パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

2018/12/23(日)パチ7の4周年のオフ会日記~愛、おぼえていますか~ File3:Welcome to this Crazy オフ会!

楽しかった話 | コラム

2018/12/23(日)パチ7の4周年のオフ会日記~愛、おぼえていますか~ File3:Welcome to this Crazy オフ会!

プロフィール画像
DC兵マツバさん
スロットやパチンコ打つおじさん。そのための右手。そのための投資。踏み込みが足りん。Twitterでも踏み込みが足りん https://twitter.com/sr_mat_ba_pc
投稿日:2019/01/10 10:06

どうもみなさま。
こんにちは、DC兵士マツバです。
踏み込み、足りてますか?
すっかり年明けになってしまいました。本年もよろしくお願い致します。
さて、続きましてFile3です。
今回も長くなっておりますが、お付き合いいただければ幸いです。

・4周年のオフ会 File2はこち
http://pachiseven.jp/columns/column_detail/15350
・4周年のオフ会 File1はこちら http://pachiseven.jp/columns/column_detail/15342#contents


□第9話 アキバ・タウン

秋葉原への移動中、べるさま氏 がなにやらオフ会の後のことについて話していた。
どうやら、二次会のあと三次会として、ユーザーのみんなでカラオケに行くという話だった。

パチ7のみんなと…カラオケ…楽しそう…。

役者をやりたかった夢追人であったときの血が騒ぎ、飛び入り参加出来ないかを打診すると、快く受け入れてくれた。

これが更なるステキな出会いに繋がる三次会への参加となるのであった。
超ステキな企画をしていただいた べるさま 氏には本当に感謝している。

そんなこんなで、秋葉原に到着。
大体16時10分ごろに到着したと記憶している。
一旦、二次会場の場所をたしかめるために、会場が見える場所あたりまで全員で移動することに。
二次会の会場はこちらだった。

■スリーモンキーズカフェ秋葉原店 (パセラリゾーツAKIBA マルチエンターテインメント3F)
 http://ur0.work/OX6T

{Photo02}


※オサレ感ぱないの!

秋葉原駅から、パチンコ屋 BIG ○PPLE秋葉原店 の方面に歩いていき、セガ2号館の前あたりまで着くと、信号を挟んで向かい側に、パセラリゾーツ などの看板が見えるようになる。
あそこが二次会の会場になる、ということだった。

17時半まで時間は約1時間ほどあるため、一旦解散となる。

1時間ほどの時間で何をするか…。
それならもう、パチンコかパチスロやるっきゃないっしょ!
眼の前に毒林檎…じゃあなかった、BI○APPLE秋葉原店があるんだし。

といった感じで、大体の人が毒リ○ゴ…じゃあなかった、○IGAPPLE秋葉原店さんに吸い込まれていった。

ご多分に漏れず、わたしも吸い込まれた一人である。

ほんと、みんなパチンカスでスロッカスだなと、改めて実感した。
※余談だが、ぼらキンさんが「ああ!ここが【あの】毒リン○なんですか!?」と感心していた姿が記憶にある。…都外にもその悪名が轟いていると思うと、毒林檎のブランド力というもはあながち間違いでは無いのかと思った。

■BIG APPL○ 秋葉原店

{Photo03}


※毒林檎…といえば白雪姫が有名であるが、このパチンコパチスロを扱う場所での毒林檎というのは、BI○ ○PPLE 秋葉原店さんのことを指す。
 株式会社ケーズ・ホールディングスが営業するパチンコ店。
 4号機ギリギリ時代の2003年に秋葉原に店舗をオープンし、その当時から『秋葉原』という土地の特色に合わせた機種選定を行うことで生き残ってきた…。
 と思いきや、【秋葉原なのにミリオンゴッド神々の凱旋を125台導入する】など、予想の斜め上をいく導入をしたり、なかなかあなどれない店舗となっている。
 …何かと出玉的に話題になる店舗であり、着いた別称が『毒林檎』。
 理由は察すること。多分、思っている通りだから。コラコラ、あんまり突っ込まないの。


○IGAPPLEさんに入る前に、「もうメーカーに縛られないから好きなの打てるね!」と嬉々としていたまりっかす氏が印象にある。
よろこび勇んで1/199のシンフォギアに座りに行く辺り、ガチに当ててちょっと増やそうという感が見て取れる。さすが豪快女傑…。


気づくと、17時10分ほどになっていた。
その時間までに、わたしは根モノ(回らない)やジャグラー(ペカらない)などを乱れ打ちし、一瞬で5k円投資となっており、BIG1回で捲れる捲れる!といっても粘るよくなかった。
…一次会の10スロディスクアップで作った10kが半分になるとは。
パチ&スロ馬鹿は死んでも治らない、とはまさにこのことである。

17時〜会場到着受付開始、17時30分〜二次会開会宣言

こんな感じでざっくりスケジュールに書いてあったので、移動を行うことにした。

■オフ会の日程ってこんな感じのざっくりでした

{Photo08}


※オフ会の日程表はこちら。折り目や一部がスレてしまっているが、ご容赦いただきたい。
 店名や一部連絡先などは修正済み。
 うん、本当にざっくり。びっくりするほどに。


二次会の会場に到着すると、パチ7編集部 せせりくん氏 がお出迎え。
「3階ですよー。」というせせりくん氏の癒やしボイスに促されながら、エレベーターに乗りこむと、すぐに3階に到着。

パセラリゾーツ3階 スリーモンキーズカフェに広がる光景は、
よくぞここまで多くのパチンカスやスロッカスがよく集まったもんだ…!
と驚嘆せざるを得ないような規模であり、これだけの規模で開催するなんて大変だろうなと、しみじみ思うのであった。


◎---Attention---◎
ここからはお酒も入ることになるため、非常に記憶が曖昧な部分もあることをご理解いただきたい。
それだけ、オフ会が楽しいかったんだったんだよ!ということをお伝えしたいのである。
いや、ほんと、参加しないの勿体無いから、マジで。
来れなかった人、次は参加しよ?ね?参加しよ?(チープ・トリック風)
◎---ここまで---◎


□第10話 パラダイス・オフ会

受付のピークは過ぎていたようで、すんなり受付が完了。
二次会である飲み会のみ参加、という方もいらっしゃるようで、ちらほら受付からパチ7ネームを書くようなネームプレートをもらっている方がいたり、「ユーザー側じゃなくてゲスト側なんだからこっちきて!」みたいなやりとりも見受けられた。

PCを広げてなにやら作業をされている せかいああば 氏がいたり、我がSammy大好きチームリーダーの おおみず 氏などが、ユーザーさんやゲストさんをお出迎えしていたりと、中の人達は慌ただしく動いていたのが印象的だった。
受付をすませると、豪華景品があたるかも!?な大抽選会でのくじ番号を配布していた。

わたしはもらった番号が【041番】。
041…語呂合わせ的に「おしい」番号なのかなーと思っていたら、このあとにとんでもないものが当たることになるとは、このときのわたしは知る由もなかった。

開会までの間にも、ビールを飲みながら他のユーザーの方や中の人たちとご挨拶をしたりと、非常に楽しい時間であった。

このときすでにチームメンバーであるべるさま氏は完全に出来上がっていたと記憶している。
チンカチンカのひゃっこいルービーをガンガン飲んでおり、すでに陽気でかなり楽しそうである。

そして、これ以降の時間で写真を撮りまくらなかったことを後悔。
いろんな人とお話したんだし、コラムを書きたいと思っていたのだから写真をしかるべく撮っておくべきであった!
コラムに乗せるべき絵が無いのが残念で仕方ない!
余談ではあるが、同じくSammy大好きチームのLuna氏はバンバン写真を撮っていていやはや羨ましいまでのコミュ力と素敵さで、いやほんと、もっと図々しくなるべきであった。

ほどなくしてパチ7の4周年のオフ会 二次会が開幕。
司会進行は ハニートラップ梅木 氏と、ダンナくん 氏の二名であり、とてつもなくスムーズ。
やはり、プロのべしゃりはやはり違う。
とくに ハニートラップ梅木 氏の安定感や抑揚、強弱のつけかたが素晴らしかった。

開会式にて編集長からの開会宣言があった後なのに、モニター映像で「開会宣言!」みたいなのがデッカく出きており、ハニートラップ梅木氏が「二度手間やんけ!」とするどいツッコミをされていた。

これら映像の作成担当は せかいああば氏。氏は、このあとの中の人だけでの3次会にて『持っているなぁ』と思うことが起きたりするらしい…。
※詳細は パチ7コミック ピノコさんが描く『パチンコ♥おとめ道 第175回』を参照されたし。
 URLはこちら:https://pachiseven.jp/articles/detail/8027#contents
 せかいああば氏、持ってるなぁ。



□第11話 ひげ紳士・ダンディ

開会式のあとは、二次会から参加されるゲストの方の紹介であった。
そのゲスト紹介にて、わたしが愛してやまない方がこのオフ会に来ていることを知る。

サブタイトルに使用しているためお分かりかもしれないが、そう『ひげ紳士』氏である。
(ゲスト方ひとりひとりはさすがに覚えられなかったため、以降はわたしの好みでゲストの紹介させていただく。ご容赦願いたい。)

■ひげ紳士 40代半ば?のパチンコ店オーナー兼店長

{Photo04}


※パチ7ユーザーの皆様であれば知らない人はいないであろう、ひげ紳士 氏。
 埼玉のク○田舎…失礼、幸手市に居を構えるパチンコ店【チャレンジャー幸手】の名物オーナーである。
 常に経営が厳しく、閉店という言葉と隣り合わせの営業をしている店舗であったが、2015年ごろからYouTubeなどの動画サイトにて『パチンコ店買い取ってみた』の動画を始めると、じわりじわりと人気を博し、軌道に乗り始める。
 しかし、昨今のパチンコ・パチスロの各種規制により、再び苦しい状況に立たされ、2018年初頭には廃業の危機に追い込まれるものの、そのまま閉店とならず約3ヶ月ほどの休業後に見事復活を果たす。
 パチンコ・パチスロを愛するがゆえの、凄まじいまでのバイタリティを持ち、幾度となく立ち上がるその姿は、中小企業が運営するパチンコ店の『希望の光』といえよう。
 また、ひげ紳士 氏自体の人柄の良さから、非常に愛されるお店になっていることもあり、個人的には、本当にこれからも頑張っていって欲しいと願うお店である。


そんなわたしの愛してやまないひげ紳士氏。
動画で見るより明らかに細い…!そして意外と老いている…!(苦労されているからであろう)
身長はわたしと変わらないくらいなはずなのに、あんなに細いのはちょっと不安。
今度お店に行くときは、なにか差し入れ持っていこう…とココロに決めたのであった。

その他、元ウチイクTVで演者をやっていた ナカキン氏 や、SE7EN'S-TVの ワロス 氏など、2次会から参加されるゲストの紹介が行われた。
その後ついに、1次会の結果発表の時間となる。

果たして我がSammy大好きチームは何位になったのだろうか…。
期待と不安でドキがムネムネしてきていた。



□第12話 メーカー愛は流れる

『最強のメーカー愛を持つチームを決める。』
各々が好きな、もとい愛するメーカーの台を打ち、良い結果を残す。
それすなわちメーカー愛の極意なり。

■Sammy大好きチームのTシャツ

{Photo05}


※紹介を忘れていたのでこのタイミングで紹介。緑が基調でいい感じ。


…なんかそれっぽいことを書こうとしたが、チープになるので辞めにしよう。
兎に角、順位の発表が始まったのである。

・チームの順位発表
・その順位のチームリーダーが壇上に集まる
・マイクを持って司会のお二人といろいろお話する
という流れで進行していた。
今思うとリーダーの皆さんはパチ7公式の人だったり、パチ7に連載を持つライターさんであったり、ホル調を担当するマスクの人だったり、演者さんであったりと、非常に豪華である。

発表は最下位からであったが、最下位のチームであったとしても、決してつまらないということはなかったのではないだろうか。
みんながみんな、あのオフ会を存分に楽しめていたように思う。

次々と順位が発表されていき、わたしが所属するSammy大好きチームは、トップ3の3チームに残る状況だった。

発表を残すチームは以下の通り。


せかいああば氏 や えいほん 氏 など、全員が全員とも華麗なるヒキを魅せつけた【平和大好きチーム】。

司会である ハニートラップ梅木 氏 や、実力派の ティムタム 氏をリーダーとする、少数精鋭ながら非常に大きな出玉を獲得しているメンバーがいたと噂の【京楽大好きチーム】。

そして、天上天下唯我独尊 Going my way. 一事が万事 な おおみず 氏 を筆頭とする我らが【Sammy大好きチーム】。

栄光はどのチームに渡るのか…。
緊張感の漂う結果発表である…。


第3位は… 【平和大好きチーム】!
このとき せかいああば 氏など、大多数の平和チームのメンバーが、CR麻雀物語~役満乱舞のドラム大戦~ 甘デジ(99ver) に座って、かなりの連チャンを全員が叩き出していた、ということをインタビューで言っていた。
甘デジメインの稼働でまさか3位まで食い込むとは…恐るべきヒキの強さである。




運命の第2位… 【京楽大好きチーム】!
新台である ぱちんこ AKB48-3 誇りの丘 を打ったユーザーさんが、一撃2万発オーバーなど、強烈なヒキを魅せたようだった。
1/319の小当たりRUSHが付く確変を射止め、さらに安定して出玉を獲得するまでに至る…さらにそれをオフ会当日にやってのける…。
まさしく驚異の運命力だった。




ここまで書けば皆様お気づきであろう。
栄光の第1位に輝いたのは… そう、我ら【Sammy大好きチーム】である!

この優勝が決まったときの嬉しさ、そしてチームメンバーとのよろこびを分かち合う感動。
痛烈にハッピーな記憶として刻まれた故、今後忘れるまで忘れることは無いであろう。(当たり前)

■パチ7の4周年のオフ会 最強メーカー愛決定戦 優勝 Sammy大好きチーム

{Photo07}


※何も言うまい。感無量。最高のチームで、最高の結果を得られた、最高の瞬間である。
念のため、公式の方以外は顔を隠させていただいた。ご容赦願いたい。


編集長が言っていた、最強メーカー愛を持つチームに送られる豪華景品…。
何だろうかと楽しみにしていると、なんと、
『黄金のパチ7編集部マスク』を含む豪華賞品たちであった!

■優勝チームとしてもらった豪華なお土産たち

{Photo09}


※金マスクもさることながら、ケロットぬいぐるみが嬉しい。すごい。太っ腹すぎる。大丈夫なのかパチ7。

すごく怪しすぎる金マスクの輝きに驚きや動揺を隠せないメンバーだが、これをかぶってみんなで写真を1枚!となった。
みんなでかぶって撮った写真がこちら。

{Photo06}


※ものすごい強烈な絵面である。全員金マスク。素顔見せるときドブ川すら綺麗にするフェイスフラッシュできそう。

こうして、初参加のオフ会で…こんなに嬉しいことは無い…!と思うしかないような最高の結果で、パチ7の4周年のオフ会 1次会 最強メーカー愛決定戦 を終えたのであった。

しかしこのあと、わたしマツバは、さらに追加でものすごく嬉しい景品をもらえてしまうのである。
↑もらったものの写真の中でネタバレしているが、突っ込まないように。



□第13話 ビバ・大抽選会

1次会の順位発表の興奮冷めやらぬなか、次の催しは大抽選会であった。
2次会の入場時に配られた「くじ番号」を用いた抽選会である。
そうか、そのための番号だったのか。
メーカー愛決定戦での優勝のうれしさで、そんな番号を受け取っていたことをすっかり忘れていた。

番号は041。たしかにくじを持っている。
これら番号は、会場にいる100人ほどの人数全員が持っているのだ。

この番号をどうやって抽選するのであろうか?
まさかパチンコ店の朝の抽選のように、ボタンをポチっと押して…?
などと疑問に思っていると、
【抽選番号を決定する、某神の名を関するパチスロ台と似たような数字がくるくる回って3桁の数字を決める抽選システム】
がスクリーンに映し出された。
そう、みたまんま、
ミリオン○ッド 神々の凱旋 の『G-STOP』だ。

■大抽選会の抽選番号を決めるシステム

{Photo10}


※ほぼG-STOP。違う点としては、0~8+S=9 という数字が回転し、抽選される番号が毎回ランダムで決まるというもの。
 せかいああば氏 が作成したようで、氏曰く、「リアルガチ、ヤラセ、遠隔、茶番、一切無し。」とのこと。
 パチンコ屋の入場抽選のように、ヒキや運命力の試される抽選である。


このG-STOPのような抽選で、番号が決まるようだ。
試しで動かしてみると。。。。
おお、凱旋の数字みたいな フォントで
 088
とたしかにスクリーンに映っていた。

また、G-STOPの脳汁出ちゃう感じを再現するためなのか、最後の3桁目の数字が止まる時、ゆっくりになったり、数字の押し合いがはじまったりと、パチンコをイメージする演出も盛り込まれていた。
地味に芸コマだった。

そして肝心な、抽選会でいただける景品はというと、
・パチ7の5k円分の金のQUOカードだったり
・パチ7と関わりの深い演者さん(例えばSEVEN'S TV のワロス氏 や、ごみくずニート 氏 など)のおみやげ
であったりと、なかなか豪華な代物であった。

QUOカードの期待値は高い…他のモノでも当たったらほしいな…なんて浅い考えをしつつ、大抽選会が始まった。

かたずを飲んでモニターを見ていると、04  と止まる。
おいおいまさかまさか…いきなり当たっちゃうのか?いきなりあたるのか?おいおいおい!

 0 4 0 

デスヨネー。
そうそううまくはいかないですね。
その後も「当たった番号の人はやく前に来て受け取って!」みたいなこともあったりと、いろいろ起きつつ抽選会が進行していき、運命のときは突然訪れる。

いきなり自分の041と1番違いで040が当たりだったので、まあ近しい番号はもうでないだろう。
という感じで、あまり注目せず談笑しつつモニターを見ていた。
何がもらえるか正直あまり聞いていなかったのだが、
なんか見たことある数字だなーと思ってモニタをみてみると

 0 4 1

という数字が止まっている。。。
んお?この数字、わたしの持ってるやつ?
うおお!やった!!

本日二度目の歓喜・・!感涙・・・!嗚咽・・・!感動・・・!
そして・・・・・・
感謝っ!圧倒的感謝っ!


正直なにが当たるか全然わかっていなかったが、当たったものを貰うためにステージに近づいてみると、なんと【パチ7金のQUOカード 5000円分】をいただけたのである。

優勝して景品をもらい、さらに抽選まで当たる…すばらしい状況だった。
というか、こんなにもらいまくって申し訳ない気持ちもあったが、豪運であったが故ということで、ご容赦願いたい。


その後の抽選会のダイジェストはこんな感じ。

・ごみくずニート 氏 のさらばゆきT(さらばゆきち とデカデカと書かれたTシャツ)がプレゼントとして登場
・ごみくずニート 氏 はTシャツを投げ捨てて渡すように扱ったり、マイク越しでは言葉を喋らないやべぇ奴(動画でのキャラクター通りとも言える)
・さらばゆきTの当選番号 1 0 8  (煩悩の数でお馴染み)
・その番号を持つのが、パチ7のユーザーのなかでも【絵描き+結構なクズ+3人の子持ち+パチンカー】という属性てんこ盛りの一部界隈で有名であった 武尊さん 氏
・ひどいTシャツだけどもらって普通に嬉しいと清々しい武尊さん 氏
・シンフォギアで4万4千ぶっこんでるんで、取り戻したいんですけど、このTシャツ売れる期待値どのくらいですかね?
などなど…
ほぼ武尊さん 氏 のことになっているが、気にせずでお願いしたい。
とにかく、内容の濃ゆい抽選会だったのである。



□第13.5話 一番頑張ったMVP & 一番クズだったKoK(キングオブクズ)の発表・タイム

抽選会が終わると、もうオフ会の2次会も終盤に差し掛かっており、最後の催しがあった。

1次会であるメーカー愛決定戦にて、各チームで一番活躍したMVP(Most Valuable Player=出玉を一番作ったで賞)が一人ずつ呼ばれ、壇上に上がって一番強運を決めるじゃんけん大会。

次は逆に、1次会であるメーカー愛決定戦にて、各チームで一番負債を作ったMKP(Most Kuzu Player=一番負けたクズで賞)が一人ずつ呼ばれ、壇上に上がって一番のクズを決めるじゃんけん大会(負けるが勝ちの逆じゃんけん。なぜなら最もクズを決めるから)。

MVPの人たちのなかで一番の強運を決めるのは、確かにみなさん強運の持ち主なのであるから、一発で決まったりしてすこぶる盛り上がっていたことを覚えているが。

ただ、逆じゃんけん大会、こちらも実はものすごかった。
各チーム内で一番負債を作ったメンバーが集まるため、それはもう、へんなテンションなのである。
大体、みんなお酒飲んでいる人が大半だし、さらに平均で20k~40kほどは負けていたのではないだろうか。
なんというか、みんなあっぱらぱーとでもいうのだろうか。
とにかく、異様な感じが見て取れたのである。

この MKPたちが集う逆じゃんけん大会の王座も、なんと 武尊さん 氏 が射止めたのである。
逆なヒキを持ちすぎている KoKの 武尊さん 氏。あっぱれである。

そんなKoKに輝いた人がもらえた景品は、せかいああば 氏 が出演する動画チャンネル『せかい胴話』のTシャツ、であった。

武尊さん 氏 は後に述懐する。
「あのオフ会で、Tシャツ3枚ももらった。1枚は各チームごとのやつ、1枚はさらばゆきT、もう1枚はせかいああばさんからもらったもの…。」
「こんなにTシャツいらねーよ!!!!」
魂の叫びである。




□第14話 ラブ・パチ7

ついに4周年のオフ会の二次会もフィナーレへ。
最後に、オフ会参加者全員で写真を撮って終わりとなる。
■パチ7の4周年のオフ会 グランドフィナーレ

{Photo01}


※ユーザーのみなさんも、ゲストの方々も、パチ7公式の中の人達も、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
 楽しすぎる、夢のような時間でした。
 オフ会中に写真を撮っていただけたり、握手やお話をしていただけたゲストの皆さまにも、この場を借りて御礼申し上げます。


写真を取り終わって撤収となるのだが、みんな名残惜しいのかなかなか帰らないユーザーさんが多かったようにみえた。
楽しい時間だったので、当然といえば当然である。
そんなユーザーと公式との距離が近いこの場をみて、また参加したいなと、そう思うマツバであった。



以上です。
わたくし、DC兵マツバのユーザー参加側みた【パチ7の4周年のオフ会】についてのコラム…?日記…?でございました。

すきなところしか描写してないですし、はしょるところは端折って記載しているので、これでもまだ書ききれていないところも多々ありますが、これ以上長くなると本当に冗長すぎるので、このへんで終了とします。

長文駄文にお付き合いくださいまして、ありがとうございました。













しかし!










まだオフ会は終了していなかった!!


File4 次回予告!

かくして、パチ7の4周年のオフ会は終了した。
だがそれは、【パチ7が公式で行うオフ会が終了しただけ】に過ぎない。

・奇妙な【縁】に引かれあったパチ7ユーザー同士が集まり、謎メンツでの濃かったり薄かったりする話を展開した、磯丸水産呑み会
・磯丸水産のあとに開催された、ユーザー『べるさま氏』主催の パチ7の4周年のオフ会が終わっちゃったけどみんなで朝までカラオケやろうよ三次会大作戦

が残っているのである。

このあともまだ続く!
対して期待せずに待てっ!次回!


File4 to be continued....

21

DC兵マツバさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(18 件)

プロフィール画像
DC兵マツバ
投稿日:2019/01/21
せかいああば(パチ7編集部)さん
コメントありがとうございます
いえいえ、こんなにも長いコラムを、忙しい合間にご覧頂きまして、ありがとうございます
また、遅くてもコメント大歓迎でございます故、お気になさらず。
本当に、楽しいオフ会でございました。すでに一ヶ月ほど経過しようというのに、鮮明に思い出せますね。
楽しかったことを思い出せるように、コラムに残した側面もすくなからずあるので、その楽しさを思い出していただけるきっかけになれれば、これ幸いでございます。
プロフィール画像
せかいああば(パチ7編集部)
投稿日:2019/01/21
いや~素敵なコラムでした(コメント遅ッ)。
光景を思い出して再び良い気持ちになれました、ありがとうございます!!!
プロフィール画像
DC兵マツバ
投稿日:2019/01/13
ごっだまさん
コメントありがとうございます。
また、長をご覧いただきまして、重ねて御礼申し上げます。

レポートというか、あったことを適当につらつら書いているので、そこまでしっかりしたものとも思ってはおりませんが…
たのしんでいただけたようで、なによりです。
本当に、楽しいオフ会でしたので、5周年は是非!
プロフィール画像
ごっだま
投稿日:2019/01/12
まさに現地にいる感覚を覚えるリポートをありがとうございます!

毒リンゴ店は、以前投稿させていただいた景品所がわからなかった店です。懐かしいー!

イベントではTシャツなんかも用意されて、興奮が止まりませんね!

集合写真をみて「私がここにいたかも」と考えると悔しさが満載ですが、まだ寄せていただける立場ではなかったと自分を慰めています。

役者志望だったのですか!
時折出てくる詩的な表現はそこにあったのですね!

次回は…誰が何を歌って、どう盛り上がったのかがうかがえそうですね。

楽しみにしています。
プロフィール画像
DC兵マツバ
投稿日:2019/01/12
大水くんさん
コメントありがとうございます
おおみずさんほんとにありがとうございました
また、最後まで長文にお付き合いいただき、重ねて御礼申し上げます
千両役者であるおおみずさんがいたからこそ、この楽しさに繋がったのだと思っております
またの機会、ありましたらよろしくお願いします
プロフィール画像
DC兵マツバ
投稿日:2019/01/12
ひろしさん
コメントありがとうございます
これかぶると出そうな気がします
多分、死んだ超人も生き返って牛丼パーティひらけます
プロフィール画像
大水くん
投稿日:2019/01/11
マツバさんお疲れ様でした!おおみずです!全部通して読ませて頂きました!本当に楽しいオフ会でしたねえ…もう一回4周年したいですね…
またどこかでお会いした時、ぜひ熱く語りましょう!
プロフィール画像
ひろし
投稿日:2019/01/11
フェイスフラッシュ喰らいたい
プロフィール画像
DC兵マツバ
投稿日:2019/01/11
ゴルシさおりさん
コメントありがとうございます
また、長文にお付き合いくださいまして、ありがとうござます
覚えてる限りの楽しかったことを全部載せたい!
と思っていたら…こうなりました
正直、あまりクオリティが高いとは言い難いですが、楽しかったんだよ!次はみんなも参加しようよ!と言いたくて…
まさしく、夢ワクワクの愛がぎっしり 色とりどりの夢がドッサリ
という感じでございました
次も参加します!
プロフィール画像
ゴルシさおり
投稿日:2019/01/11
記憶力すげぇや!file1から読ませていただきました
ぎっしりつまっている楽しさ!ほんと語るに足らぬ中身でしたね

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報