|  復活濃厚 | 未確認 | 未確認 | 
上記が実際のAT終了画面の振り分け実戦値となります。高設定示唆に関して"弱"や"強"と言った概念がない為、純粋に"高設定ほど高設定示唆の出現率が高くなると予想"は出来そうですが、今回の設定6実戦値の14.8%が上振れかどうかは実際の稼働開始後にサンプルが増えた時に判断したいところ。
▼AT復活時の画面挙動
過去の大都さんの機種で「L HEY!エリートサラリーマン鏡」においてセット継続時に高設定示唆や特定設定示唆系が出た際は、その後の同一AT終了画面でも同じ画面が出るという特徴がありましたが、今回のスマスロリゼロ2の設定6試打において"AT復活時に設定5以上濃厚画面が出現→その後のAT終了画面でデフォルト画面が出る"パターンが存在したので、終了画面はその都度抽選をしているような打感でした。
 
その他設定示唆演出

| 時計演出の設定示唆内容 | |
|---|---|
| 時刻(セリフ) | 設定示唆 | 
| 「3時過ぎか」 | 設定3以上 | 
| 「4時56分か」 | 設定4以上 | 
| 「5時6分か」 | 設定5以上 | 
| 「6時6分か」 | 設定6濃厚 | 
菜月家ステージ中にのみ時計演出が発生することがあり、発生時は時計の時刻で設定が示唆されます。時計の針でも区別できますが、大事な要素なので必ずセリフの内容に注目!
★補足
菜月家ステージは実戦上、朝イチのみ移行する特殊ステージで、数ゲーム消化で通常ステージへ移行。
チキチキ雪合戦に関する考察
概要

| 主な 当選契機 | ★通常時のレア役 | 
| システム | ポイント獲得ゾーン | 
| 継続ゲーム数 | 1セット5G継続 (最大3セットまで継続) | 
| 消化中の抽選 | ★ポイント獲得抽選 | 
チキチキ雪合戦はポイント獲得ゾーン。全役でポイント獲得抽選が行われ、毎ゲーム10pt以上を獲得します。また、セット継続の概念もあり、最大3セットまで継続する可能性アリ。
★補足
3セット以上継続時は、ポイントに関係なく50%でATに当選する。
▼実戦値: チキチキ雪合戦実質出現率
| チキチキ雪合戦出現率 (実戦値) | ||
|---|---|---|
| 内容 | 設定6 (通常時: 7367G) | 設定1 (通常時: 3120G) | 
| チキチキ雪合戦 | 1/193.8 (38回) | 1/173.3 (18回) | 
今回の試打においては設定6よりも設定1のほうが引けてしまう形に。実質的なチキチキ雪合戦の出現率に設定差は存在するかもしれませんが、正直設定推測をする際には特に参考にならなそうな打感でした。
▼設定6のチキチキ雪合戦出現契機(実戦値)
| チキチキ雪合戦: 出現契機 (実戦値) | ||
|---|---|---|
| 【推定通常時】 | ||
| 小役 | 設定6 | |
| 弱チェリー | 6.3% (3/48回) | |
| スイカ | 未確認 (0/68回) | |
| 強チェリー | 100% (12/12回) | |
| チャンス目 | 50.0% (9/18回) | |
| 【推定高確時】 | ||
| 小役 | 設定6 | |
| 弱チェリー | 33.3% (5/15回) | |
| スイカ | 42.9% (6/14回) | |
| 強チェリー | 100% (3/3回) | |
| チャンス目 | ― | |
正直なところ、状態を完璧に見抜けていないので参考になるかはわかりませんが…。memory snow滞在中を高確として計上。打感としては高確滞在中の小役の引きにかなり左右されてしまいそうな感じがしました。
また、通常状態では強チェリーから突入濃厚、高確中は強チェリー・チャンス目から突入濃厚とのことなので、設定差が出てくるとしたら弱レア役周りからとなりそうですね。
 
各種小役出現率(実戦値)
| 各種小役確率(実戦値) | |||
|---|---|---|---|
| 小役 | 設定6 (10271G) | 設定1 (3120G) | |
| 弱チェリー | 1/91.7 | 1/78.0 | |
| スイカ | 1/86.3 | 1/82.1 | |
| 強チェリー | 1/540.6 | 1/3120 | |
| チャンス目 | 1/380.4 | 1/195.0 | |
個人的にはレア役周りには設定差がないのではないかと予想していますが、実戦値上では上記のような結果となりましたので参考までに。
※AT中やBNS中も自力で数えてるので若干のブレがあるかも…
 
強欲ゾーンに関して

| 主な 当選契機 | ★超強欲ラッシュ終了時 | 
| システム | 上位AT引き戻しゾーン | 
| 初期ゲーム数 | 5G継続 | 
| 消化中の抽選 | ★成功抽選 | 
| 成功期待度 | 約50% | 
強欲ゾーンは超強欲ラッシュ終了時に必ず突入する引き戻しゾーン。毎ゲーム成功抽選が行われ、当選時は超強欲ラッシュに再突入します(おねだりフレッシュを経て突入)。
▼設定6の強欲ゾーン関連の実戦値
| 強欲ゾーン関連実戦値 (設定6) | ||
|---|---|---|
| 内容 | 設定6 | |
| 成功 | 4回 (ハズレ目, 最終ゲーム告知 リプレイ, ハズレ目) | |
| 失敗 | 3回 | |
今回の試打では4/7回で成功となりました。エンディング経由後は最終ゲームで告知が入って成功となったので、有利切断時は成功しやすいなどの特殊条件があるかも。あくまで今回の打感では設定6だからといって貫き続けるといった感覚はなかったのですが…、このあたりは実際の稼働開始後にどんな推移を魅せてくれるのか今から楽しみでもありますね!
 
スマスロリゼロ2の設定6試打データ
| スマスロリゼロ2 設定6試打実戦データ【ツバサ実戦台】 | ||||
| 実ゲーム/ポイント | 挙動内容 | 当選要因・契機 | 備考 | |
| 147) | チキチキ雪合戦 | 強チェリー | ||
| 153/288pt | 前兆開始 | |||
| 230/365pt | 前兆開始 | |||
| 274/409pt | 殲滅RUSH | 409pt(朝イチランダム減算) | ||
| 1セット目 | 継続 | 2択ベル | 殲滅役-チャンス目 | |
| 2セット目 | 継続 | チャンス目+2択ベルでVストック1 | 殲滅役-チャンス目 | |
| → | 超強欲チャレンジ | 対応役で当選 | 失敗 | |
| 3セット目 | 継続 | ストック分 | 殲滅役-チェリー | |
| 4セット目 | 継続 | 2択ベル | 殲滅役-チェリー | |
| 5セット目 | 継続 | 2択ベル | 殲滅役-チェリー | |
| 6セット目 | 終了 | 殲滅役-スイカ | ||
| 124G 756枚 終了: 設定2以上濃厚 | ||||
| 42) | チキチキ雪合戦 | 高確 強チェリー | 10G継続 | |
| 51/271pt | 殲滅RUSH | 271pt チキチキ雪合戦中に告知 | ||
| 1セット目 | 継続 | ナビ有りベル | 殲滅役-チャンス目 | |
| 2セット目 | 終了 | 殲滅役-チャンス目 | ||
| 39G 引き継ぎ960枚 終了: 高設定示唆 | ||||
| 119/194pt | チキチキ雪合戦 | |||
| 123/263pt | 前兆開始 | |||
| 440/614pt | 前兆開始 | |||
| 484/623pt | 殲滅RUSH | 623pt | ||
| 1セット目 | 継続 | 2択ベル | 殲滅役-スイカ | |
| 2セット目 | 継続 | 2択ベル | 殲滅役-チャンス目 | |
| 3セット目 | 継続 | 殲滅役スイカ | 殲滅役-スイカ | |
| 4セット目 | 継続 | 2択ベル | 殲滅役-チェリー | |
| 5セット目 | 継続 | 3枚ベル | 殲滅役-スイカ | |
| 6セット前半パート | Vストック | 弱チェリー→ベルで告知 | ||
| 6セット目 | 継続 | Vストック分 | 殲滅役-スイカ | |
| 7セット目 | 終了 | 殲滅役-チャンス目 | ||
| 139G 930枚 終了: デフォルト | ||||
| 219/219pt | 前兆開始 | |||
| 403/403pt | 前兆開始 | |||
| 599/599pt | チキチキ雪合戦 | 低確濃厚 弱チェリー | ||
| 607/653pt | 前兆開始 | |||
| 1161/1205 | 前兆開始(夢の城移行) | |||
| 1218/1282 | チキチキ雪合戦 | 高確 スイカ | ||
| 1282/1401 | 前兆開始 | |||
| 1301/1420pt | フリーズ | ゲーム数天井 | ||
| - | エピソードボーナス | |||
| → | おねだりフレッシュ | 850枚→倍乗せで1700枚 | ||
| 超強欲RUSH | ||||
| 強欲ルーレット 100枚→200枚 | パネル | |||
| 強欲ルーレット 100枚 | パネル | |||
| 233G 2277枚 終了: 専用画面? 時点での差枚+777枚 | ||||
| - | 強欲ゾーン 成功 | ハズレ目 | ||
| → | おねだりフレッシュ | 1312枚 | ||
| 強欲ルーレット 100枚 | 強チェリー | |||
| 強欲ルーレット 100枚 | 強チェリー | |||
| 169G 枚数引継ぎ: 3774枚 前回上位RUSH終了時比で差枚+1497枚 | ||||
| - | 強欲ゾーン 失敗 | |||
| 63/56pt | チキチキ雪合戦 | チャンス目 | 15G継続 ※強欲ゾーンの関係でゲーム数ズレ | |
| 78/266pt | 抜けから直で前兆開始 | |||
| 98/284pt | 殲滅RUSH | 284pt | ||
| 1セット目 | 終了 | 2択ナビ外し | 殲滅役-チャンス目 | |
| 19G 枚数引継ぎ3751枚 終了: 設定2以上濃厚 | ||||
| 298/357pt | チキチキ雪合戦 | チャンス目 | ||
| 303/407pt | 前兆開始(夢の城移行) | |||
| 335/439pt | 殲滅RUSH | 439pt | ||
| 1セット目 | 継続 | 2択ベル | 殲滅役-チャンス目 | |
| 2セット目 | 継続 | 謎復活 初期ストック? | 殲滅役-スイカ | |
| 3セット前半パート | Vストック | チャンス目 | ||
| 3セット目 | 継続 | Vストック分 | 殲滅役-チャンス目 | |
| 4セット目 | 継続 | ベル無し 謎復活 | 殲滅役-チェリー | |
| 5セット目 | 継続 | 2択ベル | 殲滅役-スイカ+チェリー | |
| 6セット目 | 継続 | 2択ベル | 殲滅役-スイカ | |
| 7セット目 | 終了 | 2択発生なし | ||
| 139G 718枚 終了:デフォルト | ||||
| 205/205pt | 前兆開始 | |||
| 401/401pt | 前兆開始 | |||
| 447/447pt | 殲滅RUSH | 447pt | ||
| 1セット目 | 継続 | 2択ベル | 殲滅役-チェリー | |
| 2セット目 | 継続 | 2択ベル + 殲滅役スイカで追加2個ストック | 殲滅役-スイカ | |
| 3セット目 | 継続 | 2択ベル正解+殲滅チャンス目で2個ストック | 殲滅役-チャンス目 | |
| 4セット目 | ラウンド開始画面: 赤スバル 継続 | 強チェリーでストック追加 | 殲滅役-チェリー | |
| 5セット目 | ラウンド開始画面: 赤スバル 継続 | ストック分 | 殲滅役-スイカ | |
| 6セット目 | 継続 | ストック分 復活 | 殲滅役-チャンス目 | |
| 7セット目 | 継続 | ストック分 復活 | 殲滅役-スイカ+チェリー | |
| 8セット目 | 継続 | 謎 復活 | 殲滅役-チャンス目+スイカ+チェリー | |
| 9セット目 | 継続 | 謎 復活 | ||
| 前回比 差枚+2154枚 | →エンディング突入 | |||
| 206G 1407枚 エンディング | ||||
| 完全な有利切断 | ||||
| - | 強欲ゾーン 成功 | 5G目ハズレ | ||
| → | おねだりフレッシュ | 630枚 | ||
| 超強欲RUSH | ||||
| 85G 引継ぎ2015枚 | ||||
| - | 強欲ゾーン 失敗 | |||
| 43(32) | 超強欲RUSH | ★引き戻し | ||
| - | おねだりフレッシュ | 490枚 | ||
| 強欲ルーレット 100枚→500枚 | ||||
| 111G 引継ぎ2974枚 前回ED後比で差枚 +1570枚 | ||||
| - | 強欲ゾーン 成功 | 5G目 リプ | ||
| → | おねだりフレッシュ | 923枚 | ||
| 超強欲RUSH | ||||
| 強欲ルーレット 100枚 | パネル | |||
| 強欲ルーレット 100枚 | パネル | |||
| 134G 引継ぎ4029枚 前回比+1104枚 | ||||
| - | 強欲ゾーン 成功 | 4G目 ハズレ | ||
| → | おねだりフレッシュ | 1344枚 | ||
| 超強欲RUSH | ||||
| 強欲ルーレット 100枚 | チャンス目 | |||
| 強欲ルーレット 100枚 | ベル択あて | |||
| 168G 引継ぎ5555枚 前回比 +1526枚 | ||||
| - | 強欲ゾーン 失敗 | |||
| 144/137pt | チキチキ雪合戦 | ※強欲ゾーンの関係でゲーム数ズレ | ||
| 150/279pt | 前兆開始 | ※突入時CHANEランプ虹 | ||
| 178/307pt | 殲滅RUSH | 307pt | ||
| 1セット目 | 終了 | 2択ベル2回外し | 殲滅役-チェリー | |
| 19G 145枚 終了:デフォルト | ||||
| 50/124pt | チキチキ雪合戦 | 高確 弱チェリー | ※pt持ち越しありでズレ | |
| 54/205pt | 前兆開始 | |||
| 214/365pt | チキチキ雪合戦 | 強チェリー | ||
| 281/514pt | 前兆開始(夢の城移行) | |||
| 306/602pt | 前兆開始 | |||
| 514/818pt | チキチキ雪合戦 | 強チェリー | 15G継続 | |
| 529/1179pt | 抜けから直で前兆開始 | |||
| 550/1200pt | 殲滅RUSH | 1200pt | ||
| 1セット前半パート | Vストック | 弱チェリーから | ||
| 1セット目 | 継続 | ストック分 | 殲滅役-スイカ | |
| 2セット目 | 継続 | 2択ベル | 殲滅役-チャンス目 | |
| 3セット目 | 継続 | 3枚ベル | 殲滅役-チャンス目 | |
| 4セット目 | 継続 | 2択ベル | 殲滅役-チャンス目 | |
| 5セット目 | 継続 | 謎 復活 設定5以上濃厚画面 | 殲滅役-チャンス目 | |
| 6セット目 | 終了 | 殲滅役-チャンス目 | ||
| 114G 708枚 終了: デフォルト | ||||
| 40/76pt | チキチキ雪合戦 | 強チェリー | ||
| やめ | ||||
| スマスロリゼロ2 設定6試打終了【ツバサ実戦台】 | ||||
(C)長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活2製作委員会
(C)DAITO GIKEN,INC.
 
1
35
共有する

- ツバサ
- 代表作:ガチ勢の設定6挙動まとめ【スロット最速攻略】
サラリーマンをしながら兼業にてパチスロ稼働中。
パチスロ歴は浅いが、基本的には設定狙い稼働。どんなマイナー台であろうと設定6が打てるのであれば積極的に狙います。世間の評価をあてにするよりも自身で設定6を打つことで、どんなクソ台でも自分にとってのオンリーワンになり得ます。
そんな機種たちとの出会いを大切にして、自分なりの考察をし続ける日々を送っています。






 
                 
                 
                 
                 
                