パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

なぜ波を読むのか

★フリーテーマ | コラム

なぜ波を読むのか

プロフィール画像
逆プロさん
逆プロです! 負けることに関しては負けません! オカルターで波打ちとかよくします!! Twitter同じ名前でやってます!
投稿日:2020/12/23 09:49

どうも。何故かホール営業時間中の仕事が増えて打ちに行けない逆プロです

打ちに行けない日、皆さんは何していますか?

殆どの人は趣味とか仕事とか家族時間とかですかね

僕にっての趣味はジャグラーなんでホールにいけなくてもジャグラーのことこ考えていますねやばいですよねw

ホールに行けなかった時は色々なデータ公開しているホール調べてその日のジャグラーの挙動を見てます

いうてスランプグラフみるだけなんですけれど..

次の日この台はでそうだなとかこの後のこの台の展開はこうだな考えて答え合わせとかするの結構楽しいです(*´∀`*)

あたっていた時は打ちたかったなって思うんですけれどw

あとは一日のスランプグラフと当たり方を見てこういう当たり方が多いなと所謂波を見ていますね

このあとこうなってこうなる確率はなこれくらいだなってまとめたりするの楽しいです!!!

意味があるかと言われれば完全確率で波なんて読めるものではないので無いのですが

それでジャグラーを楽しめれば問題なんですよ!!!!

お前オカルターなのに波完全否定していいのか?と

完全否定はしたくないし波はあると信じていますが無いって言われるのだから無いのでしょうって感じですねw

正直どっちでも良いですwwどっちかなんて誰もわからないしw

ジャグラーって勝つために打つ台にしては難易度高いと思うんですよね設定示唆があるわけじゃないですから

だったら楽しんで打たなきゃ負けじゃないですか

収支で勝ちたいのはもちろんあります

でもその台を打つ以上その台を楽しみたいんです

勝つか負けるかなんて誰にもわからないですが

その台を楽しむことはいつでも自分でできることですから!!

それにスロットなんて負けることのが多いですから

だから僕は波を読んで当たった〜ってやりたいんですよ

だから僕はゴ○台に座って連チャンさせたいんですよ

この台は店の傾向から6でカチカチ君つかってぶどうもいいから全ツッパってとかいってゲロ吐きそうになりながら追加投資して結局戻ってきたもののマイナスとかはいやなんですよ

それだったら設定低くてもちょいプラのが僕は良いと思うんですよね

それだったら大勝ちできないじゃんって思うかもしれないですけどジャグラーってそもそも大勝ちできるようにできてないと思うんですよ完全確率なんだったら余計に

3000枚4000枚ってわりとホールで見かけると思うんですけどでもジャグラーの機械割とか合算諸々から考えると結構引きつよなことしないいけないんですよね

つまり何が言いたいかというと波はありまぁ〜す(まとめられなくなったから適当に終わらせるやつ)

3

逆プロさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(2 件)

プロフィール画像
逆プロ
投稿日:2020/12/23
カモ原(パチ7編集部)さん
適度って難しいですよね(白目)
プロフィール画像
カモ原
投稿日:2020/12/23
オカルトは適度に楽しみましょう笑
でも波読みはちょっと楽しそう

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報