パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

初代吉宗の思い出 その2

楽しかった話 | コラム

初代吉宗の思い出 その2

プロフィール画像
ししょーさん
投稿日:2018/05/28 20:10

だんだん思い出してきたw

シェイクから始まった高確率の煽り。吉宗になってゾーンが出来てから狙いが明確になって、夜の21時過ぎからでも十分勝負になったり。当時は補償があったので閉店時に八代将軍が光ってれば711枚補償とかね。まあ初代ゴッドなんて引けば5000枚補償だったから22時55分まで現金投資なんて今考えたらすごいよね。仕事帰りにちょっと1ゾーンだけ回して帰る、週末は朝から勝負なんてことをしてた時代でした。
ひたすら打った吉宗だけど、残念だったのが、ビッグ中の外れを結局引けず。後輩がキーンと鳴って中リール押したら枠外に滑ってったんですよーって自慢がウザかったw
まああのキーンは今で言う依存症そのもの。キーンを聞きたい、それだけのためにひたすら投資を続ける自分がいました。
当然ビッグは爺オンリー。27ゲーム目に鳴らなかったら左から押してジャックインさせて次の28ゲーム目に鳴ることを狙い、再び29ゲーム目も挑戦すると2回鳴らすチャンスが増えるなんて小技を使ってましたね。あのジャックインした時にひっそり光る八代将軍だけは許せなかった。そりゃないよって。

当時、ガイドだかマガジンだかの付録で八代将軍が光るオモチャがあって(あとで南国の蝶が光るのもあったね)これがカチカチとボタン押してキーン鳴るだけなんだけど、確率を変えられて確か1/170と1/17に切り替えられたかと。高確率にすると結構な頻度で鳴る。毎日、家でキーンキーンキーン。かみさんからうるさいって怒られたことを思い出した。

まあ外れ以外はプレミア演出含めて大体はコンプリートしたと思う。プロフィール画像のゴル爺はようやく引いたって感じだったなあ。レバーオンで通常と異なる「ズギューン」と言う音。第3リール後に「爺じゃ、断る」
これが出た時は嬉しかったなあ。

音楽も良かったなあ。
未だにクレア打ってるのもフラウエムの曲で聞けるキーン、高確率の音が聞こえるだけで満足満足。

8月にクレア3出るらしいね。今から楽しみにしてますRT中w

2

ししょーさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(2 件)

プロフィール画像
ししょー
投稿日:2018/05/29
水道橋ですらさん
シェイクも好きでしたねえ。バケ後の台を拾い歩いてましたw
和風テイストは確かに好き嫌いがあるかと思いますが、とにかくキーンを聞けるだけでそれまでの苦労が吹っ飛ぶという台でした。昔の記憶は覚えてるけど最近の台の記憶が無いのは面白くないのか年を取ったのか。
プロフィール画像
水道橋ですら
投稿日:2018/05/29
とても懐かしく読ませて頂きました。
シェイクが大好きだった私は、あの機種のコンセプトそのものが好きだったので吉宗が完全に和風になってしまったことに当時はガッカリして全盛期は殆ど打っていませんでした。
が、
改めて考えるとコンセプトどうのこうのではなく、仕様ベースで見て吉宗は凄い機種でしたね!
リミッターあるものの1G連が5つまでストックできるなんて!
次の番長で1G連ストックできないのかーなんて言ってましたが吉宗がスペシャルスペックなだけだったんだと。

今思い起こせばこんな台出ていいの?!と言うものばかりでしたね。

後から色々と知って初代ミリゴも打たなかった事を後悔しております。

そんな後から後悔が無いよう、何だこれ?と言う台もちゃんと旨味を見出せると思いミリオンアーサーを打ち続けています。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報