パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

初心者が語る、初心者に打って欲しい「羽根モノ」という機械

★フリーテーマ | コラム

初心者が語る、初心者に打って欲しい「羽根モノ」という機械

プロフィール画像
てぃむたむさん
4号機北斗世代 スロ:ノーマル好き パチ:甘ライトミドルハネモノ好き 古いお店、頑張っている中小店舗 潰れそうなお店を応援するのも好き。 twitter @pachi7timmask
投稿日:2016/04/03 02:36

皆さんパチンコ打ってますか?
ガロ?慶次?それとも萌え系ですかね
煌びやかな演出、一撃性能の高い機種
たしかに魅力があります


ただ・・・羽根モノはどうですか?
個人的にこんな方、結構いると思うんです


「島に1台ずつしかなくてなんだか座りにくい」

「なんだか台の仕組みが分からなくて」

「どうせしょぼい出玉なんだろうしつまらなそう」


こんな印象持ってる方、ちょっと待ってください
羽根モノってこんな台なんですよ!っていうのを
初心者の私が初心者目線でお話します



まずどうやったら当たりなのか

{Photo01}

{Photo02}


抑えておきたいのはこの4つ!

1 2チャッカー ハネ 役物 Vゾーン

これだけ!
フローチャートとしては

チャッカーに玉を入れる

ハネが短時間開放するので玉を拾わせる
(1なら1回、2なら2回開きます)

役物内にうまく玉を入れる(祈る)

Vゾーンに落下すれば大当たり

これだけなんです 簡単でしょ?


分かりにくい方もいると思うので
こんな考え方をしてください


チャッカーに玉を入れて
ハネに入るかどうか→通常回転

ハネに入る→リーチ!

役物内部に入る→スーパーリーチ!

V入賞→図柄揃い大当たり!



普通の台ではスーパーリーチまで
発展すると数分かかることもザラ・・・

しかし羽根物なんかは
【スーパーリーチでも数秒で決着がつく】
非常に熱い部分が凝縮された台なのです

しかも、入賞ルートは一つではなく
無限大の可能性を秘めています
【玉がハネに拾われた以上
何か起こるか分からない】のです!
ワクワクしませんか?ドキドキしませんか?

ハネに2個拾われた玉がお互い
ぶつかってその先にVゾーンが!
なんてことも当然あるのです

それが液晶などの演出などではなく
今まさに自分の目の前で
繰り広げられている興奮と来たら・・・
(*´Д`)ハァハァ

おっと取り乱しました
そんなこんだでアナログで見える
先の見えない演出は
きっと貴方を虜にするでしょう



次に出玉面ですが、例の画像にも使っている
ビックシューターXを見てみましょう

【大当り出玉】
3R大当り:約110個
7R大当り:約360個
16R大当り:約950個
で比率は1:1:1

ちょっと少なく感じるかもしれませんが
約千玉が33%もあるので
意外と二箱ぐらいはペロっとでることもあります

あとは正直店の調整次第なのですが
交換のギャップが広がっている現状
安い投資で玉を確保できるので
そういう点からもオススメできるのです

お店によっては2万発3万発報告もある
羽根モノ・・・・決してあなどれません

{Photo03}


↑こんな感じで良い台ならかなり安定します

難しそうだから、つまんなそうだから
よく分かりますが触ってみてから
是非評価してあげて下さい

5

てぃむたむさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(6 件)

プロフィール画像
てぃむたむ
投稿日:2016/04/04
あきうめさくらさん
羽根モノは合う合わないあるとは思いますが
やってみないとほんと分からないんです!
ハマる人はガロなんかよりも全然ハマると思いますw

周りにやってる人とかいないと触る機会あまりないですし
ナイスパチ7!( ´∀`)bグッ!
プロフィール画像
あきうめ
投稿日:2016/04/04
羽根物は……
うん。
くりくりさんに全部言われたわ(苦笑)
いやしかし、パチ7に出会ってなかったら
一生羽根物打たないところでした。
危ない危ない。
プロフィール画像
てぃむたむ
投稿日:2016/04/04
くりくり。さん
熱い!くりくり。さん熱いですね!
書いてあること全部「うんうん」と私も共感しました

MAXってなんていうか冷や汗かいて、出ても「ふー助かった」
なんてこともざらで、なんていうか遊戯としての域は
出ちゃってるかなぁと思います
ST突入なんて50%で入る台なら1/800ですからね

羽根なんかは本当に玉の動き1個1個に一喜一憂できますし
「あのタイミングで入っていれば入賞したのになぁ」
っていう妄想や
「え?2個入って2個目の玉を追いかけてたら1個目で当たった!」
なんていうこともあったりで飽きが来ないんですよね
それでいて調整がちゃんとしている台は万発を安定して狙えるという
パチンコとパチスロの中で一番「堅い」機種だったりもします

くりくり。さんとはおいしいお酒が飲めそうですw
プロフィール画像
てぃむたむ
投稿日:2016/04/04
FLEAさん
最近の台なんて大半が液晶の台なんてザラですもんねぇ
それに対して羽根モノは・・・
でもアナログの楽しさって今の演出なんかに絶対に
負けてないんですよ。そこを知ってもらいたいです。

たしかに若い人もいたりします
ガチの所だと専業かなと思いますが
1パチ打ってたりすると微笑ましいです

パチ7読者だったらビックリですw
プロフィール画像
くりくり。
投稿日:2016/04/03
羽根モノ面白いですよね。
僕は最近ヘブンブリッジをよく打ちます。
激アツが本当に激アツなんですよね!(言ってることはおかしいですけど、意味は伝わるはず。笑)
羽根モノを知ってからマックスタイプにそれほど座らなくなりました。
不思議なものでマックスタイプが当たっても、感動がなくなってしまったんですよね。
当たってからが勝負じゃないですか。
苦労して苦労して、煽られて煽られてぶっこんだ挙句、単発とか、2連とか。
たしかに5万発とか一撃で出るのはすごいと思いますけど、はるかに単発、2連の可能性が高いんですよね。まぁ僕のヒキ弱なんでしょうけど。笑
そうなると「当たったけど、これでやっとスタートラインか…」って単純に大当たりが嬉しくなくなってしまったんです。
もちろん、マックスが続いた時の嬉しさはあります。ガロも続けば気持ちいいです。
でも、いわゆるケツ浮きというか、「いよっしゃー!」っていう嬉しさは、(僕だけかもしれませんが、)羽根モノのV入賞で味わえるんですよね。
それが続けばもう…!!ってな具合です。
だからてぃむたむさんが触ってみてから評価して欲しいというのにすごく共感しました。
人様のコメント欄で長文失礼いたしました。
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2016/04/03
つまんなそうは絶対ありますね。パッと見が地味ですし(汗

最近、羽根コーナーで若い子よく見る様になったんすよ。

パチ7読者かな?
なんて思ってみたり(笑)

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報