- パチセブントップ
- コミュニティ
- パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
- コラム(ブログ)詳細
PYRAMID EYE
PYRAMID EYE
-
ああああああさん
- 投稿日:2025/11/02 00:50
杏子!サ店に行くぜ!!ドン☆
トムの勝ちデース!
次回城之内死す。
遊☆戯☆王は世代です。
遊戯がカードゲーム以外のゲームをやっている時からジャンプで見ていました。
連載時期がギリギリ被っていたろくでなしBLUESはパチスロ化していましたね。
甘過ぎたパチスロサクラ大戦3の代替機が装甲騎兵ボトムズとろくでなしBLUESでしたっけ?
2019年10月導入。
大都技研の6号機ピラミッドアイ。
パチスロ決闘者(デュエリスト)は数あるパチスロの中から己の信じたパチスロを選び、立ち回りを構築する!
だが───
パチスロもまた決闘者を見極める!
パチスロと決闘者!
2つの心が信頼の絆で結ばれた時───
パチスロの真の力が発揮されるんだ!
ドン☆
この台は……ノーマル機かな?多分。ノーマル機です。
設定は2段階。1か6。1でも完全攻略で機械割が100%↑らしい。
ノーマル機は苦手。苦手だけどピラミッドアイのボーナス確率は1/40と超軽い。出玉は少ないですけどね。
設定6確定演出が出るとパネルが消灯したままになると言われていましたが見たことはありません。
設定1でも甘いならずっと1だったんでしょうね。近所のホールは。
秘宝伝のチャンス目というかピラミッド図柄が止まって小役ハズレなら全部当たりだったはず。
こんなんとか。
小役ハズレ……じゃなくても2確なんでしょうね。撮っているので。
これも良いんかな。
あとは変則押しもできたので、
逆押し1確なんかもありました。
変なところが光ったりね。
リゼロと同年に出たピラミッドアイは、まだリゼロっぽい突破型がそんなに出ていなくて各メーカーが模索していた時期の実験作っぽいパチスロ。
実験作っぽく感じるのはボーナス中の面倒さとかね……。
無知なのでボーナス消化や内部の説明はできないので詳しい方の解説を見るといいと思います。
当たりの軽さでリーチ目をバンバン見られるので需要と人気はあった方だと思います。
余り枚数だけ打っても当てられそうな確率ですし。
自分は数回打って満足して打たなくなりましたが、面白い台だったと思います。良台。
1
ああああああさんの
共有する
コメントを送る
パチ7自由帳月間賞│特集記事
パチ7自由帳ランキング
-
-
12 14
-
-
9 4
-
-
8 8
-
-
7 14
-
-
5 6
-
-
4 6
-
-
4 4
-
-
4 4
-
-
4 4
-
-
3 7



