- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
学園黙示録HOTDゴールド
学園黙示録HOTDゴールド

-
ああああああさん
- 投稿日:2025/07/08 00:22
ゾンビ物ってなんか周期で流行りがきますね。
ハイスクールオブザデッドのアニメはリアルタイムで見たはず。多分。
ヒロインがね、好かんのですよ。あまりね。
結末はどうなったのかなと調べると、2017年に原作の佐藤大輔先生が亡くなられたので未完のままだそうです。ご冥福をお祈りします。
2020年11月導入。山佐の6.1号機。
パチスロ学園黙示録ハイスクール・オブ・ザ・デッド ゴールド。
AT後の有利区間引き継ぎは狙い目と書かれている解析サイトが多いが、個人的には別に狙わなくていいかな。
引き継ぎ後、ATに入ってもトントンか少しプラスくらいなので打たなくてもいいレベル。
ハイスクールオブザデッドのパチスロは濡れる役物が度肝を抜いた初代で閉店取り切れずが2回ありました。どちらも西八王子のスーパーセブン。
毒島覚醒がね、良かったんですよね。
そういえば初代はスパイキーでしたが、今作は山佐なんですね。
え?山佐からもう1台ハイスクールオブザデッドのパチスロが出てた?
あっ、なんだ5.9号機か。暗黒の5.9号機なんて把握してるわけないだろ。
他の5号機や6号機と重なってるから、どうにかなっただけで5.9号機が1番ヤバい。
そう思っていないディスクアッパーがいたとしても、5.9号機だけの世界線があったら、客が激減したホールにディスクアップなんか置けないからな。
リセット恩恵も特になく、解析サイトオススメの有利区間引き継ぎも打たないということは設定狙いか、純粋なハマリ台狙いしかない。
割合はハマリ台8の設定狙い2くらいでした。
高設定は謎の力でATに入る、この時期によくあったタイプで面白味は薄め。
ただ、AT中は色んなパロディがあって楽しめましたね。
元ネタは何か知らないが、ネットでたまに見る◯◯の時間だ!コラァ!!とかね。
スパイキー製HOTDの濡れる!役物に負けじと、山佐も今作HOTDゴールドではAT突入時にゲーム数を決める演出の名前を、
『毒島GOLDEN濡れるーれっと』としています。
どういう会議をして決まったのか気になりますね。
毒島GOLDEN濡れるーれっとでゲーム数を決めたらお馴染みのAT、
オールデッズアタックです。
6.1号機なんでね……5号機とは別物ですが、頑張っているATです。
AT中に毒島乱数なる最強特化があるんですが、もちろん入ったことはありません。
スマスロだったら、できることも増えているので、さらに良いATにできていたんでしょうね。
スパイキー版HOTDは面白かったんですが、5号機だからこその良さというか……スパイキーのブラックラグーン、鉄のラインバレルなんかもそうですが、終わらなくなった時の安心感が強かったんですよね。
その終わらない安心感は、6号機とは相性が悪いと思うのでスマスロHOTDを作るなら、新しい切り口が必要になりますね。
残すべきなのは毒島の『濡れる!』を使った何かだけです。
山佐はスパイキーから出てたHOTD、ネットから出てたブラックジャックのパチスロを出していますが、そんなことしなくても自社の作ってきたパチスロで大丈夫だと思うんですけどね。
またキュロゴスでも出してみたらいいのでは。
2
ああああああさんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
7 0
-
-
5 4
-
-
5 4
-
-
4 6
-
-
4 4
-
-
4 4
-
-
3 4
-
-
3 0
-
-
3 2
-
-
3 4
このコラムへのコメント(4 件)
6.0は全然打てました。鏡が引っ張ってくれたのも大きかったです。
5.9で好きなのは大神、ロックマンアビリティ、乙女マスターズ、ルパン世界解剖あたりですね。
5.9号機のHOTDは打たずに終わりました。
レイジングラッシュですかね。スーパーレイジングラッシュに1度だけ入りました。スパイキーらしい台でした。
キュロゴス2はほとんどモンキーターンでしたね。ネットのスゴスロの方がすごろくしていた気がします。
5号機初期よりもひどい。
なんて言ってる人大量にいましたね。
んなこたない。
5.9号機こそ最悪中の最悪
あれこそ続いてたら完全に終わってましたよね。
まあ、5.9号機のH.O.T.Dは面白かったですけどねぇ。
キュロゴススキ