パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

頭文字Dの楽しみ方

★新台・新機種の考察・実戦レポート | コラム

頭文字Dの楽しみ方

プロフィール画像
ししょーさん
投稿日:2021/01/18 22:20

初打ちした中で、だんだんわかってきた熱いポイントと叩きどころについて簡単に。

まだ7000回転少々しか回して無いので、間違ってるところも多々あるかと思うけど勘弁してね。


で、通常の打ち方とかはこちらで
https://pachiseven.jp/machines/6176#contents

とにかく熱いポイントとしてはビッグ抽選してるステージ
1,温泉街(高確率滞在濃厚)
2,学校
ここでの楽しみ方。

通常はバー狙いでハサミ打ちしてると左右止めた時点で右リールが以下3パターン。
1,ボナ図柄、リプ、ベルでダブルテンパイ形

{Photo08}


2,リプ、ベル、スイカのズレ目

{Photo07}


たまに
3,ベル、スイカ、チェリー

ほとんど1か2。3はチャンス目か共通ベル。

で、ダブルテンパイになると以下
1,リプレイ揃う
2,ベル揃って10枚払い出し
3,ベル成立してたけど押し順外れて1枚払い出し
のいずれか。
この外れて1枚の時は中リール下段にリプが止まる。リプ小Vの形

{Photo06}



ズレ目の時の多くが外れ。
たまに中段にリプ、リプ、ベルと止まると共通1枚役。

まあこのあたりは少し打てばすぐわかるかと。

さてここから。
ボナはリプ重複が主体なので、リプの成立ゲーム、もしくは次ゲーム以降の演出に期待。
良くあるのが、炎みたいなのが液晶枠に青、緑って上がって行くやつ。
この炎演出出てリプ揃ったら次ゲームからが楽しみの始まり

{Photo01}

パチセブン機種紹介ページから(パク)お借りしました。ちなみにこれは青>緑>赤の3段階目。

この台はリアルボーナス搭載機なので、ボナフラッグ引くと制御が変わってリーチ目が出るんだけど、同時にリプ確率も上がるから、簡単には揃わない。

で、リプから煽りが始まると、左右止めた時点でダブルテンパイが続いてると、当たってるかも?の期待継続。と思ってるとDを狙え演出発生したり、いきなりリーチ目が出るからたまらないね。

まずはリプ後は挟んでダブルテンパイを祈るって台かと。
テンパイしたら一安心。大体はリプ揃い、ベル揃い、ベル外れ1枚。次ゲーム以降も期待を込めてレバーオン。

まとめ
ステージは温泉街or学校に滞在してる?
リプ引いたよ、演出有る?
次ゲーム外れ目引くな、ダブルテンパイしてくれ!

これだけでも結構楽しめると思う。
リアボ機ならではかな。

さて、見事ビッグ引いたあとはどこでも書いてあるので適当にググってね。

Dを狙えでドリフト目を引いてしまったら、ここからが、別の楽しみ方。
このドリフト目ってボナの一種なので、これ引くと規定枚数を払い出すまでビッグの抽選無し。このあたりの規定枚数、確率とかの詳細出てないけど、ビッグ無抽選の間は基本GSステージ、高確率が豆腐屋ステージにいるのかな。
ドリフトベル、大ドリフトベルって滑りベルが出てきたら、まだドリフト目の規定枚数中。通常時は制御的に出てこない出目。
ちなみに左から押した時に中段ベル揃いがドリフトベル。下段からが大ドリフトベル。

この間はCZ突入目指して、CZ突破してAT入れることが目標。
ここでいくらレア役引いても、リプから煽り始まってもボナは無いので、ダブルテンパイは気にしなくて良し。
なので、そちらには気を取られずに熱いCZ前兆とかを探しながら打つのが良いかな。

で、きつい展開が、ドリフト目引いた時のCZ抽選当たってCZ突破してAT突入したとき。
これ単発で終わる可能性高い(体感的に)
ATレベルも低いことが多い感じ(このあたりは解析待ちかな。あくまでも体感)
規定枚数払い出すまでボナ抽選無いから、淡々とATが進んで行く。
で、高橋啓介出てきて虫の木ミッション。単発で終了って感じが多いかなあ。

それでもAT終了すると有利区間がリセットされるので、温泉街からスタート。再び叩きどころ。

熱いパターンはドリフト目からある程度消化してからのCZ突入からのAT突入。
いつ規定枚数終了したのか、判別ポイントがあるのかもしれないけど、気づかなかったな。
まあ自分としてはそれなりに経過してからのAT突入タイミングで勝手に盛り上がってた。
イメージはドリフト目から80-100ゲームくらい消化してからかなぁ。
小役奪取枚数だから規定枚数までのゲーム数は荒れるね。

で、このAT中でそれなりにベル揃えて、勝手に規定枚数終わったと思っていたところにリプからの演出煽り発生。もしかして?って瞬間が楽しい。ナビ無しダブルテンパイ。次ゲームにDを狙え出ろと祈ってレバーオン。だめだと思ったらリーチ目とか痺れる。先日も単なるスイカナビと思ったらのゲチェナ降臨

{Photo02}

これはやられちゃいますね。

凹んでる台を見てると、ビッグ引けず、引いたのがドリフト目。そこからCZも外して、どうにか抽選復帰と思う回転数で再びドリフト目。たまにCZからAT入るも、ビッグ引けないうちに終わるってパターン。このループ食らうと1000枚は余裕で飲まれる。ベース36回転くらいなので、吸い込み速い。

逆にビッグ引いてAT入って、そのAT中にビッグ引いての繰り返しだと、あっという間にコイン増えてく。1000枚は十分狙えるかな。

他に爆発契機がたくさんある。期待値1000枚役があると思うと低設定でも一撃は可能。

まだまだわからないところだらけだけど、自分が打っていて思ったところです。
もう少し打ってみて答え合わせしますかね。

皆さん>ここ間違ってるよとか、これが面白いとか教えてくださいね。

おまけ

{Photo03}

ATレベル3確定。でも続かなかった。

{Photo04}

激熱CZ。これ外した。恩恵不明。

{Photo05}

激熱ゾーン

まだまだネットにも載ってないことを中心に書いてみました。当たって無かったらスマン。
それにしても久しぶりにもう一度打ちたいと思った6号機でした。

6

ししょーさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(4 件)

プロフィール画像
ししょー
投稿日:2021/01/22
パチ7編集長さん
これ、まだまだ隠れてる何かがありそう。
明日また確認!
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2021/01/22
気になってるんですよね。イニD。おもろそう!
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2021/01/19
ないはるさん
これが良い感じでリプ後にダブルテンパイが続くんですよね。ベルこぼし含めて。
あとは初代エウレカみたいなイケイケ感が楽しいです。
プロフィール画像
ないはる
投稿日:2021/01/19
リプレイのボーナス同時当選が多いのは楽しめるところですね。気抜いてると当たったりしてることがあって楽しい!って聞きました。
当選後リプレイ確率上がるのはドキドキできますね!

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報