- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
ゼクスイグニッション
ゼクスイグニッション
-
ああああああさん
- 投稿日:2025/10/27 00:07
槌目アーマースターリングシルバーのZippoを愛用して13年くらい。
途中でケースの開閉がぎこちなくなって修理に出したら無料でした。永久保証らしいですよ。すごいな。
英語が苦手なので知らなかったんですが、イグニッションは点火、発火を意味するんですね。
さずけられるー。これがチャンスなのかー。
2017年3月導入。
オリ平の5.5号機パチスロゼクスイグニッション。
オリンピアの5.5号機といえば黒神、ガールフレンド(仮)、亜人、戦国乙女2など好きな台が多かった。
5.5号機の遊びやすさと変なスペックが噛み合って、一部の人にはウケる台に仕上がっていて良かったと思います。
Z/X IGNITIONはカードゲームだそうです。アニメ作品もあるのでそっちがパチスロ化したんですかね。
原作はブロッコリーと日本一ソフトウェア……アニメの音楽製作はポニーキャニオン……めちゃくちゃ売れそうなアニメだな。
天井は999G。
5.5号機なので純増2枚の直ART台。
ARTイグニッション・フェイズは上乗せ特化ゾーン神竜大戦からスタート。最低40G。
神竜大戦で神竜を倒せば上乗せゲーム数をそのまま上乗せできるゼクスラッシュ確定。
神竜大戦でHPを削りきっても継続抽選に漏れるまで上乗せできる◯体蹴り有り。
削りきったら神竜の方を応援しよう。
純増2枚だからか、ゼクスラッシュの方も大盤振舞。
吉宗もびっくりですね。よっしゃ。
白7は1/32768。フリーズです。
恩恵は始まりの竜を10ゲーム間ボコれる毎ゲーム上乗せ。さらにそのゲーム数をゼクスラッシュ。上乗せ期待ゲーム数は500G。
フリーズは通常時、ART中ともに出現するんですが、ART中にしか出現しないのが、
ジリオンズオブエネミーモードです。
突入率1/2048。レア役が1/1.8になります。8ゲームくらいで終わります。活かせたことはありません。
神竜大戦の敵は勝手に選ばれたような気がするんですが、味方側は選択できたんですよ。
防御型とかバランス型とか。
黄門ちゃまのメーカーなので選択によって期待値も変わるのかなと、初めての時は思っていたのですが、多分どれ選んでも一緒だと思います。
先攻して安心したいタイプや最後までドキドキしたいタイプとか、演出の好みで選ぶ感じですね。
この頃のオリ平の筐体は下パネルも使用した演出がありました。アタックビジョンでしたか。
適度に遊びやすく、爆発力もある。今考えると健全なパチスロ。個人的には良台でした。
同期はビビッドレッド・オペレーションとドリスタせかんど。うわぁどれもいいなぁ。
この台の1週間ほど前にモンキーターン3が導入されたんですよね。
モンキーシリーズなのでホールもある程度の数入れちゃって……悲惨でした。
チャレンジ精神は良かったと思うよ、山佐。
カードゲームのパチスロといえば、ほかにはロードオブヴァーミリオンやガンダムクロスオーバーなんかがありました。
パチスロにカードゲーム要素を落とし込むのは難しいようで、あまり上手く組み合わせられてはいない感じです。ガンダムクロスオーバーが1番カードゲームっぽかった。
まあ、麻雀よりは落とし込めていると思います。
2
ああああああさんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
13 20
-
-
9 10
-
-
9 12
-
-
6 0
-
-
6 2
-
-
5 6
-
-
4 6
-
-
3 2
-
-
3 0
-
-
3 0





このコラムへのコメント(4 件)
この台も、もう古めの台ですからね。
通常時、ART中は特に面白くなくて特化ゾーンだけの台です。
たまに変な機能付いた台出したがりますよねメーカーさん。パチスロの中身じゃなくて他の要素かよっていう……風が出たりだとか。
どういう会議で決めてるんでしょうね。
動画見てきます!
金かけるのそこじゃないだろってことなんでしょうけど。