パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

少しだけマジでそれっぽい未来の機能

【佐々木真のお題】未来の新機能を考えてみよう! | コラム

少しだけマジでそれっぽい未来の機能

プロフィール画像
はらいそさん
記憶を頼りに描きました
投稿日:2016/03/09 11:39

御存知の方もいらっしゃるかと思いますが、メモリインピクセル液晶というものがあります。
こちらは電流を流さなくても一度流してしまえば映像を固定できるという液晶になります。
一度設定してしまえば電力消費無しで表示したままにできるわけです。

こちらと曲面液晶(つまりは反った液晶ですね)を組み合わせてリール部分に使用します。
リール部分を全面液晶にすることで液晶の擬似リールでなくても図柄を動かしたり
変更することが可能です。

さすがにメインリールの図柄を全部リプレイにするみたいなことは規約で無理かと
思いますが、7図柄の変更みたいなことは出来ればいいなと思います。

北斗なんだけれど7図柄を獣王の7図柄に変更みたいなカスタマイズ機能です。

後はパチンコみたいにリール停止させた後と、ウェイト中に図柄の
アニメーションみたいなこともやって欲しいなと思います。

多分、規約さえクリアしてしまえばそこそこ近い将来出ると思いますよ。マジで。

4

はらいそさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(1 件)

プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2016/03/09
平和・オリンピアの下パネル液晶もありますし、リール部分を含めて表に見える部分をすべて液晶にすると、基板を差し替えるだけで違う機種にできるのも魅力ですよね。

もちろん、型式試験と同じプログラムを配信するという前提になりますが、プログラム更新作業を通信でできるようになれば、最初の筐体購入費用は高くなりますが、入れ替え費用は抑えられることになります。

その頃には……ブルーライトカットは標準装備していて欲しいですが(笑)。

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報