パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

初心に帰って稼動日記・後半戦

★フリーテーマ | コラム

初心に帰って稼動日記・後半戦

プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼうさん
大学生→無職にジョブチェンジしたなにわパチンカス。パチンカスで物書き志望。 楽しく勝つがモットー! と言いつつも、期待値のためならなんでも打つヨ! 2014年年間収支:-216.8k 2015年年間収支:+1529.84k 2016年年間収支:+1383.23k 2017年年間収支:+2064.58k 2018年年間収支:+1167.53k 2019年年間収支:+1612.50k
投稿日:2016/01/16 02:43

前回のコラムの続きになります!



前回は高設定であろう沖ドキ!でカナちゃんにそこそこの指名料とチャージ料を払った辺りまでを綴りました。



沖ドキ!を辞したあとですが、当然狙い台のまどマギは空かない&どうも高挙動を示しているようで…。



仕方なくパチンコのシマへ。色々と新台が解禁されていますが、最初はこちら!




▽「CRジャブジャブビートWORLD TOUR」(ニューギン)!


低確率が超高確率(謎の日本語)だけど電サポがつかないことが多く、出玉も最大で200発程度ですが、STに突入さえさせてしまえば継続率92%とかいうやつです。最近はこういう変則スペックもちょこちょこ出てますね。SANKYOのロトパチとか。



3度目の初当たりで電サポ25回を獲得するも、華麗に駆け抜け…。かと思ったら電サポ残り保留で当たり!



でも電サポつかず…。あ、これ電サポ作動中に当たらないとダメなやつね…。たまにあるよね、そういうの…(テンション下がる)。

個人的に、甘デジ以下の機種での脳汁ポイントの1つが「電サポ終了後の電チュー残り保留での引き戻し」だと思っているんですが、本機はどうもそれがないシステムのようで…。



うん、残念だ。ただただ、残念だ。




ただそのあと、電サポ5回当たりを獲得し、それがヒット! ST継続率92%や! 投資もまだ800発くらい! 4、5連くらいさせればとりあえずは投資分は帰ってくるぜい!















3連。













平均継続12連とかいうので3連。












ヘタクソ。









あ、でもジャブジャブビートは面白いですよ。バカ系演出が楽しいですね。大当たり確率が低いので外れてもそんなにへこまないですし。



ただ保留変化が無駄かなぁ…。青黄色緑とか、意味なくない…?


この手の保留1つがめちゃ大事なタイプって、それこそ余計な保留をできるだけ入賞させたくないんですよね。「電サポ1回なのにその1個がヘソで埋まってる! 欝だ死のう」ってなりますから!


その1つの目安が保留変化だとぼくは考えてるわけです。保留変化=打ち出し停止くらいのバランスなら、その保留変化で当たった場合は以降保留がないので安心して電サポを楽しめるんですけど、保留変化の信頼度がグダグダの機種の場合、それができない。



また次のコラムでお伝えしますが、本日マクロスF2甘デジを打っていたんですね。で、青保留で当たりまして。


無事に右打ちに突入しまして。



その時点でヘソ保留君がお二人ほどご在籍でして。






1個目の点滅保留君が当たりまして。






まあなんとか右打ちは継続したんですが、マクロスも保留変化があんまり信用ならない機種なんですね。赤以上とそれ以下、みたいな。激アツ盛り盛りで外すのはもう慣れましたけれど。

特に甘デジの方は1/77と軽いので、けっこう当たります。





メーカーさんはそういうところもちゃんと考えるように!








もしかしたらジャブジャブビートは電サポ作動中のヘソ保留当選でもST突入などの救済措置を搭載してるかもしれないですけどね。



話を戻しますと、ニューギンって、個人的には好きじゃないんですけれど、こういうバカ系のだったらまだ良いかなぁと。


ニューギンでMAXとかミドルとかって、耐えられないっす。慶次とか甘デジはけっこう楽しいけど、MAXはマジで無理。







▽CRウサビッチ パチンコの時間66VV(豊丸)


これはね、面白いですよ! いやマジです! そこのあなた、疑ってるでしょう!? 「だってウサビッチでしょう?」って!





今年まだ1月ですけど、もしかしたら演出面ではベスト機種かもしれませんよ…?





やはり信頼できるのは豊丸さんですわ…。




保留変化なくても当然のように当たりますし、うっとうしいセリフ演出ないですし、もちろん余計な煽りもほとんどなし!


たぶんウサビッチの世界観を上手く表現出来ていてストレスフリーになってるんでしょうね。版権ものの使い方としては最高でした。ウサビッチよく知らないんですけど、単純に打っていて楽しいのがこの機種です。それは空気感とかの話になりますけど、「よく知らなくても楽しい」ってことは、単純に「パチンコ」として楽しいってことだと思うんですよね。


版権もののセリフ演出とかも、元ネタを知ってる人なら面白いけど、そうじゃなかったらなんのこっちゃってなると思うんです。ハルヒとかぼくは大好きですけど、なんでハルヒはこんなエラそうなのか、キョンはどうしてやたらにしゃべるのか、みくるちゃんはどうしてふえふえ言ってばかりなのか。


そういう「知ってる人は面白い」ってのは、長所でもあり短所なんですよね。


ウサビッチはそこを逆手にとって、アニメーションとしての表現だけでやりきったのだろうなと感じました。この勢いで「CR秘密結社鷹の爪」とか作ってくれても面白いと思いますよ、豊丸さん?



ウサビッチですが、とりあえず役物が作動するかキレネンコがキレれば60%はあるなという安心感! こういうの、とても大事。某機種が忘れかけている「とりあえず魚群が出ればどうにかなる」っていうアレ。



それに変動が非常に早いですね。保留2個以上で高速変動とかじゃないですかね?





(あれ、これって海物語かな…?)





…個人的に大切な「熱いのがちゃんと熱い」、「余計な煽りが少ない」を抑えている時点で、まあ名機になる条件は揃ってますよね…。



演出的には申し分のないウサビッチですが、スペックがきついのがネックです。ボーダー21とかなんですよね…。時短突破型なので、時短を突破できないとどうしようもない感じはありますが、そういうマイナス面を考慮しても、単純に面白い!


ただスペックが…。ヘソでの時短が66VVで60回固定とかならまだね…。



ちなみに今回は初当たり4回で時短を突破できたのは1回、差玉で400発弱でした。






▽乙女フェスティバル(平和)



あ、2回目の実践です、オトフェス。




なんというか、「思ってたのとちがう」感がハンパなかったんですよね…。平和のバカかわいいを期待してたのに、なんというかこれはただのカワイイ…。むしろキャラデザがそこまで好みじゃない…。


色々言われているスペックはそこまで気になりません。ボーダーも平均的ですし、ちゃんと継続率を高く設定してくれているので、フィードバックされてる感はありますので。


ただ演出がなぁ…。好みじゃないんだよなぁ…。





で、無心で打ってるときに限って当たるんですよね。無心打法推奨します。




70回転で赤保留が出て、疑いの目で見ていると当たりまして、ST突入しまして、16R2回、6R1回の4連で終了しまして。



うん、物足りない…。


{Photo01}



オトフェスはST中、熱いのは熱いんですけど、寒いのがまあ寒い。当たる気がしないとはまさにこのこと。寒いどころか風も吹かない。無風。


逆にロングリーチに発展したらほぼほぼ当たるんじゃないの? というイメージです。



まあ、もうちょっと打ってあげても良いけど、もう甘デジリリース時期決まってるしなあ…。





▽北斗強敵

これは天井狙いです。当日844Gで前日248G、まだ宵越し傾向つかめてないんですけど、リセットでもマイナスじゃないだろうと。宵越しの判断も兼ねてます。あんまりこういう打ち方は良くないんですけどね。

これが928Gで激闘乱舞黄色オーラ。強チャンス目→弱スイカ→弱スイカで七星カウンター3つ点灯からですかね? レインボー出てました。

これは2連で終了。強敵はけっこう初当たりが軽くて、設定狙いで1000ちょいハマった以外、天井狙いでは一度も天井到達してません。




この日は12132円の負けでした。




▽12日



この日は近所のみでの稼動でした。最初に慶次の当日508G、前日56Gを天井狙いです。

慶次はボーナス間なので比較的拾いやすく、期待値も取りやすいですが、出る気はしない&つまらない…。

初打ちのときだけでしたね、出たのは…。


このときは791GでBIGボーナスも、ARTには入らず。ボーナス契機はおそらくチャンス目A+スイカです。差枚は-218枚。




店移動しまして、良さげなハナビがあったので、新年初ハナビしました!

BIG4、REG8、1655回転、ボーナス間だと138回転です。総回転数は少ないですが、REG先行で合算も良いですね。


何気にマットブラックver初打ちですが、ここで違和感が…。





リール早くない?




最近Aタイプ打ってなかったので、リールに目が追いつかない…。なんとか慣らしながらの実践ですが…。







やっぱハナビ面白いネ!


履歴ですが、

193G赤7BIG
97G赤7BIG
99GREG
21G赤7BIG
76GREG
166GREG
64GREG
17GREG
110GドンBIG
495GREG
185Gやめ






REG多くない…?



最近、REGいっぱい引くの得意です! 確率的に重いはずのREGが軽い軽い!(涙目)




そういえば編集長さんも言ってたような…。「REG先行台はダメ!」って…。



ヒキですね…。


差枚-94枚です!




余談ですが、隣で打ってらしたおっちゃんが色々すごい人でした。とにかく上手い。横目でちらちら見てたんですが、ボーナス察知ちょっぱや、ビタ押し一発、リプレイ外し完璧。しかもちゃんと高設定台を粘っているようで、後日見るとその日はスランプグラフが4000枚超えで、見に行った日にもまた出してました。

しかも貯メダル6.5万枚over…。






プロかな?








▽百花繚乱サムライガールズ



4周期目513Gを天井狙いです。百花繚乱というコンテンツ、そしてこの台の演出もかなーり好きなんですが…。




出る気がしない…。この台で1000枚以上出せる人は天才だと思います。



初当たりは776G、6周期目でREG。本当はここでやめれば良かったんでしょうけど、悪い虫が騒いで…。


145G1周期目でBIG。天国ですね。ここまではまだ良し。




次が917GでCZでBIG…。







917G…。






バカなのかな??? なんで追っかけた???




その後は66GでBIGから、REGの1G連で1周期否定してやめましたが、百花繚乱は本当にどうやって出すのかわからない…。


今回初めてBIG中演出をチャレンジモードで選んでみたんですが、規定ポイント到達によるボーナスorCZストック抽選で2回到達してCZストック1つって…。




無理ゲー。



{Photo02}


ただ千姫は最高。




{Photo03}


ぐつぐつさんも、まあかわいい。








という感じで、今月はスロット絶不調でございます。そろそろメシマズの模様をお届けしたいですが…。







無理かな……。

5

栄冠の帝王わたぼうさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(7 件)

プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼう
投稿日:2016/01/18
>>FLEAさん!

どちらも導入少ないですからねぇ…。ウサビッチ、遠出してでもぜひお試しを!

やっぱり「4大激アツ!」とか謳うくらいなら1つでも50%以上の信頼度は欲しいです! 複合しないと激アツじゃない機種が多すぎて…。

ハナビの黒い方、リール幅が狭いんですか!? その発想はなかった…。納得しました!
ホールに行くと「履歴良いハナビないかな~」と見に行くくらいにはぼくの中でハナビ熱いですね!
プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼう
投稿日:2016/01/18
>>羽根宮えいとさん!

やっぱりジャブは救済ありますよね! じゃないと鬼畜すぎぃ…。

X-FILESは打ったことないんですけど、名前とスペックは知ってました。最近だとロトパチも似たシステムでしたね。

保留変化ですが、X-FILESを出しているSANKYOには後読みがありますね。スターウォーズやハルヒで見ましたが、当たり保留のあとに強めの保留変化(緑保留【内部的に当たり】→次が赤保留【内部的にハズレ】)が来ることが極稀に存在するようです。

ジャブはその辺どうなんでしょうね~。個人的にはニューギンなのでそんな粋なことしてくるかな~と疑っています(偏見)。


ウサビッチは名機濃厚ですよ! 遊べる調整で置き続けてほしいです!
プロフィール画像
栄冠の帝王わたぼう
投稿日:2016/01/18
>>ゴーヤムストーカーさん!

豊丸非公認広報なんですねw

本当に最近の豊丸は「ちゃんとひとつの方向に向かってがんばってるな~」という感じがリリースされる台から伝わってくるので、新台でも安心して座れます!

ウサビッチは25回転くらい回ったら至福でしょうね~。そんなに出る機種でもないでしょうし、頼むから釘開けてほしいです!
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2016/01/16
ジャブないんよねぇ…ウサビッチもない‼︎
余計な煽りない、熱いは熱いって台は大歓迎っす←ライトミドル 甘デジなら尚更
マッドブラックverはリール幅が狭いのかなぁ⁉︎それの影響で早く感じるのかも⁉︎
ボタンのレスポンスがいいのでマッドブラックverがあればそちらばかりを打つようになっちゃいました。
プロフィール画像
投稿日:2016/01/16
追記:
X-FILESを知らなかった場合申し訳ないので書いておくと、
ジャブの場合、時短付き当たりを引いた保留の後はやたら色保留が出やすくなるであろう、ってことです。
プロフィール画像
投稿日:2016/01/16
ジャブはヘソ保留での当選だとしても電サポ中(決められた回数内、電サポ抜けでの保留はアウト)ならSJRに入るはずですよ。
さすがにそうじゃなかったら電サポ1回なんて地獄すぎますってw
ただ、X-FILESと同じでヘソより電チュー保留で当選した方が出玉が多いと思うので初回だけ電チュー当たりの方が得しますね。

保留変化に関してなんですけど、
X-FILESも保留内でUFO-ZONEを引いている場合に後続の保留がやたら変化する傾向があったので、それに近いものだと思います。
メーカーが違うので何とも言えませんが、煽りで保留変化させる傾向を感じるので、赤でも過度な期待は禁物かと(;´∀`)

わたちゃんがウサビッチを褒めてる!打ちたい!打つしかない!
プロフィール画像
投稿日:2016/01/16
ジャブジャブは前作めっちゃ打ちましたが今作は近くのホールに無く打ててません(;>_<;)ウサビッチはまだ釘厳しいのでもうちょい開けてくれたら打ちます。豊丸はわかりやすく面白くです。それは人任せにせず出来る事は全て自分達でやってるメーカー出し社員の人も打つから気持ち理解してくれてるからね。豊丸非公認広報(笑)(*≧∀≦*)からもこれからも豊丸をよろしくお願いしますm(_ _)m

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報