パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

【ひぐらしのなく頃に祭2】第1部~30000G打った私の思う事~

★新台・新機種の考察・実戦レポート | コラム

【ひぐらしのなく頃に祭2】第1部~30000G打った私の思う事~

プロフィール画像
シヲンさん
2019年に神奈川に移住。 5号機からの打ち始めなので古い機種は詳しくないです。 2011~2015年頃は専業だった経験有りますが、今となっては社畜の為ライトユーザー。 2021年5月6日時点で無職になる。 のんびりと楽しみながら書いていこうと思います。 Twitter:@atarazu_tenjou
投稿日:2020/12/31 03:49

お久しぶりです。
思い出書き起こし企画も仕事が多忙の為いったん中止し、グダグダやってたらひぐらしのなく頃に祭2の新装初日を迎えてしまっていました。(これ書いてるのは年末なんですが…)

新装初日から有給を28日まで使いパチンコパチスロ三昧をしていたのもあり、どうも書くのが遅れてしまいました。

いきなりですが、ひぐらしのなく頃に祭2大好きおじさんとして書きたいことが多すぎているのでいくつか内容を分けて書きます。

まずスペックや打ち方、設定差のある部分等に関してですが…



パチ7の解析ページを是非見てください(笑)

書くことも同じになってしまうかと思うしわざわざコラムで書く内容でもないのでピンポイントで記載するかもですが概要は見た上で読んでいただけると嬉しいです。

という事で第一部は個人的に打っててわかったことやちょっとしたポイントなどを書きます。
これから打ちたいと思う方向けにはなるかと思いますが、私なりに総評させていただきます。


●演出面のクオリティの高さが異常

今作は通常時の詩音の童貞を殺しそうな姿が非常に良いです。
かなりプルンとします。ええ。気持ち悪いですか?大丈夫です。自覚しているので。
・全キャラの表情の豊かさ
・効果音の継承
・新役物による要素
・ART中のレア役orハズレのフラッシュパターンに強弱がある
・ART中の最終パート以外でレア役を引いた場合に綿流しランプが青に変わらなかったらボーナス確定
・演出による強い設定示唆
・突アツの第一停止フリーズ
・裏ボタンでのFriend高確率発生
・追想のディスペアを搭載

書きたいことはまだありますが文句の付けようがないです。
脱帽どころか脱毛です。私は脱毛が難しかったので剃毛しました。(ガチ)

中でも『ART中の最終パート以外でレア役を引いた場合に綿流しランプが青に変わらなかったらボーナス確定』はそう来たか…という感じでした。
前作の寒いパターンを完全に踏襲しつつ確定要素に入れてくる辺り、オーイズミ様に足を向けて寝ることはもうできません。方角を調べて模様替えしました。(ガチ)



●通常時はやはり中押しでの消化が至高

これは間違いなく言えることです「変則打ちとかダリいよ」「なんかイキリっぽく見えるのやだよ」という方。

安心してください。

私はひぐらしで他の方の打ち方に文句言う事はありません。世界中の人が言ったとしても私は言いません。
自分の打っている目の前の台だけに集中していれば良いです。(マナ悪は許せないので場合によっては店の外まで連れてきますけど)

◇メリット◇

・出目による法則を覚えると液晶演出との矛盾等にも気づけて楽しい
・1枚役を取りこぼすリスクが左BAR狙いよりも軽減され、尚且つボーナス入賞察知も順ハサミに比べて圧倒的に早くなる為、枚数的な損は少なくなる
・一度停止系を覚えてしまったら虜になる

◆デメリット◆

・個人的にはありません。



●場合によって使い分ける逆押しが良いスパイスになる
今作は中押しによるベルでの奇偶判別が無い為、逆押しでの小役フォローも通常時、ART中ともに遠慮せず使えます。
メリットデメリットありますが打ち分けることで非常に良いアクセントになります。

◇メリット◇

・ART中のボーナス成立を若干うやむにしつつレア役をフォローできる為、最後の演出をドキドキできる
・一枚役の停止系が中押しよりシンプルで覚えやすい

◆デメリット◆

・右リール枠下に狙うんだから中押しでも良くねって思う時がたまにある
・通常時の場合ボーナス察知が遅れる場合がある為、演出を楽しみたい人向けになる
・第一停止のハズレ目とスイカの停止系が一緒の為、左リールにスイカを狙う必要がある



●6号機らしく指示機能でにぱ~ポイントがある(実践上)

運命分岐モード中の突入リプor転落リプ時のセグは以下の通りです

◆①転落ナビ右ナビor突入ベルリプ(Lv1orLv2ナビ無し)◆

{Photo01}


{Photo02}



◆②転落ナビ左ナビor突入ベルリプ(Lv2ナビ有り)◆

{Photo04}


{Photo03}


{Photo05}



◆③転落ナビ無しorチェリー(Lv3リプ)◆

{Photo06}



例運命分岐モード中のナビ回避率が10%未満状態に限り、転落リプレイの左右ナビは発生しない為、①②のセグがでた場合はART突入確定です。また②の場合は無条件50GのART0確となります。③の場合はエスパーになって2択チャレンジになります。

そして羽入モード中に①②のナビ以外が出た場合は転落ナビが100%発生するのにナビしない矛盾が起きチェリー入賞で逆転Lv3のARTが0確となります。
おケツがウキウキの浮きまくりでこの時ばかりは後ろに反り返るほどリアクションしてしまいました。



●カケラ紡ぎ(回想)中のチェリーはひぐらしBBorオヤシロBB確定

内部状態の関係によるものだと思いますが、そうだと某動画でオーイズミの方がおっしゃってました。
なんでって聞かれてもわかりません(白目)
詳しいことは私の知っている方だとモジャさんとか佐々木先生の方が詳しいので…(´;ω;`)
たぶんですけど(間違ってたらすません)ギルクラのRTいくつかの状態で引いたチェリーがボナ確定なのと同じ理屈だと思います。ええ。細かいことはわかりません(笑)



●転落時の周期が250Gor500Gから200Gor400Gに短縮されていて場合によっては複数ストックもある?

これも実践上の経験なんですが、転落後の周期でストックを複数保持した状態から運命分岐がスタートしました。(もしかしたら設定差あんのかな?一応この日33%演出は出てます。)
画像でART毎にG数がリセットされるので周期での当選だとわかるかと思います。

{Photo07}



つまり周期までのG数が短縮された分コインロスが抑えられることが十分に考えられるので、画像の様な展開の場合はARTだけでも100枚近い獲得が見込めてビタ押しができればコインロスが少なく100G以上消化できる状況になるということです。
まあ運命分岐中に謎ハマりしてクレジット壊滅とかはあるあるですが…。

◇メリット◇
・単純に追いやすくなった
・転落時の目押しの敷居が低くなった分恩恵を受けやすくなった
・周期でCZに突入した場合どんなに悪くても40%の回避率を持ってる(実践上)為、前作に比べてむしろART突入率は上がってる気がする

◆デメリット◆
・ART性能がUPした分、転落時の失敗時のCZを拾えないダメージがでかい
・ナビ回避率90%とかで2択をミスった時の落胆が尋常じゃない(個人的に)






ざっと今書いた内容を見てもらえればお分かりいただけるかと思いますが、今作は非常に良いとしか言いようがない機種です。ベストオブ6号機です。
ただし!
設定面はやはり重要であることには変わりないなといった印象は否めません。
前作の方が1でもやれる感はあったのかなと思う面もあります。
まずボーナスを引けないと無理ゲーになってしまう。こればっかりは仕方のないことです。
体感でディスクアップのそれと似ている気配を感じざるを得ません。余裕でBB間1000G近くハマることもありますし、ボーナス間だけで900以上ハマることも経験しました。
ディスクアップと違う点は周期で特定G数を回せばARTの突入のチャンスがあり、投資を抑えれるポイントがあること。しょぼそうに思えてこれはディスクアップと一線を画す相違点であり、ひぐらしの最も評価できるポイントだと私は思っています。

とまあ偉そうに書いてますけど私のビタ押しのトータル成功率は最高で79%です。

{Photo10}



いつもTwitterでパチ7の優しい方々や、フォロワーさんに救われています。
そんな私が一番やれてなかったデータはこちら朝4時起き新装初日の並びから新台解放まで店内で寝ずに時間を潰して打ち始めた結果にはなりますが(ただの言い訳)

{Photo08}



重要だってさんざんほざき倒した転落時の目押し成功率をご覧ください。

脅威の13%ですよ(笑)

この日のスランプがこちら

{Photo09}



もう右肩下がりの時は自分のミスを呪うレベルでした自己嫌悪と異常な眠気、空腹による吐き気とタバコの吸い過ぎによる倦怠感も相まってフラフラの状態でしたが、それでも確実にもう少しましな結果になっただろうと今でも思っています。
でもそういった経験があるからこそ私は上手くなりたい!
上手くなって成功した時の達成感を味わいたいし、まだ踏み切れない人にも味わってほしい!

このコラムを読んで挑戦することを恐れている方がいたらぜひチャレンジしてみてください。
色々な方がおっしゃっていますが、ART中の突入時は75%で50Gとれるので自信が無いかたは難易度低を選び、BB中もしくはART中の白ナビ時に練習してください。(ART中のナビ時中断ビタが成功するとWhen They Cryランプがふわっと点滅します。ちなみに赤7でも練習できる。)

理屈から言って中段ビタができる様になれば、上中段2コマの目押しはできないはずがないのです。
転落時はミスしたら全力で200G以内にボーナスを引いてください。でも必ず失敗してもいいので白7を狙ってください。一切狙わないのと狙うのではそれだけで意味も出玉も変わってきます。
運命を切り開けるのは自分自身の積み重ねしかないと私は考えています。


といったところで第1部~30000G打った私の思う事~を締めさせていただきます。
第2部以降は実践データを中心に書いていこうかなと思います。

皆様のひぐらしライフにご多幸をお祈り申し上げます。

7

シヲンさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(8 件)

プロフィール画像
シヲン
投稿日:2021/01/01
ないはるさん
コメントありがとうございます!
私もまだまだ打ち足りないです(泣)主に練習的な意味でですが…。
プロフィール画像
ないはる
投稿日:2021/01/01
打てば打つほどビタが出来なくなる不思議!ART中にもビタ押し練習できたんですね。知らなかった…
間違いなく6号機でトップクラスの面白さ。15000Gほど回しましたが、まだまだ打ち足りないです。
プロフィール画像
シヲン
投稿日:2020/12/31
DE-SIREさん
コメントありがとうございます!
私も全然なんで練習あるのみです!(笑)
気分変えたいときは私も普通に演出見たりはしますね(*-ω-)ウンウン♪

セグ見ながら消化するの結構楽しいですよね!私も気づいてからはにらめっこしてます(笑)
プロフィール画像
シヲン
投稿日:2020/12/31
師匠2さん
コメントありがとうございます!
来年1月に追加増産もされるみたいなので年始からの入替ラインナップも注目ですね!
プロフィール画像
シヲン
投稿日:2020/12/31
枠下蒼7さん
コメントありがとうございます!
もちろん最初は演出を見ました(笑)
あと入賞後のリプレイや、2択べルで復活まで引っ張られることもたまにあるのでそういう時は演出に集中していることもあり、そういったところで楽しめるのもいい点だと思っています!

まあ確かに一枚とも無駄にするなマンが多いと思いますし、自分も比較的その気質はあるかなと思いますが、私自身できてないので多少枚数を捨ててでも見たいってことは全然OKだと思います。
プロフィール画像
RE:ーvenG
投稿日:2020/12/31
ビタが下手くそ過ぎていつも低難度選んでます・・・

逆押し枠下白だと単独白オヤシロ以外はリーチ目が(多分)出ないので演出をしっかり見てます笑

セグの事解説やろうかなーと思ってたら先越されましたねw運命分岐中はセグとにらめっこして転落の心構えをしてます。
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2020/12/31
まだ2000ゲームくらいしか回して無いですが、めちゃ気に入りました。前作は近くに設置が無く打てず、今作デビューですが、中押し楽しいですね。
年明けは設置店探しから始めるかと。
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2020/12/31
ひぐらし動画をアップしてる人の大半は、完全小役狙い、ビタ押し、ボーナス即揃えなど「一枚とも無駄にするなマン」が非常に多いです。

ひぐらしは、中白枠下狙いで二殺目がありますが、白黒ハッキリした制御。
そして中富竹狙いやひだりBAR狙いでの曖昧さが売りだとも思うんですよ。
そしてメーカーや作品をリスペクトしているなら、即揃えではなく1度は演出をじっくりと見てもらいたいです。

ビタ押し、出玉に影響しないボーナス中は出来るのですが・・・

イメージ

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報