パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

規則改正案に関する私見

★フリーテーマ | コラム

規則改正案に関する私見

プロフィール画像
暇人ししょうさん
ノーマルタイプをメインに立ち回る自称アマチュア養分。 好きな機種はマタドールとスーパーシオ。 パチンコもちょくちょく打っている模様。 所謂5号機チルドレンだがなぜか古臭いネタを知っている。
投稿日:2017/07/12 17:47

業界が騒然として"は"いる気がします、暇人ししょうです。
面白い台が出てもここまで賑やかにはならんよなぁ……。

賑わっているのは警察庁より風適法の規則改正案に対するパブリックコメントの募集が始まったからですね。
パチ7でも佐々木御大が、公開されたその日のうちに要点をまとめたわかりやすい記事をアップしています。

今回の規則改正が行われる理由は、IR法案の附帯決議に"ギャンブル等依存症患者への対策を抜本的に強化すること。"というのがあるためです。
で、Twitter上ではこの件に関する様々な意見がバシバシ出ております(主に反対意見)。
それに関して少々思うところがあったので何個か自分の意見を書いておこうと思います。
あくまで個人の意見です(大切なことなので2回言った)。

1.公営ギャンブルも規制すべきという意見に対して
これに関しては一番最初に動いたのが警察庁というだけであって、そのうち何らかの方策が公営ギャンブルに対しても取られるはずです。
公営ギャンブルは監督省庁がそれぞれ異なるため一斉の対策となると足並みを揃えるのに時間がかかる、法律がそれぞれで独立しておらず変更には各省庁の合意が必要など比較的動きにくかったのでしょう。
ただIR法は既に成立しており、東京オリンピックが終わる2020年には本格的に動き始めるためそれに追われる形で対策を打ち出すとなると議論が十分になされず、中の人にもユーザーにも痛い形での対策になる可能性が十分にありえます。
そう考えれば現時点で既に案が出ていることを歓迎したほうが良いと思います。

2.勝ち上限の規制は依存症対策にならないという意見に対して
何か既に起こっている事象に対して対策を取ると言う場合、ふたつの対策があります。
ひとつは既存のものに対して、もうひとつはこれからのものに対して。
本件で言えば既に依存症になっている人すなわち現時点でのユーザー(全員ではない)とこれから依存症になりうる予備軍すなわち新規ユーザーです。
依存症対策にならないと言っているのは恐らく「勝ち額がどれだけ減ろうとも辞めない奴(依存症患者)は辞めないよ」ということでしょうが、「勝ってもたかが知れてる額だから熱くなる人は減る」と考えれば新しく依存症になる人は確実に減ると思いませんか。
これは十分に対策と言えると思います。
危険ドラッグだって今は「一度だけが命取り」など新しく手を出す人が減るようにコマーシャルを流していますし、それを多くの人が危険ドラッグ対策だと認識しているはずです。
無論抜本的な対策では無いと思いますが、それでもイタチごっこになるより何倍もましです。

3.5万負けない規制にしろよという意見に対して
最初に言いますが、負けてキツいなと思う額を突っ込んでいる時点で依存症です。
打たなければ負けないという言葉のように、5万負けが嫌なら3万入れた時点で撤退すればいいんです。
期待値云々で天井まで行かなきゃいけない?天国上がるまで打たないといけない?そんなもの法律で決められた義務でもなんでもないんでやめたい時にやめればいいだけ、できないならやはり依存症なんです。
天井や特定G数に強い恩恵のある台もたしかにあり、だからこそそれらはのめり込み(依存症)の助長となるため内規変更や法改正で規制されました。
それに今は己の身の丈にあったスペック・レートで遊ぶという選択肢が取れます。
にも関わらず4パチ20スロのハイスペックを打ち、その結果そこそこの金額を失ったとして、それが自分以外の責任になるでしょうか。
なので「5万負けない規制をつくれ」ではなく「5万負けてきつい人が4パチ20スロを打てなくなるような対策をとれ」という方が筋が通っています、つまり既に依存症となっている人への対策の話になるわけです。
そのあたりの認識のズレに気付いてない人が多く見られます。

改めて言いますが自分の意見が全て正しい、間違いなく正義であるとは思っていません。
ただ改正案が出た直後というのもあり、頭に血が上っている人多数というのが正直なところです。
もしこれを読んでいる人の中でパブリックコメントを警察庁へ送ろうと思っている方がいるなら、書き上げてすぐに送るのはやめた方が無難です。
必要とされるのは一方的な要望ではなく建設的な意見です。
否定するなら対案を、案が浮かばないなら意見の根拠を。
締め切りは8月9日必着、遠くはないけど焦る時間ではありません。

6

暇人ししょうさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
暇人ししょう
投稿日:2017/07/14
佐々木 真さん
昔は給料日直後に打ち散らかして6万負けとかやってました。
今では節度を持って依存症と付き合ってます(2スロのジャグラーに1000円札ブチ込みながら)
プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2017/07/12
特に「5万負けない機械を作れ」のところは正論ですね。

最後に5万円負けたのはいつだろう? 『クラコレ』が出たばかりの頃だから5年くらい前かな。初代コンドルを打っていたホールで全ツッパしてみたいと思ったんですが。さすがに19時で帰りましたwww
プロフィール画像
暇人ししょう
投稿日:2017/07/12
パチ7編集長さん
どういう企画でも楽しみにしてます
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2017/07/12
パブコメに関しては、ひと企画やろうかと。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報