パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から攻略情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!


  1. パチセブントップ
  2. パチンコ&パチスロコンテンツ
  3. パチスロワイルドサイド-脇役という生き方-
  4. 『新風』~ガメラ105%

パチスロワイルドサイド-脇役という生き方-

パチスロワイルドサイド-脇役という生き方-

2017.08.22

『新風』~ガメラ105%

ラッシー ラッシー   パチスロワイルドサイド-脇役という生き方-


自分でも分かるほど、頬は緩みきっていた。
古代ローマを思わせる内装、大きな鏡。怪しく光るネオン。


「これが…これが東京のホールか!」


その日は電車に揺られ都内のホールへ。そこがホールだとは知っていたが、その規模の大きさと煌びやかな装飾が、逆に入るのを躊躇わせていた。それまでのホールに対するイメージは、暗くて少し汚い大人の遊戯場。やや危険な臭いがする「賭場」といった印象だ。俺はその怪しげな雰囲気が好きで、もはや安らぎすら感じつつあった。しかし、この都内のホールは――

壁は外国人モデルの写真で飾られ、所々は鏡張りになっている。そして天井から吊るされたネオン、ポップで現実を忘れさせるBGM。さながらカジノだ。なるほど、これはこれでイイ!

そして頬が緩む理由はもう1つあった。 たまたま座った「ガメラ」が好調だったのである。 そう、このホールまで遠征したのは「ガメラ」が目的だった。
 


「ガメラ」

2000年秋にロデオからリリースされた大量獲得機。なお、ロデオの記念すべき1機種目がこの「ガメラ」だ(ロデオの前身はバークレスト。サミー傘下に入りロデオとなった)。基本的にはプレーンなノーマルAタイプだが、BIG中に「フラグ持ち越し」を採用しており、初心者でも簡単に600枚超を獲得できた。


フラグ持ち越しとは――
一般的なA・Bタイプのフラグは1Gで消滅する(ボーナスフラグ除く)。そのためBIG中にリプレイハズシを実践すると、次ゲームから再び小役抽選が行われる。当然パンク(※編注)のリスクも高い。対してフラグ持ち越し機でリプレイハズシを実践すると、文字通りJACインフラグが次ゲーム以降へと持ち越される。そしてBIG終了ギリギリでJACインさせることにより、大量獲得を実現しているのだ。もちろんJACインフラグを持ち越していれば、パンクの恐れもナイ。
 

【編注:パンクとは】
規定回数のJACゲーム(Aタイプであれば3回、Bタイプは2回)を消化する前に、
小役ゲームを消化しきってBIGが終了してしまうこと


ガメラのBIG中の消化手順は単純で、技術介入性はほとんどない。

■逆押しナビ…右・中リールを適当打ち。15枚役テンパイなら左リールは適当打ちでOK。15枚役非テンパイなら左リールにガメラを狙ってチェリーを獲得
■順押しナビ…順押し適当打ちでJACイン。1・2回目の小役ゲームではJACイン成立時に発生。3回目の小役ゲームでは29or30G目に発生し、持ち越しているフラグを用いてJACイン
■リプレイハズシも押し順ナビに従うだけでOK


近所のホールでガメラを設置しているのはバイト先のみ。バイト先では打てないので、わざわざ都内のホールまで足を運んだというわけだ。ガメラ最大の魅力は、そのスペックの甘さ。フル攻略の機械割は設定1でも105%程度、設定6なら135~150%程度と言われていた。その甘さを引き出すために欠かせないのが、通常時の逆押し手順。攻略誌に載っていたその手順を実践してみたくて、わざわざ遠征したというわけ。

設置台数は4台と少なめだったが、朝イチから無事に1台を確保。打ち始めると4千円ほどでBIGが当たり、その後も持ちメダルのうちにボーナスが繋がり続ける。開店からおよそ2時間で、出玉は1箱半にまで育った。


「たしかに甘い」


朝イチから調子はいいが、おそらく高設定ではナイだろう。甘いということは、すでにホールの耳にも入っているハズ。イベント日でもない限り、高設定が投入されるわけがない。それでも「甘い」と実感できる。打てば打つほどメダルが増えていく感覚だ。加えてガメラは演出も面白い。


バトル演出のボーナス期待度は、ガメラの出撃パターンと対戦相手で変化する。出撃パターンは「歩いて出撃<飛んで出撃<回転ジェット」の3種類で、たとえ対戦相手が強くても「回転ジェット」ならチャンスだ。もちろん逆も然り。最もサムい「歩いて出撃」でも、弱い対戦相手と対峙すれば十分チャンスあり。なお、勝利時は音もなく告知ランプが点灯する。俺はサミー・ロデオの青い告知ランプがお気に入りだった。

また、レバーONで発生する魚群通過は小役ナビで、対応役を否定すると「バックランプゲーム」に発展。液晶のガメラがリール上の敵キャラ(絵柄)に向かって火の玉を吐き、全リールが消灯すればボーナスとなる。

そのほかスタート音の「遅れ」や第2停止での「チャンス音」も存在。たとえスペックが甘くないとしても、そこそこヒットしたことだろう。


そこで、ふと疑問に思った。なぜこんな甘い機種が誕生したのだろう。こんな甘い機種だと事前に分かっていれば、ホール側が買うとは思えない。つまり、機種の販売段階ではそこまで甘い機種だと思われていなかったのだろう。ではなぜ想定以上に甘くなってしまったのか…。そんなことをボーっと考えながら打っていた。
 


通常時の逆押し手順は実にカンタン。まず右リール上段付近に赤7を狙う。

① 上段赤7停止…ギャオス(8枚)orボーナス。 残りリールは適当打ちでOK
② 中段赤7停止…リプレイorハズレ。残りリールは適当打ちでOK
③ 下段赤7停止…チェリーorギロン(15枚)orボーナス 。左リールにチェリーを狙い、チェリー否定なら中リールギロン狙い
④ 枠下赤7停止…ギャオスorリプレイ 。残りリールは適当打ちでOK

① か③で小役がハズれればボーナスだ。②と④ならボーナスの可能性はナイと思っていい。初心者の俺でもスグに覚えられるほどシンプルだった。


甘い理由を考えはじめてから10分ほど経ったところで、久しぶりにバトル演出が発生。液晶上のガメラが飛んで出撃したため少し期待したが、右リールの停止形は無情にも②。普通にハズレ目が出現し、4G後バトルに敗北。そらそうでしょうよ。リールでボーナスを否定してるんだから。ボーナスがいないのに、わざわざ攻防を続けなくても…。

しばらくすると、再びバトル演出が発生。今度は歩いて出撃だからボーナス期待度は低めだが…右リール下段に赤7が停止した。恐る恐る左→中の順にチェリーとギロンをフォローすると、いずれも否定しボーナス確定! 液晶ではバルゴンとのバトルが始まったばかりだが、次ゲームでボーナス絵柄を狙ったらBIGが揃った。


「まさか歩き→バルゴンで当たるとは」


「…いや、待てよ。なるほど!」


ふと「甘さの理由」が分かった。攻略誌によると、コイン持ちは逆押し小役狙いより順押し小役狙いのほうが良いらしい。ただし、違いは0.1Gと微差だ。これは順押しだとたまに揃う1枚役が、逆押しでは制御で蹴られてしまうからだそうな。それなら微差とはいえ順押しのほうが良さそうだが、そうではナイ。ボーナス察知は逆押しのほうが圧倒的に早いのだ!


ガメラは…というか一般的なパチスロは、左第1停止をベースに作られる。しかしガメラは左第1停止のリーチ目が分かりにくい。おそらく意図的にリーチ目が出にくい制御を組んでいるのだろう。理由は単純。数ゲームに亘り展開されるバトル演出を活かすためだ。4号機には小役同時当選がナイので、リーチ目が出やすい制御だとバトル演出を活かせない。極端に言えばリーチ目での発展=勝利、ハズレ目での発展=敗北となってしまう。液晶演出を最大限に楽しんでもらうため、あえてリーチ目が出にくい・分かりにくい制御にした。そしてボーナス成立後に数ゲーム回すことも考慮し、出玉も設計されたのだろう。なるほど、これなら逆押しで甘くなるのも頷ける。


この日は閉店近くまで打ち続け、流した枚数はおよそ2000枚。途中からボーナス出現率が急激に低下したので、やはり高設定ではなかったと思われる。それでも都心まで出た甲斐はあった。勝ったことより「なぜなのか」を考えることで、打ち手として少なからず成長したような気がしたからだ。


攻略誌は全てを教えてくれるわけではない。攻略手順は掲載しても「手順の必要性」や「なぜ甘くなるのか」までを丁寧に詳解するとは限らない。損得だけを考えるなら、手順さえ覚えればいい。しかし、作り手(開発者)の考えにまで思考をめぐらすと、その機種がより面白くなったり、思わぬ隙から新たな攻略手順が生まれることもある。「なぜこんなシステムにしたのか」、「なぜこんな演出が必要だったのか」、「なぜこんなに甘くなるのか」。より深くパチスロを理解したいなら、情報を与えられるだけでなく、疑問を持つといいかもしれない。

共有する

ラッシー
代表作:パチスロワイルドサイド -脇役という生き方-

山形県出身。アルバイトでCSのパチンコ・パチスロ番組スタッフを経験し、その後、パチスロ攻略誌編集部へ。2年半ほど編集部員としての下積みを経て、23歳でライターに転身。現在は「パチスロ必勝本&DX」や「パチスロ極&Z」を中心に執筆。DVD・CS番組・無料動画などに出演しつつ、動画のディレクションや編集も担当。好きなパチスロはハナビシリーズ・ドンちゃんシリーズ、他多数。

  • X


▲WINTICKETのお得なプロモーションコードはコチラをクリック!

パチ7の特集&漫画コンテンツ

▲他の記事系コンテンツはコチラ!

▲無料で読めるパチンコパチスロWEB漫画

▲ユーザー投稿が集まるコミュニティ

▲パチ7からのお知らせ情報など

パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報

パチンコ パチスロ新台カレンダー

パチ7 パチンコパチスロ機種情報トップ

パチ7 最新台試打動画チャンネル

パチンコ人気機種

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

Pスーパー海物語IN沖縄6

eガールズ&パンツァー 最終章

e ベルセルク無双 第2章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

パチスロ人気機種

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ 東京リベンジャーズ

スマスロ バベル

L 東京喰種

2025年10月6日導入予定

パチンコ

Pスーパー海物語IN沖縄6

e 聖戦士ダンバイン3 ZEROSONIC

e ベルセルク無双 第2章

eガールズ&パンツァー 最終章

eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT

Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.

PA義風堂々!!~兼続と慶次~3 99ver.

デカスタ Pシュタインズ・ゲート ゼロ まゆしぃば~じょん

P冬のソナタ My Memory SWEET Version

パチスロ

スマスロ 新鬼武者3

L主役は銭形5

スマスロ バベル

2025年10月20日導入予定

パチンコ

Pはねものファインプレー

Pゴッドイーター199ゴッドトリガーVER.

パチスロ

L 荒野のコトブキ飛行隊

SHAKE BONUS TRIGGER

2025年11月4日導入予定

パチンコ

eルパン三世VSキャッツ・アイ

GoGo富士山

P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.

e源外伝EPISODE OF -大龍-

eフィーバーもののがたり

e ノーゲーム・ノーライフ 319Ver.

e ノーゲーム・ノーライフ 199Ver.

e花の慶次〜黄金の一撃〜

e 仮面ライダー電王 デカヘソ239

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.

P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.

パチスロ

Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2

スマスロ とある科学の超電磁砲2

2025年11月17日導入予定

パチンコ

Pメイドインアビス 奈落の連環蝕

パチスロ

スマスロネオプラネット

2025年12月1日導入予定

パチスロ

バーニングエクスプレス

2025年12月8日導入予定

パチンコ

eうしおととら~神のせSPEC~399ver.

eうしおととら~神のせSPEC~150ver.

PA海物語 極JAPAN Withナギナミ

e 北斗の拳11 暴凶星

Pフィーバーからくりサーカス2 Light ver.

パチスロ

スマスロ 化物語

銀河英雄伝説 Die Neue These

2025年12月22日導入予定

パチンコ

P沖ドキ!ドキドキ弾丸ツアー

e 新世紀エヴァンゲリオン 〜はじまりの記憶〜

パチスロ

スマスロ 沖ドキ!DUO アンコール



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報