パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

この素晴らしい秘宝伝みたいな台に祝福を!!

★新台・新機種の考察・実戦レポート | コラム

この素晴らしい秘宝伝みたいな台に祝福を!!

プロフィール画像
ポリンキーさん
連れ打ち大好きなラッコ。 コラムも漫画も携帯に指でかいてます。 やさしくしてね!
投稿日:2024/09/18 19:18

よっす!(ひじきさんリスペクト)ポリンキーだよ。

最近はあれだ、荒い台が打てなくてジャグラーとかAタイプばっかりを打ってるポリンキーだよ。


とうとう出たね・・(松ちゃんリスペクト)

何がって?

コラムのタイトル見たらわかるだろ!!!!!



このすばのAタイプだよ!!!!!!!



いやー、普通のAT機のこのすばもワンテンポ遅れてはまってしまい、アニメも全部みて、めぐみんの虜になったわたしは、ユニバカサミフェス(ちゃんとサミーの方も言うサミーリスペクト)で見た時から楽しみでしょうがなかったのよ!!!


仕組みとしては
通常時チャンリプ→高確率(プチRT)→ボーナス
で、ボーナス後にこのすばタイムという現状維持のATがついてくりゅ~(ダクネスリスペクト)
って感じ。

現状維持のATでボーナスを待つ、というのがC.Cにも似てますが、1セット30ゲーム区切りでセットを上乗せしていく、というのがちょっと違いますね。ディスク・・とは違うけどまあ上乗せがあるってところは共通してるかな。

で、チャンリプで抽選→プチRTで高確率演出ってのはいままでも色んなメーカーや台でありますが、やはり思い出されるのがクレアの秘宝伝。


実際にはクレア2はプチRTはついてませんでした(高確率演出のみ)

クレア3でまたプチRTつくんですが、チャンリプで100%プチRTに行くわけじゃないってのはこのすばも同じで、50%で高確率に行く感じです(高確率行かなくても当たることあり)。

まあ当たってる時はプチRTではなくリプレイ確率があがるってことなので、高確率いかなかったり、スイカやチェリー後にリプ連くると熱いってのは相変わらず。C.Cもそうでしたね。


演出内容も「女神」が出てくるということでかなり「クレア」を意識しております。


そして、ATも、C.Cは毎回ボーナス当たるたびにリセットされるので、実はチェインするよりもATを長く使えてるほうが1日通すとお得って感じでした(結果論ですが)。なので、バンバン早めにボーナス連打来てその後ハマるよりは、AT使い切って早めに当たるほうが減る通常時を回さなくてすむので、同じボーナス回数、ゲーム数でも偏りがありました。

今回は1セット30Gで、AT中にボーナスが成立したら今消化してるセットは消えて、1個以上ストックが乗るという仕様。残りのセットには影響ないので、ブレがあまりないんですね。

なのでこの台も甘いんじゃないかなと思っておりました。


そして初打ちです。

3時間で・・・2700枚!!!!甘い!!!!!


その後その勝ち以上に負けて連敗中!!!!!!辛い!!!!!!!!
初戦しか勝ってない!!!!!!!


でもね。やっぱ楽しい。
ATも種類あるし、先にボーナスかプチRTのチャンス目(たまにサキュバス目・後述)わかる「先アクア(先バレ)」もいい。

その他の感想としては、プチRT中のチャンス目もクレアに習って確定かな、と思ってたら全然そんなことなかったのが唯一の残念ポイントかな。


さてこっからは気になったところや考察です。


まず。



チャンリプじゃねえじゃん・・・・



ごめんなさいさっきからチャンリプって言ってたリプリプアクア、これリプレイじゃないんです・・・なのでボーナス優先制御だから直揃えも可能です。

謎の「0枚役」なんですよね・・・

で、リーチ目はたぶん全部リーチ目リプレイなんですよ。


0枚役・・・ただ、チャンス目演出の時に、「変な出目で4枚とれた」報告もあるんですよ。

なので重複4枚役(なかなか取れない)のこぼしで種アリのチャンス目がでるのではなかろうか・・・



ここで、ちょっと高確率(プチRT)にはいるのが通常時50%ってのを先ほどお話ししたと思うけど、これってフラグが別なんじゃなくて、通常時の「状態」が2種類あってその状態によって種無しのチャンス目を引いたときに高確率に行く行かないを決めてるんじゃないかなって思ってました。

なぜかというと「クレアがそうだったから」。
クレア3だとベルやリプレイを引くたびに数ゲームの別状態に移行をしまくっててその半分くらいがチャンス目引くとプチRTに行くっていう仕様だったのさ。

で、「プチRT中にガセチャンリプは来ない」という法則があったので、高確率中のチャンス目は確定だったのです(最初のが当たっていて前兆で引いたか、ガセ中に種アリ引いたかどっちか)。
だから「チャンリプ2連続で引いて、その後高確率に入る」って現象が激熱だったりしたのです(どうして?と思う人は宿題です)。

だから今回それがないのが残念なのよねー。

で、さらに今回「AT中のチャンス目はほぼすべて高確率(プチRT)へ行く」という仕様のためフラグではなく状態移行だなってのは核心に変わりました。

そしてその条件もかなりシンプルだろうということまでわかりました。

AT中と通常時で違う部分、それは「ベルをこぼさない」という部分です。

なので、状態移行条件はおのずと「ベルの取りこぼし目」のみであることがわかります。

まあ50%って考えるとベルをこぼす確率からかんがえておおむねベルをこぼしてから4~5ゲーム間はRTに入らない状態になる、って感じかなと推測できました。

だからAT中のベルこぼしはちょっと損する(チャンス目後リプ確率さがる)んですね。まあきにするほどのレベルじゃないけど。



まあこれがチャンス目とRTの仕組みかなと思いました。

ただ、ガセのチャンス目ってなんのフラグ???っていう疑問がわきました。

ここででてくるのが「サキュバス目」です。
通常時AT中関わらず出てくる「リプリプベル」という出目です。

これを引くと、サキュバスチャンスというものに入り、次のゲームで小役以上を引けばATに入る(AT中は上乗せ)するというものです。


これも0枚役・・・・


先アクアや、スティール演出のように「チャンス目orサキュバス目」って演出があるんですよね。

これ、サキュバス目の取りこぼしがガセチャンス目なんじゃないの??????
で、どっちも0枚役ってことはシングルボーナスかなんかなのでは??


しかもチャンス目確率とサキュバス目の設定ごとの比率がほぼ一緒なんですよ(高設定程どちらも出やすい)。
だいたい1:15くらい。

これ押し順や図柄の場所でたまにサキュバス目が揃うんじゃないの・・・?


でも、明らかに「チャンス目でっせ!!!!」みたいな演出の時があるのよ。
ルーレット演出でチャンス目はあるけどサキュバス目はない、みたいな。

そうなると違うのかな・・・


と思っていたらありました。

ルーレットで「高確率」止まったのにサキュバス目が止まった報告が!!!!!

しかもその時は「中押し」してたようです。


この機種、変則押しOKなんですけど、これっておかしくないですか???
いやもちろんバグというかミスだとは思うんですけど。なんか引っかかりません???



サキュバス目ってわりと「あっさりした演出」で出る事多い気がするんですよ(気のせいかも)。


で、これは妄想の域をでないけど・・
演出バランスが「順押しするやろ」っていう風に作られてるとしたら・・・・

もしガセチャンス目とサキュバス目が同一フラグなら、できるだけサキュバス目取った方がいいから・・強めの演出来たら変則押しのほうがちょっとお得とか・・そんなこと考えてニヤニヤしてるおじさんがホールにいたら私です。

まあいまのは妄想だしもしそうだとしても効果は薄いだろうとは思うけど。

チャンス目の仕組みはそんな感じなんじゃないかなって思いました。



で、ネットで打ってる人の考察とか見ると、やっぱおんなじ意見も多く、あと何ならベルこぼし後5ゲームはNGゾーンっていうのいつの間にか確定になってましたけどソースどこ???


まあいきなりマニアックな話をしてしまいましたが、AT付きAタイプってだけの台じゃないぜっていうことです。

30ゲーム1セット。初回は2セット以上ですが、状況によって大量セットが取れるトリガーもありますし、甘いくせに荒波っていう感じの台なので飽きずに楽しめたり、高設定期待できる状況なら勝率も高いんじゃないでしょうか!!!


そんなわけで6号機の新たな素晴らしい台になってくれることを期待してしばらく打ってみようと思います!!!誰か「お金貸してぇ~!!!」




※先日追突事故にあい、むち打ちの症状から現在打ちに行けない状況になっております
代わりにみんなで打っていろんな考察してくれ・・・!!(かわいそうと思ったらイイネを押すんだ!)

13

ポリンキーさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(8 件)

プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2024/09/20
枠下蒼7さん
サキュバス目とガセチャメは同一フラグでシングル

重複フラグは本来四枚役→取りこぼしでチャメ

ってことだと思います

RT状態関係なく、狙って取るのが難しい(1ラインなのと複数えるみたいなので)し、恐らくそれなら生入りさせる方が簡単だと思います

仕組み的にC.Cとかよりディスクアップ的な荒さがあるとは思います
プロフィール画像
枠下蒼7
投稿日:2024/09/19
殺意のサキュバス目・・・
ボーナス全否定されます(実践上)
たぶんSINなのかな?

チャンス目、規定では0枚役が作れないそうなので、単独フラグではない。
やはり何かの取りこぼしで停止でしょうね。
RT状態が外部から確認困難なので小役として取るのは難しい?

しかし波が異常なほど荒いです。
3000枚近く出て、二時間BIG引けず半分きえてやめ。
後任が2000枚出すとか。
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2024/09/19
ひじきさん
拝借しましたw
あれ好きなんすよ。動画見ながらこっちも言っちゃう
プロフィール画像
ひじき
投稿日:2024/09/19
よっす!\\\\٩( 'ω' )و ////
に、読んで早々笑ってしまいました笑
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2024/09/19
ギアンさん
先日ちょっとジャグしてみたんですが、すぐ肩がつらくなりやめました…
まあジャグでも気合い入れて打つから悪いんですけど
プロフィール画像
ポリンキー
投稿日:2024/09/19
ししょーさん
ベルハズレから5ゲームの間はガセチャ目はプチRTに入らないってのはどうやら確定みたいです。
なのでそのZONE中に先アクアやスティールチャンスきたらほぼ種あり!みたいな楽しみ方はクレアと似てますね。
AT中にもサキュバス目くるので、おそらくサキュバス用のRT状態ではなく、押し順+押す場所(6択+3択くらいだと確率的に帳尻合う)で出るのかなあなんていまは思ってます。
変則押しもボーナス察知の観点からも法則色々あるから面白いし長く打てそうです!
プロフィール画像
ギアン
投稿日:2024/09/19
追突は防ぎようがないですよね・・・ご自愛ください!
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2024/09/19
これベルこぼしでRT状態が移行(見た目は変わらずリプ確率も変わらず)して、その間のチャンス目はプチRTに行かないってことだと思う
で、規定ゲーム数経過でまたRT状態が戻る
この時の一部でサキュバスRTに移行するんじゃないかと思ったりね
まあこんな妄想してる時が楽しいよね

4枚奪取もRT状態で取った方がお得なんてのも有りそうだから、色々と知識介入出来る場面有りそうなのも楽しみあるね

一度腰を据えて打ちたいと思ってます

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報