パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

6号機のイメージをぶっこわす、評価されるべき台

★機種に関する話 | コラム

6号機のイメージをぶっこわす、評価されるべき台

プロフィール画像
ないはるさん
みなさんとぱちんこ、パチスロの楽しさを共有できたらと思ってます。 Twitter:@ikizama_blog
投稿日:2020/10/12 23:38

※今回強めの書き方をしていますが、批判ではありません。伏線です。僕はスロット大好きです、6号機も好きです。長々と書いていますが最後まで読んでいただけると嬉しいです。



突然ですが、6号機のイメージって何を思い浮かべますか?
9割の人がまず思うこと、それは・・・















〇有利区間があり、一撃2400枚が限界

でしょ?
5号機から6号機に変わる最大の特徴ですもんね。5.9号機は置いといて。


では、今回はこの概念を壊す台を紹介します!
・ガールズ&パンツァーG

{Photo01}


・エヴァンゲリオン フェスティバル

{Photo03}


・ブラックラグーン4

{Photo02}


この3台はATが終わっても、CZスタートする可能性があるので一撃2400枚以上も夢じゃありません!












っと、書くわけではありません。それだけだと、チコちゃんに叱られます。

なぜなら、皆さんが思う6号機のイメージってこれだけじゃないですよね。6号機のイメージを2つ追加します。



〇通常時が規定ゲーム数まで当たらない、つまらない
ゾーンがある台のことを言っているわけではありません。通常時レア役が成立しても当たりに直結しない台。CZの成功率が上がるポイントが貯まりますみたいな、高純増機に多く見られるタイプです。


〇設定1は奇跡も魔法もない、負けるだけ
設定1なので負ける確率が高いのは当たり前なんですが、ここまで行けば設定1でも何とかなるってなれない。スタートラインに立つのが難しすぎる上に当たっても残念な台が多い。




どうでしょうか?

もちろん、6号機全部が該当しているわけではないです。中には設定1でも楽しく打てる台もたくさんあります。ただ、6号機を嫌う方たちは大体このイメージがあると思います。




さて、本題に入りましょう。
この6号機のイメージを感じさせない台を作っているメーカーさんを知っていますか?

タイトル画像でわかっている方もいると思いますが、その中でも一番注目しているのは『Carmina』さんです。『NET』さんと共同出資により新ブランドとして約1年前に始動しました。

現在稼働している台は2台。
まずは、『ハイドラー30』

{Photo04}




そして、6号機のイメージをぶっこす
『探偵オペラ ミルキィホームズ 1/2の奇跡』

{Photo05}


今回はこの台がなぜ6号機のイメージをぶっこわすのか説明します。



〇一撃2400枚の壁をぶっこわす
この台は疑似ボーナスのAT機。疑似ボーナスには獲得枚数100枚+αのビッグボーナス、獲得枚数50枚+αのレギュラーボーナス、そして獲得枚数200枚or400~1000枚+αのエクストラボーナスの3種類があります。

なぜ一撃2400枚を越えれるのか、通常時ボーナス成立後からの流れを説明します。

ボーナス成立(BB)
  ↓
有利区間リセット
  ↓
アンコールゾーン(引き戻しゾーン)
  ↓
ボーナス成立(BB or RB)
  ↓
アンコールゾーン
  ↓
ボーナス成立(BB or RB)
  ↓
アンコールゾーン
  ↓
ボーナス成立(BB or RB)
  ↓
アンコールゾーン
  ↓
エクストラボーナス成立
  ↓
有利区間リセット
  ↓
アンコールゾーン
  ↓
以降ループ

わかりにくいかもしれませんが、ボーナスは5回1セットとなっており5連目はエクストラボーナス確定。エクストラボーナス消化後は有利区間がリセットされ再度5連を目指す。
※通常時からのボーナス成立時のみちょっと特殊になってます

ボーナス継続率は約62%となっており、ボーナス中の1G連抽選を含むと約70%となります。ボーナスが継続していればアンコールゾーンで告知されます。つまり継続率に漏れない限り2400枚を越えて出続けます。継続率に漏れた場合のアンコールゾーンは引き戻し抽選を行うので、引き戻しも兼ねた継続率はもう少し高くなると思います。ちなみに僕は最高3000枚。

これが一撃2400枚の壁をぶっこわす仕様。ちなみにハイドラー30も似たような仕様なので2400枚を越えます。何の違和感もなく越えられるのは、この2台と美ら沖ぐらいじゃないかと思ってます。




〇通常時の退屈さをぶっこわす
大当たりの契機はCZ経由、確定役、天井(999G)の3つ。確定役と天井は置いといて、メイン契機のCZ当選までの流れを説明します。

CZ当選契機は規定ポイント到達、2択チャレンジ成功、小役連の3つ。

・ポイントについて
北斗のあべしや戦コレのコレポイント的なもので、基本1Gに1ポイン貯まっていきます。それとは別に内部的にポイントを貯めており、技術介入役成立時(1/60)に内部ポイントは加算されるシステムになっています。114~998ポイントでCZ当選、CZ失敗後はまた0ポイントからやり直し。


・2択チャレンジについて
この台の醍醐味である1/2要素の一つ。約1/6.1で成立している押し順1枚役が2連続以上すると発生する可能性があります。(2連続:0.01%、3連続:55.5%、4連続:100%)押し順を正解させキャラ図柄を揃えることができればCZ突入となります。
※押し順1枚役は6択となっており有利区間内ではナビをしてくれます。第一停止正解で1枚役成立となりますが、第二停止でキャラ図柄が揃う揃わないを制御しています。


・小役連について
通常時はどの小役が成立すればポイントが貯まるのかをリール横のランプで示唆してくれます。その示唆されている小役が規定回数連続すればCZ突入となります。リプレイ4連、ベル4連、チェリー2連、スイカ2連でCZ突入になります。
※ベルは成立が条件となっており押し順ベルが揃わなかった場合はカウントされません。


このCZ突入契機3つがうまい具合に絡み合って楽しい。押し順1枚役3連続の確率的はほかの台の強小役成立と同じぐらい。(計算で大体1/220ぐらい)そのほかにも通常時のステージ移行だったりもあり暇しないです。
ちなみに技術介入は右リール中下段に赤7を目押しとなっています。ビタ押しではないのでハナビやバーサスの目押しができる方には問題ないと思います。


そして、肝心のCZですが突入時の疑似ボーナス期待度は51.9~54.1%と高めになっています。ここではCZと表記させていただいてるんですが、正確にはCZに行くための高確率状態となっています。何を言ってんだコイツ...ってなってる方が多いと思うのでわかりやすく説明します。

CZは二部構成となっており、前半パートは後半パートに行くための高確率状態。後半パートで疑似ボーナス当選の抽選を行うようになっています。


・前半パート【ミッション高確率】
押し順1枚役成立時に2択チャレンジが発生。キャラが揃えば後半パートへ、揃わなければ前半パート継続 or 通常状態に移行します。2択チャレンジは4回挑戦可能。ちなみに、押し順1枚役成立までは成立役によってポイントが貯まり、最長20Gの間に押し順1枚役非成立で2択チャレンジに押し順ナビが付きます。ポイントは押し順1枚役成立時にリセットされます。


・後半パート【ミルキィミッション】
前半パートで見事2択チャレンジに成功すると突入。手に汗握る1回転勝負となっています。BETにてリール横のランプが点灯し、疑似ボーナス当選役を告知。レバーにて当選役を当選させることができれば疑似ボーナス確定となります。当選役を外した場合、2択チャレンジ挑戦回数が残っていれば前半パートへ、残っていなければ通常状態へ移行します。そのまま後半パートが継続することもあります。当選役はそのCZ中はリセットされないので、失敗して前半パートに落ちて再度2択チャレンジを成功させる又は後半パートを継続させると当選役が増えていき当選確率が上がっていく仕組みになっています。
※当選役は押し順1枚役の第一停止(左、中、右)、ハズレ、リプレイ、ベル、チェリー、スイカの8つ。一度のミルキィミッションで最大3つ点灯する可能性があります。


以上がCZの説明となります。後半パートのBET、レバー、リール停止と1回転入魂といいますか、力が入ります。リールを停止するのも順押し、中押し、逆押しなどどこから押すかなんかも楽しめます。だって、その時の当選役によってリーチ目が変わりますからね!(公式ではリーチ目と呼ばずサクセス目と呼びます)


長々と書いてしまいましたが、通常時にもしっかりと叩きどころがあり退屈しません。そのほかにもモード示唆とか規定ミルキィポイントの示唆とか未だに謎に包まれていることが多く新たな発見をするのも楽しめます。また、1000G毎に訪れる設定示唆のミルプンテ演出もあります。(HBJのエナチェックです)




〇設定1でも技術介入が出来れば勝てちゃう?
これに関しては正確な数値は出ていませんが、技術介入をすることにより設定1でも出玉率が100%を越えると言われています。実際、僕も結構な回転数打っていますがトータルでは負けていません。ネットでもたくさん調べましたが、数値は出てきませんでした。申し訳ない・・・

逆に設定が入っているからと言って他の6号機みたいに勝率が高いわけではありません。なぜならこの台の勝敗は1/2を引けるかどうかが重要ですから・・・w





このミルキィホームズは液晶が無く、初見の方には???が浮かぶ可能性が非常に高いです。それが仇となり敬遠されてしまいました。また、技術介入が必須となることや設定1でも6号機とは思えない出方をするのでホールも使いずらかったんでしょう・・・これら理由でどんどん撤去されていると思っています。僕は6号機の中で・・・今まで打ってきたパチスロの中で、トップクラスに面白いと思っています。こんな台が評価を受けず撤去されるのは非常に悲しいです。
需要があればもっとわかりやすい解説の記事を作りたいと思います。

Youtubeの公式チャンネルでラッシーさんが解説している動画があります。そのURLを張っておきます。
【徹底解説!!スロット「探偵オペラ ミルキィホームズ 1/2の奇跡」はココを押さえればOK!!】
https://www.youtube.com/watch?v=ZKQWle5VsqE



長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。悪評が多い6号機ですが面白い台も間違いなくあります。6号機が面白くないのではなくその台が面白くないんですよ。

最後になりますが、Carminaさん・・・早く開発中の『ウェイクアップガールズ』の情報くださいw

10

ないはるさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(10 件)

プロフィール画像
ないはる
投稿日:2020/10/15
ごみ☆くずさん
初めて見た時は萌え路線なのに液晶付いてないとかどこに向かってんだよって思いましたw フタを開ければ最高な台でしたが。
お蔵入りと思われたCarminaさんの次作が絶賛制作中ということで、そちらは人気が出ることを期待したいです。
プロフィール画像
ごみくず
投稿日:2020/10/15
まさに【激しく同意】です
ミルキィの開発者さんには賛美を送りたいです
如何せん萌え路線&液晶なしで打ち手の多くは敬遠してしまっているのでしょうがすごく勿体無い気がします
ゲーム性然り6号機の流れを変えてくれるのではないか!?と光が射してきたような衝撃の台だと思います
プロフィール画像
ないはる
投稿日:2020/10/15
パチ7編集長さん
ミルキィは自分も含めた一部の狂信者に支えられています、多分…
一度ハマるとミルキィの事しか考えられなくなるので、ぜひ打ってみてください!w
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2020/10/15
ウチの新人ライターもミルキィへの異常愛がすごいんすよ(笑) 狂ったように推して来るので、さすがに打ってみたくなっています。
プロフィール画像
ないはる
投稿日:2020/10/14
師匠2さん
この2台を置いてるホールは希少ですね…県に1店舗とかもありますし…
同じく6号機で打とうって思えるのはバラにある台、PSO2もどんどん設置減ってきて悲しい。完全撤去になる前に深遠の闇倒さないと…!
プロフィール画像
ないはる
投稿日:2020/10/14
モジャさん
詳細な解説ありがとうございます!
リセット後は、1/3でアンコールゾーンに突入する仕様になってたはずです。
リセット台を消して行くと今みたいに朝から晩まで0Gで放置される台が増えるだけだと…それもホール次第ですねw
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2020/10/14
これ、どちらも打てず。なかなか設置無いんだよなあ。結局はバラに1台のPSO2くらいだもんな6号機で打ってるのは。もう少し選択肢増やしたいけどね。とにかく楽しいと思える6号機が増えることを祈ってます。
プロフィール画像
モジャ
投稿日:2020/10/14
ないはるさん

調べたところ、ミルキィのリセット時引き戻しは確定ではないようでした。
仕様としては恐らく、

リセットでRT0(本当の通常時)へ

1ゲーム目に有利区間移行(まだRT0)

RT0中は有利区間開始時の引き戻しなし

一部の役でRT1(リプレイ確率は不変、次のリセットまで転落しない)へ移行

RT1中に有利区間が開始すると引き戻し抽選

というものだと思われます。朝イチ1ゲーム目の有利区間移行時にRT役を引いた場合は引き戻しで当たる場合もあります。

私個人としてはリセット狙いもスロットの楽しみ方だと思っているので、ホールには上手く扱ってほしいところです。
プロフィール画像
ないはる
投稿日:2020/10/14
モジャさん
リセット恩恵が大きいのも理由の一つかもしれませんね。ただ、対策は取ろうと思えば取れると思うんですけどね…
プロフィール画像
モジャ
投稿日:2020/10/13
布教頑張ってください!

ミルキィしかりハイドラしかり、リセットが美味くなりすぎるのが問題で撤去が進んでいるのだと思っています。有利区間ランプでリセット判別できますし、
消えてる→引き戻しチェック即ヤメ安定
点いてる→低設定据え置き確定
と考えられると堪らないですよね……

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報