パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

新ハナビ雑感

★新台・新機種の考察・実戦レポート | コラム

新ハナビ雑感

プロフィール画像
ししょーさん
投稿日:2021/07/12 21:50

いよいよ導入が開始された新ハナビ。ほんの少しばかり触って来ました。

相変わらずの出目、音、フラッシュによる、ケツ浮きがあるのは非常に楽しめるね。

あまり時間が無く、左ハナビ狙いと遅れ時、通常時の逆押しくらいしか出来ず、新しい赤7狙いは次回のお楽しみ。
たまやチャレンジも法則がわかるともう少し楽しめるかな。
ここら辺りは次回以降、あーだこーだしてみたい。

さて問題はバケの消化。
ハナビならもう少しおっさんに優しくして欲しかったかな。
これがビーマとかなら良いんだよ。目押し自慢が気合入れて打つ分には2コマ目押し24回なんて、逆に面倒と思うだけだろうし。
ただ、ハナビって平日仕事帰りか休日午後の2-3時間、ちょっと打とうかなと言うライト層が、それなりの割合だったんじゃないかと。
そこに24回連続2コマ押さないと、目に見えて損するのがきつい。この目に見えてと言う部分がポイント。
この目押しを失敗すると、ほら下手くそ、お前には4枚しかやらないよと言われちゃう訳です。
目押しばっちりの若造が横から、このおっさんバケで何枚取れたか?なんてのを見られたりするのが、おっさんのプライドとして許せない訳です。
4号機打ってた世代も高齢化。老眼と反射神経の衰えで、続けてバケ引いたりしたら目がしょぼしょぼ(まあ自分のことだけど)
隣のおっさんは最初は中押しして頑張ってたけど、立て続けに4枚。途中から逆押ししてました。
そう言う自分も3回目のバケはもう面倒で最初から逆押ししてましたし。
なんか、機械に馬鹿にされたと言うか、負けたと言うか。
自分くらいの適当レベル、毎回ビタは結構辛い、2コマならどうにかくらいの微妙なレベルのおっさんが、消化が面倒だから他の台打とうと思うのが心配。
残念ながら、自分はこの台を1日7000ゲーム回せる自信がない。
年と共に目の衰えがほんとわかる。ついでに肩も上がらないけどね。
今までの5号機ハナビであれば、左赤7ビタも1回成功すれば良いから、成功するまで何度もチャレンジ出来るし、リプレイ外しも1コマ目押しが数回だけ。
まあ失敗してもRTが損するだけで、取得枚数が目に見えて減ることは無い。
なのでライト層が打ってたと思うんだよね。

個人的にはドン2のように設定示唆が出るくらいが良かったんじゃないかなあ。

ハナビでハードル上げられちゃうと、次に出て来るであろう機種も触り辛くならないかなあ。
休眠ユーザー掘り起こしに期待したいけど、このバケはちょっと残念に思った。

ただ、それを除けば通常時の楽しさは相変わらずだったのは素直に嬉しい。
多分自分の新ハナビとの付き合い方は平日夜にガメラと同じく仕事帰りのひと勝負の台になるんだろうな。

ユニバさん、昔はビタも苦もなくこなしてたんだぞと、オラオラしたいおっさんの居場所を残して!
もう目がきついんだよ〜

13

ししょーさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(10 件)

プロフィール画像
ししょー
投稿日:2021/07/14
枠下蒼7さん
そうなりますよね。目に見えて損すると言うのがきついよなあ。ゲーム性が面白いだけに残念
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2021/07/14
バケのせいで打たなくなる客層は間違いなく増えます。
ディスクアップは1リールビタ押し、失敗しても1/3で成功にしてくれる。
成功しても、たいてい+5Gとかだから出玉への影響はそこまで大きくないのよ。
新ハナビだと失敗で丸損、挽回のチャンスも無し。
まだセレブみたいに◯枚の払い出しで終了、チャンスは何度でもあるにしたほうがよかったね。
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2021/07/13
ダストさん
まさにそれ。4号機を打った世代を今打たそうとしたら、この24回はハード過ぎますね。
他が良いだけに残念。

アステカ>何を間違ったらああなったのかと言う台の代表みたいでしたね。あれは無い。
プロフィール画像
ダスト
投稿日:2021/07/13
ユニバーサル、企画会議に若い人しかいないんですかね!?

中年が企画会議に参加していたらハードすぎる目押しを強いることもなかったでしょうし、5号機のアステカを液晶付きで出してくることもなかったでしょうに…
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2021/07/13
パチ7編集長さん
そう精神力。もう緊張感が続かないんだよなあ。24回もあると間違いなく、ふわっと押しちゃう時が必ずある。その時に4枚だけあげるよ、ほら。
これが腹立つw
赤7回りは次回確かめます!
プロフィール画像
パチ7編集長
投稿日:2021/07/13
悲しいくらいよく分かる。私は4000Gで限界を感じました(笑)

あの目押し、目押し力っていうか精神力を問われるんですよね。で、なんだか成功しても『損しなかった』という気持ちになる。楽しくないのよねぇ。

設定示唆にする、は同意見。せめて毎G、目押し成功したら示唆出るがよかったなぁ。ひぐらしのビタ1枚絵みたいな。示唆内容は薄くていいし。

赤7まわり、消灯法則と組み合わせると楽しいですよ。
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2021/07/13
FLEAさん
そうなんですよ。出来た=得するなら良いんですよ。
出来なかった=損すると言うと、手を出し辛くしちゃうかなあ
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2021/07/13
貯金爆弾さん
自分も同じで光と音がきついですねえ。
まだハナビくらいは許せるけど、政宗なんて1度打ったら嫌になって、それっきりですよ。大都好きなのにダメだった
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2021/07/12
しつこい技術介入は今のスロットには不要と見なされてしまいますね(汗)
ディスクみたく『やり得』とみなされない理由をアクロスは全力で考えていかないといけないと、ガチで思いました。
プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2021/07/12
このREG、多くの人が面倒だと思ってるみたいですね。自分もその一人ですけど。
あと、1リール止める毎にうるさいのも、個人的にヤル気が削がれるポイントです。
年のせいか、光と音の刺激に弱くなりました…。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報