新着記事
- パチセブントップ
- パチンコ&パチスロコンテンツ
- クズと虫~お題共有コラム~
- 【第1回】お題~二人の出会い~鈴虫君編
クズと虫~お題共有コラム~
2015.12.03
【第1回】お題~二人の出会い~鈴虫君編
美男美女が盛大な結婚披露宴の余興で顔を赤らめながら、このお題に答えるなら画になる。しかし、我々は中年のおっさんだ。しかも、美男ではない。それでも記憶の箱を揺さぶるように、約10年前の田中さんの顔を頭に思い浮かべてみた。
髪は茶髪で、横は刈り上げられ、襟足は長い。薄い青が入った色メガネに前歯が一本かけていて、勤められる職が限られる、田舎のヤンキーという言葉があてはまる外見である。私がパチスロ必勝ガイドのライターとして採用され、初めて編集部に行ったとき、打ち合わせなどを行う小ぶりの丸テーブルに田中さんは腰かけ、必勝ガイドを読んでいた。
「あ、クズプロ田中だ」
奇しくも生で初めて目にしたライターが田中さんだった。初めましてと、簡単な自己紹介をしたことはぼんやりと覚えているが、それ以上にはっきり覚えているのが田中さんの返しだ。
「あ、どうも、田中です」
そう言って、再びガイドに視線を落とした。なんて社交性のないヤローなんだ。立場が逆なら一気に嫌いになってもおかしくないが、そこは私もイチ読者。田中さんが極度の人見知りなのは雑誌を通して存じている。このように、出会いはどこの職場でもあるような、ごく普通のものだった。
それから3ヶ月も経たないころだろうか。当時は月に二度、ライターと編集が一同に会して会議が行われており、そのあとにライター同士で飲みに行くのが通例行事となっていた。アニマルかつみさんやガル憎さん、塾長さんなどが主なメンバーで、いつものように飲みに行く雰囲気になっているのをもじもじと遠目から見ていたら、田中さんが「鈴虫も行こうや」とやさしく声をかけてくれた。もちろん誘いにうなずき、飲みに連れて行ってもらうことになった。
この飲みの席では、田中さんがとにかく先輩に可愛がられていることがわかった。イジられているが、けして媚びを売るような役ではなく、人間性そのものを認められ、愛されている様子だ。自分はあこがれのライター方を前にして、同じ空間にいられる喜びと同時に、もっとも年齢の近い田中という男に、少なからず嫉妬のような気持ちを抱いていた。
その日を境に距離を縮めたのか、二人で飲みに行く機会が増え、プライベートのこと、仕事のこと、何でも話せる間柄になり、先輩と後輩という立場はあるにせよ、上京して初めてできた友達でもあった。会う回数を重ねるにつれ、田中という人間を知っていく。
ウソを絶対につかない人、真面目な人、酒の勢いで胸にとどめておいたことを言っちゃう人、自分とはまったく違うのに、どこか似ている部分もあった。そのどこかはいまだにわからないが、なにか共通する部分はあったように思う。そして、自分の人生に大きな影響を与えたことは間違いない。そのころには嫉妬の気持ちはすでに消えていたと思う。同じパチスロ必勝ガイドのライターであるから、仲間であり、見方を変えれば仕事を奪い合うライバルでもあるが、そんな空気を醸し出すことすら恥ずかしく思えるような間柄だった。
あらためて振り返ってみると、思い出はいくつもある。田中家で飲んだときに、長渕の曲を聴いて二人で涙を流したこと、のちに田中さんはお前が先に泣いたから俺はもらい泣きしたというが、田中さんのほうが2分は先に泣いていた。他にもボートレースですっからかんになって、寿司屋で選手の悪口をさんざん言ったこと、今でいう来店取材の前日にしこたま飲んで開店の30分前に目が覚めたこと、素晴らしい仲間に会わせてくれた草野球のこと、当時、私が住んでいた街のフィリピンパブで店を貸し切ってテキーラを飲みまくったこと、そして、日本を離れフィリピンに行くと伝えられたあの日の夜…。記憶が駆け抜けるようによみがえってきた。
特に記憶に残っているのが、フィリピンパブで田中さんが一曲歌ってくれたことだ。曲名はウルフルズの「笑えれば」。この曲をお前のために歌うと、今のお前に歌ってやりたいとマイクを握って、先々に不安を抱えていた私に対し、心をこめて大きな声で歌ってくれたとき、私はボロボロと涙があふれたわけだが、他の常連客やキャストから「よっ、待ってました」、「出ました田中君の十八番」といった声が上がった。いつも歌ってんじゃねーかよ…、私は心で叫び、泣き笑った。
フィリピンに移住したことにより、頻繁に会うこともなくなったことで私に田中ロスが起こる心配もあったが、不思議と平気だった。説明はつかないけれど、簡単に会えるような気がしたからだ。実際に凄まじいペースで帰国しているし、半年ぶりに会ってもハグをして喜びを分かち合うわけでもなく、3日前に会ったような感覚になる。だから、今帰ってきてるから会わなきゃ、といった焦りもないし、それこそ近所に住んでいるように思えるのだ。
飲みに行くと、いつもと変わらない空気が流れる。どこにでもある世間話をして、会話が途切れても気まずくならない自由な空気が心地よく、いつまでも一緒にいれるのだ。ここまで確立された世界が今後壊れるはずもなく、どちらかが死ぬまで続いていくのだろう。
ここまで読むと、出会いというよりは出会ってからの記録みたいになってしまったけど、出会ったときのことなんて詳しく覚えてないし、これでいいんじゃないかな。思い出もいっぱいあるしさ。そういえば、田中さんがいつだったか言ってたな。
人生は思い出づくり…って。
僕の大事な思い出では、長渕の曲を聴いて先に泣いたのはやっぱり田中さんのほうなんだよなぁ。
共有する
本日の人気記事
パチ7の特集&漫画コンテンツ
パチ7 パチンコパチスロ新台機種情報
パチンコ定番機種
eフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2
Pうる星やつら2~Eternal Love Song~129ver.
Pとある魔術の禁書目録2 Light PREMIUM 2000 ver.
eルパン三世 ONE COLLECTION 超ブチヌキLTver.
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.
Pブラックラグーン4 EXTRA BULLET 129ver.
e ゴジラ対エヴァンゲリオン セカンドインパクト G 破壊神覚醒
Pフィーバー機動戦士ガンダムSEED LT-Light ver.
Pフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子-
Pアズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
パチスロ定番機種
Lダブルアタック2 withOZS-1000&RAPHAEL
スマスロバジリスク~甲賀忍法帖~絆2 天膳 BLACK EDITION
パチスロ交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO TYPE-ART
2025年4月7日導入予定
パチンコ
P少女☆歌劇 レヴュースタァライト ラッキートリガー4500
パチスロ
2025年4月21日導入予定
パチンコ
パチスロ