パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

麻雀物語の良いところ

★機種に関する話 | コラム

麻雀物語の良いところ

プロフィール画像
一琉。さん
パチンコを楽しむ事に生きる者です。
投稿日:2017/11/17 23:16

この台は本当に面白い。

でだ、ボーダーが辛すぎて手がで難いといった感じは取り除くとして、甘くはないが辛くはないぞといったものが前回。

通常時の色々。

麻雀物語は退屈がないのに退屈な台である気がするんです。

日本語不自由感満載ですが、いろんなものに目を向けたがりたい打感があるんです。

この台は右下がりテンパイが頗る強い!

本当に強い、左が上中の二連赤7以外としておきますが、それ以外の停止型はダブルテンパイか、きちんと当たるシングルテンパイとなると思っています。

ではダブルテンパイの強みなのですが、ノーマルリーチ止まりがないこと。

つまりダブルリーチでノーマル止まりとなると初代リーチの煽りが煽りでなくなる瞬間であるのですよ。

この初代リーチの立ち位置的には尻上がりな予告無視した突アツパターンであり、強予告が絡んだりする事が少ない気がするのです。

ダブルリーチになればワンチャンと、ノーマルで止まる事祈るべし。

残るは特殊シングルテンパイなのですが

青七の右下がり

これ、不思議な感覚があるんです。

金7の頭と尻でのテンパイしてないダブルテンパイなのですが、全然このラインだけはテンパイしないんです。

印象に残るテンパイと言いましょうか、違和感がひどいので一度当たってから意識していたのですが全然止まらないのでナニかあるとは思い込んでいる。

次にこれ。

{Photo01}



金7の右下がりテンパイ。

金7自体、左は上中にしか止まらないと思ってはいるのですが、止まっても楓のテンパイ煽りがなかったりするのでどうでもいいと思っていたら…

煽り無しでテンパイするのですよ。

金7テンパイは練気にしかいかないと思われますので3段階目の三か極の二種パターンでしかリーチでの信頼度が変わらない、当たればGPという別格ヒリヒリなやつなのですが流石に…矛盾よね?と思いたい。

この二種に関しては周り見ていても出ないので、特殊ラインかと決めつけている。

何事も決めつけはいけないが、ハズレる気がしないんですよね。






ハズレても責任負いかねますので、投げるなら一斗缶くらいまでにしていただければ幸いです。

2

一琉。さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(2 件)

プロフィール画像
一琉。
投稿日:2017/12/01
ひろしさん

ありがとうございます。

この機種は異常に法則の拘り感じるんですよね。
プロフィール画像
ひろし
投稿日:2017/11/18
良い考察だと思います。
テンパイラインとか法則とか考えるの面白いですよね。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報