パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

俺とAO

『パチスロ エウレカセブンAO』の面白さ(濃いめ)を募集! | コラム

俺とAO

プロフィール画像
たれめさん
ストップボタン押すために仕事してる
投稿日:2017/07/21 18:08

2017年1月。年始の狂騒も落ち着きを見せ始めるホールに、奴は颯爽と現れた。今尚語られる優秀な遺伝子と大きな期待、そして若干の不安を孕みながら。



「エウレカセブンAO」。5号機屈指の名機「交響詩篇エウレカセブン」の後継機として、綺羅星の如く舞い降りた新基準の超新星だ。飽く迄個人的見解だが。ごく最近友人から「お前が好きになる物は変なのが多い」と言われた我が嗜好を自覚しながら述べても、非常に面白い台であり尚且つ戦える台であると感じている。今回はその魅力を紐解き、その一端をお届けしていきたい。




「エウレカセブンAO」(以下 AO)の面白さは大きく分けて、
【継承と進化】
【引き寄せ】
【真理】
の三つの要素から成り立つ。




まず、【継承と進化】。先にも述べたが、AOは「交響詩篇エウレカセブン」の後継機に当たる。嘗て一世を風靡し、打ち手を魅了した要素は色褪せる事なく受け継がれている。中でも特筆すべきは「弱演出からの中段チェリー」だろう。一見何気無い演出、普段なら手を止める事なく押してしまうような何気無い瞬間に降臨する中段チェリー。その衝撃は打ち手の心を掴んで離さない、最早恋の様なものである。



寧ろ打ち込めば打ち込むほどに、強演出では中段チェリーは降りてこないのではないかという錯覚すら覚える程だ。一度、液晶無演出サブ液晶四分割演出で中段チェリーが落ちてきた。此処まで弱演出からでも来るとなると、その後は常に中段チェリーを期待するというトチ狂った状態に陥ってしまう。何とも悩ましい事この上無い。



また、ART中のボーナス当選後に押し順ナビが外れる事がある。従来のA+ART機では強レア役後、ナビが出ない事を期待するのが常だった。ナビが出たとしてもベルならセーフ、ナビ無しのリプレイが続けば絶望といった状況も侭あった。AOの場合、元より押し順リプの比率が高い為、ナビが出た時点で露骨な死臭が漂う。だがこの押し順ナビ外れによって従来よりも半歩踏み込んだ楽しみが生まれる。強レア役後のナビでボーナスを狙いに行くも良し、セグを覗き込み一人ニヤつくも良し。期待感と興奮が持続して行く、間違いの無い進化であると言える。




リリベからの択当てやARTセットストック示唆による豊富な曲変化など、打ち手の心をくすぐる要素がしっかりと継承されている点も堪らない。それらに加え、多彩な上乗せ特化ゾーンも搭載されている。中でも、ART初期ゲーム数決定にも関わるQAC(クォーツアクティベートチャンス)は四桁乗せも夢では無いと、一部界隈を賑わせた。このQACが、二つ目の要素である【引き寄せ】に関係する。




QACを、AOを打ったことがない方に簡単に説明するのであれば、「ベルとクォーツリプレイを引き続ける限り上乗せが加算・乗算されていく上乗せ特化ゾーン」である。基本10〜100の配当に1ゲーム最低10ゲームの上乗せをしていく。この上乗せはリプレイかレア小役を引くまで終わらず、現在の配当×2といった上乗せも存在する為、気がついた時にはとんでもない数字が液晶に踊っていることが間々ある。このQACに絶望を感じた場合、その後AOに触れる機会は無くなるだろうが、此処に希望を見出した者は取り憑かれた様に打ち込む事となる。



特別な事はしなくていい、唯ベルとクォーツリプを引き続ければいい、そうすれば勝てる。そのシンプルな戦いを征するには、強固なイメージが必要だ。退かず、媚びず、省みず、臆さず、怯まず、向こう見ず、何処までもポジティブな未来予想のみを両の手に込めレバーを叩く。最早信念とも呼び得るその想いに、フラグは宿る。引ける時というのは得てしてそういうものだ。引くのではない、【引き寄せ】るのだ。その摩訶不思議な巡り合わせも、AOの魅力の一つである。



極論を言ってしまえば、QACで事故を起こす事がAOの全てである。上乗せが500ゲームを越えればセブフラが鳴り響き、勝利以上の何かが貴方を包み込む。赤くなる背景に、輝くレバー根元のランプに、クォーツリプ二確に、どうしようもない多幸感を味わう為、今日も低設定の香りのするAOに特攻するのだ。




最後の要素は【真理】。この項に触れる前に聡明な諸兄に問いたい。そもそも原作アニメである「エウレカセブンAO」を視聴した事が有るか否かをだ。無いという方、貴君はある意味で不幸であり、ある意味で幸福である。既に視聴済みであるならば、この後に述べる云々に納得の意を示される事だろう。




この物語をパチスロで初めて知ったという方は、ストーリーの理解に難儀したのではないだろうか。エウレカセブンの名を冠しながら、今迄とは異なる世界観、異なる主人公、馴染みの無い登場人物、前作の主人公達の息子である事を理解する迄は、拭いきれない違和感がその場を支配している。「そんな事より台詞の棒読みが気になる」という御仁には、一つ一つの会話が区切られている分、原作より幾らか増しになっているという事実をお伝えしておく。そんな違和感の中でも、三人の女性キャラに戸惑いを覚えた方も多いのではないだろうか。一体誰がヒロインなのかと。



ピンク髪の不思議系少女「エレナ・ピープルズ」
脚フェチ垂涎の脚組み替え演出を引っさげた年上お嬢さん「フレア・ブラン」
主人公の幼馴染且つその身に謎を宿すヒッピー紛い「アラタ・ナル」

この三人の内、誰がヒロインなのか。その答えは非常にシンプルだ。誰でもない。




AOには小ヒロイン中ヒロイン大ヒロインが存在する。即ち、

小ヒロイン「エレナ」
中ヒロイン「フレア」
大ヒロイン「ナル」

である。そして大ヒロインとの間の決して超えることのできない高く分厚い壁を経て、本作の絶対的ヒロイン「エウレカ・サーストン」が存在する。良く良く思い返してみて欲しい。本作の名は何であったかを。「『エウレカ』セブンAO」である。故に、ヒロインはエウレカ以外あり得ないのだ。今作の前史である「交響詩篇エウレカセブン」は少年レントンとエウレカの心の成長と淡い恋の物語であったが、今作は少年フカイ・アオの自立と親子愛の物語なのだ。然るに正ヒロインはそこらの有象無象ではなく、エウレカであると断言できる。




絶対的ヒロインが存在するという真理を理解すれば、この台の演出はまた趣を変える。例え何度キャスターに捕まろうと、何度サードエンジンの起動に失敗しようと、高確で煽るばかりで一向に目を開けなかろうと、強目のカットインで種無し強チェだろうと、所詮小中大ヒロインがわちゃわちゃやってるに過ぎない。それらの苦痛を乗り越えた先で我々を待ってくれているエウレカに出会う為、この台を打つのだ。



トゥルースバトルの復活で現れるエウレカ、強カットインで拝むエウレカ、EB終了画面で優しく微笑むエウレカ、エウレカかわいいよかわいいよエウレカ。人妻となりその美しさに磨きが掛かったエウレカに会い、その後のレントンとの再会に涙する。エウレカを視覚のみならず全身で感じ愛でる。自らがレントンになった錯覚を覚え恍惚の表情を浮かべる。この台はその為にあると言っても過言ではないのだ。異論は認める。




胸を打ち心が震え肋骨に謎の痛みが走る程の感動と、全身の穴という穴から謎の液体が湧き出る程の興奮を与えてくれたAOに感謝の意を示し、締めとしたい。


最新作の映画「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」の公開も決まり、益々エウレカセブンから目が離せない。AOを打ちながら9月を心待ちにする日々である。

8

たれめさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(10 件)

プロフィール画像
たれめ
投稿日:2017/08/03
右キモさん
エウレカ道心得
一つ、エウレカはかわいい
です笑

QACハトモダチ、コワクナイヨ…
プロフィール画像
たれめ
投稿日:2017/08/03
せせりくん@パチ7編集部さん
三桁超えたあたりから頭がじんわりと痺れていく感覚を是非味わってほしいです。
プロフィール画像
右キモ
投稿日:2017/08/02
すごい!これはもう「エウレカ道」ですね(華道・茶道みたいな)!
ちなみに私はQACがやれずに離れていったクチです。でもまた打ってみようかな…。
プロフィール画像
せせりくん@パチ7編集部
投稿日:2017/08/01
投稿ありがとうございました!

エウレカAOは打ったことないんですが、QACは是非体感してみたいですね…。
プロフィール画像
たれめ
投稿日:2017/07/26
岡井モノさん
深淵を覗く時、深淵もまた此方を覗いているそうです。
詰まる所、エウレカがかわいい事を理解した岡井さんは最早エウレカであると言っても過言ではなく、液晶という新たな世界へダイブすれば店員さんからEscapeすることに。
その頃には下皿がからになったことなんて胸の高鳴りとともに忘れちゃってるはずです。
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2017/07/26
小中大ヒロインという強弱チェリーのような画期的要素は新鮮ですね。

原作未視聴のため、ボーナス図柄を揃えた時にこれでもかというほど充実したアニメエピソードが流れ完全に置いてけぼりでしたが、エウレカがかわいいということだけは理解できました。

私も真理に近づけたということでしょうか、青色に抱かれたのでしょうか、数分後に下皿が空になったのは何かのシャングリラでしょうか。
プロフィール画像
たれめ
投稿日:2017/07/22
トリオレの三男さん
AOの6が打てたなんてそれだけで羨ましいです笑

織姫なら今俺の隣で寝てゲフンゲフン
プロフィール画像
トリオレの三男
投稿日:2017/07/22
7/7に6を入れてくれた素敵なホールがありました。初めてがっつり打てて楽しめました。エピボや弱演出からの中段チェリーも引けましたし…

ただ、夕方6時から打って-1000枚でした…ほろ苦い七夕となりました(笑)織姫どこ行ったぁ~(笑)
プロフィール画像
たれめ
投稿日:2017/07/21
獅子皇さん
そんな日もあるさとしか…(^_^;)
逆に言えばQACで一回跳ねれば何とかなる台です!そう信じて白目剥きながら打ってます笑

プロフィール画像
獅子皇
投稿日:2017/07/21
QACが割りの全てを持っていってるせいでフリーズからV3に叩き込んで200G+QAC10個乗せても1500枚行かないんですがそれは・・・。

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報