パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

ナラビモノガタリ その4 台を探して数十キロ

★フリーテーマ | コラム

ナラビモノガタリ その4 台を探して数十キロ

プロフィール画像
長門龍希さん
田舎でひっそりまったりな養分デス  石は投げないでください
投稿日:2016/03/13 09:46

ご無沙汰していました、睡魔やらやっていた作品の追い込みなんかでバタバタしてました。 ドーモ




ある時の冬の話です、また冬の話の時期なのはたまたまですが・・・その時期に入った新台で打ちたかった台がありました



しかしその台は当時近辺にほとんど入らず行っていたホール自体導入がない、あっても4円に1台や2台というのがほとんどでした。なら4円で打てばいいじゃないかと思うかもしれないですがこの頃には4円は遠のき今のような低貸しスタイルが徹底されていたため、その方法は考えはありませんでした。



故に北斗救世主のように導入してる店を探す、しかし今回は北斗救世主とは違い台数自体が導入少なく低レートかつ並びの店であるということもあってなかなか見当たらない。県内などではあっても日光などかなりの遠方だったりしました





そしてやっと見つけたそれっぽい店、並びの店と書いてあり台数が2台あるとのことでその店にしようかと思い某NAVITIMEで鈍行でのルートを捜索してみると往復で100キロをさっくり越える遠征で東京方面とあまり変わらないと思いました。




そしてダメ元で友人を誘ってみる、前日入りかつ往復100キロ以上で布団で寝れないという普通に考えてもNoと返ってきそうなものでしたが意外にも「暇だしいいよ」といった感じの快諾により出発の日程などを話し合いをしました。






そして出発の夜8時前くらい、毛布やら防寒の装備など揃えつつ友人を乗せて出発しほぼ1本道を走る・・・往復のほとんどが直進、飽きそうなくらいひたすら直進。道中にペヤングの工場を見かけたり友人が一人暮らしの頃に世話になったというスーパーを見かけたりしつつ無事に店に到着。




そしてここで友人に台の場所の確認をお願いし、その間に念のための会員カード作成と並び場所の確認へ行きました。店によっては会員カードないといけないという例も過去に経験済みのため保険として作り、場所確認にいった有人と合流。



角と角2と並んでいた狙い台は時間も時間なので誰も座っていない、座っていないからこそ万全を期すために500円ずつ打ち始める。油断をしないために慢心しないための実戦である、長い距離移動して慢心で打てないのは避けたかったのである。




今はどうかはわからないですが、このお店は当時パチンコの確変やスロットのボーナスやARTなどの翌日持ち越しが会員カードを持っている場合出来るサービスがあったため誰かが確変で終了し持ち越しなんてことがあれば無駄な移動になってしまうが故に・・・たとえ低貸しでも。





無論500円で当たるほどヒキがあるはずもなく、閉店近い時間までになったのでお店を出て閉店し暗くなるのを待った。友人はそんな早く並ばなくても取れると思うから、ということで友人は車での待機に加えて貴重品なんかを預かってもらうことに。



そして並び始めるもなかなか風が強い夜、でも入り口はわりと壁に囲まれてるから風もこないで平気だろうと思っていました。




壁は西側だけが空いていて風は西から吹いている、まったく風が防げてない状況なためいつもどおり凍えるような状況で並びつつ朝になるのを待ちました・・・結局朝になり友人を起こしたのが6時頃でも人はおらず、次の人が来たのは8時頃という張り切りすぎたという状況でした。



友人曰く 朝5時くらいに出発でも良かったんじゃないかな、なんて話もありましたがそれだと台位置を把握できないということも考えると1番の正解は車中泊で早起きが正解だったのではないかと今は思います。まあ無事に二人共台は取れました




2013年01月に導入されたその狙い台は



{Photo01}





牙王、初代牙狼以降ぶりの1機2種混合機かつ最多の魔戒騎士が出るという情報が心掴んで離さなかった・・・!ちなみにやはり呀が出るというのも大きな要因ではありました。



そして打ち始めて先に当たりを引いたのは友人、魔開チャンスに入ったり入らなかったりを繰り返しつつも徐々に増やしていく。一方で貸出ボタンを連打している、一向に当たらない状況でボタンを連打する。



友人は万発超え出したくらいで終了し店内徘徊へ、一方でそれでも貸出ボタンを連打しているのであた・・・結局1200ハマリくらいした頃に心折れ撤収するのであった。(大当たりは確率240分の1)






良いことに波があるように悪いことにも波があるのであろう、帰ろうとしたときにエンジンを掛けると破裂したような音が響き渡りました。ボロクソに負けた上にパンクでもしたのかと焦りつつタイヤを確認するもそんなことはない、しかし破裂した音は間違いない・・・ラジオがつかないカーナビつかないナンダコレ・・・?


と当時はソケットに挿しっぱなしにしてたカーナビの充電のせいでかヒューズがダメになったと知らず、無音の車で長距離帰るのでした・・・!幸いほとんどが直進だったからこそ、その道に出ればなんら問題はありませんでした。



デハデハ・・・


【本日の一言的な】
このCR魔戒決戦牙王にて映像作品としては初登場した、小説牙狼から登場した灼熱騎士 ヤイバは後に牙狼FINALでも出演を果たしたり、牙王初出演の獣身騎士  ギガは 牙狼-GOLD STORM- 翔に登場するなど後の作品にも影響を残した作品とも思えます


一方で牙王のラスボスともいえるオウガは、ぱったり出番無かったりしますね(´・ω・`)

4

長門龍希さんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
長門龍希
投稿日:2016/03/15
+馬ッ+さん

コメントありがとうございます・・・!
雰囲気や感覚でなんとかなる場合もありますけど、やはりそれなりの遠出だと迷子になりますね・・・

誰も来なかったという前例もありますた
プロフィール画像
+馬ッ+
投稿日:2016/03/14
知らない場所に行くために良くカーナビ使いますが、
帰りに無音になったら自分は確実に迷子になりそう・・・

たまに張り切って朝早くから並んだのに後の人がゆっくり来るのは多分あるあるですw
プロフィール画像
長門龍希
投稿日:2016/03/14
鷹ふぁんとむぅさん

コメントありがとうございます・・・!
やはり1人で遠出するより楽しいですね、遠出というよりお出かけに近くなりますし、道中の気になったものについてやりとりなんかも出来ますからねー
プロフィール画像
長門龍希
投稿日:2016/03/14
FLEAさん
コメントありがとうございます・・・!

確かに最近はあった、のほうが多いですね・・・いける範囲でってのは増えました

HAHAHA,報われないのはヨクアルノデス
プロフィール画像
鷹ふぁんとむ
投稿日:2016/03/13
親しい友人と遠くへ連れ打ちしに行きたくなるなぁ~。遠征は絶対誰かと行った方が楽しいですからね。
打ちに行く道中の他愛のない会話とかが好きだったりしますw
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2016/03/13
ありますね、無理をしてでも打ちたい台ってーのがね。
いや、正確にはあった…

か⁉︎


しかし、報われなさ過ぎてちと目から汗が、ほら、へへ。

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報