店舗 店舗情報トップ 本日の打ちいこ情報 取材 スケジュール レポート ホール取材 機種 機種情報トップ 新台カレンダー 設定判別ツール 演出信頼度まとめ 新台レポート コンテンツ コンテンツトップ 特集記事 マンガ 動画 お知らせ コミュニティ 自由帳 マイページ パチポイント スロッコ 歴代人気投稿 11月22日の収支 1ぱちで打ちたくない理由 ドンちゃんといふ男 どこにも書いてない番長ZERO解説(笑) エピローグ+ パチセブントップ コミュニティ パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ コラム(ブログ)詳細 あ メニュー コラムをかく マイページ ★フリーテーマ | コラム あ さん 投稿日:2017/11/16 09:43 あああああ 4 × 投稿者を 『面白かった』 ボタンで応援しよう!面白かったボタンを押すには 無料会員登録 および ログイン が必要です。会員登録・ログイン★面白かった さんの前のコラムコラム一覧次のコラム ※本記事はユーザー投稿コンテンツです。 共有する URLコピー X LINE Facebook コメントを送る ログイン・会員登録してコメントする このコラムへのコメント(10 件) 投稿日:2017/11/17 ひろしさん 2回権利のギンパラは多分、どっかで見てる。ギンパラ、海シリーズは、いつの時代も、それだけどこのホールでもあった。CR機だけでなく、現金機も。 現金機のニューロードスターとか、記憶にない。あっても、一般的に3回権利物と思う。 投稿日:2017/11/17 FLEAさん ぱちんこが大きく変わったのも、パチスロ同様、サブ基盤で演出過多になってから。 どっちが良いとか別にして、割といろんな機種のあった良い時代でした。 投稿日:2017/11/17 ひろしさん 確変=電サポアリではない機種ですからね。権利物とか特に。 ひろし 投稿日:2017/11/17 FLEAさん ロードスターは二回権利と三回権利ありました。 当然俺は怖くて打ってないです FLEA 投稿日:2017/11/17 ギンパラの波打ちステージをコメのやりとり見てて思い出しました‼︎ 地元にあったロードスターはどっちだったんだろ?権利モノを自身で当てた事が無くて(汗 パチンコもパチンコで面白かったんだろうなぁ、そんな事を思いながら見てました。 ひろし 投稿日:2017/11/17 ふかちなまさん 起きてますねぇ って事で寝ますね笑 確変中玉減り少ないのはストレスフリーすね 投稿日:2017/11/17 ひろしさん あの数字は確率分母か。そんなもんだった気がします。 ニューロードスターVは、出玉あり当たりはすべて確変という、バトルタイプ。確率の高さから、初当たりそこそこひけるし、確変時のはまりもなかったし、あれはあれでよかったと思います。単発を何回も食らうとげんなりですが。 ひろし 投稿日:2017/11/17 ふかちなまさん 下の三つの数字は設定毎の確率です。うろ覚えですが、 俺はVの転落時二ラウンドが、 当たりなのにこの出玉って感じがきつかったので打てませんでした笑 この頃に金持って戻りたいです。 投稿日:2017/11/16 ひろしさん 3回権利物なんて、当時いろいろあったのでわざわざニューロードスターで打つ事なかった。今まで、存在も忘れてた。ニューロードスターVはまあまあ変則でたまに打ってました。 ギンパラのステージは、良かったですね。保4の強制時短は、まあ、当時のデジパチの流行みたいなもの。 設定1が読める法則は知らない。 ひろし 投稿日:2017/11/16 昔ロードスターやりに岡山行ったらロードスターVで店長呼び出してキレたけど、 ビッグパワフルのサブ一の方が26くらい回ったから堪能して帰りました。もちろん当たらなかったです。 初代ギンパラの波打つステージが良かったです。それと保留四の強制時短と設定イチで223だったかなぁ 223.234.240 234.240.254 とかだった気がします Vは110とか パチ7自由帳トップに戻る パチ7自由帳月間賞│特集記事 パチ7自由帳ランキング 2025.08.18 なめんなよ!の話 こんヴ 7 14 2025.08.14 バレない打ち子の使い方〜前編〜 枠下蒼7 6 6 2025.08.14 ハルルナ生誕祭4に参加してきたようです 長門龍希 5 8 2025.08.15 パチアプリ日記 〜日和ってるヤツいる!?〜 ちゃーさん 3 0 2025.08.18 近所の沖ドキ事情 有利区間よくわからない勢 2 4 パチ7自由帳へ パチ7コンテンツ本日の人気記事 【最新】パチンコ パチスロ新台導入日スケジュール (8/20更新)|新台情報 & 噂まとめをお届け 【演出信頼度まとめ】e東京リベンジャーズ(リベパチ) 【演出信頼度まとめ】eフィーバー炎炎ノ消防隊2 紅丸ver. / シンラver. 【演出信頼度まとめ】e東京喰種 設置期限がすぐわかる! パチスロ検定・認定情報データベース【2025年度版】 もっとみる パチ7コンテンツ新着記事 デザイナーズ・ハイ特別編「ゾロ目の夏休み」 【最新】パチンコ パチスロ新台導入日スケジュール (8/20更新)|新台情報 & 噂まとめをお届け 本当は1万人オーバーだった? ちょっともったいないと感じた総来場者数8,869名「みんパチ・スロサミ2025」突撃現場レポート! 【ひじき桃子のパチスロらくがき】特別編 333kmの旅 ようこそ!パーラースーパー☆ラッシュへ!第60話【番外編 源さん初ライヴイベント鬼祭り!】 もっとみる コミュニティへ 会員登録済みの方はこちらから パスワードを忘れた方はこちら パチスロ新台情報 パチンコ新台情報
このコラムへのコメント(10 件)
2回権利のギンパラは多分、どっかで見てる。ギンパラ、海シリーズは、いつの時代も、それだけどこのホールでもあった。CR機だけでなく、現金機も。
現金機のニューロードスターとか、記憶にない。あっても、一般的に3回権利物と思う。
ぱちんこが大きく変わったのも、パチスロ同様、サブ基盤で演出過多になってから。
どっちが良いとか別にして、割といろんな機種のあった良い時代でした。
確変=電サポアリではない機種ですからね。権利物とか特に。
ロードスターは二回権利と三回権利ありました。
当然俺は怖くて打ってないです
地元にあったロードスターはどっちだったんだろ?権利モノを自身で当てた事が無くて(汗
パチンコもパチンコで面白かったんだろうなぁ、そんな事を思いながら見てました。
起きてますねぇ
って事で寝ますね笑
確変中玉減り少ないのはストレスフリーすね
あの数字は確率分母か。そんなもんだった気がします。
ニューロードスターVは、出玉あり当たりはすべて確変という、バトルタイプ。確率の高さから、初当たりそこそこひけるし、確変時のはまりもなかったし、あれはあれでよかったと思います。単発を何回も食らうとげんなりですが。
下の三つの数字は設定毎の確率です。うろ覚えですが、
俺はVの転落時二ラウンドが、
当たりなのにこの出玉って感じがきつかったので打てませんでした笑
この頃に金持って戻りたいです。
3回権利物なんて、当時いろいろあったのでわざわざニューロードスターで打つ事なかった。今まで、存在も忘れてた。ニューロードスターVはまあまあ変則でたまに打ってました。
ギンパラのステージは、良かったですね。保4の強制時短は、まあ、当時のデジパチの流行みたいなもの。
設定1が読める法則は知らない。
ビッグパワフルのサブ一の方が26くらい回ったから堪能して帰りました。もちろん当たらなかったです。
初代ギンパラの波打つステージが良かったです。それと保留四の強制時短と設定イチで223だったかなぁ
223.234.240
234.240.254
とかだった気がします
Vは110とか