パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

耳栓のススメ

★フリーテーマ | コラム

耳栓のススメ

プロフィール画像
藤原ジェットさん
昭和の落とし物みたいな人です。
投稿日:2018/05/19 01:00

耳栓、してますか?


どーも藤原です。パチンコ屋さんに遊びに行く時、忘れちゃいけない大切なもの、代表的な所だと、

・お金(ないと始まらない)
・スマホ(個人的に忘れたい)
・タバコ(マナーは守ろう)
・勇気(敗けを恐れない)
・愛(悪いのは引けない自分)
・友情(一万頼む)
・闘志(とことんいったらぁ!)

ぐらいでしょうか。パチスロを打つならカチカチ君とか、非喫煙者の方ならまぁタバコはいらないね。しかしなんといっても、


忘れちゃいけないのはコレ耳栓よ。


もし!いらっしゃらないとは思われますが!耳栓をしたことが無い方がいらっしゃればホント1度でいいから耳栓プレイを嗜んで頂きたい。これもうね、慣れたら手放せないこと請け合いですから。


そもそも論、僕ホールで耳栓するようになったのこっち(関東)来てからなんですよね。地元で打ってた頃は、朝9時から23時までかっちり回すともう目!肩!腰!とズタボロで、夜寝る前に耳鳴りを延々と感じながら、「あぁ、今日も生きてたな。」とか思うのが好きだったんですけど、まぁ悩みの種の1つっちゃあ1つだったんですよね。

今、メインの移動手段である電車や、仕事での度重なる出張では、その移動最中における快適さの多くを他人のマナーに委ねなきゃならないじゃないですか。大体はマナ悪された所で抵抗出来ないんですけど、こと「うるさい」に関しては耳栓で防げるんですよ。

昨今、パチスロでも音量調査がほぼ全ての台で可能になり、回りを気遣う意味合いや、個人的に小さ目の音量で楽しまれてる方も確かに増えました。かと言って爆音派の方も居ますよね。小音量をマナーに!なんて意見も聞きますが、任意で音量を調節出来る以上、人様が楽しんでる環境にいちゃもん付けたく無いってのはコレ心情ですよ。僕は爆音派ではありませんが、そこにどうこうってのは本当言いたくない。

それに、上記にあげた通り「うるさい」には、ある程度の対応が出来るように訳ですから。

個人的に、あくまで個人的になんですが耳栓って良いことだらけなんですよ。遊技音にしても、隣の友人との会話にしろ、耳栓があった方がクリアに聞こえるんですよね。スロットの遅れ演出とかが聞き取り難くなるんじゃないかなんて声も聞きますが、ご安心下さい。超聞こえます。めちゃくちゃ余裕です。

さて、ここからが本題。今藤原が最も推す"パチンコ屋でつける"耳栓のご紹介。耳栓にも色々あって僕自信様々なタイプを仕様しましたが、これは凄いな!!と、素直に感じました。

{Photo01}

こちら
これね、音楽のライブイベントなんかでも耳を守ると言う目的で使用されることから、ライブ耳栓なんて呼ばれるジャンルの耳栓なんだそーです。

分かりやすく言うと人間の耳に負担のかかる音域を和らげる効果があるそうです。勿論、音量事態も多少シャットアウトしてくれます。

これがねぇ、何に良いって連れ打ちにいいんですよ。僕の回りのパチンコ好きは割りと爆音党のヤツらもいたりしまして、なんか堂々と耳栓つけるのもちょっとなぁ...と思っていた所、本当良い耳栓と出会えました。

大当たり時に代表されるピキュキュキョキャポケキョー♪みたいなのがそんな頭に響かなくなります。

これ、従業員さんなんかもインカムと反対の耳に職業病予防の一つとして普及しないかなぁ。って思うくらいに「丁度いい」ので、パチンコ好き!音量もあげて楽しみたい!でも耳痛くなるの嫌!って方にはほんとオススメです!

目や肩、腰だけでなく!耳も守ってレッツパチンコライフ!

10

藤原ジェットさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(12 件)

プロフィール画像
藤原ジェット
投稿日:2018/05/21
伊藤ひずみさん

すごい!やっぱアンテナ高いっすねぇ。僕はこれ新米なんすよw

もっと早く知りたかった!僕も2千円ちょっと出したんで無くすときっついっすねぇ...
プロフィール画像
藤原ジェット
投稿日:2018/05/21
元職長さん

まぁわかるんすよ!元職長さんの言葉も!小さい音をマナーに!的な!でも、やはり任意で選べる以上、求めちゃうのは酷だと思うんすよねぇ...

仕切り板がついてる場合、喫煙者はそれを自ら立てるのはマナーだと思うのですけど、音量は現状マナーまで落とし込むのは不可能だと思います。

お祭り的なの求めてる方がいるってのも理解できますので。

ですから耳栓っす!とにかく耳栓!!シリコンの安いヤツで良いので是非とも試してみてください!!
プロフィール画像
藤原ジェット
投稿日:2018/05/21
FLEAさん

あーー!話には聞きます!すげぇ耳にくるみたいっすね。

今からでも遅くは....

たぶんない!たぶん!w
プロフィール画像
藤原ジェット
投稿日:2018/05/21
ざきゃさん

もう本当に手放せないよね。。一度つけることになれるとこれが忘れたりすると萎えちゃうのよねw

無駄にスペアばっか増やしちゃうタイプですw
プロフィール画像
藤原ジェット
投稿日:2018/05/21
引退詐欺師の黒熊さん

おぉ!そうなんすね!使うことになれると手放せなくなりますよ!是非とも余り玉なんかのヤツから初めてみてください!
プロフィール画像
藤原ジェット
投稿日:2018/05/21
結城るかさん

ポポポポポーーンは衝撃でしたよねw

個人的に「+5」って文化広めたのアイツだと思ってるんすけどねw

おすすめです!他にもタイプがあるのでライブ耳栓で検索を!
プロフィール画像
伊藤ひずみ
投稿日:2018/05/19
私もこのタイプ使っておりますが、普通のものよりちょっとお高いので、なくすとショックが大きいです(笑)
プロフィール画像
元職長
投稿日:2018/05/19
耳栓は必需品
両隣が爆音だともうめまいが
なので耳栓着けて爆音返し
当たった時だけ
何時もは最小限の音で十分
喫煙マナーと同等に気づかって
ほちぃ
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2018/05/19
ハイハットの横に立ってたんで耳は死んじまったよw
早くに知りたかったぜぜぜ‼︎
プロフィール画像
ざきゃ
投稿日:2018/05/19
耳栓愛用してるよー。パチンコ打つ時は耳栓して最大音。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報