パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

緋弾のアリアのここが面白い!

『CR緋弾のアリアII』の面白さ(濃いめ)を募集! | コラム

緋弾のアリアのここが面白い!

プロフィール画像
猫の字さん
パチなら高尾信者であり、スロならアリスト信者。 思い出の台は「だるま猫」
投稿日:2017/07/21 00:16

なんだかんだ打ち込んでしまった為、投稿。

【記事の注意】
スペックはみんな解説してる通りなので別視点での解説をば。
悪いところは散々書いた為、個人的に好きな部分にクローズアップ

【プレミアカスタマイズ】
アリア2を打つ際には強くこのカスタムをすることをお勧めします。
理由としてはむっちゃ面白くなるから。

【プレミアが出る部分】
地味なプレミアからド派手なプレミアまで全てを網羅したこのモード。
プレミアでないと当たらないんでしょ?って敬遠する人も多いでしょうが、
この台は別です。

かなり地味なのだと、ガバメント発光がレインボーにじわっ・・・と光るだけのものがあります。
変動開始時にガバメントが光ってバンバン打つパターンと光るだけで後で打つパターンがありますが、
後で打つパターンの場合はガバメント動かず光るだけであり、予告には絡みません。
なのでレインボー発光から水着リーチ→チャンスアップ無し当たりというのがあります。

他にはヒステリア経由でベルゼ+ストック1。
どう考えても当たらない流れ。しかーし、ストック弾でタイトル虹とかザラにあります。

~閑話休題~

【ライトニングバレットチャンス】
前作を打った人ならご存じ、即当たり告知ゾーン。ここで当たるパターンについて解説。

【回転データを見る方法】
即当たりゾーンは高速抽選を行っているため、当たった瞬間データランプが止まります。
13回転する前にデータが止まれば当確です。

【保留連告知パターン】
これも複数あります。自分が確認したのは
・ラウンド消化中にストック演出(キンジとアリアが出てくるやつ)
・キャラクターセレクトが覚醒アリア(ヒト味違う面白さ!)

~閑話休題~
【ギミックの仕組み】
一番熱弁したいのはここ。
パチンコといえば演出と出玉。のんのん。職人の設計と動作です。

【ガバメントギミック】
むっちゃ作りこまれていて、ヒステリアモードに入る時など、盤面に出てくるのですが、
歯車の数、φ、回転数など、非常に作りこまれていて関心。
藤は演出が酷いって思いますが、技術はどのメーカーより最高級だと思っています。
仄暗い水の底からのエレベータ窓、リングの貞子ハンド(指がワキワキするやつ)、
どの機種をとっても超一流の仕事です。ほかのメーカーでは真似できないでしょう。

【イルミネーション】
あのイルミネーションパネルの情報量がすごい。たぶん化物語以来の感動だと思う。
イルミには「アリア顔」「HSS」「女集」「風穴開けるわよ文字」さらに白、赤、金、レインボーの色が詰まってます。
めぞん一刻もイルミはあったけど、アリアは薄い板の中に情報量がすごいから。一緒にしないで。

【フィギュアの落下位置とイルミ】
すべてが計算されており、イルミの顔部分にすっぽり収まるように落下します。
フィギュアのLED発光位置も完璧。

【最後に】
現行機の中では一番打ってて面白いのでぜひ打ちましょう。
オカルトというか、打ち込んでて悟ったことですが、回転数は時短抜けの100~250回転を狙うのがおススメです。
300越えている台は350まで回してもいいですが、それ以降は500ハマりは当たり前だと思ってください。

文句や批評は自分で打ち込んでから言え!がモットーの猫の字のレポートでした。

6

猫の字さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
右キモ
投稿日:2017/08/03
最後のまとめが急にオカティック(笑)!
でもこういう経験則ってバカにできないですよね。100〜250はちょっと幅広いので、300〜350の薄めのゾーン狙いで立ち回ろうと思います。
プロフィール画像
とよぴ〜
投稿日:2017/07/27
時短抜けの100回転くらいってなんであんなに当たるんでしょうね。
って思っちゃうくらい早い戻しが多い気がします。
なんでしょうね(´∀`*)
プロフィール画像
猫の字
投稿日:2017/07/22
せせりくん@パチ7編集部さん

自由落下の歴史は意外と侮れないかも知れないです。
おそらくリング呪いの7日間(2011年)が最初かな…
次いで金田一少年の事件簿(サンセイ:2013年)かな?
牙狼のFOGは左右から出てきてたから自由落下とは違うし。

あと上から役物って意味だと江頭2:50(豊丸:2011年)もだったけど自由落下だったか曖昧…
プロフィール画像
猫の字
投稿日:2017/07/22
ライオンさん
( *˙ω˙*)و グッ!
プロフィール画像
せせりくん@パチ7編集部
投稿日:2017/07/21
投稿ありがとうございます!

僕はいつもDANGER+風穴ボタン99%カスタムで打つのですが、そんなパターンがあるのなら是非次回はプレミアムカスタムをしてみようと思いました!

ギミックに関しては本当に同意ですね。気持ち良さとかを緻密に計算して作られてるんじゃないかなと思ってました。役物の自由落下を初めてやったのは藤商事さんだったりするんじゃないかなあ…(定かではないですが)。
プロフィール画像
投稿日:2017/07/21
早速書いてくださって、ありがとうございます!すごく嬉しいです!

と、言いますか
私のコラムに、まんまくっつけたいくらい
全力で頷きました(笑)

最後に、の文章にまるっと同意です(笑)
調子良いと300ハマらないですもん。

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報