パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

ガイドラインを潜り抜けろ!

★パチンコ関係ない話 | コラム

ガイドラインを潜り抜けろ!

プロフィール画像
enjisanさん
投稿日:2025/01/24 15:12

最近ちょこちょこ時差開放をやってるお店を見かけます。

マイホだと19:00からの枠で夜からも勝負出来るようにしたり、土日13:00からの枠で人気機種を時差開放したりなど。

いずれにしても時間限定で設定配分を甘くしてユーザーに還元しようと試みてる模様です。大変良い傾向だと思います。

ただ、実際人気機種の抽選を受けようとすると普段ホールで見かけない人ばかり。
ホールの集客には繋がってるけど常連には還元出来てないよなこれ…といつも感じてます。


うーん、、、もうちょっと何とかならないのこれ??

と言うことで改善案を二つほど考えてみました。



①来店ポイントを使用して受けられる確度の高い(皆にはナイショだよ)時差開放抽選の導入

②足繁く通っているプレミアム会員のみ受けられる時差開放抽選の導入



果たしてこの2つが現行の規制を潜り抜けられるかどうか、では調べてみまししょう。


ふむふむ。

意外にも時差開放そのものに関する規定はそう多くは無さそうです。
(と言っても業界人じゃないのでネットで検索しただけですが)

明確にダメなのは設定投入を示唆すること、シマ内の特定台だけを対象とすることのようです。

{Photo01}

※遊戯通信の記事より抜粋(https://www.yugitsushin.jp/news/)


ただ、②のパターンの一般会員、プレミアム会員を分けるやり方はあからさますぎて色々物議を醸しそうな気がします。


また①は「確度の高い」部分が引っかかりそうな気もします。
なので、①案を採用しつつ確度の部分は明言しないで「来店ポイントを使用して受けられる時差開放抽選」と言う形でいきましょう。


…そう言えば来店ポイントの交換規定はどうなっているんだっけ?
嫌な予感がするので総付景品等の提供に関するガイドラインを見てみましょう。



あっ!


何と第5条2項に規定がありました。

{Photo02}

※日遊協(https://web-archive.nichiyukyo.or.jp/FileUpload//files/magazine/201210/03_news_nichiyukyo3.pdf)の記事より。


「(中略)その種類は、一般に流通している物品とする」

ポイント消費型の時差開放はここに引っかかってしまいそうです。くそー。


とは言えここで諦めたくは無い…全てはユーザーのため…どうすれば規則を突破出来るか…?
私考えました。①を改良してこれで行きましょう!


①来店ポイントで交換出来る景品(ヤ◯イラーのぬいぐるみとか)を持参した人だけ受けられる時差開放抽選を導入する。
景品は抽選時に店舗側が回収する。つまり、以下の流れになります。


ぬいぐるみを持って抽選に並ぶ

      ↓

抽選時に店員がぬいぐるみを貰う

      ↓

何故かぬいぐるみがリサイクルされホールに再度並ぶ

{Photo03}

※画像はあくまでイメージです。



規制を潜り抜けること間違いなしのこの抽選方式を私…


「三点抽選」


と名付けます!



皆様あちらにぬいぐるみを持って並ばれてるみたいですよ…?
こんな光景を見かける日も近いですね!

10

enjisanさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(8 件)

プロフィール画像
enjisan
投稿日:2025/01/27
長門龍希さん

本当に偶然…近くにぬいぐるみを欲しがる古物商がいらっしゃいまして…
プロフィール画像
長門龍希
投稿日:2025/01/27
三点抽選……これならお巡りさんの目も欺けるな……!


もしもし店員さん、ちょっとこの人形だいぶ汚れが……あー三点抽選で使われすぎて劣化が早く
プロフィール画像
enjisan
投稿日:2025/01/27
Alisaさん

半分冗談で書いた内容ですが意外と汎用性あるんじゃ無いかと思っています。

マスコットキャラのぬいぐるみならお店の宣伝にもなりますし。
他にもジャグラーとか乙女とかのアクスタ持って来ればその機種の抽選受けられるなんてのも楽しそうだなと妄想してます。
プロフィール画像
Alisa
投稿日:2025/01/27
三点抽選!いいっすねー☆ぬいぐるみ持って抽選並んでたら変な目で見られそうwww
プロフィール画像
enjisan
投稿日:2025/01/26
玉のゼロさん

意外と気にしないと分からないところなのかもしれないですね。
私も調べてみて初めて知りました。

話とは関係無いのですが、来店ポイント交換のビールが何故冷やして無いのか私的には永遠の謎です。
(冷やしておくとその場で飲み始めるやつ出てくるからとかなんですかねぇ…)
プロフィール画像
enjisan
投稿日:2025/01/26
ししょーさん

実は自分のマイホはもう会員カード必須の時差開放抽選やってたりします。

結果、おそらくカードだけ作ったと思われる人が大量に現れてカオスになってます…

それもあって会員カードだけだと選別出来てないよなーと思った次第です。
プロフィール画像
玉のゼロ
投稿日:2025/01/26
時差解放は最近増えましたね、そこの知識少し薄めなので私もガイドライン参照してみます。そして業界にいるのに総付景品=『粗品』の定型が強すぎて来店ポイント用デイリー景品も名称としては含まれるのを改めて知りました。
プロフィール画像
ししょー
投稿日:2025/01/26
面白いですね

これ出来ないんですかね
たまに新装なんかで、会員カード必須みたいなのあるじゃないですか
同じように時差開放抽選は会員カード必須とするのはどうなんですかね
いっそのこと、抽選時に会員カード通せば本人確認も出来ちゃうので軍団排除には良いかと

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報