パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

内規っきー

★機種に関する話 | コラム

内規っきー

プロフィール画像
ひよこっこーさん
演出とリール制御、内部抽選の仕組み。どんなクソ台でもこれさえ分かれば面白い。こんな思考でいつも打ってます
投稿日:2018/01/21 10:27

ごぶさたしてます

6号機内規がほぼ明確になってきてからというもの、未知なる6号機の妄想をしてたらほっとんどパチスロ打ってませんでした

あれもできる、これもできる

あー、あれもいけるじゃん!

幸せですね(*´∀`*)

幸せは分けてあげなくちゃ


ということで、
どういう緩和でどんな機種が作れるようになったか、なるべくシステムを噛み砕いて説明してみようと頑張ってみます

間違ってる部分ありましたら、ご指摘ください

(AT機とか純増とか他でいっぱい書かれてることは書きませんよ!)


①リノタイプ

いかにも通常時っぽい大半の内部状態が「ボーナス内部成立」で、トマトという2種BBを揃えてボーナスを終了させる。
終了させて、ボーナス高確率の「通常」状態に「転落」することで、ボーナス連チャンを目指す

呼称があやしいですがシステムはこんな感じ

押し順ナビもRTもないため、分類としてはハナビやジャグラーと同じAタイプです

山佐が秘密裏に開発し、検定通したときに慌てて作った規制が

「ボーナス内部成立時の ハズレ>子役などの入賞」
というもの

リノにおけるトマト揃い前は「ボーナス内部成立時」に当てはまります

トマトは2種BBつまりボーナスなので、揃うのは子役の抽選に漏れた「ハズレ」の時のみ

トマト揃い前の通常時っぽいところでは
ほぼ常に一枚役が成立しているため、トマトを揃えられません
押し順ありの子役だったかな

「ボーナス内部成立時、ハズレ<一枚役」
というのがシステムを成り立たせているわけで

当然、これをダメよといわれてしまったら作れません

そして今回、そのダメよを撤廃
リノタイプが事実上許可され、また復活するかもと話題になったわけです

ボーナス連チャンさせてまとまった出玉が期待でき、Aタイプゆえに有利区間等の制約を受けないので出始めたら理論上は青天井

ボーナス純増の減少等、6号機のデメリットの影響も受けづらいため、6号機の主流の一つとなるのは間違いないかと思います


どうでしょうか

AT機よりリノタイプ復活ってほうが楽しみで仕方ありません

じつは上であげたのと別の規制緩和があったから、リノタイプ復活って言えるんですけど
ボーナス中出玉率の話だったかsinの話だったか

もっと複雑で説明できるほど理解できてないので割愛します


いきなり他でも書かれてること書いちゃってますね(^^;

どうしても次のシステム説明の為に必要だったので、目をつむっていただけると幸いです

さて次は、ホントに他でも書かれてない機種のお話です

ここまで複雑な話にはならないかと思いますので、よろしければお願いします

では

1

ひよこっこーさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報