新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- パチンコ演出信頼度まとめ
- 【演出信頼度まとめ】e牙狼神速神撃3000LT
パチンコ演出信頼度まとめ
2025.04.06
【演出信頼度まとめ】e牙狼神速神撃3000LT
牙狼シリーズにラッキートリガー搭載の最新作が登場。大当り確率1/199.5という遊びやすいゲーム性ながら右打ち中は約76%継続×ALL3000個(10R×2回)という強力な出玉性能を持つ。しかも、右打ち中は1G連ため驚異的な出玉スピードを体感できるはずだ。
※10R×2回
※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、ご了承ください。
>>>
「e牙狼神速神撃3000LT」のゲームフローや基本情報
スペック
| 大当り確率 | 通常時 | 1/199.5 |
| LT チャレンジ |
1/3.226 | |
| LT | 1/1.316 | |
| LTチャレンジ 成功率 |
約31% | |
| 神速神撃3000LT 継続率 |
約76% | |
| 賞球数 | 1&7&15 | |
| ラウンド数 | 3R or 10R | |
| カウント | 10C | |
| 出玉 | 450 or 3000個(※1) ※払い出し |
|
| 時短 | 1回 | |
※コンプリート機能搭載。
※1…3000個は10R×2回。
大当り割合
| 通常時 | ラウンド | モード | 比率 | ||||||
| 3R | LTチャレンジ (時短1回) |
70% | |||||||
| 3R | ー | 30% | |||||||
| 右打ち中 | ラウンド | モード | 比率 | ||||||
| 10R×2回 | LT(時短1回) | 100% | |||||||

| カスタム詳細 | |||
| 通常時 | |||
| 先読み信頼度設定 | 先読み演出発生時の信頼度を設定 | ||
| 保留変化モード | 保留変化演出の種類を設定 | ||
| サンセイフラッシュモード | サンセイフラッシュの頻度を設定 | ||
| 先示唆設定 | 入賞時示唆演出を設定 | ||
| 剣ブル設定 | 剣ブル予告の出現率と期待度がアップ | ||
| S-ストームモード | S-ストーム(風)の出現率がアップ | ||
| IFカスタム | 画面左下の表示を「クリスタル」「ガロパト」に変更 | ||
| LTチャレンジ中 | |||
| 入賞時の一発告知割合 (枠LEDが虹色発光) |
「30%」「50%」「90%」から選択できる | ||
| LT中カスタム | |||
| ノーマル | 様々なタイミングで成功を告知 | ||
| 先告知 | 演出開始時の成功告知率が大幅アップ | ||
| 牙狼剣告知 | 牙狼剣押下で成功を告知 | ||
| 違和感告知 | 違和感演出発生で超激アツ | ||
通常時のカスタム項目は6種類。いわゆる先バレは先示唆設定で、3種類から選択が可能だ。そのほかサンセイフラッシュやS-ストーム(風)、剣ブルは出現率アップ、IFカスタムはインターフェイスの演出を選択することができる。
保留変化モード
| 保留変化モード設定 | |||
| オススメ | 基本モード | ||
| GARO保留UP | GARO保留以外の 保留変化が発生しない |
||
| 牙狼剣UP | 牙狼(斬馬)剣保留以外の 保留変化が発生しない |
||
| チャンス保留のみ | 赤保留・牙狼剣保留・牙狼斬馬剣保留・ GARO保留・逆エンブレム保留以外の 保留変化が発生しない |
||
| なし | 保留変化が発生しない | ||
カスタムにより特定の保留変化のみを発生させることが可能。「チャンス保留のみ」に設定すると青・緑保留が出現しなくなる。
IFカスタム

| IFカスタム設定 | |||
| クリスタル | 発光時の色によって発展先を示唆 | ||
| ガロパト | 光れば超激アツ | ||
画面左下のインターフェイス表示をクリスタルorガロパトに設定できる。クリスタル設定時は色で信頼度や発展先を示唆、ガロパト設定時は発光すれば大当り濃厚だ。
《赤保留》

《GARO保留》

《牙狼剣保留》

《牙狼山斬馬剣保留》

| 信頼度(カスタムはすべてオススメ) | |||
| 色変化 | |||
| 青 | 19.7% | ||
| 緑 | 36.3% | ||
| 赤 | 76.7% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| その他の保留 | |||
| 牙狼剣 | 60.4% | ||
| 牙狼斬馬剣 | 85.2% | ||
| GARO保留 | 85.8% | ||
| 逆エンブレム | 大当り濃厚 | ||
色変化は青<緑<赤<虹の順に信頼度がアップ。シリーズ定番の牙狼斬馬剣保留やGARO保留は激アツ。


| 信頼度(カスタムはすべてオススメ) | |||
| 白 | 18.2% | ||
| 緑 | 35.7% | ||
| 赤 | 55.2% | ||
変動開始時に牙狼のイルミが発生。色は白<緑<赤の順に期待できる。


| カスタム別示唆内容 | |||
| 先牙狼モード時《白発光》 | 牙狼闇SPリーチ以上濃厚 | ||
| 先F.O.G.モード時《赤発光》 | F.O.G.発動濃厚 | ||
| 先祝モード時《金or虹発光》 | 大当り濃厚 | ||
保留入賞時に7セグが変動すればチャンス到来。当該時に牙狼剣デバイスの操作で期待度が表示される。カスタムモードによって上表のように示唆内容が変化。

| 信頼度(カスタムはずべてオススメ) | |||
| トータル | 84.2% | ||
保留入賞時にボタンが振動すれば大チャンス。
| 信頼度(カスタムはすべてオススメ) | |||
| 白 | 24.2% | ||
| 赤 | 76.3% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
フラッシュの色は白<赤<虹の順に信頼度が上昇する。
《擬似2連》

《擬似3連》

《墨絵完成煽り》

《擬似2連演出》

| 信頼度 | |||
| 擬似2・3煽り演出 | |||
| フラッシュバック煽り | 13.1% | ||
| エンブレム煽り | 25.0% | ||
| 莉杏銃弾煽り | 30.5% | ||
| 墨絵完成煽り | 40.3% | ||
| 擬似2演出 | |||
| 青:行くぞ | 25.0% | ||
| 緑:うぉぉぉ | 40.3% | ||
| 赤:せぃ! | 70.2% | ||
中央に7図柄停止で連続予告が発生。3連まで到達すればチャンスとなる。7図柄停止の煽りパターンは豊富で、莉杏銃弾や墨絵完成煽りならチャンスアップ。また、擬似2連時の背景が緑や赤になっても期待できる。


| 信頼度 | |||
| GARO | 16.3% | ||
| NEXT | 25.9% | ||
| SHOW | 16.3% | ||
| GOLD | 75.9% | ||
| HOT | 75.9% | ||
表示文字で信頼度が変化。「NEXT」は連続予告を示唆し、「GOLD」や「HOT」なら激アツとなる。
《轟天》

《牙狼斬馬剣》

| 信頼度 | |||
| 轟天 | 71.0% | ||
| 牙狼斬馬剣 | 83.5% | ||
変動開始時に発生する大チャンス演出。演出は轟天と牙狼斬馬剣の2種類で、後者の方が信頼度は高い。
《流牙修練煽り》

《楽曲煽り》

《テンパイ後のデバイス》

| 信頼度 | |||
| テンパイ煽りパターン | |||
| 流牙修練煽り | 4.8% | ||
| 楽曲煽り | 9.6% | ||
| リュメバトル煽り | 30.6% | ||
| チャンスアップ | |||
| なし | 6.4% | ||
| あり | 38.4% | ||
| 演出成功後の押下演出 | |||
| ボタン | 30.6% | ||
| 視認振動ボタン | 80.6% | ||
| 牙狼剣 | 80.6% | ||
| 先振動牙狼剣 | 大当り濃厚 | ||
| スイッチオンボタン | 大当り濃厚 | ||
楽曲変動やバトル演出などによるテンパイ煽りが発生。テンパイ成功後に出現するデバイスの種類にも注目しよう。


| 信頼度 | |||
| 黒背景 GARO | 15.0% | ||
| 白背景 牙狼 | 20.7% | ||
| 白背景 牙狼(赤文字) | 39.3% | ||
| 神ノ牙 | 大当り濃厚 | ||
| 継続 | 連続予告発展 | ||
| 希望 | 12.8% | ||
| 魔獣 | 35.6% | ||
| 黄金騎士 | 49.9% | ||
| 黄金騎士(赤文字) | 65.5% | ||
| 天運 | 80.5% | ||
| Victory | 大当り濃厚 | ||
シリーズお馴染みのタイトル予告も健在。「黄金騎士」や「天運」が出現すれば大チャンスだ。

| 信頼度(最終色) | |||
| 白 | 20.0% | ||
| 緑 | 35.8% | ||
| 赤 | 70.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
変動開始時に3Dイルミフラッシュが発生すればチャンス。色は白<緑<赤<虹の順にアツい。

| 信頼度 | |||
| 赤 | 25.0% | ||
| 金 | 34.6% | ||
| 魔天使 | 80.5% | ||
| 英霊 | 大当り濃厚 | ||
ふりもののエフェクトが赤や金ならチャンス。魔天使が出現すれば激アツ。

| 信頼度 | |||
| 赤文字 | 40.1% | ||
変動開始に発生し、移行先を表示する。文字色が赤なら信頼度アップ。


| 信頼度 | |||
| 黄金騎士 | 50.4% | ||
| 天運 | 80.5% | ||
| Victory | 大当り濃厚 | ||
液晶の上部領域に「黄金騎士」や「天運」などの文字が出現すれば大チャンス。

| 信頼度 | |||
| 回転+白発光 | 20.0% | ||
| 回転+赤発光 | 35.8% | ||
| 回転+虹発光 | 大当り濃厚 | ||
液晶枠の飾りパーツが回転しながら発光すればチャンス。

| 信頼度 | |||
| せり上がりのみ | 13.7% | ||
| CHANCE | 42.9% | ||
| F.O.G. | 50.4% | ||
| 激熱 | 90.5% | ||
| 幸福 | 大当り濃厚 | ||
画面がせり上がって下部領域に文字やF.O.G.などが表示される。「激熱」が表示されると激アツ必至。

| 信頼度 | |||
| 成功 | 85.7% | ||
捕獲に成功すれば信頼度は劇的にアップ。

| 信頼度 | |||
| 霊獣 | 75.4% | ||
バンビを捕まえろ予告などで麒麟ストックの獲得に成功すると大チャンス。ストック解放時は霊獣麟ガロの登場が濃厚に!?


| 信頼度 | |||
| 牙狼剣 | 50.4% | ||
| 霊獣麟牙狼剣 | 89.8% | ||
突然画面に剣が突き刺さると大チャンス。変動中からSPリーチ中まで様々なタイミングで発生し、剣先が2本の霊獣麟牙狼剣なら霊獣麟ガロの登場が濃厚!?

| 信頼度 | |||
| 振り子駆動予告(アジト背景) | |||
| 振り子大 | 20.7% | ||
| 振り子小→大 | 20.7% | ||
| 振り子中→大 | 20.7% | ||
| 振り子大→大 | 40.3% | ||
| 回転体予告(玉座背景) | |||
| 希望 | 15.0% | ||
| 大願 | 20.7% | ||
| 天運 | 80.5% | ||
| 植物登場予告(公園背景) | |||
| 赤 | 22.9% | ||
背景専用の予告を搭載。振り子予告は大きさ、回転体予告は文字の種類、植物登場予告は色に注目しよう。

| 信頼度(カスタムOFF時) | |||
| 白 | 80.5% | ||
| 赤 | 90.8% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
変動開始時に牙狼剣ギミック&ボタンが振動すれば激アツ。

ヘソの下にあるサンセイロゴが効果音とともに発光すれば大当り濃厚。


| 信頼度 | |||
| トータル | 75.2% | ||
原作のオープニング映像が流れる高信頼度予告。


| 信頼度 | |||
| 怪翼(ヴァイオレータ刃対応) | 80.1% | ||
| 剛拳(ベグル剛対応) | 81.1% | ||
| 皇龍(アンドラガオ斬対応) | 81.7% | ||
| 霊麟(霊獣麟ガロSP対応) | 90.6% | ||
発展先を示唆する激アツ予告。霊獣麟ガロSPに対応する霊麟が最もアツい。

| 信頼度 | |||
| ホラー | 20.7% | ||
| 牙狼剣 | 50.3% | ||
| 牙狼フェイス | 70.2% | ||
牙狼剣や牙狼フェイスが出現すれば大チャンス。

| 信頼度 | |||
| トータル | 40.6% | ||
シリーズ定番のリーチ選択演出。強リーチ発展を祈ろう!
| 信頼度 | |||
| 青 | 大当り濃厚 | ||
| 緑 | 大当り濃厚 | ||
| 赤 | 80.1% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
牙狼剣ギミックを押したときの発光色で信頼度を示唆。青と緑は後半に虹への変化が濃厚。

| 信頼度 | |||
| 紫 | 30.9% (連続予告示唆) |
||
| 赤 | 51.5% | ||
図柄テンパイ時に出現するラインの色が紫や赤ならチャンス。


| 信頼度 | |||
| 初期炎の色:青 | |||
| 炎の大きさ:大 | 11.7% | ||
| 炎の大きさ:小→大(赤) | 40.9% | ||
| 炎の大きさ:大 →莉杏「杏あなたは牙狼 黄金騎士よ」 |
40.9% | ||
| 初期炎の色:緑 | |||
| 炎の大きさ:大 | 15.0% | ||
| 炎の大きさ:小→大(赤) | 43.8% | ||
| 炎の大きさ:大 →リュメ「私たちでやれることはやるよ」 |
53.7% | ||
| 炎の大きさ:大 →ジンガ「だったら切ってみろ黄金騎士」 |
66.0% | ||
| 初期炎の色:赤 | |||
| 炎の大きさ:大 | 30.5% | ||
| 炎の大きさ:大 →流牙「オレは牙狼を止めない」 |
80.4% | ||
シリーズ定番のリーチ後予告。炎の色や大きさ、登場キャラなどによって信頼度が変化する。


| 信頼度 | |||
| 希望 | 12.8% | ||
| 魔獣 | 35.6% | ||
| 黄金騎士 | 49.9% | ||
| 黄金騎士(赤文字) | 65.5% | ||
| 天運 | 80.5% | ||
| Victory | 大当り濃厚 | ||
リーチ後にタイトルが出現して信頼度を示唆。「黄金騎士」や「天運」の出現に期待しよう。

| 信頼度 | |||
| デフォルトパターン | 7.3% | ||
| チャンスパターン | 50.4% | ||
リーチ後に3人の魔戒騎士が登場し、選ばれた騎士SPリーチへ発展する。牙狼闇が選ばれたら大チャンスだ。

| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 33.7% | |||
| 召還パターン | |||
| デフォルト | 30.5% | ||
| 魔天使あり | 81.6% | ||
| デバイス | |||
| なし | 30.8% | ||
| ボタン | 53.8% | ||
| 視認振動ボタン | 80.1% | ||
| 牙狼剣 | 80.1% | ||
| 先振動牙狼剣 | 大当り濃厚 | ||
リーチ後に流牙が鎧を召還するシリーズ定番演出。F.O.G.召還なら信頼度は大幅にアップ、また液晶のみの召還でも牙狼闇SPリーチへ発展する。召還時に魔天使が出現したり、デバイスが出現すればチャンスアップ。


| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 51.1% | |||
| 液晶タッチ後エフェクト色パターン | |||
| 黄+青 | 大当り濃厚 | ||
| 黄+緑 | 44.4% | ||
| 赤+赤 | 80.9% | ||
| 黄+金 | 86.6% | ||
| 黄+虹 | 大当り濃厚 | ||
SP発展時にF.O.G.が発動すれば信頼度は大幅にアップ。発動後に液晶をタッチすると色が変化する可能性あり。


| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 51.1% | |||
| 形態変化パターン | |||
| 牙狼闇 | 41.5% | ||
| 霊獣麟 | 85.6% | ||
| 麒麟乱入霊獣麟 | 85.6% | ||
SP発展時に牙狼闇or霊獣麟ガロのどちらに形態変化するかを煽る演出。前者だと牙狼闇SPリーチ、後者なら霊獣麟ガロSPリーチへ発展する。

| 信頼度 | |||
| トータル | 75.2% | ||
キャラ群が出現すれば信頼度は大幅にアップ。

| 信頼度 | |||
| トータル | 75.2% | ||
リーチ後に発生する背景予告で、信頼度は約75%と大いに期待できる。
《牙射(ガイ)》

《漸(ゼン)》

《牙狼闇(ガロオン)》

| 信頼度 | |||
| 牙射 | |||
| トータル | 5.8% (牙狼SP発展含む) |
||
| タイトル | デフォルト | 5.1% | |
| 赤 | 46.3% | ||
| サンセイ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 当落 パターン |
デフォルト | 3.0% | |
| 牙狼剣 | 大当り濃厚 | ||
| 先バイブ牙狼剣 | 大当り濃厚 | ||
| タッチ | 大当り濃厚 | ||
| 漸 | |||
| トータル | 9.8% (牙狼SP発展含む) |
||
| タイトル | デフォルト | 8.8% | |
| 赤 | 52.2% | ||
| サンセイ柄 | 大当り濃厚 | ||
| カットイン | 小 | 5.3% | |
| 中 | 27.6% | ||
| 大 | 大当り濃厚 | ||
| 当落 パターン |
デフォルト | 4.0% | |
| ボタン | 50.1% | ||
| 牙狼剣 | 大当り濃厚 | ||
| 先バイブ牙狼剣 | 大当り濃厚 | ||
| タッチ | 大当り濃厚 | ||
| 牙狼闇 | |||
| トータル | 80.9% | ||
| タイトル | デフォルト | 75.4% | |
| 赤 | 89.3% | ||
| サンセイ柄 | 大当り濃厚 | ||
| 当落 パターン |
牙狼剣 | 79.3% | |
| 先バイブ牙狼剣 | 大当り濃厚 | ||
| タッチ | 大当り濃厚 | ||
騎士SP騎士決定演出から発展。演出は牙射・漸・牙狼闇の3パターンで、牙狼闇なら大チャンスとなる。その他のリーチは直当りよりも牙狼闇SPや福引チャンスなどの上位リーチ発展に期待しよう。


| 信頼度 | |
| トータル | 31.0% |
ノーマルor騎士SPリーチハズレ後に発展の可能性がある救済系リーチ。福引を引いて「福」
と書かれた玉が出現したら大当りだ。
ヴァイオレータ刃

| 信頼度 | ||||
| パターン | 液晶召還 | F.O.G.召還 | ||
| トータル | 18.6% | 30.9% | ||
| タイトル | ||||
| 青 | 11.2% | 20.3% | ||
| 緑 | 14.7% | 25.8% | ||
| 赤 | 75.0% | 75.0% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 月 | ||||
| デフォルト | 18.1% | 25.4% | ||
| 赤 | 75.0% | 75.0% | ||
| トントン | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| BGM | ||||
| デフォルト | 17.1% | 30.3% | ||
| 廻-KAI- | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 当落パターン | ||||
| デフォルト | 11.2% | 22.9% | ||
| ボタン | 75.0% | 50.5% | ||
| 視認振動ボタン | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 牙狼剣 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 先バイブ牙狼剣 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| タッチ | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 霊獣麟ルート | ||||
| トータル | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
ベグル剛

| 信頼度 | ||||
| 演出パターン | 液晶召還 | F.O.G.召還 | ||
| トータル | 20.6% | 38.9% | ||
| タイトル | ||||
| 青 | 12.6% | 26.8% | ||
| 緑 | 16.4% | 33.4% | ||
| 赤 | 77.1% | 77.1% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 月 | ||||
| デフォルト | 20.0% | 32.9% | ||
| 赤 | 77.1% | 77.1% | ||
| トントン | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| BGM | ||||
| デフォルト | 18.9% | 30.3% | ||
| 廻-KAI- | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 当落パターン | ||||
| デフォルト | 12.5% | 31.1% | ||
| ボタン | 77.1% | 53.1% | ||
| 視認振動ボタン | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 牙狼剣 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 先バイブ牙狼剣 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| タッチ | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 霊獣麟ルート | ||||
| トータル | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
アンドラガオ斬

| 信頼度 | ||||
| 演出パターン | 液晶召還 | F.O.G.召還 | ||
| トータル | 41.6% | 59.9% | ||
| タイトル | ||||
| 青 | 28.6% | 46.8% | ||
| 緑 | 35.3% | 54.6% | ||
| 赤 | 80.2% | 80.2% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 月 | ||||
| デフォルト | 40.8% | 53.9% | ||
| 赤 | 80.2% | 80.2% | ||
| トントン | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| BGM | ||||
| デフォルト | 39.1% | 59.3% | ||
| 廻-KAI- | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 当落パターン | ||||
| デフォルト | 28.2% | 52.3% | ||
| ボタン | 80.2% | 70.5% | ||
| 視認振動ボタン | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 牙狼剣 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 先バイブ牙狼剣 | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| タッチ | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
| 霊獣麟ルート | ||||
| トータル | 大当り濃厚 | 大当り濃厚 | ||
チャンスアップ
《タイトル》

本作では当落直前にタイトルが出現。
《月変化》

月が赤ならチャンスアップ。
《当落パターン》

当落時にボタン出現で激アツ。ボタン以外のデバイス出現なら!?
《霊獣麟ガロ》

リーチ中に霊獣麟ガロが登場すれば大当り濃厚。
ガロとホラーのバトルが展開するメインリーチ。対戦相手は3種類で、アンドラガオ斬が最もアツい。召還演出が重要で、F.O.G.召還なら信頼度は大幅にアップする。チャンスアップは複数あり、タイトルや月は赤に期待。当落時にボタンなどのデバイスが出現しても激アツだ。また、BGM変化や霊獣麟ガロ登場なら問答無用で大当り濃厚。

《タイトル》

霊獣麟ガロSPでは赤がデフォルト。
《当落パターン》

デフォルトのボタン以外が出現なら!?
《全回転ルート》

| 信頼度 | |||
| トータル | |||
| 85.6% | |||
| タイトル | |||
| 青 | 大当り濃厚 | ||
| 緑 | 大当り濃厚 | ||
| 赤 | 85.3% | ||
| 虹 | 大当り濃厚 | ||
| BGM | |||
| デフォルト | 85.3% | ||
| 廻-KAI- | 大当り濃厚 | ||
| 当落パターン | |||
| ボタン | 85.0% | ||
| 視認振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 牙狼剣 | 大当り濃厚 | ||
| 先バイブ牙狼剣 | 大当り濃厚 | ||
| タッチ | 大当り濃厚 | ||
| 全回転ルート | |||
| トータル | 大当り濃厚 | ||
霊獣麟ガロに形態変化する雨宮SPリーチ。タイトルの赤や、当落時のボタンがデフォルトで、それ以外のチャンスアップが出現すれば大当り濃厚となる。

初回大当り後は再抽選演出が発生。ボタン押下後に3・5・7図柄へ変化すればLTチャレンジ突入が濃厚だ。

| 発生契機 | 通常時に図柄が揃う |
| 出玉数 | 450個(3R) |
| 打ち方 | 右打ち |
通常時の図柄揃いはすべて3R大当りで、ラウンド中の演出に成功すればLTチャレンジに突入し、失敗だと通常時に戻る。なお、初回3or5or7図柄揃いの場合はラウンド演出成功が濃厚。
ラウンド中昇格演出

| 成功期待度 | |||
| エフェクト | |||
| デフォルト | 66.5% | ||
| 赤 | 成功濃厚 | ||
| ボタンパターン | |||
| デフォルト | 65.1% | ||
| バイブあり | 成功濃厚 | ||
最終的にボタンを押して扉が完全に閉まればLTチャレンジ突入。エフェクトの色やボタンバイブの有無などで成功期待度が変化する。

| 発生契機 | 右打ち中に図柄が揃う |
| 出玉数 | 3000個(10R×2回) |
| 打ち方 | 右打ち |
右打ち中の大当りはすべて3000個(10R×2回)で、出玉獲得後は神速神撃3000LTに突入する。

| 状態 | 時短 |
| 時短回数 | 1回転 |
| 大当り確率 | 1/3.226 |
| 成功率 | 約31% |
| 打ち方 | 右打ち |
初当りの70%で突入する時短1回転の右打ちモード。1回転で1/3.226を引き当ててば3000個獲得+ラッキートリガー突入となる。なお、演出は「3000バトルモード」と「3000フリーズモード」の2種類から任意で選択が可能だ。

《出現ゲート》

ゲートが赤ならチャンスアップ。
《★の数》

★の数は少ないほど期待できる。
《当落デバイス》

通常ボタン以外が出現すれば大当り濃厚。
《霊獣麟ガロ》

タイトル画面で霊獣麟ガロが登場すれば勝利濃厚。
| 信頼度 | |||
| 出現ゲート | |||
| 紫(デフォルト) | 29.4% | ||
| 赤 | 51.0% | ||
| 出現ホラーの★の数 | |||
| ★5 | 21.0% | ||
| ★4 | 29.6% | ||
| ★3 | 45.7% | ||
| ★2 | 78.8% | ||
| ★の数減少チャンスアップ | |||
| ★5→★4 | 22.0% | ||
| ★4→★3 | 37.0% | ||
| ★4→★2 | 78.7% | ||
| ★3→★2 | 78.5% | ||
| ★1になる | 大当り濃厚 | ||
| 牙狼の攻撃パターン | |||
| 強攻撃 | 大当り濃厚 | ||
| デバイスパターン | |||
| 通常ボタン以外 | 大当り濃厚 | ||
牙狼とホラーのバトル演出。ゲートの色やホラーの危険度、攻撃の強弱、デバイスの種類などで信頼度が変化する。強攻撃を放ったり、通常ボタン以外のデバイスが出現すれば大当り濃厚だ。


| 信頼度 | |||
| サンセイフラッシュ | 大当り濃厚 | ||
| ボタンバイブ | 大当り濃厚 | ||
| S-ストーム | 大当り濃厚 | ||
| カウントなし | 大当り濃厚 | ||
| カウント色変化 | 大当り濃厚 | ||
| カウントSE変化 | 大当り濃厚 | ||
| ボタン出現 | 大当り濃厚 | ||
| 特殊ボイス発生 | 大当り濃厚 | ||
| 魔天使出現 | 大当り濃厚 | ||
10カウント以内にフリーズが発生すれば大当り濃厚となるシンプル告知モード。上表のような違和感演出が発生すれば大当り濃厚だ。

| 状態 | 時短 |
| 時短回数 | 1回転 |
| 大当り確率 | 1/1.316 |
| 継続率 | 約76% |
| 打ち方 | 右打ち |
| LT中の演出モード概要 | |||
| 神速神撃 牙狼SLASH |
画面を切り裂いて LTアイコンが飛び出せば大当り。 告知タイミングや方法が異なる 4種類のカスタムを選択可能。 |
||
| 神速神撃 魔獣BATTLE 危機回避 |
ホラーの攻撃を弾き返す、 または危機回避演出成功で大当り。 |
||
| 神速神撃 魔獣BATTLE 3撃 |
3回の攻撃で敵HPを削り切る、 または最後のボタン演出成功で大当り。 |
||
| 神速神撃 魔天使JUDGE |
前半で3000アイコン停止、 または後半のボタンPUSH成功で大当り。 |
||
LTチャレンジ突破から突入するラッキートリガー。1回転決着の連チャンゾーンで、継続率約76%×ALL3000個という強力な出玉性能が魅力だ。演出は4モード+ランダムモードから選択できる。


| 牙狼SLASHカスタム | |||
| ノーマル | 様々なタイミングで 成功を告知 |
||
| 先告知 | 演出開始時の 成功告知率が大幅アップ |
||
| 牙狼剣告知 | 牙狼剣押下で 成功を告知 |
||
| 違和感告知 | 違和感演出発生で 超激アツ!? |
||
| 違和感告知選択時専用の違和感演出 | |||
| 入賞後1秒で動作 | |||
| 斬撃のSEが遅れる | |||
| ボタンが一瞬視認振動 | |||
| 牙狼剣電飾が虹発光 | |||
| GARO保留SE発生 | |||
| セグ消灯 | |||
| セグ虹発光 | |||
| 枠トップがレインボー発光 | |||
| 右上の「右打ち」がレインボーに変化 | |||
| 枠左電飾が消灯 | |||
| BGMが消える | |||
| 0.5秒だけ風発生 | |||
| 普電電飾が一瞬高速点灯 | |||
| 枠左電飾がレインボ | |||
| サンセイフラッシュちら光 | |||
| トントン出現 | |||
| 神速神撃LTアイコンのデザインが違う | |||
| 画面の水滴がない |
右打ちで電チューに入賞させると牙狼が画面を切り裂き、最終的にLTアイコンが飛び出せば大当り濃厚だ。また、牙狼SLASH選択時はカスタムモードが用意されており、各モードによって告知タイミングが異なるので色々試してみよう。なお、違和感告知選択時に上記演出が発生すれば大当り濃厚だ。
《前半パート》

《後半パート》

| 後半パート信頼度 | |||
| デフォルト | 44.7% | ||
| 視認振動ボタン | 大当り濃厚 | ||
| 虹電飾視認振動+スイッチオンボタン | 大当り濃厚 | ||
前半パートはホラーの攻撃を弾き返せば大当り濃厚。被弾した場合は後半パートに発展し、今度はボタン連打で危機回避を目指す。このときのボタンが通常以外なら大当り濃厚だ。
《前半パート》

《後半パート》

《攻撃アイコン》

《敵残体力》

| 信頼度 | ||||
| 前半パート | ||||
| 攻撃アイコン | 霊獣麟 | 大当り濃厚 | ||
| 後半パート | ||||
| デバイスパターン | ボタン | 46.0% | ||
| 視認振動ボタン | 大当り濃厚 | |||
| 牙狼剣 | 大当り濃厚 | |||
| 敵の残りゲージ | 7ゲージ | 30.8% | ||
| 5ゲージ | 44.5% | |||
| 3ゲージ | 70.0% | |||
| 1ゲージ | 大当り濃厚 | |||
| 曲変化 | ||||
| 牙狼~SAVIOR IN THE DARK~が流れる | 大当り濃厚 | |||
前半パートは3回の攻撃で敵撃破を狙い、後半パートはボタン一撃で当落を決める。前半パートでは攻撃アイコンの種類が重要(パンチ<キック<剣<霊獣麟)で、敵の残りゲージが少ないほど後半パートの信頼度がアップする。
《前半パート》

《後半パート》

| 信頼度 | |||
| カウントアップ昇格 | |||
| トータル | 60.0% | ||
| 低速 | 40 | 39.9% | |
| 50 | 50.0% | ||
| 60 | 60.0% | ||
| 70 | 69.7% | ||
| 80 | 79.6% | ||
| 100 | 大当り濃厚 | ||
| 中速 | 60 | 60.0% | |
| 70 | 69.7% | ||
| 80 | 79.6% | ||
| 100 | 大当り濃厚 | ||
| 高速 | 80 | 79.6% | |
| 100 | 大当り濃厚 | ||
| ルーレット昇格 | |||
| トータル | 63.4% | ||
| デフォルト | 40 | 40.2% | |
| 50 | 50.9% | ||
| 60 | 60.2% | ||
| 70 | 70.0% | ||
| 80 | 80.3% | ||
| 100 | 大当り濃厚 | ||
| チャンス | 60 | 60.2% | |
| 70 | 70.0% | ||
| 80 | 80.3% | ||
| 100 | 大当り濃厚 | ||
| プレミア | 100 | 大当り濃厚 | |
| 階段昇格 | |||
| トータル | 70.3% | ||
| 最終数値 | 60 | 60.1% | |
| 70 | 70.3% | ||
| 80 | 79.8% | ||
| 100 | 大当り濃厚 | ||
前半パートは魔天使が3000アイコンを持ってくれば大当りで、ボタンアイコンなら後半パートに発展。後半パートでは様々な演出で信頼度の数値を上昇させてからボタン押下で当落が決まる。信頼度上昇演出は3種類で、カウントアップ<ルーレット<階段の順にトータル信頼度がアップするぞ。


| 信頼度 | |
| ボタン煽り発生 | 32.4% |
LT中の演出に失敗するとリザルト演出が発生。ここからも復活の可能性があり、ボタン煽りが発生すればLT再突入の期待大だ。
※信頼度等の数値は全てパチ7編集部調べです。
(C)2005 雨宮慶太/Project GARO
(C)2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル
(C)2010 - 2018 雨宮慶太/東北新社
共有する


