パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

故郷を離れキミを想う

★フリーテーマ | コラム

故郷を離れキミを想う

プロフィール画像
ゲッチュージローさん
熊本出身。目押しポンコツ知識は皆無。歴だけは異様に長いおじさんです
投稿日:2017/05/28 16:18

先日5月21日にゲームセンターRISEさんにて第10回SLOT AIDが開催され、私も参加させてもらいました。そこに参加するまでの経緯、私なりの故郷への想いを書こうと思います。

最初にお断りしますが、パチンコパチスロ関係なくかなりヘヴィな内容に受け取られるかも知れません。そこを踏まえて読んでいただけると幸いです。

2016年2月、私の最愛の母親が64歳の若さで亡くなりました。私は長距離ドライバーで関西から広島方面へ夜中走っている最中に妹からの連絡でその訃報を知りました。

私のブログの読者さまならご存知かと思いますが…とにかくこの母親がぶっ飛んだ方でして(笑)父親と私と妹は散々振り回されてきました。どんな母親だったか興味のある方はそちらも見ていただけたらより伝わると思います。

短い人生でしたが、自分のやりたいように生きて駆け抜けた母親。家族は大変でしたが彼女は幸せだったのかも知れません。私はそんな破天荒な母親が大好きでした。

母親を亡くしてからというもの精神的ダメージが大きかったのかどうかは分かりませんが、私は長距離ドライバーにあってはならない交通事故を連発。数ヶ月に渡って月に2回のペースで交通事故を起こします。

そんな最中に追い打ちをかけるように起こった出来事が2016年4月16日熊本大分の大地震です。

妹夫婦が住む益城町が震源地で、優先順位が低いため新築の一軒家の寝室には今も電柱が倒れかかろうとしたまんまです。

会社に電話してすぐにでも熊本へ帰ろう。自分に何が出来るか分からないけど、居てもたってもいられませんでした。

でも会社からの答えはNO。『お前がやるべき事は仕事、もし熊本への物資を運ぶような仕事が入れば優先してその仕事を入れるからそれまで待て』と

2週間ほど経過してやっと熊本へ向かう仕事が入ります。飲料用の水を運ぶ仕事でした。

長距離ドライバーは1日に15~6時間は運転します。その疲労と癒えぬ心のキズ、私は熊本へ水を運ぶという仕事を頂いたのにも関わらずその志半ばでまたもや交通事故を起こしてしまいます。熊本へは別の人間に走ってもらう事になりました。

さすがに自分自身がイヤになりました。何のために生きているのかも分からなくなるくらいの絶望。こんな状態でトラックに乗るべきではない。新車のトラックと私の心はボロボロでした。

それでもヤメる事の許されない会社。逃げ場のない私はたまの休みも酒浸り。誰とも関わらず家で朝から晩まで飲み続けます。

ホントに死んでやろうかと何度も考えました。

もちろんスロットなんてアタマにありません。ホールに行こうという気にもなりません。

母親が遺してくれた莫大な『負の遺産』ってのもありまして、まぁそこは何とか弁護士さんの力で乗り越えたのですが季節はもう夏。母親の死から実に半年ほど生ける屍として過ごしたことになります。

そこへ差し込んだ一筋の光

デビュー間もない頃から好きでずっと応援していた熊本出身のバンド【WANIMA】が新曲をリリースしました。曲名は『ともに』です。

レコーディングの際に熊本地震が起こり、悩んで苦しんで生み出した曲と聞いて色んなことが自分とシンクロします。

自分の事ばかり考えているから悩み苦しむんだ。私は誰かのために生きようと考えました。それは近くにいる人の為だけではなく本当に『誰かのために』

長距離ドライバーをやりながら人様のために何が出来るのか?私が出した結論はこれです。

熊本大分を自分発信で元気にしよう!世の中の全ての人に九州を知ってもらおう。熊本大分にたくさん足を運んでもらうことでそれを復興のお手伝いにしよう。

人それぞれ出来ることはあると思います。寄付したり義援金を募るのも大切です。ボランティア活動していただく人たちの存在がどれだけ有難いことでしょう。

私はそんなたくさんの方々に感謝の気持ちを表したい想いも含め、自分に出来ることを計画していきました。

ただ私には長いことスロットを打ってきたという経験しかない。それしか取り柄が無いんです。そんな自分でもまずは知ってもらおう。私なんてホント浅い知識と経験しかないのですが、1.5号機時代からのパチスロのブログを記憶を辿りながら書くことにしました。面白エピソードを添えて。

名前はゲッチュージロー。ゲッタマは3月にホールデビューしていましたが、夏くらいにやっと初打ち。ダメダメなジローもやる時はやります。自分と重ね合わせてる部分もあるのでしょう。ブログと同時にTwitterも始めます。こうして熊本復興への長い長い布石が置かれるのです。

少しずつ私のブログの読者さまが増えてきました。面白いと続きを待ってくれる人もいます。Twitterの使い方も少しずつ分かってきました。まぁ本当にアナログな人間なんで、最初は苦労しましたよ。

そんな中フォロワーさんにパチ7ってサイトの存在を教えてもらうのです。同じ熊本出身の天草ヤスヲ氏の事も。

みんなで熊本へ行って熊本でお金を使おう!って…私が考えてたことを私よりもはるかに影響力がある方がやってくれるではありませんか!

素直に嬉しかったです。私も参加したかった。

いつかこの方たちと自分も同じ方向を向いて発信したい。そんな想いがますます強くなりました。

年が明け、ゲッチュージローが新たな行動を起こします。今年開催されるであろうSLOT AIDへの参加です。この時点ではまだ日時は決まってませんでした。もちろん開催場所も。

開催された時のためになんか思い切った事をしたいなぁ…

2017年3月で43歳になるオッサンが一生懸命考えて出したアイディアがこれです。

{Photo01}


{Photo02}


{Photo03}


{Photo04}



ムスコットさんという本格的なプロレスマスクの制作会社に依頼しました。(笑)もちろんユニバさんにも事前に問い合わせをして確認しました。メーカーやキャラクターのイメージを損なわない事、利益目的でないこと、まぁ趣味の範囲なら何も言わんって回答でした。

まぁ、プロ野球ファンが好きな球団の帽子やユニホームを着てるのと同じだと思ってください。私はただゲッターマウスが好きなオジサンなだけですので。

熊本のとあるパチスロ専門店の主任さんとお話して、このマスク被って一緒に動画をやろう!そんな話もしておるところでございます。これももちろん趣味ですよ♪

なんでもいいんです。とにかく熊本をアピールしたい一心でやってるだけですから。それで興味を持ってもらって1人でも多く熊本へ旅行でもしてもらえたら私は報われます。

ライターさんになりたいとか、有名になりたいとか、そんなんじゃないんです。強いて言うなら影響力は欲しいです。私が発言することで何かしら感じてもらえたら良いなとは思います。

そんなこんなで迎えた5月21日、私は関東行きの荷物を積んで仕事の合間に巣鴨のゲームセンターRISEさんに行きました。出玉レースで選んだ台はもちろんゲッターマウス(笑)家に実機あるやろ?と自分にツッコミを入れながら着席。

『ここに居る全ての人に感謝』持参した色紙にはそう書いて台の上に飾りました。

バザーにも積極的に参加しました。似顔絵コーナーではケツノ少年さんや天草ヤスヲさんに描いてもらうハズが何故かラッシーさんにw

{Photo05}



パチスロ必勝本ではゲッターマウスの担当ライターなのは知ってましたから、たくさんゲッターマウスのお話もさせてもらいました。もちろん熊本復興への想いも。

ラ『今年は家族で熊本行くのもイイかもですね〜』

ラッシーさん、ありがとうございます!あなたの言葉涙が出るくらい嬉しかったですよ。

最後はチャリティーオークション。全額寄付されるということなので、張り切りました。

</p><p><img src=

" />


</p><p><img src=

" />

" />



色が違って見えますが同じものです。これを着るのは勿体ないですが、また来年参加する際に着たいと思っています。

会場を提供してくださったゲームセンターRISEさん、SLOT AIDを主催されるスタッフの皆様、ボランティアで参加されたスタッフの皆様、ライターさん、漫画家さん、そして参加された全ての皆様、本当にありがとうございました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。

まぁ、マスクを被った私はドン引きされるくらいスベリましたが(笑)皆さまと少しでも楽しい時間を共有出来たことを私は嬉しく思います。

最後にひとつだけ言わせてください。

熊本は本当に良い所です。私の文章で少しでも興味を持ってもらえたなら、是非1度足を運んでいただきたいです。

阿蘇方面へ行かれたなら肥後のあか牛と温泉が、天草方面へ行かれたなら天然の車海老や綺麗な海が、熊本市内の中心部へ行かれたならあの大地震でも崩れることのなかった天下の名城、熊本城と楽しい繁華街が(笑)

熊本へ遊びに行ってお金を使うこと、それが復興に繋がる。私はそう信じています。

故郷を離れても私はアナタが暮らした街を大切に想っていますし、自分なりに守っていきたいと考えていますよ。だから安心して休んでください。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。





















33

ゲッチュージローさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(29 件)

プロフィール画像
ゲッチュージロー
投稿日:2017/06/03
店長ぴぃさん

コメントありがとうございます

自分の故郷を誇りに思える私は本当に幸せだと思います。

クルマの運転気を付けます。自分だけじゃなくたくさんの人に迷惑を掛けてしまいますからね。

読んでいただき、ありがとうございます!
プロフィール画像
店長 ぴぃ
投稿日:2017/06/03
自分に故郷と言える場所はないのですが何故か文書を読ませていただき子供の頃を思い出しました
自分の父親も運転手でした無理はなさらないでください
プロフィール画像
ゲッチュージロー
投稿日:2017/05/31
おしゃまちゃんさん

コメントありがとうございます

熊本、大分で被災された方々の事を思えば私ばかりが泣き言なんて言ってられません。

大丈夫です。私にはたくさんの仲間がいますから!

でもホント交通事故だけは気を付けないとですね…

マスク良いでしょ♪でも採寸から少し太りましてね(笑)完成した頃にはサイズがキツイという失態w

いつか皆さまとお会いできる日を楽しみに頑張っていきます!

読んでいただき、ありがとうございます!
プロフィール画像
投稿日:2017/05/31
人生が壮絶過ぎます……。
なんかもう圧倒されて
言葉が出て来ませんが、
交通事故だけ気を付けて下さい…。
心配です。
(・・;)

マスク、カッコいいですね!
何かデザイン良すぎて、
公式で作られてるみたいに
完成度高いですね!
熊本の復興も
ゲッチュージローさんも
応援してます!!
プロフィール画像
ゲッチュージロー
投稿日:2017/05/31
FLEAさん

コメントありがとうございます

なんでしょうね…この行動は(笑)

自分で振り返ってみても発想がオカシイとしか言いようがない。。。

でも悩んでるだけで何もしないよりはよっぽど良かったと思ってます。

ここには私の気持ちに応えてくれる『仲間』がたくさんいますから。

もし熊本へ行くことがあるのなら、是非スロつるってお店に行かれてみてください!

スロ好きな方には堪らない聖地だと思いますよ!

読んでいただき、ありがとうございます!

プロフィール画像
FLEA
投稿日:2017/05/31
ゲッチュージローさんの熊本愛にゲッタマ愛が堪らなく愛おしい。
熊本の漢は熱いっ‼︎
チャンスがあれば是非行ってみたいと思います‼︎
プロフィール画像
ゲッチュージロー
投稿日:2017/05/30
トリオレの三男さん

コメントありがとうございます

あなたのお住いから遠いです。決してムリをなさらぬよう。スロットで万枚出してからで良いですよ(笑)

アメブロもそろそろ更新しないと忘れられますねぇ( ゚д゚)ハッ!

パチ7コラムも全てはトリオレさんの助言やアドバイスがあってこそ。本当に感謝です!

まだお会いしてはいませんが、もう他人のような気がしません。いつか一緒に皆さんと集まれる日を楽しみに仕事頑張ります!

読んでいただき、ありがとうございます!
プロフィール画像
トリオレの三男
投稿日:2017/05/30
ジローさんの温もりが感じられました!
熊本行っていい思いで作りたいです!
アメブロも楽しみにしています(笑)
プロフィール画像
ゲッチュージロー
投稿日:2017/05/30
獅子皇さん

コメントありがとうございます

ややっ!あの時の!?

チャリティーオークションでは私の隣にいらっしゃった方ですよね!?

あの場所に参加していただいただけでも感謝しきれないのに、チャリティーオークションでもかなり頑張っておられましたね!本当にありがとうございます!

いつか熊本へ…そう思ってもらえるだけで十分でございます。気に留めてもらうことで実現するものと思っていますよ。

またどこかでお会いする事があると思います。その時は必ずお礼とご挨拶させてもらいますので(^-^)

読んでいただき、ありがとうございます!
プロフィール画像
ヤスヲ
投稿日:2017/05/30
ゲッチュージローさんの想い、しかと受け取りました!!

ラッシーさんの似顔絵はある意味プレミアムですよ(笑)

熊本へ遊びに行こう的な企画はまたやります!
同じ志を持った仲間がいて心強いです!

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報