パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

パチスロ音楽ベストテン

★心の名機プレゼン | コラム

パチスロ音楽ベストテン

プロフィール画像
ダストさん
投稿日:2021/11/05 09:26

先日、作曲家のすぎやまこういちさんがご逝去されました。ドラクエはオンラインの10以外は全てプレイしましたし、1から8までの全てのアプリがスマホに入っているほど大好きです。そんな楽しい楽しいドラクエも、通勤中マナーモードにしていると味気ない。やはりすぎやまさんの音楽が流れてこそ、おもしろさが倍増すると思うのです。すぎやまさんの偉大さを、痛感させられます。

自分はその他のRPGも大好きなのですが、FFもロマサガも同様に、音楽が素晴らしい。

FFXの「ザナルカンドにて」なんて坂本龍一のenergy flow級の名曲だし、ロマサガ2の七英雄の曲も思わずギターでコピーしようとしたくらいです、できませんでしたが。

よい曲が流れるゲームは名作が多い、というのが自分の持論ですが、それはスロットにも通ずるところがあると思うのです。

スロットの曲って、名曲が多くないですか?

特にノンタイアップの台で、稀に驚くほど良いメロディーに出会うのですが、そんな台はどんなに負けたとしても、名機として心に刻まれているように感じています。

そこで、ノンタイアップ限定で、自分の愛した名曲を10曲選んでみました。

暇で暇でしょうがない方がいらしたら、是非お付き合い頂ければ、と思います。

1 ニューパルサー BIG

こんな可愛らしいカエルさんから、FF5のフィールドで流れてもおかしくないような壮大な曲が流れるなんて、初めて聴いたとき衝撃を受けました。

まだボーナスフラグの察知を告知ランプに頼っていた駆け出しのあの頃、場末の店のリニューアルオープンの整理券をゲットしました。良番ではなかったため、自分の入店時にはめぼしい台はほとんど埋まっており、唯一空き台だったニューパルサーと戯れることになりました。
事前に先輩から教わっていた、「パチスロってのはボーナス絵柄が一直線でだいたいリーチ目、ただしアステカ以外な!」を頼りに打っていると、ほどなく77カエルと一直線に並びました。先輩はアステカにニューパルを付け加えるのを忘れていたようです。
今では絶滅危惧種のパンチのきいた店員にボーナスの目押しを頼むと、「入ってねえよ殺すぞ」的なことを優しめの言葉で言われました。

2 サンダーV JAC

良質なシューティングゲームから流れてもおかしくないようなこの曲は、たとえリプレイ外しを豪快に失敗したとしても、「こ、この曲がきけたからいいんだもん!」と震え声で言えるくらい名曲であります。よく単独Vをビタっと上段に止めてしまい、スイカをとりこぼしました…。

3 ワードオブライツ CT

このメロディをギターで弾いたらイングヴェイマルムスティーンの曲としていけるんじゃないか、と思わせてくれるようなメロディー。

アステカを打ってからワードオブライツを打つと、サシシが小役ハズレなことに驚愕した人がいると思いますが、自分もその一人です。

4 アラベスク BIG

「オッサンが笑うとボーナス確定」そんな生半可な知識でも楽しく打てた台です。

かつて、エル◯ドというお店がありました。そこでそこそこのメダルを出しましたが、腰が抜けるほどの換金ギャップをくらいました。
まだウブだった自分は、「ははーん、これが噂の低換金で高設定入れる店ってやつか!」と思い込みこのお店に通うようになるのですが、ある日人生初の「高設定確認OK」の札が刺されました。喜び勇んで店員に確認をお願いしたところ、そこに表示されたのは「4」。
アラベスク、7.6枚交換で4…、お、おう…。
あれから10年以上過ぎましたが最近になって、貯金爆弾さんからそれでもラッキーです、という言葉を頂戴しました。

5 ハナビ バケ

よし、氷外れた!から意気揚々とドンを狙うも揃わず。クソ、バケか、と揃えた瞬間人を小馬鹿にしたように少し物悲しく流れるバケファンファーレ。その音が隣の人の台から流れてくるとクスッとなるので、BIGより好きでした。

6 獣王 SC

初めてこの曲を自らの台で流せたとき、興奮が高まりすぎて昇天しそうになりました。SC時のイケイケ感を煽りまくってくれる超名曲だと思います。

友人と打っていた際、珍しく自分の台が3000枚ほど吐き出しました。しかしながら打った感触から6は絶対にない、5もない、よくて4、まあ2だな…とその台をやめようとすると友人が「やめるなら打ってもいい?」と聞いてきました。
愚かな…出玉だけで獣王は判断しないほうがよい、打っても死ぬだけだぜ?と思いましたがこれも社会勉強、と上から目線で快くその台を譲ると万枚カマ掘られました。友人曰く、これ絶対5だよ!とのことでした。死兆星が堕ちてきそうな夜でした。

7 アラジンA BIG

まるでアラビアにいるような気にさせてくれる大好きな曲ですが、思い出はさほどありません。BIGだけでACはほとんどひけませんでしたから。

8 北斗の拳 バトルボーナス、JAC

この曲パチスロオリジナルですよね?
序盤の押し順ナビの曲、JAC INしてからのラオウとのバトルの曲、両方がほどよい緊張感を与えてくれました。
継続確定の歌が流れた時もこの曲の音量が小さくなることに不満を覚えるほどでした、嬉しかったけど。

北斗の新台初日、夜勤明けにふらっと寄ったホールでは誰も座っている人がいませんでした。後の爆発的な人気を思うと信じられない光景ですが、新台という言葉に目がない自分はならば、と迷いなく角台に腰を下ろしました。
結果、ショボ負けで終わったのですが、帰りの電車内で「こいつはとんでもない名機が出た」と興奮したのを覚えています。予想通り、というか予想を遥かに超えた大ヒットになった時には、自分の感性が正しかったことに喜びを覚える反面、デビュー時から応援していたバンドが全国区になったことに寂しさを感じるような、複雑な想いが胸を支配しました。
後年、この「ヒットする台を見事に判断できた」という経験をもとに、転職する際アルゼに応募してみたのですが、まさに「秒」で不採用の通知が来ました。うけるー。

9 シェイク 赤高確

もはや、曲がいいとかそういうレベルではなく、赤高確になった時点で全身の穴という穴、全ての穴からいろいろなモノが吹き出してくる、そんな錯覚をするほどの興奮を味わえました。さっきYouTubeで画像を流しただけで、今でもまだ穴から何かが出てきました。
自分は吉宗よりシェイク派です。

10 ミリオンゴッド神々の系譜 オリンポス

神々の系譜が出たあたりから「4号機のころはよかったなあ」とほとんど思わなくなりました。
出玉は少ないかもしれませんが、ゲーム性は遥かに5号機の方が上なんじゃないか、と気づいたのです。実際ゴッドも興奮度は4号機ですが、スロットとして面白いのはこっちなんじゃないかと。
オリンポスの曲は好きすぎて、店を出た後もたわわに負けた夜にはトランス状態に陥り、「ぶぁーぶぁーぶぁぶぁーぶぁーぶぁ、ぶぁーぶぁっぶぁぶぁぶぁぶぁーぶぁー」と鼻歌というには大きすぎる声で歌いながら、街中を練り歩いていました。家に着く頃には涙も乾いていました。

以上、自分が好きだったパチスロの曲を紹介させて頂きました。

ベタすぎる選曲かもしれませんが、どれも名曲だと思っております。

最後まで付き合って頂いて、ありがとうございました!

13

ダストさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(10 件)

プロフィール画像
ダスト
投稿日:2021/11/06
岡井モノさん
コメントありがとうございます!
サンダー、かっこよすぎですよね。FLEAさんもおっしゃってましたが、小役ゲーム中も相当いいし、音楽担当した人センスありすぎだと思います。

月間賞ありがとうございます!
こんなご時世ですので今は殆ど宅飲みしているのですが、たわわに酔っ払っていると無性にパチスロ話をしたくなり、そんな時自由帳に思いの丈をぶちまけさせてもらってます。

パチ7は最高です!
プロフィール画像
岡井モノ
投稿日:2021/11/06
パンチのきいた店員の「入ってねぇよ殺すぞ」とか、ちょいちょい入るエピソードが面白すぎます。
あ、私もサンダーVのJACに1票で。
プロフィール画像
ダスト
投稿日:2021/11/06
FLEAさん
コメントありがとうございます!

頂いたコメント見てますと皆様バラバラで、いかにパチスロに名曲が多いか分かりますね!

グランシェルも大好きだなあ…

プロフィール画像
ダスト
投稿日:2021/11/06
ししょーさん
コメントありがとうございます!
ニューペガをー!!忘れていたあー!!!

エマの台ってレバーやボタンの押し心地も大好きなんですよね。
めんそーれも廃人になる一歩手前まで打ちました…
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2021/11/06
10位 ディスクアップ初代 ART
9位 DUハイパーリミックス 小役G
8位 シェイク 高確率
7位 トリックモンスター 小役G
6位 CC ANGEL JACゲーム
5位 スーパースターダスト 小役G
4位 シェイク ナディアBB
3位 THUNDER V 赤7BB 小役G
2位 グランシエル 小役G
1位 グランシエル JACゲーム


ぐわぁ~決めれねーっす(笑)
1位と2位は不動ですけども、他は難しいですな(汗)
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2021/11/06
懐かしい機種ばかりだなあ!
自分はコインを箱に掻き出す音が一緒に聞こえる台がやはり記憶に残ってるなあ

吉宗フラウエム
これ聴いてるだけで幸せ。キーンが蘇る

ニューペガサス ノクターン
当時、自宅の固定電話の受話器置いておくやつの音がこれだったなあ

キングガルフ 新世界
もうダメ。よだれ出てくる

ベタだけど、
凱旋 アメグレ
何も言いません

すぎやまこういち先生
G1ファンファーレ
いくらやられたことか。競馬はすっかり足を洗いました(えらい)
プロフィール画像
ダスト
投稿日:2021/11/05
Alisaさん
コメントありがとうございます!
ハードボイルドいいっすよね!あと自分も内緒ですがコーマン大好きでした。決闘ステージ、激アツでしょう!

ストップ音は、アステカルーレット前兆のブリャッ!みたいな音が好きでしたw
プロフィール画像
ダスト
投稿日:2021/11/05
貯金爆弾さん
いや、貯金爆弾先生、熱いコメントありがとうございます!
ドラクエ6知らなかったです、悔しー!!今度デスタムーアしばきにいって確認してみます。

選曲もしぶすぎるゥ

さすが、ドリームクルーンにハマるだけの漢だな、と思いました(褒め言葉)
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2021/11/05
いいっすねぇ。いい曲いっぱいありますよね。家帰ったらYoutubeしようかな。
パッと思いつくのは・・・ハードボイルド2のノーマルBIGっすかね!
5号機のグリフォンの幻影?の英語のヤツも好き!(うろ覚えMAX

スロットの音楽作っている人って、心を掴むのうまいよね。。。
絶対ストップ音とかとのハーモニーも考えられてますよねwきもちイイ。

実は荒野のマンボウとかも好きだったりw←みんなに「はぁ?」って言われる・・・
プロフィール画像
貯金爆弾
投稿日:2021/11/05
すぎやまこういち先生の曲、好きだったなぁ。
ドラクエはもちろん、アニメ「イデオン」のOP&ED曲が印象深いですね。
あと、初めてドラクエ6をクリアした時、エンディングで聞き覚えのある曲が流れ出して
「えっ??? 何だっけこの曲…。子供の頃に聞いたような???」
って、夜中に大混乱した覚えがあります。(答え︰ガッチャマン2の曲でした)

そうそう、パチスロの曲ねw
自分も10機種ほど選んでみましたよ。

・バニーガール BIG
ファンファーレが最高

・ワイルドキャッツ BIG
この曲があちこちで流れると、まさに鉄火場。この急かされる曲調に、誰もがレバーもBETボタンも連打してしまう。

・スーパープラネット BIG
個人的に青春の曲w

・コンチネンタル(初代) JAC中
当時のユニバは、操作音で曲が掻き消されるんだけど、そのチープ感が良い。

・プレイガールクイーン2 BIG
この曲が聴きたいがために、いっつも負けてた記憶がw

・ゴールデンベル7 カウントダウン7中
後のスーパービンゴやデジフラッシュに継承されるほど、血湧き肉躍る脳汁曲。

・ワンバー1-30 AT33
純粋にカッコイイ曲。でも3ケタATはダサいw

・デジフラッシュ 1G連BIG
ほんと、ベルコは脳汁曲が多いw

・レッツ 赤BIG
当時、ノリノリ(死語)で消化してました。

・B-MAX 赤BIG
軽快な曲なのに、ビタ押し到来に震えながら消化する矛盾が最高。


うーむ、10機種に絞れないw

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報