パチンコ・パチスロを楽しむための情報サイト パチ7!
新台情報から解析情報、全国のチラシ情報まで、完全無料で配信中!

店舗
 
店舗情報トップ
本日の打ちいこ情報
取材
 
スケジュール
レポート
ホール取材
機種
 
機種情報トップ
新台カレンダー
設定判別ツール
演出信頼度まとめ
新台レポート
コンテンツ
 
コンテンツトップ
特集記事
マンガ
動画
お知らせ
コミュニティ
 
自由帳
マイページ
パチポイント
スロッコ
  1. パチセブントップ
  2. コミュニティ
  3. パチ7自由帳トップ|ブログコミュニティ
  4. コラム(ブログ)詳細

心意気の話

【佐々木真のお題】出玉抜きに通いたくなるホールとは? | コラム

心意気の話

プロフィール画像
インプロレスGMさん
20年程打ち散らかしてまいりました。私は何を得たのか、そして何を失ったのか。そんな事を微塵も考えずに今日も打ちます。明日も打ちます。そして呑みます。
投稿日:2016/05/02 19:28

いやぁ、これは大変なお題ですね。

出玉関係なくってのが前提ですからね。

当然打つには出したい、勝ちたいってのが人の常ってやつですよ、若旦那。

ただ、ここでは出玉はとりあえず置いといてって話ですから。

あ、若旦那の件についてはスルーしてくださいな。

もう口癖みたいな物なので。

さて、話を戻してだ若旦那。

「もう出玉なんて無くていいの!
ただ、ひたすら打ちたいの!」

なんてドMな方はドS店長の店に行けばいいだけなのですが、そこは残念ながらお店に入った時点では店長がドS かどうか分からない。

まぁ、店内照明が蝋燭だったり台に座る椅子が三角木馬だったりしたらその可能性はありますが、おそらくもう今はそういうお店は無いでしょうねぇ。


昔も無い。


おぉ!話が全く進まない。


あ、つまり出玉関係なく通いたくなるお店って話ですよね。


私的には台に理解が深いお店が好きですねぇ。


今は毎週何かしらの新台が入っては消え、入っては消えのサイクルですよ。


大ヒットしているシリーズの続編だから大量導入。

超有名なタイアップ作品だから大量導入。


それはそれで大事なのは重々承知ですよ。

商売ですから、人気作、話題作はどんどん取り入れたいでしょう。


ただね、それだけでなくて本当に打ってみて面白かったからこの台を入れてみよう!っていうちゃんと厳選しての新台入荷が本当に減ったなぁと。


バラエティに一台でもいいんです。

その一台を設置してるか、してないかで私の評価は凄く差が出ます。


もちろん、好みは人それぞれ。

店長さんが、これは面白い!と思って入れたのにお客さんが付かなかった。

なんて事もあるでしょう。


ただ、その姿勢は声には出ないけど私の様な偏屈さん、レア台が好きな人はちゃんと評価してますよ!


だから通います。

昔は旅打ちなんてすると、けっこう古びたお店に懐かしい台や知らない台があったりしました。

それこそ沖縄のスロットがそうであったりと旅打ちならではの出会いがあったりしました。


でも、今は日本全国どこいっても同じ台ばかり。

ちょっと寂しいなぁと。


あ、別に凄いマニアックな台を入れろって訳じゃないんですよ。


ただ、もっと面白い台あるでしょ?って事で…。


何故、私の近所には「プチマーメイド」が無いんだ!

三軒ホールがあってどこもスルーって。


なので、二駅先のホールに自転車で通いますよ。


そこはパチンココーナーには「昭和物語」もある。


分かってらっしやる。

その心意気や良し。


なので、私が通ってしまうお店は本当にバラエティに富んだお店ですね。

そういうお店は店長さんが本当にパチンコ、スロット好きなんだろうなぁって私は思ってます。




なのでか、そういうお店で負けた時はそんなに悔しくなかったりします。


あ、やっぱ悔しいや(笑)。

6

インプロレスGMさんの

※本記事はユーザー投稿コンテンツです。

共有する

コメントを送る

ログイン・会員登録してコメントする

このコラムへのコメント(8 件)

プロフィール画像
インプロレスGM
投稿日:2016/07/05
ヤスヲさん

ヒッチハイクとは凄いです!

いやぁ、しかし当時の旅打ちは本当に面白かったなぁと。
ネットとかないですから、かなり行き当たりばったりなんですけど、ふと見つけた古びた店でレア台を見つけた喜びといったら。

いい時代でした!
プロフィール画像
ヤスヲ
投稿日:2016/07/02
高◯生の頃、ヒッチハイクして色んな2号機、3号機の台を探して打ってました!
そういう楽しみが今できないのが寂しいです(T ^ T)
プロフィール画像
インプロレスGM
投稿日:2016/05/12
佐々木 真さん
さすが若旦那わかってらっしゃる!(笑)。

けっこう他の方もやはりバラエティにとんだお店を望んでいる傾向があるようですね。

パチ屋さんも商売でしょうけど遊戯を唱っているのならば遊戯台にはこだわってほしいところです。
プロフィール画像
佐々木 真
投稿日:2016/05/12
私も先月、ホールさん向けのコラムで同じように「バラエティはそのホールの心意気が出る」と書きました。ほんコレです。

機種の名前が違うのではなく、違う楽しみ方ができる機種は大事にすべき。たとえ世間評価が低くても、それを目当てにして来る人には代えのきかない機種ですね。『リノ』とか、まさにそんな感じでしょう。ね、若旦那(^^)
プロフィール画像
インプロレスGM
投稿日:2016/05/02
FLEAさん

そうなんですよね、正に全店舗が金太郎飴。

飴は好きだけど色んな飴を食べたいって話ですよ。

にしてもプチマの逆押しとはまたいい所を。

まだ、自分だけの不足なデータなんですが逆押しだとタコ外れが確定じゃないパターンがあったりと長ネジマニアにはたまらない箇所がある様な気がします。

違ったらすいません。

ただ、色んな所から押して楽しいってのは実に大事ですよね!(大声)。
プロフィール画像
FLEA
投稿日:2016/05/02
そうそう、そうなんですよ。
金太郎飴みたいなラインナップにはほんと辟易しちゃいますよね‼︎


プチマーメイドは逆押しが楽しいっすよ(小声)
プロフィール画像
インプロレスGM
投稿日:2016/05/02
あきうめさくらさん

本音出ちゃった(笑)。

でもまぁ、世間的に人気がある、勝てる台を打って負けるよりは好きな台を打って散るのが本望ですよね。

それが養分と言われようともな話ですよ!

きっと私達はマイノリティなんでしょうねぇ。
プロフィール画像
あきうめ
投稿日:2016/05/02
好きな台を打てるからこそ
通う価値がありますよね。
勝ちなんか度外視ですよ。

勝ちてぇぇぇ!

他の投稿を見る

パチ7お題帳トップに戻る

パチ7自由帳トップに戻る

パチ7自由帳月間賞│特集記事



会員登録済みの方はこちらから

パスワードを忘れた方はこちら

パチスロ新台情報

パチンコ新台情報